2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 10:30:06 ID:cGfyDFZc.net
   
『モブからだって、成り上がってやる――。』

とある剣と魔法の“乙女ゲー”世界に転生した元・社会人のリオン。
そこは超女尊男卑な世界で、例外はゲーム内で攻略対象だった王太子率いるイケメン軍団のみ。
しかし、虐げられ絶望するリオンにはある一つの武器があった。
それは前世で妹に無理矢理攻略させられていたこのゲームの「知識」。
モブとして田舎でのんびり過ごすことを目標にしていたリオンだったがゲームの知識を使い、やりたい放題の女たちとイケメン軍団に図らずも反旗を翻してしまうのだった――。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・過度なネタバレは禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://mobseka.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mobseka_anime
Webラジオ(音泉):https://onsen.ag/program/mobseka
原作特設:https://gcnovels.jp/mobuseka/
原作公式Twitter:https://twitter.com/mobseka
Web版原作(なろう):https://ncode.syosetu.com/n3191eh/
コミカライズ:https://dragonage-comic.com/product/otome_game_sekai/

◆前スレ
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 01
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1648622453/
(deleted an unsolicited ad)

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 12:26:27 ID:6A0BTLay.net
モブがんばれ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 12:28:32 ID:g4IidW9j.net
>>450
どうせアニメじゃそんな情報わかるわけないから大丈夫だよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 12:28:37 ID:5jXK7IUN.net
ダサイロボットが出てきてちょっと面白くなってきた

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 12:33:22 ID:eCRpaJ6q.net
3話来たが、オモロイわ。原作ヨシ、アニメ化ヨシというパティーンなんけ?

ストーリーの引きが割合あるほうやよね。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 12:45:34 ID:3o5VuEqh.net
このheelめんどくさいが始まった。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 12:47:46.09 ID:kEjBC5xQ.net
ありふれた職業で世界最強っぽい展開が来そうで
闘技場がステージなのも

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 12:52:43 ID:si9coazF.net
>>454
漫画もヨシだぞ
むしろ漫画がおすすめ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 12:56:28 ID:Pyk1lUMK.net
OP的にちょうど現在刊行済みの漫画のとこまでやる感じじゃなかろうか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 12:57:42 ID:kIShFUKo.net
>>446
男と違って同時に拘る必要がないんだ
ひとり男が果ててもガトリング砲みたいに次の砲がスタンバイ済みでエンドレスに楽しめる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 12:59:28 ID:zKaSNDoD.net
ネタバレでもなんでもないけど、アニメの3話は原作アンジェが追放された場所と婚約相手がリオンってのが分かりやすくなってたね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 13:00:14 ID:5jXK7IUN.net
1話見返したら、家の備品の作画とか丁寧でびっくりした

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 13:06:43 ID:oOVZzkfa.net
>>433
B88,W58,H85

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 13:08:45 ID:esycyM+7.net
>>439
マリエのあそこは名器なんだよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 13:13:12 ID:2t97n+XT.net
いつものなろうかと思って期待してなかったが
続きが気になるんだが・・・

やっぱロボは重装甲だな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 13:18:09 ID:LMBWMJAH.net
アンジェのBADルートの結婚相手は漫画では不細工とか書かれてた気がするが、アニメでは性格が悪いってなってたな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 13:27:38.92 ID:tdLCYcuY.net
強いものはデカい デカいんだから強いとえらい人も言っている

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 13:29:34.45 ID:XLVLnaws.net
>>429-431
なるほど
楽しみに待つか
久しぶりだな、次の週が待ち遠しいアニメは

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 13:39:44.84 ID:XLVLnaws.net
ところでロボットで決闘って、リオンはあのデカいロボに入ってテックセッターするのか?
またゼロ軍曹には人型ボディに蒸着するのか?
そして旧文明のオーパーツである妖剣七殺天凌を手にすると、誰にも手がつけられなくなるのか?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 13:59:34.99 ID:hW3gVxFE.net
>>460
田舎貴族なんて一杯いるからリオンだったとは限らないが

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 14:03:16.53 ID:D2i0bwro.net
決闘代理人に立候補するとき足肩幅に開いたまま歩いててすげー歩きづらそう
色々酷かったけど今までで一番笑えたw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 14:07:56.11 ID:OlCW2J0I.net
気の強い女がわからせられる展開まだか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 14:11:36.83 ID:mqQjP8Tk.net
3話見た。やっぱ面白いこれ
主人公の煽り方がクズっぽくていいなw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 14:13:23.71 ID:pg6+kKa4.net
なろう系では久々の当たりだな
作画だけ気になるけどシナリオが面白いわ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 14:15:38.36 ID:zKaSNDoD.net
>>469
本編だけだと明言されてなくて全くの謎だからそうだけど
書籍の店舗特典SSとかマリエル―トの方でそれを裏付けるような描写が意図的にされてるのよ
完全な裏設定みたいなやつ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 14:19:16.29 ID:zKaSNDoD.net
>>465
アニメのは意図的な変更だと思う
アンジェが追放された後のあの結婚相手が誰だったのかは3巻店舗特典SSとかマリエル―ト読めば分かるようになってるよ
性格悪い男っていう言い方に変えたのもまあそうだねって…

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 14:27:52.39 ID:D1rvxAH6.net
モブ顔だから乙女ゲー世界の上流階級基準だと不細工と言われておかしくないけど
まあ分かり辛いから変更したのだろうね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 14:32:08.68 ID:ZMBfJec9.net
>>471
アンジェがそれに近い目にはずっとあってるけど、それではまだご満足いかないか。
悪いことしてないのに辛い目に遭ってるのは可哀想すぎて、これだけでおかわりできますがね!
所謂悪役令嬢じゃないからなあ。、

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 14:37:19.01 ID:zKaSNDoD.net
>>476
いや原作の「醜男」ってのはあれブサイクって意味じゃなくて戦争中に顔に傷を負ったからって意味だったのよ
そこら辺もマリエル―トみれば分かるけど、アニメはあれが誰だったのか分かってるからわざと「性格悪い男」に変えたんだと思う

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 14:45:13.02 ID:udkEl3CS.net
面白い展開にワロタ。次回相手方の反応が楽しみ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 14:52:05.02 ID:3u9xXgmC.net
鎧で勝負というから防具着けて刃のない剣かなんかで戦うのかと思ったら巨大ロボかよw
モブ3バカの友情が気になるしアンジェリカの乳の形もしっかりしてきたし見所満載やな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 15:15:18 ID:mqQjP8Tk.net
一緒に主人公の悪口を書いた友達に怒らないところも
主人公に賭けた友人も良かったよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 16:02:13 ID:PsV6FB/a.net
アンジェリカと結婚して地方で静かに暮らすなら
リオンの望み通りで問題ないのではないか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 16:05:14 ID:DOgvaVOB.net
クソゲーと主人公に評されてたしこのロボ展開は笑える

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 16:08:04 ID:XLVLnaws.net
アンジェリカもまたリオンに惚れてまうんやろな
後はもふもふのケモ耳娘さえおれば完の壁や
旧文明のロストオーバーテクノロジーで遺伝子操作されて作られた愛玩生物ってことにしときゃ出してもオケやでえ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 16:10:22 ID:XLVLnaws.net
あ!あと幽霊娘や!
コレは実体のないエネルギー生命体つーコトにしとけばええわな
実体のない幽霊なのにえちえち好きなんやが、一体どないせいと
ちち揉めんやろが!

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 16:14:18 ID:nLVIwglH.net
いきなりメカ出てきて毛色かわったぞなんだこれ草

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 16:15:09 ID:IPeePHFl.net
いや1話からSFだったろ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 16:20:38 ID:/Z6IjUuj.net
>>372
5馬鹿と仲良くなる話なんて端折りまくりでいいからいくらでも加速すると思うぞ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 16:21:02 ID:WXsKi0dA.net
>>486
草はお前だったようだな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 16:22:14 ID:mlsPgn0P.net
>>372
失格紋の最強賢者にもそれ言えるの?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 16:22:36 ID:h+4QMEOd.net
メカが有る世界観ってのは1話冒頭で既に分かってる事やろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 16:22:55 ID:n5Y6XH3W.net
テンポ悪すぎなので、1話の説明入ってこなくて突然感出る人もいるだろ
漫画の方もあまり良い出来とは言えないけど、そのへんの設定とかちゃんと苦労して作っているので入ってくるけど
アニメの方は酷すぎる(ふわっとし過ぎ)

目の書き方や演出が中国市場しか考えていない作りしているけど
これじゃマーケティング自体は失敗するわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 16:23:02 ID:UTJI1WA/.net
>>482
騎士か準男爵くらい家の気立の良い娘と結婚して静かに暮らすのが夢
アンジェリカは身分が高過ぎる

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 16:25:37 ID:I+EyB3ai.net
>>372
ラノベ1巻をたったのアニメ1話でやった事もあるんですよ!
ラノベ1巻2話でテンポ重視と言われるけど
ラノベ1巻3話ぐらいなら普通にあるアニメ世界!!
やってやれない事は無いんです!

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 16:25:51 ID:pg6+kKa4.net
そもそもOPにロボ出てるからな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 16:27:11 ID:mlsPgn0P.net
ファ美肉おじさんもロボ出たぞ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 16:45:04.36 ID:zKaSNDoD.net
そもそもそんなハイペ―スでやって何も得ないでしょ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 16:46:43.46 ID:aqp74lDN.net
異世界にカテゴライズされているが実際は遠未来SFだし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 16:53:36.43 ID:c6VbUWaH.net
>>468
ある意味、だいたいあってるw
テックセッター → ハイパー化は完全にアニメ範囲外。ジェッ〇スク〇ンダーも無理かな?
蒸着 → ルクシオンを失ったアロガンツの話は別ルート
妖剣 → 最初の妖剣()は来週出てくるはず。第2の妖剣鹵獲までアニメでやるか?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 16:58:30.73 ID:tjxvNL1L.net
最初から空に島が浮いてたりそれを個人用の船で探したり警備用自立型ロボットがいたりでロボが突然と言われてもな
基盤が何でもありありな理不尽糞ゲーだから今後もクソ展開回マシマシで問題ないだろ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 17:05:37.96 ID:CUDUgk+L.net
>>493
アンジェリカは王子の不興を買ったことで実家の公爵家から縁を切られたみたいなこと言ってたから、そこは解決してるんじゃないの?
あるいは、アンジェリカの身分が下がり過ぎて、新興とはいえ男爵家当主のリオンとは釣り合わなくなってるのか?

>>488
決闘で命を落とすこともあるそうだから、「不幸な事故」に見せかけて王子以下5人とも殺っちゃうのかと期待したんだが、違うのか……

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 17:05:48.66 ID:vcAcPsX6.net
公爵と侯爵ってどっちなんだ?
それによってかなりの身分の近いが出てくる
王子はアンジェリカを邪魔者してるけど本来なら
王子のほうがゴマすりしなきゃいけないんじゃね?
ゲームの設定の前より王を決める時にコネがなきゃ
王どころか身分剥奪も出来るくらいの権力が公爵は持ってる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 17:06:42.55 ID:g4IidW9j.net
水島努監督は漫画の全セリフを言わせてやるってポリシーで作って声優全員に早口を強制したという

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 17:08:27.17 ID:3o5VuEqh.net
>>475
でも中身は違うリオンだから別に誰も幸せにならんな。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 17:12:07.17 ID:3o5VuEqh.net
>>503
そんなの原作なくたってあの人高密度にセリフぶち込んでるじゃないですか。
地味にあの密度でちゃんと演技乗せてる本職もすごいけどみっちり感そんなにないのもすごい思う。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 17:15:20.29 ID:UCsWa5Iw.net
>>485
オーバーソウルすりゃなんとかなる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 17:19:37 ID:QRXREvSI.net
>>501
さすがにそこまでゲスな主人公じゃないよ
自国の王子に手を出した時点でやばいのに殺しでもしたら問答無用で極刑で王国と敵対することになる
まあやろうと思えば王国ごと滅ぼせるらしいけど...

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 17:22:59 ID:c0R4XBDR.net
>>502
乙女ゲーの攻略対象だぞ?
俺は間違ってないと信じ込んでるような男しかおらんし
マリエがすでに5人攻略済みだから心の闇も晴れてマリエ信者状態だよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 17:36:13.53 ID:ybSMq/Gl.net
1話から2話での上がり幅なら今期一だろ
ここまで面白くなるとは思ってなかった

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 17:41:49.00 ID:ybSMq/Gl.net
>>509
2話から3話の間違い

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 17:42:58.98 ID:Pyk1lUMK.net
>>502
アンジェリカ(レッドグレイブ家)は公爵家

公爵家は王宮の最大派閥だから、確かに王家の方からお願いした可能性はある
どこにも語られていない設定にはなるが

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 17:49:01.59 ID:zKaSNDoD.net
>>501
リオンが途中で説得するけどあいつらは欠けちゃ駄目な攻略対象であって特にユリウスは大事な王子なんだから
殺すようなことは最初から選択肢にないし論外だよ、それこそル―ト完全破綻してバッドエンドになる
そもそもこの作品そういうムカツクから殺すとかいう流れはまず出ない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 17:54:39.65 ID:vcAcPsX6.net
>>511
やっぱ公爵か
そのアンジェリカが王子を見限って主人公を
好きになるパターンだろうな
今回は鬱憤回だったし来週楽しみだ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 17:56:02.85 ID:4X0EtXxk.net
悪役令嬢監獄スローライフだと
婚約破棄・・・父の公爵曰く、王様ちょっと温泉で話しませんか
・・・おらボケ己の息子は何してくれとるねん、いてこましたろうか・・・
※打撃音とかが続いたあと、さっぱりした公爵とちょっと顔に痣のある王様がが風呂から出てきたりするからな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 18:03:54.29 ID:YiBw4qaM.net
>>512
そーなんだよな
この話ほぼ頃さない
やっちまえって思うんだけど

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 18:05:51.85 ID:g1lhBrkq.net
やっぱストーリーは面白いな
これでキャラデザが良ければ、今期の覇権争いに入っただろうになあ
リオンも三白眼にして性格の悪さを出せば良かったのに

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 18:15:38 ID:DLpvbsE8.net
佐倉綾音さん、好きです
 ∧_∧ じぃ〜
 (´・ω・) ∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守犬 命

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 18:15:52 ID:/Z6IjUuj.net
>>515
社会を乱す気なんざサラサラないし
だいたいそんな気安く人を殺せるようになれるわけないだろう

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 18:25:48 ID:15wN33/3.net
今後もバカ王子と取り巻きとヒロインたちに苦労させられまくるリオンさんですよw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 18:34:46 ID:zKaSNDoD.net
>>515
仮に5馬鹿殺しちゃったら家族共々お尋ね者になって家族と一緒に逃避行生活(最悪宇宙に退避)しなくちゃいけなくなるし
結果的にラスボスを倒せなくなってしまって(間接的に)詰むんだよ
この作品は〜したら良いんじゃね?って回答は概ね通用しないんだ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 18:35:52 ID:i6ikJAC9.net
ロボデザインは専門の人に頼めばよかったのにな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 19:18:14.05 ID:w1EfcbEy.net
>>521
クソゲー世界設定なんだから永野とかにやらせたら神ゲーになっちゃうだろ
作画崩壊寸前なのもクソゲーだから、カット割が変なのもクソゲーだから
テンポが悪くてダレるのもクソゲー世界だから

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 19:28:35.88 ID:ik3SbPR4.net
原作のゲームは声優やキャラデザとかは人気の人が集められてたから評判良かったのに、ゲーム部分がゴミって設定だから原作再現でも何でもない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 19:31:52.34 ID:qoNtl1+B.net
ロボットのデザインが良ければ面白くなるわけじゃあないんだぜ

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org27616.jpg

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 19:37:09.70 ID:9mvIh5Le.net
パッケージに「オススメ乙女ゲーム」と書かれたピンク色のシールが貼ってあるというクソゲー要素

「母さん…ぼく、あたまが ヘンになっちゃったよぉ……」

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 19:38:24.41 ID:2dj+TJYQ.net
著名クリエイターに作らせたら大作かというとジビエート

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 19:42:19.97 ID:UBKpeM3e.net
リオンのロボがみんなに笑われてたけど理由は来週わかるん?
色合いが地味とか外観が太めとかそんなんか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 19:45:05 ID:4X0EtXxk.net
最新型は小型で軽快なF91みたいな軽量小型大出力が基本で

主人公のでかいロボは一見、F91時代のジェガン旧型みたいな印象になる

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 19:47:38 ID:2dj+TJYQ.net
>>527
被弾しないのが大事な価値艱だから、無駄にごついマシンとかアホでしょwww
残念、爆速マシンでしたーwww

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 19:47:38 ID:ip58i7ZA.net
悪役令嬢かわいい!
悪役令嬢最高!
悪役令嬢が主人公にデレるのまだ?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 19:50:23 ID:w1EfcbEy.net
>>524
2期をやるみたいだけど・・・まるで将棋だな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 19:52:12 ID:UBKpeM3e.net
>>529
被弾てあの会場で撃ち合うのかw
ま、OP見る限りあの世界のロボは空飛べるようだから空中戦でもやるのか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 19:52:46 ID:pUIkNbEU.net
しかも武器がスコップだしな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 19:55:53 ID:cIBdlnwd.net
幼女戦記みてからスコップへの見方が変わった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 19:58:55 ID:pUIkNbEU.net
スコップ武器のこだわりは、ロシアなんだがな!

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 20:02:55 ID:ik3SbPR4.net
>>527
あの世界の鎧のスタンダードは小型で細身の機動性重視で、装甲厚くてゴツい機体は鈍重で的になるだけの時代遅れって価値観
そんな中、ずんぐりむっくりした機体が現れたので、あいつあんな鎧持ってきて馬鹿じゃねえのw て笑われてた

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 20:04:14 ID:xIYYSXMG.net
まあ百式じゃZZには勝てないよな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 20:04:57.21 ID:pUIkNbEU.net
そんな世界観なのに、謎の発掘戦艦ルクシオンとか平気で登場する頭のぬるさよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 20:07:41.71 ID:kVOc/+ue.net
スピード特化の時代に重装甲型出すのはホライゾン思い出すわ
あいたー!

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 20:10:30.82 ID:jqZHYGbv.net
昔読んだ児童書で子供がゲームに入り込む話は結構トラウマものだったが今じゃすっかりなろう系の導入として定着したな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 20:12:07.88 ID:D2i0bwro.net
なんでルクシオンが存在するのかとかのバックストーリーが結構好きなんだけど若木ちゃんとかの話も
そこら辺まで行かないのは残念だな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 20:14:55 ID:zKaSNDoD.net
若木ちゃんが出たら次回予告を全部乗っ取られる…

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 20:16:17 ID:UBKpeM3e.net
旧人類のテクノロジーが黒歴史として埋められてたんですね
これからルクシオンで月に行くんですね

544 :大義私 ◆wl.VEvV056 :2022/04/18(月) 20:19:19 ID:DY0qEvu4.net
>>351
最初期は火葬戦記やタイムスリップもの(戦国時代、中国三國志)も流行っていたんだけどね
ラノベ化しやすい題材ばかり目立ってくるね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 20:22:59 ID:ik3SbPR4.net
>>538
今の世界の兵器より眠っていたロストテクノロジーで作られた兵器の方が強いってのは割とありがちじゃね

>>540
ゲームの世界はともかく、物語の世界に入ってしまうってのは大昔からある題材といえばそうだな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 20:23:33 ID:cIBdlnwd.net
>>543
すごいお兄さんが出てくるんですね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 20:27:03 ID:w1EfcbEy.net
だから世界設定が穴だらけなのもクソゲー・・・

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 20:27:25 ID:KpbdnON1.net
先が気になって我慢出来ず無料の方を全部読んじゃった
かなり面白かったけど書籍の方とは結末違ってるんだろうか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 20:27:26 ID:ahTJlHei.net
次回のロホバトル楽しみだわ、神作画バトルで動きまくるんやろな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 20:29:12 ID:8llxjy0/.net
>>548
書籍の方はまだ完結してないはず

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200