2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター 58

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/08(金) 00:36:50.36 ID:ln9Vav/cr.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。

一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(https://hayabusa6.5ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、ハード・業界板(https://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(https://krsw.5ch.net/pokego/)の話題禁止。
一、過去作叩き・特定キャラクター叩き・カップリング話・レギュラー降板、交代の話題・他作品の話題・陰謀論・怪文書・全て禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼り・雑誌等の転載は厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また、特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレを立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
※次スレは『>>960が宣言で』立ててください。無理なら番号指定で。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
◇テレビ東京 ポケットモンスター公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster/
◇アニメ「ポケットモンスター」公式ツイッター
https://twitter.com/anipoke_PR
◇ポケットモンスターオフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp/
◇ポケモン映画公式サイト
https://www.pokemon-movie.jp/
◆声優についての話題はこちらでお願いします。
ポケモンの声優について語るスレ 46匹目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1644189404/
※前スレ
ポケットモンスター 57
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1648220609/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 08:41:20.10 ID:Wh3OiG4K0.net
>>749
武内駿輔か花江夏樹と予想

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 08:43:28.41 ID:e1O71FNsd.net
鈴木崚汰で

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 09:35:33.08 ID:GANT4kz60.net
多分俺だけかもしれないけどWCS始まった時のゴウとサトシどっちが主人公か言われたら負けて現実見てたゴウの方が感情移入できた

勿論サトシの方が頼もしくかっこいいけど「こいつはもうレッド寄りのキャラなんだな」って思ってしまった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 11:29:00.67 ID:JXZ/BCj30.net
>>749
村瀬歩とか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce19-wx3m [217.178.18.176]):2022/04/14(木) 11:47:00 ID:JE2qXoce0.net
>>750
まぁそのラインだわな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 12:18:17.19 ID:tKLivuqUM.net
ルカリオの新技がみずのはどうでも全然不思議じゃないだろ
ゲッコウガを見てみろ辻斬り覚えれるのに覚えずに居合斬りとかいうクソ技で最後まで行ったんだぞ
アニメの技は技威力がゲームとは違うとしか考えられない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 12:18:17.51 ID:SsNm/MwSM.net
>>752
お前だけだな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 578c-sKUf [58.89.171.34]):2022/04/14(木) 13:00:21 ID:vd9KaFZn0.net
>>755
大体水技はウオノラゴンで充分だと思うけど
まあみずでっぽうだからなあっちは

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e52-OHxi [153.246.183.87]):2022/04/14(木) 17:53:52 ID:Z/xKO0nt0.net
新主人公のビジュアル気になる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 18:16:27.77 ID:/a0YaZ6H0.net
あんな地味で萌えの欠片も無いビジュアルの新主人公とか嫌だな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a774-VhJl [106.173.200.58]):2022/04/14(木) 18:30:56 ID:FnHMdfKc0.net
デジモンみたいに主人公や世界観を一新して人気が乱高下して墓に入ったり不死鳥の如く復活したり浮き沈みが激しいからなぁwだからポケモンアニメスタッフもサトシ降板を非常に恐れてるんだろうな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-ibih [49.98.56.178]):2022/04/14(木) 18:46:44 ID:VaE0xMlod.net
SMのスイレン級の既存のポケモンのトレーナーのデザインからかなりテンプレを外すキャラがSVから出てくるんだろうな

主人公の時点でまず、あれだし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-L4Li [14.9.145.160]):2022/04/14(木) 19:21:52 ID:/a0YaZ6H0.net
サトシ降ろしてもケータみたいに墓から掘り起こされ続けるだけだぞ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 578c-sKUf [58.89.171.34]):2022/04/14(木) 19:32:57 ID:vd9KaFZn0.net
もし「数十年後〜」なんてテロップが流れたら金輪際10歳サトシは使えなくなる
問題はピカチュウとロケット団の今後か

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-8l6i [36.12.213.138]):2022/04/14(木) 19:34:33 ID:sqdTUJv50.net
デジモン:の太一見たくリブートすれば多少はね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231d-0eY1 [124.155.17.247]):2022/04/14(木) 19:38:41 ID:4rYd5X560.net
まあでも今ダンデに勝っても2、3年後〜とかにすればあんま違和感はなくね?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 20:07:14.12 ID:Cx9KKPGu0.net
>>763
その場合10歳サトシが使えないとかじゃなくてシリーズを締めるケースだろ
今の世界線が終わるパターンだ
個人的には大本命

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 20:09:17.36 ID:YMNKAQUOa.net
今回でサトシ集大成にするにしても話数足りない
つーかゴウ邪魔過ぎだろw ゴウの話全部削ってバタフリーと再会とかやってもらわないと

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b77d-hlI8 [218.220.141.213]):2022/04/14(木) 20:36:53 ID:j9yM7+7W0.net
後継の為のゴウ投入だろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e3d-zNEe [153.181.194.195]):2022/04/14(木) 21:03:03 ID:Awosl9xu0.net
ゴウの声優OPで完全に女の子声になってるのちょっと笑う

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-N9Xn [1.72.5.210]):2022/04/14(木) 21:06:07 ID:e1O71FNsd.net
>>769
村瀬歩みたいだな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 21:54:28.99 ID:GANT4kz60.net
まぁとりあえずサトシはバトル最強になってこい
かっこいいとこ見せてくれ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 22:14:31.73 ID:8nrdqrAId.net
>>749
また三間さん担当のヒット作で起用した誰かかなと予想

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-e5Kb [106.154.146.5]):2022/04/15(金) 01:07:22 ID:+TD1yK6ma.net
実際の技の威力と活躍度が一番乖離してたのは間違いなくジュカインの「はたく」だろうな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-oWwA [126.254.236.84]):2022/04/15(金) 01:58:24 ID:R04E4K6vr.net
流石にそろそろサトシの年齢を上げて欲しいかな
次のアニポケでは12歳か13歳くらいになってるといい

>>737
わざわざ話の中でサトシにこれを言わせてるくらいだしな
これからもサトシの物語は続けますよって制作側からの意思表示で間違いない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 02:40:55.29 ID:U3Aee8rM0.net
主人公のビジュアルが色々言われてるけど、これで、萌えがどうのこうの言ってるキモオタが寄ってこなくなるなら清々する。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 02:51:34.70 ID:DOX9dZTQr.net
ポケモンはアニメもハリウッド映画もイマイチだしライバルの方が面白いと言われて上手くヒットさせてるから、公式が本当に納得できる内容の作品をやってほしい。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 03:13:20.69 ID:ttaxetY3a.net
ポケモンゲームがいつまでも少年少女の物語にしてるうちはアニメも冒険できない。
レッドグリーンは成人になったけどその他の10代キャラが成人になってる未来を舞台にした冒険に切り替えてほしい。
初代世代を切り捨てて世代交代狙ってるならいいけどアニメもゲームも初代世代媚びないとヤバいて感じはしてるがいつまでも子供を弄って遊ぶ歳でもないんだよ。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 03:33:50.47 ID:It1jKrUc0.net
>>775
あんな無味無臭の無個性主人公ではオタじゃなくても離れていくぞ
そして結局サトシが墓から掘り起こされる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 03:46:56.01 ID:F04YHaUvd.net
>>777
サトシを中年ハゲデブにする気かよ
嫌だね

ずっと子供のままが良い

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 03:54:18.18 ID:ttaxetY3a.net
>>779
サトシはモデルからしてすらりとした長身になるよ。タジリン伯爵は180cmだし。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 03:58:58.51 ID:1wh1naIK0.net
>>779
なら今期でサトシの冒険が終わるのを祈るんだな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 04:00:34.17 ID:ttaxetY3a.net
次のヒロインはブルーでもいいんじゃないか?ジェネレーションズの大トリだったしサトシはレッド、シゲルがグリーンで本来は三匹目の使い手だったブルーが未だにアニメに出ないのは勿体ない。

本当に配置一つで注目が変わる作品なのに持ったないよな。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 04:25:50.41 ID:ttaxetY3a.net
早く任天堂が映像会社を立ち上げないことには足元見られて不発に終わってしまうてことだな。
ゲームはいずれ頭打ちになるから見て楽しむコンテンツにシフトチェンジしていく時期にきてる。
ゲームに触れてキャラを知ってアニメや実写で原作キャラが動くのが任天堂の強みになってる。
ソニックは全米で大ヒットしてるしマリオもポケモンもゼルダもシリーズに見合ったストーリーで勝負に挑まないと通用しない。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 05:14:04.52 ID:s0dkaoyk0.net
>>697
ゴジラはハリウッドで結構上手くいってるみたいだ
新作映画とドラマシリーズの同時進行で進めていくみたいだし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 06:08:39.10 ID:7lxuCQEP0.net
>>769
一応歌手名表記としては声優の単体名義ではなく、ゴウが歌ってるって事になってるから
中の人がキャラの声よりも、安定して歌える声色を優先して歌ってるのがちょっとモヤモヤする
ヒカリ見習って欲しいわ

…そうだ、ゴウがああいう女声も出せるって後付け設定を今更出して女装回やろう(提案)

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 07:23:49.36 ID:9awTO1ij0.net
>>737
いうてジャンプの打ち切り漫画なんて大体終わる直前に
改めてもっと先の目標や大きな夢を念押しして
「これからも見えないところで話は続くんですよ!」ってやってるから
SV出るまでに今のアニメで全て畳んでサトシ引退しても驚きはないな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-5e3M [126.131.215.59]):2022/04/15(金) 07:44:58 ID:h5c4SIej0.net
>>785
何か松本梨花も山下大輝に合わせて声量抑え気味に聴こえるのは気のせいか?
123を歌うのはこれで4組目だけど一番コレジャナイ感がある
西川貴教×鬼龍院翔がプロの歌手だけあって一番カッコよかったわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 08:38:22.14 ID:yyZuwFqv0.net
123は歌い手変えようと長すぎて飽きられたのと盛り上がりに欠ける
XYZやSMは曲の入れ方が嵌まっていた

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 09:09:22.04 ID:iVUbe583r.net
名探偵ピカチュウがFODで配信してるの凄い気になるんだが、まさか秋にサプライズテレビ局移籍現実味帯びてる?

ポケモンバラエティも中川声優降格で締めに入ってるし。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db3d-zNEe [180.54.82.71]):2022/04/15(金) 09:41:01 ID:2lPZYcOi0.net
アイリス戦辺りから見始めたから123は良い曲に感じるわ
サトシのパートとか集大成感出てて特に良い

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 578c-sKUf [58.89.171.34]):2022/04/15(金) 09:51:16 ID:E4MM+88c0.net
かるびさんよぉ(;´Д`)
https://pbs.twimg.com/media/FQUk8ZKVEAEDd8-.jpg

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 10:09:14.47 ID:E4MM+88c0.net
公式ツイッターがロケット団にジャックされてる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 10:09:49.57 ID:sHE4gMZy0.net
やっぱ踏み台にされんのは納得いかんわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-btYf [126.157.235.79]):2022/04/15(金) 10:35:21 ID:eY3K7dNkr.net
サトシゲッコウガにはならないんかい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 10:49:52.57 ID:oPLv7d2V0.net
ワンパチ回ラストで対戦通知来てゲッコウガと修行してナックルシティでキバナとバトルって流れなんかなぁ
PV見る限りだと

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-zNEe [49.97.110.103]):2022/04/15(金) 10:58:49 ID:P65jkSopd.net
シトユリやセレナ登場で「やっぱりXY編が一番良かった」とか「ゲッコウガがサトポケで最強」とか言って各地で盛り上がってるXYファンがゲッコウガ回で梯子外されちゃって可哀想な事になる予感がしてならない

>>795
マスターズの最初がキバナだったらオーバへのリベンジやら他のマスターズ戦も何も無くその次が早速ダンデ戦とかになりそうなの嫌だなぁ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 578c-sKUf [58.89.171.34]):2022/04/15(金) 11:13:28 ID:E4MM+88c0.net
マスターマッチに向けて準備中だが、流石にマスターなったらコハルも応援に来るよ・な?
コレで来なかったらマジで空気以下の存在やど(´Д⊂

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-N9Xn [1.72.5.210]):2022/04/15(金) 11:22:06 ID:QYylZMg0d.net
サトシルカリオやるつもりなのか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-cIeg [49.98.73.154]):2022/04/15(金) 11:24:29 ID:qCw14a9kd.net
カロス勢はこれでメインどころは出たな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb6-2Q6P [133.159.149.31]):2022/04/15(金) 11:30:23 ID:FSFb0H7bM.net
>>791
理想:ゲッコウガが再び手持ちに、一緒にマスターズエイトに挑戦

現実:これ

全くワクワクしねぇわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-1SDO [49.98.161.32]):2022/04/15(金) 11:49:59 ID:92Z8cuEHd.net
現役メンバーからエース作ろうとする方が正しいと思うからこれは最適じゃないかな
現役差し置いて無双出来ないならゲッコウガのポジとしては理想的
公式はもうリザードンよりゲッコウガこそって思ってる証でもあるし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-L4Li [14.9.145.160]):2022/04/15(金) 12:30:29 ID:It1jKrUc0.net
ゲッコウガ回何だこりゃ
ルカリオ如きの強化のためにゲッコウガを踏み台にしに行くだけでサトゲコにもならなければプニちゃんも出ないしシトユリも同行しないときたか
よくこんな美味しい題材をここまでクソ不味く調理できるもんだな
やはりOPの時がピークだったか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp3b-1SDO [126.247.40.174]):2022/04/15(金) 12:40:25 ID:kjeCMpwvp.net
集大成ならハイパーからガンガン過去の手持ち使って欲しかったけどそもそもバトル自体少ない
前半剣盾編で後半WCS編みたいな構成なら出来たかもしれんね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-zNEe [1.75.243.147]):2022/04/15(金) 12:46:06 ID:GUE3A6/Xd.net
>>801
ちょっと何言ってるか分かりません

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp3b-oW7F [126.253.65.226]):2022/04/15(金) 12:46:30 ID:LQmi7R6Ep.net
>>803
コロナの放送休止が痛いな
結果的にサイトウで1年近くかかってハイパークラスバトルが駆け足化した
もしコロナ禍で放送休止にならなければスランプから復活までとハイパー昇格してからをもっと話数かけてたかもね
リサーチフェロー、ゴウ、WCSはそれぞれ独立したシリーズで見たかった

806 :う、が無いよ? (オッペケ Sr3b-gVyd [126.253.247.18]):2022/04/15(金) 12:47:25 ID:Jhm6HKWCr.net
>>689
当時の裏話何とか聞きたいねえ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-bF+T [49.98.41.237]):2022/04/15(金) 13:19:00 ID:ndLr6SIed.net
>>713
バイオレット・スカーレットが延期になったら変わる可能性もある

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 13:31:16.73 ID:QYylZMg0d.net
OPよりEDの方が問題だな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba2-4DsN [14.133.100.208]):2022/04/15(金) 14:06:19 ID:lm0NbTu70.net
世界最強は今のぽっと出メンツと一緒に頑張る
一緒に旅をしてきた手持ちは現メンバーの強化パーツ

こんなんでサトシ終わりとかなら納得いくわけがない

810 :逆やな :2022/04/15(金) 14:45:04.93 ID:Jhm6HKWCr.net
>>807
スカバイ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 14:46:48.98 ID:/acQH42J0.net
ロケット団の乗っ取りで思ったけど
ロケット団の出番が少ない上に戦闘はガチャで
加入ポケモンのモルペコがただの害獣でしかないの
ロケット団の魅了を殆ど殺す結果になっているよね
過去作キャラやリスペクトそのものは感じるけど
サトシにしろ手持ち関連が色々と雑なのはやっぱり気になってしまう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 15:59:42.58 ID:bjhsGYERr.net
ルカリオエースにしたいのはわかるんだけどDPかXYでやっとくべきだったんだよね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 16:12:49.30 ID:0iVjH8i5d.net
いつも思い出はどれも全部ボールの中に
とかいう歌詞OPでわざわざ使っておいて過去ポケまったく使わんという酷過ぎる矛盾

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 16:15:07.85 ID:2OOdSA0O0.net
バトフロはよくできた集大成だったよほんと
今の糞とは全然違う

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-mv7F [126.254.230.90]):2022/04/15(金) 16:38:27 ID:wjfC9PPnr.net
アニメは子供のためのポケモン路線辞めて俺たちが愛したポケモンを見せないといけないんじゃないか?
初代の中年世代のニーズに応えたアニポケを。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff93-0XpV [210.236.123.79]):2022/04/15(金) 17:01:07 ID:cXhLVAaB0.net
>>812
今更ではあるけどなんでルカリオなんかもよくわからんよな
まぁ見栄えとして当時の最新作である剣盾まで含めても上位のキャラだからとかそんな理由だろうけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 17:05:34.39 ID:N7wyHRPnr.net
今月から、ポケどこ?!って番組やっとるの知っとったろ?!2ちゃん中にスレッドもあったぜ(笑)

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 17:07:37.63 ID:2lPZYcOi0.net
>>815
ゲームボーイの起動音から始まるOPやら思い出意識させる歌詞使ってる時点で今更だぞ
その割にキッズ向けか中年向けかハッキリしてない中身の中途半端具合が問題

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-mv7F [126.254.230.90]):2022/04/15(金) 17:19:17 ID:wjfC9PPnr.net
>>818
ハッキリ言うと株ポケの映像戦略が全て中途半端、ミニショートアニメを作ったり片足突っ込んではいるけど商業面でしっかり成果を出さないことには話しにならない。
名探偵ピカチュウはポケモン実写の試みとして保身に周った結果数値が振るわず予算が半分のソニックに全米で完敗。
ドラマの話しも続報がなくなり、ユニバーサルスタジオジャパンと提携するはいいがマリオのようにアミューズメントもハリウッド映画の正式な話しもないし。
ゲームもアルセウスで初代ユーザーが悪戦苦闘して今後の新作に影響がないか懸念される。

テレビアニメは映画が世界公開してそこそこ稼げる、この路線さえできればわざわざハリウッド映画にこだわらなくてもいいのにあれだけチャンスがありながらアニメもハリウッドも続編ができないのは株ポケの戦略にも問題がある。
テレビ東京、OLMと小学館プロダクションが無能なのは分かるが保身的なのは株ポケも変わらない。

ダイパリメイクとアルセウスで大金払わせてGOユーザーがいつまでも付き合ってくれるわけじゃないのでそろそろ大きな発表をしてくれないと世界から置いてけぼりを食らうことになる。

任天堂はマリオゼルダスマブラあつ森がポケモンを超えたのは良かった。
しかしポケモンとしてはこれ以上のユーザーを増やすための独立も必要な時期かもしれない。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-oW7F [126.2.185.224]):2022/04/15(金) 17:19:31 ID:3xa9C/EA0.net
>>816
リメイクの宣伝になるから
リメイクにないメガシンカを今更使う理由はしらね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba2-4DsN [14.133.100.208]):2022/04/15(金) 17:24:53 ID:lm0NbTu70.net
ゴウの手持ちをルカリオだのなんだの今のキッズに人気所にして
サトシ手持ちは懐古向けに過去手持ち中心にすればよかったんだよ
こんな手持ちとの絡みが少ないスタイルにするならもう掘り下げる必要がない過去手持ち中心にした方が違和感なかったわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-oW7F [126.2.185.224]):2022/04/15(金) 17:29:09 ID:3xa9C/EA0.net
>>821
メガシンカ、Zワザ、キョダイマックス全部乗せセットを出したくてメガルカリオ入れたとしか
いわば在庫処分
XYの時にコルニからタマゴを貰ってメガシンカまでやるとゲッコウガが霞むし
XYはあくまでカロスのポケモンを推すのがコンセプトだったから

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e375-GrFJ [60.57.65.135]):2022/04/15(金) 17:33:20 ID:WsAH/aI80.net
水の波動…弾?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eb0-NVQH [153.151.162.31]):2022/04/15(金) 17:39:22 ID:W1ig1chI0.net
ってかxyの時に普通にメガシンカ設備をサトシに持たしとけばよかったのに

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM7b-N9Xn [36.11.229.220]):2022/04/15(金) 17:50:24 ID:b0mUZKWGM.net
リザードンはダンデの相棒だから今回エースには出来ない
他のメガ候補はエース張らせるには不向き
とかいう理由でルカリオが選ばれたとかあるかも分からんが
ゲンガーカイリューはまじで謎

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-VTpB [49.98.61.92]):2022/04/15(金) 17:51:56 ID:q8ec+iv1d.net
しゃーない
当時はサトシ降ろすつもりなかったし
成長の邪魔になるからな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e375-GrFJ [60.57.65.135]):2022/04/15(金) 18:06:25 ID:WsAH/aI80.net
ゲンガーカイリューは赤緑時代では最強のポケモンだった
サトシは赤緑の主人公の亜種みたいなもの
だから赤緑で最強のポケモンをあてがった
おおかたそんなところだろ
(ならケンタロスは?とは思うが)

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a02-EhK1 [27.120.165.115]):2022/04/15(金) 18:08:08 ID:jFrDdtcL0.net
>>821 >>826
今更主人公を変える事は出来ないだろ?「アニポケの主人公=サトシ&ピカ」の認識がポケモンの「ポ」の字も知らない人及び
世間に認知されてるからサトシの降板に関して賛否両論飛び交うのは目に見えてる。

で、降板させた所で誰を第9世代編の主人公にするかだが「サトシの息子&ピチュー」かサトシとは全くの血縁関係の無い新たなキャラか
になるかだし、もしサトシの息子だったら「母親は誰か?」議論になる流れが見えてる・・・・・。

829 ::2022/04/15(金) 19:11:11.87 ID:sk+YJ1a7a.net
opにセレナ出てなかったな・・・公式がセレナをそんなに隠す理由は、なぜなんだぜ・・・ミクリのとこ、変えていいだろ・・・?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:14:40.40 ID:HFQa27R20.net
タケシ出てきた

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:18:15.41 ID:W1ig1chI0.net
>>830
セレナ以上にびっくりしたわ
後オニオンも視聴してたし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:20:07.00 ID:MmfICXmc0.net
ラジオソムリエ・・・


一体何者なんだ・・・

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:21:12.21 ID:q9msCSq1d.net
タケシ出てきてデントの存在も示唆されたwww
ていうか神回だったわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:21:24.07 ID:2OOdSA0O0.net
ソーナンスで兼任してるから出ても不思議じゃないけど出たら驚かれるものかぁ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:23:52.17 ID:W1ig1chI0.net
次回、やっぱスイクン出てこないわけないよね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:24:36.63 ID:MqhVQHiC0.net
ムサシが声美人って設定がここで拾われるとは

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:25:00.34 ID:1wh1naIK0.net
糞回だった

タケシ出たのは驚いた

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:27:24.55 ID:W1ig1chI0.net
この編は実体験入ってそう
https://pbs.twimg.com/media/FQYINe4aUAcn-d5.jpg

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:28:31.83 ID:QYylZMg0d.net
灰原今日は多忙やね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:29:27.85 ID:lHdbphHr0.net
デントとかいうアイリス回の回想とラジオ回のお便りで二度も間接的に出てきたのに本人登場もなければ台詞すら与えられないレアキャラ
ハルカと違って声優出せないわけでもないのに

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:30:52.62 ID:E4MM+88c0.net
やっとタケシがWikipediaに追加されたよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:32:03.91 ID:aiOwEBWw0.net
ワンパチ最後に出たのいつだよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:33:09.97 ID:ZNnChKSa0.net
ロケット団の3人はこのままラジオパーソナリティとしての活動が主になって新無印最終回でロケット団脱退しそう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:34:13.12 ID:2OOdSA0O0.net
新無印のつまらん原因は本当はゴウてはなくクソつまらないポケモン同士のコメディや単発ゲストに尺を使うことなのでは

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:34:33.36 ID:bW0BjMM/d.net
今日からウェブ配信のTVerでの放送始まったのとウェブ配信ラジオってテーマでちょっとその辺意識した?ラジオと動画配信って違いはあるが
ムサシもとい林原さんノリノリじゃねえかw博士もレンジさんも56回やってノベルティ貰うほどヘビーリスナーになってるw
あとタケシがあんな形で再登場するとは思わんかったわ、最後にお便り寄越してたソムリエってのもひょっとしてデント…?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:36:36.62 ID:138WDjV90.net
サトシ&ロケット団編はさすがに今回で最後だよな?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:36:36.76 ID:BZGj5saQa.net
サトシはWCSの頂点に立つことを「ポケモンマスターへの第一歩」と考えているからSVでも続投だと思うよ
ダンデに勝利してそれでサトシの冒険は終わりじゃない
ポケモンマスターを目指してサトシのストーリーは続いて行く

>>739
何を言ってるんだ
デジモンも妖怪も常にポケモンの後塵を拝してる立場じゃないか
それもこれも人気だった初代主人公を切ったせいでな

>>800
理想が無駄に高いんだよ
サトシと再会してくれるだけで十分だろうが

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:41:11.29 ID:2OOdSA0O0.net
>>847
充分のラインが低すぎるだろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:53:01.33 ID:u1zYQW7Q0.net
>>847
ゲームやらを含めるならばともかくアニメ単体ならもう他のふたつと対して変わらんと思うぞ
もうポケモンのアニメはそんな高みにはいないよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:57:56.04 ID:E4MM+88c0.net
ああ観た観た
タケシがちょろっと出たりナレーションの最後にデントを匂わせる発言があったりと面白かった
やはり締めに入ってるのかな
次回のイヌヌワンも捨て回でない事を願おう

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200