2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター 58

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 578c-U3yj [58.89.171.34]):2022/04/11(月) 08:49:11 ID:7H5WVFXF0.net
コハルの学校設定がゴミ過ぎた
同じ設定でもSMのはあんなに自由度高かったのに(´・ω・`)

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FF47-w0ra [106.154.187.152]):2022/04/11(月) 09:22:32 ID:U4DuDpyyF.net
空気キャラの自分探しに三年費やすとか随分余裕あるな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 09:42:00.53 ID:+3U4jniM0.net
未だに未登場のヤロールリナカブマクワメロンはもう欠席かな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 10:11:13.37 ID:7H5WVFXF0.net
>>589
ユウリ、ホップ、ビートも
ユウリに関してはDPのコトネ的なポジで出てほしいが

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 10:26:30.78 ID:UEqNqGC30.net
>>590
ユウリってポケマスで単独主人公状態で伝説も1人で貰ってるし
出すならアニメはマサルにしてやってほしいな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 10:55:08.63 ID:sujsRGAP0.net
未だにアニポケ公式はセレナに触れないし毎週出してるアフターストーリーも公開しないけどまさかこのままスルーするつもりか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 10:57:23.46 ID:012mPFO2r.net
みん物を共同制作したWITのスパイファミリーがテレビ東京で視聴率3.1%を記録

ポケモンを完全にここに任せるのもありか。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 11:08:52.54 ID:7H5WVFXF0.net
>>591
サトシがマサルのポジションを取っている件
似てはいないけど
それとマサルはポケモンエヴォリューションズに出たっけ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 11:39:27.56 ID:pKZRFOGd0.net
なんだかんだでまだ半年やるんだろうけど今更ヤローとか下位ジムリーダー出てきてもな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa1-ibih [114.161.177.195]):2022/04/11(月) 12:14:42 ID:n5bFyZXk0.net
>>595
SMでハウが90話、プルメリが104話、グズマが115話だから
最低でもポップやビートとかは遅かれず出しそう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdba-VTpB [49.104.10.236]):2022/04/11(月) 12:54:41 ID:j9Ngn7Sid.net
>>594
いやユウリでOKならマサルでも同じ役を出来るだろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp3b-oW7F [126.35.66.3]):2022/04/11(月) 12:57:42 ID:Yj8ZukDYp.net
下位ジムリーダー とホップはまだアニメに存在は仄めかされてるから出る可能性はあるけどポプラ引退する気ない上遺跡破壊も終わったビートは

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp3b-1SDO [126.152.4.69]):2022/04/11(月) 12:59:44 ID:A30TWtS9p.net
9世代の地方とガラル地方結構近いから温存しとくのもアリだぞ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7674-b6x/ [111.105.129.181]):2022/04/11(月) 13:13:56 ID:DX3QQqbK0.net
新無印形式でこのまま続ければいい
まだ過去キャラ出し切れてないし

ローズによってWCS会場破壊、決勝は延期になって
復興を待つ間SVの地方へ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-OCWI [49.98.147.179]):2022/04/11(月) 13:15:00 ID:Dml9JMrud.net
>>596
それでもSMは最終年の4月までには全員登場しているんだよな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdba-VTpB [49.104.10.236]):2022/04/11(月) 13:15:59 ID:j9Ngn7Sid.net
新無印形式とSV地方へって矛盾してないか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMff-2Q6P [210.138.176.239]):2022/04/11(月) 13:48:04 ID:2osZAYLMM.net
新無印はサトシの集大成かもしれないがサトシのポケモンの集大成じゃないんだよな
だからどんな強敵と戦うことになってもまったく盛り上がらんわけだ、ある意味バトフロが集大成かもな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba2-4DsN [14.133.100.208]):2022/04/11(月) 13:57:05 ID:v9sVscPI0.net
ネギウオは新ポケだから仕方ないけどルカゲンカイなんか今更ゲットする必要がマジでないのがな
過去ポケにも人気どころいるんだからそいつらにメガだのキョダイマだのやらせればいいのに

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 14:41:03.32 ID:DX3QQqbK0.net
>>602
今まで通りクチバシティ拠点にして
SVの地方多めに行く形式

残ったガラルジムリーダーや過去キャラ出すなら後30話近くじゃ足りないと思う

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 14:51:21.55 ID:aQPngXqqa.net
>>571
それな
サトシ以外で数字を取るのではなくサトシで数字を取れるように試行錯誤すべき
工夫が足りない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 14:58:16.02 ID:+Q/NQweF0.net
そんなにサトシって求められていないと思うけどなあ昔ならともかく今は

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 14:59:39.68 ID:Pvj9qPI4a.net
>>604
ゲンガーはキョダイマックスの姿があるからしゃあない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 15:07:54.18 ID:m9R3YADAH.net
カビゴン、キングラー、メルメタル
コイツラ差し置いて…

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 15:30:44.03 ID:+yBiuwC30.net
>>607
正直これ終わったらリーフちゃん主人公でカントーリーグを描いてほしい
もちろんライバルのグリーンがラスボスで
萌えヲタが食い付いてあっという間にサトシ降板に対するイナゴの苦情を打ち消せる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 15:43:52.88 ID:eHNhAgcp0.net
ポケモンそっちのけでサトシの集大成だけされてもう〜んとはなるなw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 15:46:42.86 ID:hNuT373A0.net
>>607
金銀の時点で変えといたらマンネリ化することもなかったよね
サトシはマサルではなくて原作レッドになって欲しかった
シゲルも研究者になるとは言わずトキワジムリーダーになってさ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 16:42:45.41 ID:XXjgcm7tM.net
ゲームの方の大規模な互換切りでユーザー大離れしたところにアニメも主人公変わってたら今頃ポケモン終わってた可能性もあるぞ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7674-xb3m [111.104.247.131]):2022/04/11(月) 17:03:49 ID:+Q/NQweF0.net
あれ大げさに騒いでた奴らがいただけでたいして実際に離れなんて起きてないように見えるがなあ
ここで思われてるほどポケモンは盤石だと思う

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 578c-RbBj [58.94.79.13]):2022/04/11(月) 17:13:17 ID:7xxnH2Ak0.net
>>613
海外ではその頃アニポケの恩恵じたい無くなってたんだよ
つまり少なくとも世界的には何も変わらない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 19:44:44.69 ID:y5QRvcMj0.net
ゲンガーカイリューは捕まえた時から最終進化の状態だしカイリューとウオノラゴンは最初から無茶苦茶強くてピカチュウも含めると半数が新無印初めから強ポケだから積み重ね要素がないのが盛り上がりに欠ける
それにそいつらが活躍しまくってるのに対してゲンガーやネギは苦戦ばっかなの辛い

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 20:04:50.22 ID:kkpU0Eya0.net
>>579
別にセレナ人気ないだろ
公式投票で悪役のミリスムサシ以下だったし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 20:39:01.47 ID:WcL5KcWha.net
姉妹にしたいかって話だろあの投票

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 21:45:55.67 ID:ajkeETmc0.net
子供が姉妹にしたくないって相当だと思うわ
ユリーカとリーリエが好きです!って子が表立って出てきてたし氷山の一角だと思う

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-FDNv [106.133.217.235]):2022/04/11(月) 22:20:55 ID:KNFO9WU4a.net
懐かしい
店に来た男の子限定でどれ姉妹にしたいか採きいたら
スカートじゃないキャラしか選べねえわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 22:34:45.61 ID:plsVB00ea.net
今時セレナ人気ないって認識の奴いんの?
嘘だろおい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ad4-biJy [59.128.169.98]):2022/04/11(月) 22:53:07 ID:65FKWk3N0.net
一部にしか人気ないやろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-gYDC [49.98.38.101]):2022/04/11(月) 22:58:53 ID:su806erkd.net
アニポケヒロインって立場なら人気でしょ
ただポケモンってコンテンツ全体なら微妙やな
ユウリはもちろんリーリエマリィにも勝てんやろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-uGv3 [14.9.72.128]):2022/04/11(月) 23:33:46 ID:7SpVzf1s0.net
キョダイマックスゲンガーも結局ギリギリのゴリ勝ちしかしてないんだよな
っぱサトシってデカブツに関して弱いよな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-L4Li [14.9.145.160]):2022/04/12(火) 00:08:37 ID:Dz7FuduG0.net
あーユリーカちゃんまた出てこないかな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b33a-lO9k [118.241.33.4]):2022/04/12(火) 00:23:14 ID:jBEnO1yf0.net
ポケモンマスターズならセレナも人気あるぞ
てか女主人公は金銀 HGSS SM以外は皆人気だわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-5e3M [1.66.102.68]):2022/04/12(火) 00:57:35 ID:WxagKDx2d.net
>>625
ユリーカたんも良いがスパイファミリーのアーニャたんシコ過ぎだぜ☆

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aab-BBqR [27.138.80.200]):2022/04/12(火) 01:23:22 ID:gFpksIb30.net
セレナ不人気って言ってる奴は流石に逆張りかエア視聴だわ
あと、セレナはアニポケの方のイメージが強すぎてゲームのセレナと言われてもピンと来ない

>>627
分かってるじゃないか
月華美刃も読め

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bebd-xoR9 [49.250.84.155]):2022/04/12(火) 04:57:44 ID:5gH4Ntcq0.net
もうさっさとブサトシの話完結させろや
ポケモンというコンテンツをサトシから解放してほしいわな
株ポケもアニポケとかいうクソアニメにいつまでも縛られたくないだろう(((・・;)

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-LCRI [124.142.173.62]):2022/04/12(火) 05:42:01 ID:sWM0+6Wm0.net
>>583
「あれこれ悩んで色々経験積んだけどやっぱりお父さんと同じ研究職に進むことにします。
イーブイはこのまま進化しません」
…みたいな着地点になったらあまりにも無難すぎると言うか捻りが無さ過ぎて面白味がないような気がするね。

>>589
>>590
SVの初報でアニメ未登場のイシヘンジンが闊歩してる場面あったし最悪ポケモンは次世代に持ち越せるけど、
人間キャラはなるべく今世代中に出してほしいね。
ヤロールリナとマクワメロンはセットで出せそうだけど。
先月のダンデ回でソニアがダンデの弟の存在を仄めかす発言してたしホップはいずれ登場しそう。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 06:34:21.19 ID:7yifFdmTd.net
>>629
9世代のアニポケから主人公はツネカズ(通称カズ)になるから安心しろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 06:42:59.26 ID:ftakC2St0.net
セレナが人気とは一言も言っていないんだけど
盛り上がり方から見て改めてXYの評価は高かったんだとは実感する
やや大人向けで妖怪の登場もあり、XY世代が振るわない結局に終わったのが本当に残念
サトシの過去のポケモン全員出せとは言わないが
手持ち描写が足りなくてぽっと出の契約社員感あるのが
最強メンバーって言われても嬉しくない感じはする

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce19-wx3m [217.178.16.219]):2022/04/12(火) 07:10:56 ID:hl+bY/An0.net
XYって子供に対しては人気あったの?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-LCRI [124.142.173.62]):2022/04/12(火) 07:11:50 ID:sWM0+6Wm0.net
>>586
アニメ世界だとホウエンのチャンピオンはミクリ→ダイゴなのか。
AGの時はダイゴさんはチャンピオンではなかったのかな。

>>587
SMのスクールはポケモン関連の学校だからストーリーの中核に据えることが出来たけど、
コハルの学校はポケモンとはそんなに関係ないっぽいしストーリーに絡ませづらいんだろう。

>>627
わいもアーニャ好きだぜ。
アーニャみたいな「無邪気な性格なんだけど闇を抱えてる」キャラってポケモンだとあんまりいなさそうなイメージあるね。
あとアーニャ役の種崎敦美さんてポケモンに出演したことあるんだろうか。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-trm6 [60.65.23.62]):2022/04/12(火) 07:28:04 ID:IaaBZjqb0.net
ユリーカかわいいすき←わかる
ユリーカたんシコい←犯罪者予備軍しね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-jjH+ [126.3.20.133]):2022/04/12(火) 07:29:45 ID:ftakC2St0.net
サトシは勿論、ゴウもまともに通っていないし
学校回を出しにくい上に
ポケモンと現実の世界観がちぐはぐしているだけで終わった感じはある
ポケモンGOの世界観を導入したのかわからないが
サトシのアニポケって世界線に異物混入って形になった感

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 07:43:55.85 ID:k0RwsOim0.net
そういえばサトシもまだアローラスクールを「卒業」した訳じゃないんだよな
あくまで「長期休暇」
それが長過ぎるのもなんとか時空というやつだな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 08:00:45.44 ID:epziRW8p0.net
>>600
これは普通にありそう。
個人的にそうあってほしいとは全く思うわけではないが

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 08:51:04.66 ID:0S+aIwVpd.net
>>637
時空が流れすぎて、バーレットとククイに子供が生まれるし、セレナも知らない間に乳がでかくなってるしな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 10:05:55.84 ID:Q1kBZTGDa.net
>>600
良いな
割と理想的な形かもしれない
けどSV編に以降するなら主人公はサトシ単独の体制に戻して欲しい
ゴウはプロミュウの正式なメンバーになってさよならバイバイ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 10:44:51.61 ID:0uoqCZH00.net
サトシだけ止まってるのか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 11:30:34.13 ID:3IzNYwiX0.net
なんか載ってるか分からないけどコロコロがぼちぼちフラゲかな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 11:39:07.27 ID:BWbatGIN0.net
>>641
ようやく新無印で動き始めたんだよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 11:59:44.89 ID:k0RwsOim0.net
>>642
多分ゲッコウガの話じゃないかな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 12:02:22.67 ID:k0RwsOim0.net
待望のアレ
https://twitter.com/anipoke_PR/status/1513713567861997578
(deleted an unsolicited ad)

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 12:10:06.37 ID:gDfs767BM.net
当たり前だけど左足にリボンの可能性はなくなったね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 12:18:20.98 ID:GsK4snUK0.net
ネタバレ避けるために遅らせたのかな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 12:31:58.70 ID:A3qZJu7pa.net
来週のOPカットがセレナとルチアになってる可能性がワンチャンあるかな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 13:06:08.94 ID:ytTXag5td.net
OPコハルとイーブイのシーンだけ妙に長いしあるかもな〜

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 13:09:04.56 ID:3IzNYwiX0.net
変えるとしたらミクリをセレナかな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 13:35:21.02 ID:GYrZ7hSNp.net
マスターズ8全員揃ったらOPの過去キャララッシュのとこガラッと変わりそうだな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 13:35:55.02 ID:epziRW8p0.net
いやこのカットが追加されるだけだよ

↓独占フラゲ入手 出版社にバレたら即消す
https://i.imgur.com/HxTP3cW.jpg

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 13:52:39.29 ID:BWbatGIN0.net
>>645
えーまじでアイドル目指すのかよ
枕とかやらされるぞ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 13:59:29.18 ID:v6v9Au9cd.net
ホリカャン!ナオイエ!ズガサイ!

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 14:05:20.64 ID:BWbatGIN0.net
>>648
OP未消化ってあとはシンジだけだっけな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 14:06:29.33 ID:GsK4snUK0.net
>>653
人気アイドルのルチアとタッグ組んでるだから必要ないだろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 14:07:31.48 ID:hl+bY/An0.net
禁断の女の子主役は有りかもしれん

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-iMAM [49.98.142.149]):2022/04/12(火) 14:41:46 ID:AjEScg6Vd.net
>>652
イ…サトシュの真新しい冒険に期待だな!

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb6-e5Kb [133.106.63.33]):2022/04/12(火) 14:43:26 ID:U2Xgg6Q6M.net
ヒカリも一応主人公ってことになってるから…

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 15:04:05.91 ID:Yc4PdU00d.net
>>657
サトシ引退させるならそれくらいのインパクトはないとな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 15:25:35.80 ID:0S+aIwVpd.net
>>655
後は手紙越しではなく、リーリエ一家とサトシとの直接的な再会だろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 15:33:56.59 ID:Ttb4x3E5d.net
>>650
ミクリの扱いに笑う

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 15:45:25.67 ID:k0RwsOim0.net
やっていい差し替えと悪い差し替えもあるからね
DB超のミスターブウからフリーザに刺し変わった時も「う〜ん…」と思ったし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-oW7F [126.2.188.39]):2022/04/12(火) 15:55:58 ID:IvXTo6hJ0.net
>>663
BWでヒカリがコテツに立ち位置まんま変えられたという

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-oRDO [106.131.153.109]):2022/04/12(火) 16:21:42 ID:fk9Y3Jtla.net
>>652
きっしょ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-L4Li [14.9.145.160]):2022/04/12(火) 16:23:57 ID:Dz7FuduG0.net
今度のサトシキラーは誰になるんだろうな
シンジかダンデかキバナあたりが怪しいが
いっそアランかタクト出してまたサトシ負けるって展開もありか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-zNEe [1.75.239.112]):2022/04/12(火) 16:36:20 ID:aQTMngYvd.net
WCS優勝!サトシ頂上決戦!!

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-VTpB [49.98.66.42]):2022/04/12(火) 17:36:49 ID:6SXuMjRUd.net
>>664
むしろアレはライバルでもないゲストがOP出張っている事の方がおかしかったろ
短期間だけ出してあげた事じたいDPへのサービスだよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFba-55Lb [49.106.188.69]):2022/04/12(火) 17:41:45 ID:oqr8kILYF.net
>>666
流石にもうXYで懲りたから無いでしょ
世界一になれずサトシの冒険が終わっても気持ち悪いし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ee7-wAOu [153.177.70.222]):2022/04/12(火) 17:47:49 ID:P4JXoKNo0.net
ミクリとルチア本編中で一緒のシーンは無いんだよな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 18:10:34.55 ID:o6A3go8Xa.net
>>666
大穴でアデクの息子バンジロウか販促でSV地方のトレーナー辺りじゃね?

672 :!id:ignoreクチバのリーマン :2022/04/12(火) 18:24:01.89 ID:LbpDmO7j0.net
基本サトシはチャレンジャーだから今回のミクリみたいにジムリーダーレベルのトレーナーに積極的に勝負申し込まれるってあんまないよな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7674-xb3m [111.104.247.131]):2022/04/12(火) 18:54:55 ID:LakTc+460.net
ミクリはチャンピオンレベルなのにジムリーダーレベルとは酷い格下げだ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b1f-MLIR [116.82.110.207 [上級国民]]):2022/04/12(火) 19:12:55 ID:qUUybJiO0.net
仮にダンデに勝ってマスター1位になったとしても
タクト「個人戦1位などまだまだ世界一とは程遠い!団体戦こそ本番だ!
というわけでサトシ!カキ!グラジオ!君達アローラ3強は、リョウさんとシンジ率いる僕たちシンオウ若手3強と勝負だ!」ってオチになったりして

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 578c-RbBj [58.94.79.13]):2022/04/12(火) 19:19:08 ID:BWbatGIN0.net
>>672
もうサトシが挑める相手なんて世に10人も居ないからな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aab-WE89 [27.136.147.26]):2022/04/12(火) 19:39:34 ID:GsK4snUK0.net
>>674
カキ抜いてククイ入れろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 20:24:19.04 ID:JcfSapbO0.net
ポケモンはゲームもアニメもじっくり時間かけて作った方がいいぞ
映画なくなったしゲフリはアルセウスを作ったり何が何でも稼ぎたいけど新作乱発しすぎるとFFみたいに見捨てられる。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e3d-zNEe [153.181.194.195]):2022/04/12(火) 20:46:47 ID:UhDBhUyQ0.net
FF7リメイク「よっしゃ!俺は許されたな!」

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-MVH7 [60.61.82.231]):2022/04/12(火) 20:52:56 ID:yIL9bkUw0.net
>>677
>映画なくなったし
時間かけて作る為に(毎年の公開が)なくなったのでは?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7674-xb3m [111.104.247.131]):2022/04/12(火) 21:03:28 ID:LakTc+460.net
アルセウスは大成功だから当分見捨てられたりなんてしないさ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1aab-xoR9 [125.8.189.194]):2022/04/12(火) 21:07:01 ID:/u8mHfhR0.net
ククイ戦は勝敗が読めなくてヒヤヒヤしたわ

682 :あ (アウアウウー Sa47-goqT [106.128.157.43]):2022/04/12(火) 21:26:06 ID:93d7W34Pa.net
コンテストやるなら、はよやればよかったのに。1年前ぐらいに。コハルってヒロインなのか?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 22:21:53.39 ID:cuR2qhMi0.net
OPに次出すべきなのはハルカマサトだけ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 22:25:17.90 ID:aMtUKG/m0.net
というかずっと1・2・3やるの?
最後はめざせポケモンマスターでよくね?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 22:26:29.25 ID:vnhrm8eF0.net
初代18話は水着をラッシュガードに差し替えれば海外版でも放送出来るのでは
https://appget.com/c/special/172175/pokemon-58

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 22:28:57.62 ID:BWbatGIN0.net
>>684
そこらへんは契約で決まるだろ
アニメ制作だって好きで糞曲を放送してる訳じゃない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b77d-hlI8 [218.220.141.213]):2022/04/12(火) 23:06:37 ID:cuR2qhMi0.net
めざポケはEDで良い
最後らしく歴代レギュ全員で合唱

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1352-iMAM [150.147.77.249]):2022/04/12(火) 23:11:13 ID:iOUXslNy0.net
めざポケ流してもしょこたんがカバーしてそう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-gVyd [126.253.247.24]):2022/04/12(火) 23:51:39 ID:W1O4TgEqr.net
ポリゴン事件からも25年やな。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/13(水) 00:30:25.97 ID:PFFsATBG0.net
俺はマンネリ化は別に良いと思ってんだけど少数派なんやな〜

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/13(水) 01:25:34.18 ID:pAD7Z7yl0.net
セレナだしちゃって今作でサトシ引退なのか?
第9世代もこれの続編で過去世代回りつつ第9世代の舞台へいくがいいんだがなあ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/13(水) 01:40:08.37 ID:U0Ds6G7Q0.net
タケシのパラダイス(令和バージョン)2週間限定のネタEDでええよもう

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/13(水) 01:40:46.23 ID:YB9y7DhZ0.net
最新PVの内容的にサトシとゴウは近々別行動しそうだしゴウはそのままプロミュウの一員になってフェードアウトだろうな
サトシを次にどう繋げるかが今の制作陣の試案の為所だろう

>>690
俺も別に構わんと思ってる
長期アニメにマンネリ化は憑き物だ
マンネリしつつ新しい刺激を少しずつ生み出して行けばいい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/13(水) 02:18:43.36 ID:Mr+uMUv3r.net
サトシを続投させる方法なんて簡単
ラスボスであるダンデに負けさせればいい
ダンデ相手なら原作ファンもアニポケ視聴者も納得するでしょうよ

>>691
実際どうなるのかね
まぁ雰囲気的に引退するのはゴウだけじゃないかな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/13(水) 02:27:37.83 ID:UIt/r19p0.net
普通にサトシ卒業で新ゲーム発売と共に新キャラに一新やろ
松本梨香はアイカツシリーズみたいに声優だけ目標役で続投すれば問題はない
ロケット団は普通に使いまわしで行けるやろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/13(水) 02:29:06.35 ID:czW7Tbw/0.net
>>691
というかダンデの設定を出してきた時点で決まってるんだろうね
サトシ降ろさないつもりなら初めからこんな設定なんて出してこないし
最高の最期を締め括る為こういう設定をぶっ込んで来たんだろう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-mv7F [126.194.8.145]):2022/04/13(水) 02:40:45 ID:/Grke+Q5r.net
アニメじゃポケモンにかすりもしなかったソニックがハリウッドではシリーズが大成功してるし、任天堂を脅かすコンテンツがくるのはいいことだが。
ポケモンの映像関係名探偵ピカチュウもそうだがコストの割にはイメージがおかしくて噛み合わずハリウッド続編もドラマ化も未だに未定のままだし企画倒れが続いてる印象。
配信限定アニメとか片足突っ込んでるけど収益に全く繋がらないまま毎年公開映画もなくなったし。
本当にそっち関係は上手くやれてない気がする。
ハリウッドは名探偵ピカチュウなんてスピンオフじゃなくて1シリーズをテーマにしたハリウッド作品を各地方ずつ再現すれば客入りも良かったのに、本当に先見性がない。
ゲームの技術もない会社だから浅はかな作品しか作れない、ゲームは上手く売れてるが技術が求められる分野では全く通用してない印象。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/13(水) 03:01:37.30 ID:JtqxnSWo0.net
今年の冬に発売されるSVもSM並みにキャラデザとかかシステムとかが、一新して新規狙ってる感

699 :登美子 :2022/04/13(水) 03:05:08.39 ID:bFPwndbQ0.net
面白い!

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/13(水) 07:01:16.70 ID:jgBS+jPt0.net
>>628
セレナみたいな恋愛色が強いキャラって人気が出やすい反面反感を持つ人も多いと言うか、
人によって好き嫌いが両極端ハッキリ分かれやすいイメージある。
関係ないけどガルパンの武部殿も「彼氏ほしい」発言が原因で百合豚から叩かれてたような。

>>637
サトシは中退じゃね。
てかククバネ夫妻の子供が生まれていたのを見るにSM最終回からかなり時間が経過してそうだしもう休暇は終わってそう。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/13(水) 07:15:45.94 ID:NxLMAX7f0.net
アニポケ自体が萌え系路線ではないから、異性キャラとの絡みを嫌う層が少ないのはあるのと
サトシが全シリーズでもトップクラスで大人びていてイケメンだったのも大きく
作画、シナリオと恵まれていたのも追い風だとは思う
代わりに肝心の原作ゲームがマイナーチェンジもなく、歴代でもトップクラスに影が薄いんだけど
薄いからこそキャラ改変も目立たないところもあったんだろうね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/13(水) 07:48:47.84 ID:4Kx8YR6G0.net
しかしマスターズエイトってルール上ダイマ、メガシンカ、Z技は一試合で一つしか使用できないから
Z技→ピカチュウ、キョダイマックス→ゲンガー、メガシンカ→ルカリオという役割がなんか微妙になってるよな
というかピカチュウのキョダイマックス個体って設定は結局何だったんだろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb6-dLLP [133.106.158.176]):2022/04/13(水) 09:21:07 ID:N3AYTvrSM.net
>>700
どうでもいいキャラならそもそも好き嫌い以前に空気になるからなぁ
人気あるキャラほどアンチが多いってことかな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-oRDO [106.131.154.251]):2022/04/13(水) 10:29:05 ID:uLMBIqURa.net
>>702
ピカチュウとダイマックスの相性がめちゃくちゃ悪いからな
ピカ様持ち味のスピードがしんでる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a0d-zWHG [203.223.56.56]):2022/04/13(水) 10:44:03 ID:UA2mCwQK0.net
ルカリオがゲッコウガに軽くあしらわれるとか新技覚えるとか一応コロコロフラゲは来てるな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db3d-zNEe [180.54.82.71]):2022/04/13(水) 11:16:16 ID:scI3H/dP0.net
スピード死ぬのってゲンガーの方が酷いような…
あれ完全に置物と化してるけど一撃必殺ワザされたらどうなるのか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 578c-U3yj [58.89.171.34]):2022/04/13(水) 11:24:16 ID:thMM/k450.net
>>705
やっぱそこか
てかまた無断転載されるんかな
コロコロに関してはかるびが平気でやるからなー

>>706
ダイマ、キョダイマに即死技は効かないと思うけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db3d-zNEe [180.54.82.71]):2022/04/13(水) 11:26:20 ID:scI3H/dP0.net
そうなのか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-RPQm [106.130.227.11]):2022/04/13(水) 14:45:55 ID:1xKKm5yZa.net
アニポケでレジェアル編やってくれないかな
ヒスイ地方にタイムスリップしたサトシが過去の世界で大活躍するアニメが見たいのだ

>>708
ソーナンス!!

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/13(水) 14:56:55.96 ID:pmeQAuCkd.net
それサトシ邪魔だろ
ストーリーに要らない要素やん

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a02-QNfl [115.30.253.88]):2022/04/13(水) 16:51:59 ID:g/HXRJTP0.net
新技がみずのはどうだと弱くないか?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ab7-EhK1 [219.126.214.21]):2022/04/13(水) 17:20:17 ID:1hSHDYvF0.net
剣盾編はサトシたちを出すために無茶苦茶になってガラルの話なんてからっきだしったし
原作の宣伝期間に対してもう足かせで重荷にしかなってない部分多いよ

まじでガラルなんだったんだ
SVもレジェアルも何かするならサトシ無しでやってくれ

713 :あ (アウアウウー Sa47-goqT [106.128.157.110]):2022/04/13(水) 17:22:02 ID:9d3WCoVva.net
opは、まだ変わる可能性あるかな?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-6vWZ [106.161.178.24]):2022/04/13(水) 17:32:17 ID:8gge9RLna.net
剣盾ゲームでキャラ人気あったし、普通に旅に戻したほうがよかったかもな オリジナルキャラは持て余し気味だし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdba-VTpB [49.104.36.230]):2022/04/13(水) 17:38:18 ID:cpVg0B8/d.net
>>714
ガラルの旅は犠牲となったのだ
サトシを世界最強にする為の犠牲にな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7674-xb3m [111.104.247.131]):2022/04/13(水) 17:42:06 ID:VU4mbB8m0.net
>>712
やってくれっていうかもうすでにサトシをゲーム部門は必要としてないからな
サトシなしで十分に成功してるしむしろ足枷なのはゲームのいいぶんかと

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-8l6i [106.146.8.138]):2022/04/13(水) 18:14:26 ID:Nb8O5G51a.net
>>715
リストラ問題で基地外人を甘やかしたの間違いだろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-1SDO [60.72.85.80]):2022/04/13(水) 19:05:53 ID:TrvRAPYJ0.net
主人公交代してもしなくても一旦区切りみたいになってるから9世代以降で今まで出してこなかった主人公達も出して欲しいな
ユウリとトウコのビジュめっちゃ好きなんだよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/13(水) 19:10:15.01 ID:4Kx8YR6G0.net
>>712
カブさんとかみたく結局出てこなかったジムリが大量にいたり
ローズも結局行方不明のまま雑に放置(フラダリみたく原作でもその後が不明ってならともかく原作じゃ捕まってるのに)
今までみたくガラル舞台でやらないにしても剣盾の主要キャラたちくらいは全員ちゃんとやって欲しかったな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/13(水) 19:22:05.14 ID:Smki3haT0.net
>>718
その2人は主人公交代しても単独で主人公になることはないと思うぞ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/13(水) 19:43:01.32 ID:grgxF9tJx.net
デュエマみたいに声優続投で新主人公のサトル君&別個体ピカチュウとかにすれば問題ないんじゃね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-6vWZ [106.128.126.192]):2022/04/13(水) 19:50:15 ID:hYXPq9Y+a.net
世界最強にはなったけど、実は全世界だと思ってた世界は巨大な大陸の中の湖の中心にある世界で、昔外側の世界に旅立って帰ってきてないサトシの父親を探しに行くって展開どう?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 578c-RbBj [58.94.79.13]):2022/04/13(水) 19:55:16 ID:czW7Tbw/0.net
>>722
打ち切られそう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-L4Li [14.9.145.160]):2022/04/13(水) 20:07:07 ID:2+1PtnwR0.net
打ち切られる以前にサトシはフェードアウトしそう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/13(水) 20:34:29.29 ID:wMMV7Zjz0.net
>>712
サトシ抜きのレジェアルは配信でやるよ
SVの制服は似合わないから今期で引退

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-e5Kb [106.154.146.115]):2022/04/13(水) 23:22:46 ID:ukwbQK+Ya.net
>>722
4年位放送が休止しそう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a774-vco2 [106.157.247.181]):2022/04/13(水) 23:23:54 ID:dx1aJaGL0.net
サトシは引退またその地方を旅する形に戻すピカチュウは別個体で続投が求められてんな
新主人公になるなら名前は最新作の男主人公のデフォルト名からかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a774-OPJC [106.168.25.181]):2022/04/13(水) 23:28:18 ID:1t6xZsF+0.net
>>722
ウォールセレナ、ウォールハルカ、ウォールヒカリみたいな壁に囲まれてそう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-TLQQ [126.40.46.195]):2022/04/13(水) 23:38:45 ID:Y8qMg3420.net
今回はダンデに勝って世界トップに君臨、でもまだまだ色んな世界を見て色んなポケモンに出会ってバトルをするんだ、俺たちの戦いはこれからだエンド
そして主人公交代、世界線はそのままでサトシはレジェンドトレーナーとしてラスボスクラスに君臨
これくらいはありそうな気がするんだがな、でもこれやるとSVの話しあんま出来なくなりそうか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e3d-zNEe [153.181.194.195]):2022/04/13(水) 23:56:31 ID:7/YxmuQm0.net
ウォールアイリス←強そう
ウォールカスミ←弱そう
ウォールたけし←強そう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a774-vco2 [106.157.247.181]):2022/04/13(水) 23:58:07 ID:dx1aJaGL0.net
サトシはサンムーンのレッドみたいに
なんで伝説的な人がこんなところにって感じでいいかな
ラスボスもチャンピオンもサトシぽくないような

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-2SvS [1.75.0.169]):2022/04/14(木) 00:05:44 ID:o8z59a8sd.net
ウォールユリーカ←かわいい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 578c-RbBj [58.94.79.13]):2022/04/14(木) 00:34:59 ID:Cx9KKPGu0.net
>>722ってハンタかと思ったが進撃なのか
似たような設定ってあるもんだな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 00:43:33.64 ID:zwcMJmyVr.net
ゲームの主人公はプレイヤーのアバターであってキャラクターではない
そんな物にサトシの代わりは務まらない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 00:47:32.97 ID:V+NbWNChd.net
そのサトシが賞味期限切れてるから終わるんだろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 02:28:43.80 ID:9/JBXqMha.net
純粋にサトシが好きなんだ
主人公として
キャラクターとして
だからずっと見ていたい
それだけだ

>>725
そんな妄想を断定口調で書き込む神経が理解できないや

>>735
サトシを降板させたらアニポケもデジモンや妖怪の二の舞になるんじゃないか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 02:46:41.30 ID:qE7tPkt10.net
>>696
馬鹿だな
勘違いしてるみたいだけどポケモンバトル最強=ポケモンマスターではないぞ
ダンデに勝ってもそれはサトシ的には最終目標であるポケモンマスターに一歩近付いただけに過ぎない
作中で明確にサトシ自身にこう言わせてる以上スタッフは寧ろサトシを今後も続投させる気マンマンだろう
https://img.pokemon-matome.net/anipoke/sin020/j002.jpg

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 02:57:20.16 ID:/a0YaZ6H0.net
ポケモンマスターなんて職業は無いしサトシの妄想なんだよね全部
そもそもどうやったらなれるのか定義してるのかも怪しいし
何も目指してないのに等しい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7674-xb3m [111.104.247.131]):2022/04/14(木) 03:37:50 ID:5vKemo040.net
>>736
とっくになってるというかそのふたつより上だと今も思っていたのか?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 04:58:31.82 ID:Cx9KKPGu0.net
>>738
だからその折り合いとして今回設定したのが『世界最強』という終着点なんだろうな
サトシの旅の終わりはともかく、番組の終わりとしては上出来な目標だ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 05:04:46.48 ID:Zsr45lOJ0.net
>>702
サトシにキョダイマックスを扱う練習をさせるためじゃね。
もしサトシがゲンガーで初めてダイマックスを使ったにも関わらず上手に使いこなせていたら違和感あるだろうし。
実際サトシは最初キョダイピカチュウは上手く使えなかったのにキョダイゲンガーの扱いは上手かったし。

>>703
知名度が高い=沢山の人の目に触れる機会もその分多くなる、と言うことだからね、
全員が同じような価値観を持つことはあり得ない以上、良く思わない人や嫌いな人も比例して増えるだろう。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 05:19:57.47 ID:2VK7+wT70.net
ポケモンマスターってつまりポケモンをマスターすることだろ?
つまりポケモンある限り無限にやることはある
だからサトシは色んな角度から夢の道を進める

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 06:11:19.72 ID:G94YdJ9M0.net
>>500
ネギガナイトのリント、ガンピ、シトロン回とかルカリオのメガ島とかゲンガーのダイキノコ採りとか
普段特訓してる様子ないのにWCS試合の直前になって取って付けたように成長イベントやるから
いかにも頑張ってますよ感出そうとしてるって感じ
これで世界最強とかなんか釣り合ってないからやっぱりガラルジム巡りの方が良かった気がする

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 06:16:30.18 ID:83dR7fWJd.net
>>742
ブリーダー、コーディネイター、コレクターetc
ポケモンマスターを目指すという事はゴウたちの専門分野にも手を出してその全ての頂点に立たないといけないからな
ゴウ如きにポケモン図鑑埋め負けてる場合じゃねーぞ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 06:24:58.44 ID:mp4rGT+t0.net
>>741
>ダイマ
ダイマは原作通りガラルのみとは言ってもゲンガーの加入は序盤だし
その後もガラルへは何度も行ってるんだから(ピカチュウみたいな暴発ならブラックナイト編という自然にやれるのもあったし)
正直カモネギやルカリオみたいにゲンガーのための伏線イベントをやればよかったと思うんだよなぁ
キョダイマックスへ興味持ったのも唐突だったし
例えばポプラのマホイップとちゃんとキョダイマックス同士のバトルさせてそれを見せるなり、オニオンとバトルしてキョダイゲンガーに憧れるとか

練習もピカチュウがサトシゲッコウガの時みたく数こなしてならまだしも、ダンデ戦での2回目の時はもう普通に使いこなしてたり
そもそもピカチュウとゲンガーじゃ勝手が違うから説得力なくね?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff93-wyX0 [210.236.123.79]):2022/04/14(木) 06:36:35 ID:mp4rGT+t0.net
>>743
まぁ逆に言えば
そもそもサトシってカロスまでのほぼ全ジムリーダーと戦ってバッジをゲットしてたり
悪の組織とか野生ポケモンとか一般トレーナー相手のバトルも各地方で散々してきてるわけだから
サトシ本人は今更そんな1からの成長や特訓描写するほうがなんか・・・って気もする

ポケモンサイドも進化してからは出番が減りまくったけど
カモネギやリオル時代は普通に特訓やサイトウみたいな強キャラ含めてのバトルしてるし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 873d-Kv5X [160.86.38.177]):2022/04/14(木) 06:49:51 ID:ZkCDpJ3/0.net
今回のバトルでは負けて、最終回で10年後くらいを描いてそこでサトシがチャンピオンになるとかで良くね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-5e3M [1.66.103.14]):2022/04/14(木) 07:36:03 ID:83dR7fWJd.net
>>747
どっかの誰かさんが炎上させたからな
多分もう無理

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 08:00:44.87 ID:QmVDeL780.net
サトシ続役させるか知らんけど、次回作となったらまた新たな男キャラに旬な若手声優をつけるんだろうな

宮野、梶、石川界人、山下大揮ときて次は誰が来るんだろう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 08:41:20.10 ID:Wh3OiG4K0.net
>>749
武内駿輔か花江夏樹と予想

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 08:43:28.41 ID:e1O71FNsd.net
鈴木崚汰で

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 09:35:33.08 ID:GANT4kz60.net
多分俺だけかもしれないけどWCS始まった時のゴウとサトシどっちが主人公か言われたら負けて現実見てたゴウの方が感情移入できた

勿論サトシの方が頼もしくかっこいいけど「こいつはもうレッド寄りのキャラなんだな」って思ってしまった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 11:29:00.67 ID:JXZ/BCj30.net
>>749
村瀬歩とか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce19-wx3m [217.178.18.176]):2022/04/14(木) 11:47:00 ID:JE2qXoce0.net
>>750
まぁそのラインだわな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 12:18:17.19 ID:tKLivuqUM.net
ルカリオの新技がみずのはどうでも全然不思議じゃないだろ
ゲッコウガを見てみろ辻斬り覚えれるのに覚えずに居合斬りとかいうクソ技で最後まで行ったんだぞ
アニメの技は技威力がゲームとは違うとしか考えられない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 12:18:17.51 ID:SsNm/MwSM.net
>>752
お前だけだな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 578c-sKUf [58.89.171.34]):2022/04/14(木) 13:00:21 ID:vd9KaFZn0.net
>>755
大体水技はウオノラゴンで充分だと思うけど
まあみずでっぽうだからなあっちは

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e52-OHxi [153.246.183.87]):2022/04/14(木) 17:53:52 ID:Z/xKO0nt0.net
新主人公のビジュアル気になる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 18:16:27.77 ID:/a0YaZ6H0.net
あんな地味で萌えの欠片も無いビジュアルの新主人公とか嫌だな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a774-VhJl [106.173.200.58]):2022/04/14(木) 18:30:56 ID:FnHMdfKc0.net
デジモンみたいに主人公や世界観を一新して人気が乱高下して墓に入ったり不死鳥の如く復活したり浮き沈みが激しいからなぁwだからポケモンアニメスタッフもサトシ降板を非常に恐れてるんだろうな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-ibih [49.98.56.178]):2022/04/14(木) 18:46:44 ID:VaE0xMlod.net
SMのスイレン級の既存のポケモンのトレーナーのデザインからかなりテンプレを外すキャラがSVから出てくるんだろうな

主人公の時点でまず、あれだし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-L4Li [14.9.145.160]):2022/04/14(木) 19:21:52 ID:/a0YaZ6H0.net
サトシ降ろしてもケータみたいに墓から掘り起こされ続けるだけだぞ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 578c-sKUf [58.89.171.34]):2022/04/14(木) 19:32:57 ID:vd9KaFZn0.net
もし「数十年後〜」なんてテロップが流れたら金輪際10歳サトシは使えなくなる
問題はピカチュウとロケット団の今後か

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-8l6i [36.12.213.138]):2022/04/14(木) 19:34:33 ID:sqdTUJv50.net
デジモン:の太一見たくリブートすれば多少はね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231d-0eY1 [124.155.17.247]):2022/04/14(木) 19:38:41 ID:4rYd5X560.net
まあでも今ダンデに勝っても2、3年後〜とかにすればあんま違和感はなくね?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 20:07:14.12 ID:Cx9KKPGu0.net
>>763
その場合10歳サトシが使えないとかじゃなくてシリーズを締めるケースだろ
今の世界線が終わるパターンだ
個人的には大本命

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 20:09:17.36 ID:YMNKAQUOa.net
今回でサトシ集大成にするにしても話数足りない
つーかゴウ邪魔過ぎだろw ゴウの話全部削ってバタフリーと再会とかやってもらわないと

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b77d-hlI8 [218.220.141.213]):2022/04/14(木) 20:36:53 ID:j9yM7+7W0.net
後継の為のゴウ投入だろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e3d-zNEe [153.181.194.195]):2022/04/14(木) 21:03:03 ID:Awosl9xu0.net
ゴウの声優OPで完全に女の子声になってるのちょっと笑う

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-N9Xn [1.72.5.210]):2022/04/14(木) 21:06:07 ID:e1O71FNsd.net
>>769
村瀬歩みたいだな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 21:54:28.99 ID:GANT4kz60.net
まぁとりあえずサトシはバトル最強になってこい
かっこいいとこ見せてくれ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 22:14:31.73 ID:8nrdqrAId.net
>>749
また三間さん担当のヒット作で起用した誰かかなと予想

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-e5Kb [106.154.146.5]):2022/04/15(金) 01:07:22 ID:+TD1yK6ma.net
実際の技の威力と活躍度が一番乖離してたのは間違いなくジュカインの「はたく」だろうな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-oWwA [126.254.236.84]):2022/04/15(金) 01:58:24 ID:R04E4K6vr.net
流石にそろそろサトシの年齢を上げて欲しいかな
次のアニポケでは12歳か13歳くらいになってるといい

>>737
わざわざ話の中でサトシにこれを言わせてるくらいだしな
これからもサトシの物語は続けますよって制作側からの意思表示で間違いない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 02:40:55.29 ID:U3Aee8rM0.net
主人公のビジュアルが色々言われてるけど、これで、萌えがどうのこうの言ってるキモオタが寄ってこなくなるなら清々する。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 02:51:34.70 ID:DOX9dZTQr.net
ポケモンはアニメもハリウッド映画もイマイチだしライバルの方が面白いと言われて上手くヒットさせてるから、公式が本当に納得できる内容の作品をやってほしい。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 03:13:20.69 ID:ttaxetY3a.net
ポケモンゲームがいつまでも少年少女の物語にしてるうちはアニメも冒険できない。
レッドグリーンは成人になったけどその他の10代キャラが成人になってる未来を舞台にした冒険に切り替えてほしい。
初代世代を切り捨てて世代交代狙ってるならいいけどアニメもゲームも初代世代媚びないとヤバいて感じはしてるがいつまでも子供を弄って遊ぶ歳でもないんだよ。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 03:33:50.47 ID:It1jKrUc0.net
>>775
あんな無味無臭の無個性主人公ではオタじゃなくても離れていくぞ
そして結局サトシが墓から掘り起こされる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 03:46:56.01 ID:F04YHaUvd.net
>>777
サトシを中年ハゲデブにする気かよ
嫌だね

ずっと子供のままが良い

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 03:54:18.18 ID:ttaxetY3a.net
>>779
サトシはモデルからしてすらりとした長身になるよ。タジリン伯爵は180cmだし。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 03:58:58.51 ID:1wh1naIK0.net
>>779
なら今期でサトシの冒険が終わるのを祈るんだな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 04:00:34.17 ID:ttaxetY3a.net
次のヒロインはブルーでもいいんじゃないか?ジェネレーションズの大トリだったしサトシはレッド、シゲルがグリーンで本来は三匹目の使い手だったブルーが未だにアニメに出ないのは勿体ない。

本当に配置一つで注目が変わる作品なのに持ったないよな。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 04:25:50.41 ID:ttaxetY3a.net
早く任天堂が映像会社を立ち上げないことには足元見られて不発に終わってしまうてことだな。
ゲームはいずれ頭打ちになるから見て楽しむコンテンツにシフトチェンジしていく時期にきてる。
ゲームに触れてキャラを知ってアニメや実写で原作キャラが動くのが任天堂の強みになってる。
ソニックは全米で大ヒットしてるしマリオもポケモンもゼルダもシリーズに見合ったストーリーで勝負に挑まないと通用しない。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 05:14:04.52 ID:s0dkaoyk0.net
>>697
ゴジラはハリウッドで結構上手くいってるみたいだ
新作映画とドラマシリーズの同時進行で進めていくみたいだし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 06:08:39.10 ID:7lxuCQEP0.net
>>769
一応歌手名表記としては声優の単体名義ではなく、ゴウが歌ってるって事になってるから
中の人がキャラの声よりも、安定して歌える声色を優先して歌ってるのがちょっとモヤモヤする
ヒカリ見習って欲しいわ

…そうだ、ゴウがああいう女声も出せるって後付け設定を今更出して女装回やろう(提案)

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 07:23:49.36 ID:9awTO1ij0.net
>>737
いうてジャンプの打ち切り漫画なんて大体終わる直前に
改めてもっと先の目標や大きな夢を念押しして
「これからも見えないところで話は続くんですよ!」ってやってるから
SV出るまでに今のアニメで全て畳んでサトシ引退しても驚きはないな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-5e3M [126.131.215.59]):2022/04/15(金) 07:44:58 ID:h5c4SIej0.net
>>785
何か松本梨花も山下大輝に合わせて声量抑え気味に聴こえるのは気のせいか?
123を歌うのはこれで4組目だけど一番コレジャナイ感がある
西川貴教×鬼龍院翔がプロの歌手だけあって一番カッコよかったわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 08:38:22.14 ID:yyZuwFqv0.net
123は歌い手変えようと長すぎて飽きられたのと盛り上がりに欠ける
XYZやSMは曲の入れ方が嵌まっていた

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 09:09:22.04 ID:iVUbe583r.net
名探偵ピカチュウがFODで配信してるの凄い気になるんだが、まさか秋にサプライズテレビ局移籍現実味帯びてる?

ポケモンバラエティも中川声優降格で締めに入ってるし。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db3d-zNEe [180.54.82.71]):2022/04/15(金) 09:41:01 ID:2lPZYcOi0.net
アイリス戦辺りから見始めたから123は良い曲に感じるわ
サトシのパートとか集大成感出てて特に良い

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 578c-sKUf [58.89.171.34]):2022/04/15(金) 09:51:16 ID:E4MM+88c0.net
かるびさんよぉ(;´Д`)
https://pbs.twimg.com/media/FQUk8ZKVEAEDd8-.jpg

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 10:09:14.47 ID:E4MM+88c0.net
公式ツイッターがロケット団にジャックされてる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 10:09:49.57 ID:sHE4gMZy0.net
やっぱ踏み台にされんのは納得いかんわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-btYf [126.157.235.79]):2022/04/15(金) 10:35:21 ID:eY3K7dNkr.net
サトシゲッコウガにはならないんかい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 10:49:52.57 ID:oPLv7d2V0.net
ワンパチ回ラストで対戦通知来てゲッコウガと修行してナックルシティでキバナとバトルって流れなんかなぁ
PV見る限りだと

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-zNEe [49.97.110.103]):2022/04/15(金) 10:58:49 ID:P65jkSopd.net
シトユリやセレナ登場で「やっぱりXY編が一番良かった」とか「ゲッコウガがサトポケで最強」とか言って各地で盛り上がってるXYファンがゲッコウガ回で梯子外されちゃって可哀想な事になる予感がしてならない

>>795
マスターズの最初がキバナだったらオーバへのリベンジやら他のマスターズ戦も何も無くその次が早速ダンデ戦とかになりそうなの嫌だなぁ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 578c-sKUf [58.89.171.34]):2022/04/15(金) 11:13:28 ID:E4MM+88c0.net
マスターマッチに向けて準備中だが、流石にマスターなったらコハルも応援に来るよ・な?
コレで来なかったらマジで空気以下の存在やど(´Д⊂

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-N9Xn [1.72.5.210]):2022/04/15(金) 11:22:06 ID:QYylZMg0d.net
サトシルカリオやるつもりなのか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-cIeg [49.98.73.154]):2022/04/15(金) 11:24:29 ID:qCw14a9kd.net
カロス勢はこれでメインどころは出たな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb6-2Q6P [133.159.149.31]):2022/04/15(金) 11:30:23 ID:FSFb0H7bM.net
>>791
理想:ゲッコウガが再び手持ちに、一緒にマスターズエイトに挑戦

現実:これ

全くワクワクしねぇわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-1SDO [49.98.161.32]):2022/04/15(金) 11:49:59 ID:92Z8cuEHd.net
現役メンバーからエース作ろうとする方が正しいと思うからこれは最適じゃないかな
現役差し置いて無双出来ないならゲッコウガのポジとしては理想的
公式はもうリザードンよりゲッコウガこそって思ってる証でもあるし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-L4Li [14.9.145.160]):2022/04/15(金) 12:30:29 ID:It1jKrUc0.net
ゲッコウガ回何だこりゃ
ルカリオ如きの強化のためにゲッコウガを踏み台にしに行くだけでサトゲコにもならなければプニちゃんも出ないしシトユリも同行しないときたか
よくこんな美味しい題材をここまでクソ不味く調理できるもんだな
やはりOPの時がピークだったか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp3b-1SDO [126.247.40.174]):2022/04/15(金) 12:40:25 ID:kjeCMpwvp.net
集大成ならハイパーからガンガン過去の手持ち使って欲しかったけどそもそもバトル自体少ない
前半剣盾編で後半WCS編みたいな構成なら出来たかもしれんね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-zNEe [1.75.243.147]):2022/04/15(金) 12:46:06 ID:GUE3A6/Xd.net
>>801
ちょっと何言ってるか分かりません

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp3b-oW7F [126.253.65.226]):2022/04/15(金) 12:46:30 ID:LQmi7R6Ep.net
>>803
コロナの放送休止が痛いな
結果的にサイトウで1年近くかかってハイパークラスバトルが駆け足化した
もしコロナ禍で放送休止にならなければスランプから復活までとハイパー昇格してからをもっと話数かけてたかもね
リサーチフェロー、ゴウ、WCSはそれぞれ独立したシリーズで見たかった

806 :う、が無いよ? (オッペケ Sr3b-gVyd [126.253.247.18]):2022/04/15(金) 12:47:25 ID:Jhm6HKWCr.net
>>689
当時の裏話何とか聞きたいねえ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-bF+T [49.98.41.237]):2022/04/15(金) 13:19:00 ID:ndLr6SIed.net
>>713
バイオレット・スカーレットが延期になったら変わる可能性もある

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 13:31:16.73 ID:QYylZMg0d.net
OPよりEDの方が問題だな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba2-4DsN [14.133.100.208]):2022/04/15(金) 14:06:19 ID:lm0NbTu70.net
世界最強は今のぽっと出メンツと一緒に頑張る
一緒に旅をしてきた手持ちは現メンバーの強化パーツ

こんなんでサトシ終わりとかなら納得いくわけがない

810 :逆やな :2022/04/15(金) 14:45:04.93 ID:Jhm6HKWCr.net
>>807
スカバイ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 14:46:48.98 ID:/acQH42J0.net
ロケット団の乗っ取りで思ったけど
ロケット団の出番が少ない上に戦闘はガチャで
加入ポケモンのモルペコがただの害獣でしかないの
ロケット団の魅了を殆ど殺す結果になっているよね
過去作キャラやリスペクトそのものは感じるけど
サトシにしろ手持ち関連が色々と雑なのはやっぱり気になってしまう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 15:59:42.58 ID:bjhsGYERr.net
ルカリオエースにしたいのはわかるんだけどDPかXYでやっとくべきだったんだよね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 16:12:49.30 ID:0iVjH8i5d.net
いつも思い出はどれも全部ボールの中に
とかいう歌詞OPでわざわざ使っておいて過去ポケまったく使わんという酷過ぎる矛盾

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 16:15:07.85 ID:2OOdSA0O0.net
バトフロはよくできた集大成だったよほんと
今の糞とは全然違う

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-mv7F [126.254.230.90]):2022/04/15(金) 16:38:27 ID:wjfC9PPnr.net
アニメは子供のためのポケモン路線辞めて俺たちが愛したポケモンを見せないといけないんじゃないか?
初代の中年世代のニーズに応えたアニポケを。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff93-0XpV [210.236.123.79]):2022/04/15(金) 17:01:07 ID:cXhLVAaB0.net
>>812
今更ではあるけどなんでルカリオなんかもよくわからんよな
まぁ見栄えとして当時の最新作である剣盾まで含めても上位のキャラだからとかそんな理由だろうけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 17:05:34.39 ID:N7wyHRPnr.net
今月から、ポケどこ?!って番組やっとるの知っとったろ?!2ちゃん中にスレッドもあったぜ(笑)

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 17:07:37.63 ID:2lPZYcOi0.net
>>815
ゲームボーイの起動音から始まるOPやら思い出意識させる歌詞使ってる時点で今更だぞ
その割にキッズ向けか中年向けかハッキリしてない中身の中途半端具合が問題

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-mv7F [126.254.230.90]):2022/04/15(金) 17:19:17 ID:wjfC9PPnr.net
>>818
ハッキリ言うと株ポケの映像戦略が全て中途半端、ミニショートアニメを作ったり片足突っ込んではいるけど商業面でしっかり成果を出さないことには話しにならない。
名探偵ピカチュウはポケモン実写の試みとして保身に周った結果数値が振るわず予算が半分のソニックに全米で完敗。
ドラマの話しも続報がなくなり、ユニバーサルスタジオジャパンと提携するはいいがマリオのようにアミューズメントもハリウッド映画の正式な話しもないし。
ゲームもアルセウスで初代ユーザーが悪戦苦闘して今後の新作に影響がないか懸念される。

テレビアニメは映画が世界公開してそこそこ稼げる、この路線さえできればわざわざハリウッド映画にこだわらなくてもいいのにあれだけチャンスがありながらアニメもハリウッドも続編ができないのは株ポケの戦略にも問題がある。
テレビ東京、OLMと小学館プロダクションが無能なのは分かるが保身的なのは株ポケも変わらない。

ダイパリメイクとアルセウスで大金払わせてGOユーザーがいつまでも付き合ってくれるわけじゃないのでそろそろ大きな発表をしてくれないと世界から置いてけぼりを食らうことになる。

任天堂はマリオゼルダスマブラあつ森がポケモンを超えたのは良かった。
しかしポケモンとしてはこれ以上のユーザーを増やすための独立も必要な時期かもしれない。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-oW7F [126.2.185.224]):2022/04/15(金) 17:19:31 ID:3xa9C/EA0.net
>>816
リメイクの宣伝になるから
リメイクにないメガシンカを今更使う理由はしらね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba2-4DsN [14.133.100.208]):2022/04/15(金) 17:24:53 ID:lm0NbTu70.net
ゴウの手持ちをルカリオだのなんだの今のキッズに人気所にして
サトシ手持ちは懐古向けに過去手持ち中心にすればよかったんだよ
こんな手持ちとの絡みが少ないスタイルにするならもう掘り下げる必要がない過去手持ち中心にした方が違和感なかったわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-oW7F [126.2.185.224]):2022/04/15(金) 17:29:09 ID:3xa9C/EA0.net
>>821
メガシンカ、Zワザ、キョダイマックス全部乗せセットを出したくてメガルカリオ入れたとしか
いわば在庫処分
XYの時にコルニからタマゴを貰ってメガシンカまでやるとゲッコウガが霞むし
XYはあくまでカロスのポケモンを推すのがコンセプトだったから

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e375-GrFJ [60.57.65.135]):2022/04/15(金) 17:33:20 ID:WsAH/aI80.net
水の波動…弾?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eb0-NVQH [153.151.162.31]):2022/04/15(金) 17:39:22 ID:W1ig1chI0.net
ってかxyの時に普通にメガシンカ設備をサトシに持たしとけばよかったのに

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM7b-N9Xn [36.11.229.220]):2022/04/15(金) 17:50:24 ID:b0mUZKWGM.net
リザードンはダンデの相棒だから今回エースには出来ない
他のメガ候補はエース張らせるには不向き
とかいう理由でルカリオが選ばれたとかあるかも分からんが
ゲンガーカイリューはまじで謎

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-VTpB [49.98.61.92]):2022/04/15(金) 17:51:56 ID:q8ec+iv1d.net
しゃーない
当時はサトシ降ろすつもりなかったし
成長の邪魔になるからな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e375-GrFJ [60.57.65.135]):2022/04/15(金) 18:06:25 ID:WsAH/aI80.net
ゲンガーカイリューは赤緑時代では最強のポケモンだった
サトシは赤緑の主人公の亜種みたいなもの
だから赤緑で最強のポケモンをあてがった
おおかたそんなところだろ
(ならケンタロスは?とは思うが)

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a02-EhK1 [27.120.165.115]):2022/04/15(金) 18:08:08 ID:jFrDdtcL0.net
>>821 >>826
今更主人公を変える事は出来ないだろ?「アニポケの主人公=サトシ&ピカ」の認識がポケモンの「ポ」の字も知らない人及び
世間に認知されてるからサトシの降板に関して賛否両論飛び交うのは目に見えてる。

で、降板させた所で誰を第9世代編の主人公にするかだが「サトシの息子&ピチュー」かサトシとは全くの血縁関係の無い新たなキャラか
になるかだし、もしサトシの息子だったら「母親は誰か?」議論になる流れが見えてる・・・・・。

829 ::2022/04/15(金) 19:11:11.87 ID:sk+YJ1a7a.net
opにセレナ出てなかったな・・・公式がセレナをそんなに隠す理由は、なぜなんだぜ・・・ミクリのとこ、変えていいだろ・・・?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:14:40.40 ID:HFQa27R20.net
タケシ出てきた

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:18:15.41 ID:W1ig1chI0.net
>>830
セレナ以上にびっくりしたわ
後オニオンも視聴してたし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:20:07.00 ID:MmfICXmc0.net
ラジオソムリエ・・・


一体何者なんだ・・・

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:21:12.21 ID:q9msCSq1d.net
タケシ出てきてデントの存在も示唆されたwww
ていうか神回だったわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:21:24.07 ID:2OOdSA0O0.net
ソーナンスで兼任してるから出ても不思議じゃないけど出たら驚かれるものかぁ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:23:52.17 ID:W1ig1chI0.net
次回、やっぱスイクン出てこないわけないよね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:24:36.63 ID:MqhVQHiC0.net
ムサシが声美人って設定がここで拾われるとは

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:25:00.34 ID:1wh1naIK0.net
糞回だった

タケシ出たのは驚いた

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:27:24.55 ID:W1ig1chI0.net
この編は実体験入ってそう
https://pbs.twimg.com/media/FQYINe4aUAcn-d5.jpg

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:28:31.83 ID:QYylZMg0d.net
灰原今日は多忙やね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:29:27.85 ID:lHdbphHr0.net
デントとかいうアイリス回の回想とラジオ回のお便りで二度も間接的に出てきたのに本人登場もなければ台詞すら与えられないレアキャラ
ハルカと違って声優出せないわけでもないのに

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:30:52.62 ID:E4MM+88c0.net
やっとタケシがWikipediaに追加されたよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:32:03.91 ID:aiOwEBWw0.net
ワンパチ最後に出たのいつだよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:33:09.97 ID:ZNnChKSa0.net
ロケット団の3人はこのままラジオパーソナリティとしての活動が主になって新無印最終回でロケット団脱退しそう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:34:13.12 ID:2OOdSA0O0.net
新無印のつまらん原因は本当はゴウてはなくクソつまらないポケモン同士のコメディや単発ゲストに尺を使うことなのでは

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:34:33.36 ID:bW0BjMM/d.net
今日からウェブ配信のTVerでの放送始まったのとウェブ配信ラジオってテーマでちょっとその辺意識した?ラジオと動画配信って違いはあるが
ムサシもとい林原さんノリノリじゃねえかw博士もレンジさんも56回やってノベルティ貰うほどヘビーリスナーになってるw
あとタケシがあんな形で再登場するとは思わんかったわ、最後にお便り寄越してたソムリエってのもひょっとしてデント…?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:36:36.62 ID:138WDjV90.net
サトシ&ロケット団編はさすがに今回で最後だよな?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:36:36.76 ID:BZGj5saQa.net
サトシはWCSの頂点に立つことを「ポケモンマスターへの第一歩」と考えているからSVでも続投だと思うよ
ダンデに勝利してそれでサトシの冒険は終わりじゃない
ポケモンマスターを目指してサトシのストーリーは続いて行く

>>739
何を言ってるんだ
デジモンも妖怪も常にポケモンの後塵を拝してる立場じゃないか
それもこれも人気だった初代主人公を切ったせいでな

>>800
理想が無駄に高いんだよ
サトシと再会してくれるだけで十分だろうが

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:41:11.29 ID:2OOdSA0O0.net
>>847
充分のラインが低すぎるだろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:53:01.33 ID:u1zYQW7Q0.net
>>847
ゲームやらを含めるならばともかくアニメ単体ならもう他のふたつと対して変わらんと思うぞ
もうポケモンのアニメはそんな高みにはいないよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:57:56.04 ID:E4MM+88c0.net
ああ観た観た
タケシがちょろっと出たりナレーションの最後にデントを匂わせる発言があったりと面白かった
やはり締めに入ってるのかな
次回のイヌヌワンも捨て回でない事を願おう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 20:04:53.58 ID:avQLD91T0.net
ハガキ職人だのふつおただの
子供にはサッパリなネタばっかだったな
親ばっか楽しんでしまった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 20:05:34.13 ID:1wh1naIK0.net
>>844
そもそも視聴者が気になってんのは「サトシが人生にケリを付けられるか」の一点だからな
ロケット団がどうとかコンテストだリサーチだ糞ほども興味ないんだよな
終わるまでに過去キャラ出られるかチャンピオンに勝てるか本当にそれだけが見所

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 20:07:06.82 ID:E4MM+88c0.net
>>851
「ふつおた」発言の第一人者は日のり子さんだという
とあるラジオの豆知識

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 20:07:08.90 ID:oPLv7d2V0.net
期待してなかったけど面白かったわ
デントは再登場どうなるんだろな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 20:14:31.85 ID:It1jKrUc0.net
ゲッコウガが出てプニカスが出ないなんて事あるのか・・・?
ファンはサトゲコを期待してるはずなんだがルカリオ強くするための踏み台にするなんて斜め下の展開よく思いつくよなぁ

856 :クチバのリーマン :2022/04/15(金) 20:15:48.41 .net
勧誘目的のラジオじゃなくなったことに対して叱ったけど打ち切れとまでは命令せず続けさせてもらえてるんだな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 20:16:27.09 ID:Gv7CgVox0.net
何このクソみたいな回
脚本見て察したわ

あのさあ世界観ほんとにおかしくなるからちゃんとしてくれよ
雑誌に犬がいるみたいな記述もあったけど本編で東京タワーを出すなよ
ラジオ塔ならコガネシティにあるんだからそれを描けよと思ってみたらポケカにラジオとうってカードがあるんだな
そのカードに描かれてるのはどう見ても東京タワーだけど…それかな?

あとタケシの出し方
酷すぎる…

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 20:20:31.40 ID:1wh1naIK0.net
>>857
個人的に世界観はAGの時に壊れてた
地方の中に王国があった時点で駄目だった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 20:27:51.94 ID:lm0NbTu70.net
タケシの新無印登場はこれで終わりそうやな
アルセウスにも出てるからややこしいし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 20:29:30.64 ID:ADrdcIXc0.net
ロケット団ラジオがトレンド1位w

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 20:33:58.04 ID:1wh1naIK0.net
マジで配るのか
https://pbs.twimg.com/media/FQTniAaUcAQvImG?format=jpg&name=900x900

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-oW7F [126.2.171.122]):2022/04/15(金) 20:38:54 ID:MqhVQHiC0.net
>>857
東京タワーじゃなくて東京タワーっぽい建物なんだと思えばまあ
コナンの東都タワーとかと同じで

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-L4Li [14.9.145.160]):2022/04/15(金) 20:39:17 ID:It1jKrUc0.net
ブサット団回は流石にこれが最後かな?こんな連中に尺使ってる余裕あるのかと問いたい
こいつらの面はもう二度と見たくねぇから今シリーズでサトシ降板するとしたらこいつらも一緒に消えて清々する

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 20:42:29.40 ID:ADrdcIXc0.net
声優が一緒だからソーナンスが出る回ならタケシも気軽に出せるという

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 20:48:51.16 ID:Ycuve28e0.net
なんか今回作画良かったな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 21:03:29.89 ID:7lxuCQEP0.net
>>865
アニメ誌情報だけどラジオパート(ロケット団パート)のみプレスコ制作だったらしい
ベテラン声優陣の演技に上手くシンクロさせようと作画班が頑張ったのかもな
しかし作画の無駄遣い回であった

アフレコと思われる、ロケット団以外のパートはいつもの新無印作画だったので作画スタッフ2班体制だったっぽいね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 21:05:44.11 ID:Gv7CgVox0.net
むっちゃヌルヌル作画なのにこんな回に使うとは思わなかった
先週かその前のバトルのときに頑張ってほしいわヌルヌル作画

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 21:10:59.76 ID:JH3qkYR00.net
ゴウ回よりはフツーにマシだったわ
切羽詰まった状況じゃなければ問題無いレベル
なお切羽詰まっている模様

869 :クチバのリーマン :2022/04/15(金) 21:17:01.36 .net
リークなかっただけにセレナよりサプライズ感あった言われてるの草

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 21:33:17.64 ID:zROApqCE0.net
面白かったがなんかあざとい回だった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aab-/K6l [27.138.80.200]):2022/04/15(金) 21:45:45 ID:1U2tNng00.net
今日の回、期待してなかったけど思った以上に面白くて良い意味で予想外
こういう話を見ちゃうとロケット団の必要性を改めて実感させられるわ
やはりサトシとロケット団はアニポケに欠かせない

>>768
bilibiliのアンケで嫌い97%も出す世界規模の嫌われ者がサトシの後継者とか何の冗談だ
ゴウがメイン張る回は悉くつまらないし今のアニポケの足手纏いでしかない

>>800
求めすぎてるな
欲求が大きすぎて何が来ても満足できなさそう

>>857
そんなにカリカリする程かね?世界観がどうとか今更だろう
タケシの出し方は寧ろ嬉しいサプライズだった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 21:56:18.23 ID:qjLGPXV20.net
次アイリス出る時にデントも呼ばれそう
長年不遇のままのハルカマサトには旧レギュで一番美味しいポジを与えてあげて欲しい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 21:58:48.21 ID:2OOdSA0O0.net
>>871
どっちよりなのかわからんな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-ln6Z [126.3.3.114]):2022/04/15(金) 22:50:47 ID:tArcGaaO0.net
ポケモンはさ…登場人物がほぼ10代だから10年後の世界観をやればいいのにて思うんだがな。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-LCRI [124.142.173.62]):2022/04/15(金) 23:03:04 ID:UyyCR91q0.net
録画見たけどやりたい放題やっててワロタよ。
最近は重要回が続いたので今回みたいな息抜き回もいいね。
にしてもなかなか異質な回だったような。
ムサシが出しゃばりすぎるせいで初回はグダグダだったのにだんだんラジオとしての体裁が整っていったのもワロタ。
タケシやオニオンがサプライズ登場したのも驚いた。
タケシの中の人は新無印でもソーナンス役でレギュラー出演してるし出しやすかったのかも。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-L4Li [14.9.145.160]):2022/04/15(金) 23:04:32 ID:It1jKrUc0.net
ユリーカとマサトの共演は見られそうにないなこりゃ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 23:14:41.40 ID:UyyCR91q0.net
今回のお話見てて思ったんだけどアニポケ世界だとプレミアボールってあまり市場に流通しておらず貴重なんだろうか。
その名の通りプレミアがついているのかも。
ゲームだとモンボ10個以上購入で特典として貰えるからそこまでレアリティはないけどね。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-Y8cZ [27.138.80.200]):2022/04/16(土) 01:08:06 ID:CshZM7NS0.net
https://i.imgur.com/5n7Jp9X.jpg
https://i.imgur.com/CjHa20b.jpg
https://i.imgur.com/Z6JU8u4.jpg
https://i.imgur.com/Sa8ys75.jpg
https://i.imgur.com/WXNfKua.jpg
https://i.imgur.com/6whng9T.jpg
ヒカリとアイリスもう一回だけ出て来てくれ
もう一回しっかりサトシと絡んでくれ

>>868
勝手に切羽詰まってると思い込んでるだけ
ゴウ回よりマシってのには同意

>>873
どっち寄り?ってのは分からんが新無印に関してはゴウ関連以外には不満はない
W主人公は失敗だった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/16(土) 01:34:34.31 ID:CmjAz3flr.net
ゴウのキャラ造形が糞なだけでW主人公制自体は悪くないと思う
ゴウはショータみたいなサトシの背中を追いかけるキャラにして欲しかった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/16(土) 01:58:03.96 ID:/8puVTjd0.net
元々はダブル主人公じゃなかったんだろうな
サトシの卒業を描き切る為だから仕方ないんや

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b87-Q3gg [119.47.31.138]):2022/04/16(土) 02:18:54 ID:itDA/K+M0.net
ギャグ回なのにロケット団が間接的にサトシの夢を応援したのはちょっとぐっときた

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-NIOn [49.98.61.92]):2022/04/16(土) 02:22:52 ID:ZqreTOTRd.net
>>879
その糞みたいな役回りもサトシが居るせいでそうなってるんだけどね
結局ゴウを憎んでもサトシが居る限りゴウと同じ境遇のキャラが出続けるだけ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-Y8cZ [27.138.80.200]):2022/04/16(土) 05:21:24 ID:CshZM7NS0.net
https://i.imgur.com/Xb6CYl4.jpg
ヒカリ〜!!戻って来てくれ〜!!!

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad5-Ia/s [106.130.227.58]):2022/04/16(土) 05:26:24 ID:maaNoizLa.net
ゴウのキャラ作りはもう少し工夫のし様があっただろう
単に作り手側の力量不足だと言う他ない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1ab-Lg7G [124.142.173.62]):2022/04/16(土) 05:28:58 ID:Fz1IY8yu0.net
やっぱロケット団て地味に器用だし多才だなと思ったよ。
ノウハウのない状態からラジオ番組開始してコアなファンを獲得するに至った訳だしラジオパーソナリティの素質もありそう。

あとサクラギ博士とレンジがラジオ談議してる場面はスタッフのラジオに対する思い入れが感じられたな。
しかし新無印も終盤のこのタイミングになってサクラギ博士&レンジにラジオマニアと言う新たな属性が付与されるとはね。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/16(土) 06:01:17.22 ID:qV42fXv00.net
>>803
剣盾もWCSも過去キャラも3年全部使ってすべての地方を満遍なくやろうとしたんだろうけど
やる事が多くてかえって全部が細切れ中途半端になってる
前半で剣盾、後半ですべての地方懐古推しって分けた方がよかったと思う

>>811
同意 モルペコも主役側の手持ちも描写が足りない
ペリッパーも仲間なのかただガチャ運びのついでに居るだけなのか中途半端に感じる

モルペコは普通に懐いてるシーンをもっと見たい グッズでは結構採用されてるのに
アニメははらぺこもようで暴れる所ばっかりでいまだにロケット団に懐いてるのかよく分からんし
これじゃ友情ゲットした意味なくないか 
ゲットしたらマネネやヒドイデみたいにモルペコと相思相愛なコジロウが見れると思ったのに
ロケット団の個体が悪すぎるせいでマリィのモルペコが普通に可愛くて新鮮に感じた

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19a1-mg5k [114.161.177.195]):2022/04/16(土) 08:07:47 ID:PBGRevS60.net
ロケット団のモルペコという害獣は早く消えてくれ
可愛くないし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 930d-H2a3 [203.223.56.56]):2022/04/16(土) 08:16:38 ID:0Bc3L9si0.net
ゴウのゲット脳キャラに関しちゃ日曜時代にファミリー層向けの一話完結狙ってた弊害だね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/16(土) 08:26:07.41 ID:dcy/7I/H0.net
>>881
それな
往年のアニポケファンならそのシーン
思うところがあるだろう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/16(土) 11:26:22.14 ID:XKwfQM0Ka.net
モルペコってまともにロケット団に貢献したことあったっけ?
なんか食料を独り占めばっかりしてるイメージだわ

891 ::2022/04/16(土) 11:29:07.96 ID:XEpdifZxa.net
opにセレナ出してくれ。それか、もう一回、再登場はよ。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-bs/x [49.96.244.146]):2022/04/16(土) 13:00:23 ID:p0eV5VxCd.net
XYもサンムーンも最後のopは途中で少し映像変わったし変わるんじゃね?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/16(土) 13:12:25.08 ID:CshZM7NS0.net
https://i.imgur.com/ql5uZUl.jpg
https://i.imgur.com/zVo0h6O.jpg
https://i.imgur.com/4mTl1GS.jpg
https://i.imgur.com/iD9guJj.jpg
https://i.imgur.com/0DSFjLh.jpg
欲を言うとセレナにはポケマスの衣装で再登場して欲しかったな
まぁいいけど

>>879
成程な
ショータみたいなキャラを主人公の片割れにすればサトシの顔も立つし新主人公もバトル路線で行けるか

>>882
サトシのせいにすんな
ゴウといいコハルといい動かし方が下手すぎる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saab-/Zr9 [27.85.207.156]):2022/04/16(土) 13:36:48 ID:nArhhYxPa.net
>>893
本当、ゴウとコハルは明らかにキャラ作りに失敗したと思う

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-NIOn [49.98.61.92]):2022/04/16(土) 13:38:26 ID:ZqreTOTRd.net
>>893
サトシのせいにすんなじゃなくて1番の要因がサトシだろう
サトシ居なけりゃゴウにわざわざ捕獲ショーさせずガラル地方をジム巡りさせたり出来たろうに
結局サトシが居座ると新主人公にリーグ担当させる事は出来ないというのが今シリーズで判明したという事さ
そんなにゴウ嫌いなら今後ゴウみたいな境遇のキャラが生まれないようサトシ降板する事を祈るんだな。それが一番確実

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0174-5upB [36.12.213.138]):2022/04/16(土) 13:57:07 ID:FtujIhUq0.net
デジクロ三期のタギル見たくちゃんと先輩に敬意払うキャラにしとけば叩かれなかったと思うけどな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-O+vd [126.147.180.230]):2022/04/16(土) 14:06:17 ID:gJ/PUz/o0.net
ポケモンGOを軸としたリアルな世界観のゴウとコハルの存在が、今までのアニポケとの世界観とイマイチ噛み合っていないんだよね
後半はプロジェクトミュウとかワンパチ放置のイーブイ巡りと従来のアニポケ的世界観に戻っているし
そもそも、新無印が何を目指しているのかが中途半端過ぎる
サトシに関しても、ジムリーダーに焦点を当てたガラルでの旅ではなく
各地方の過去作キャラを通してのトーナメントって形だし
ロケット団も介入する事が少なくなっているし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f152-HDsv [150.147.77.249]):2022/04/16(土) 14:09:57 ID:yL05v2+y0.net
過去キャラは当時の手持ち使ったり進化させてるのに
サトシはピカ以外新顔しか使わないから違和感ありまくり

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-O+vd [126.147.180.230]):2022/04/16(土) 14:10:32 ID:gJ/PUz/o0.net
極端な話サトシの物語にゴウとコハルがいる必要がないんだよね
コハルなんか未だに試合を見ていない訳だし
サトシとしての物語とゴウやコハルとしての物語が噛み合っていないのに
世界観をゴウに合わせて
毎回各地をどこでもドア間隔で巡るオムニバス式になっているから
結果的に中途半端というか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-fNw1 [111.104.247.131]):2022/04/16(土) 14:14:20 ID:iG9T8vbb0.net
今のサトシが世界最強になってもなあ
積み重ねがなんか足りないよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a98c-fShH [58.94.79.13]):2022/04/16(土) 14:17:34 ID:/8puVTjd0.net
>>899
ゴウ達は所詮ぶっ込みだろうからな
新無印でやりたいのはサトシの世界大会だけで、それのおまけでゴウ達をノルマ消費させられてるだけなんだろうし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/16(土) 15:03:11.20 ID:LElaX+Djd.net
>>900
25年主人公やってる人に対して酷だな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdd-Ivb/ [126.166.160.255]):2022/04/16(土) 15:08:22 ID:JfmHrx0jr.net
圧倒的に特訓描写不足過ぎるんだよ
ぽっと出てきて大して特訓もしてないポケモンが歴代最強チームですは納得いかんだろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-fNw1 [111.104.247.131]):2022/04/16(土) 15:11:15 ID:iG9T8vbb0.net
>>902
その25年がどこに現れているのだ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-NIOn [49.98.61.92]):2022/04/16(土) 15:20:20 ID:ZqreTOTRd.net
考え方が逆だな
サトシに時間は25年間も与えられてたんだよ
それを有効活用しなかったからこんな最後になった

要するに自業自得。もう時間切れなんだ
普通のアニメ制作なら5年もあればチャンピオン倒せるまで描けるよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-O+vd [126.147.180.230]):2022/04/16(土) 15:21:08 ID:gJ/PUz/o0.net
XYまでは旅を通して野良トレーナーと戦ったり、ロケット団を倒す事で活躍させたし
食事シーン等でポケモン達の個性が見れたし
サンムーンもクラスメートとの交流とロケット団の戦闘はあったけど
新無印は役割を持つ場面しか当時しないから
必要最低限の出番と活躍しか見せていないんだよね
ロケット団のガチャポケモンと扱いが大差ないレベル

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/16(土) 15:23:28.09 ID:1ecvgvMOa.net
コハルが心開いた後も結局は2人ホモ旅だしヒロインとしての役割を果たしてない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/16(土) 15:34:17.42 ID:T0AThAeL0.net
掘り下げが上手くいってないポケモンで世界最強になってもらってもモヤモヤしかないです
やっぱ新無印のスタイルでやるなら掘り下げる必要のない過去手持ち中心でやるべきだったと思うわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19f6-B0SJ [114.148.190.128]):2022/04/16(土) 16:51:47 ID:6F3ZdqbT0.net
>>898
てかそもそもアニポケにポケモンGOの要素入れるくらいならポケモンGOのアニメを作ったほうがまだマシかもな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11cb-XhrW [220.210.180.222]):2022/04/16(土) 17:07:28 ID:ldnShJqO0.net
バトルフロンティア編を見返すと過去ポケと現行ポケのバランス配分が神がかってるわ
マスタークラスで掌返したいけど新無印じゃ無理そうよね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0174-5upB [36.12.213.138]):2022/04/16(土) 17:08:36 ID:FtujIhUq0.net
バトフロ編は面白かったわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 611f-SF7J [116.82.110.207 [上級国民]]):2022/04/16(土) 17:12:48 ID:hG1IY8qT0.net
ホウエンリーグまでの手持ちリセット状態だが
バトフロは過去ポケをいつでも呼び出せるのサービスはよかったな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 518c-ldyu [60.41.61.64]):2022/04/16(土) 17:54:37 ID:xb1Alj7u0.net
シンオウリーグみたいにダンデ戦は新無印パ使うとして、ほかのマスターズエイトは過去ポケ使って欲しいな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e97d-0oAO [218.220.141.213]):2022/04/16(土) 18:19:54 ID:ODMULIuk0.net
バトフロは当時としても集大成感が半端なかったサトシ編はここで完結させるべきだったな

コウキ主役でジュンがメインライバルのDPアニメ見たかったし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21aa-ge68 [14.9.145.160]):2022/04/16(土) 18:20:04 ID:ie7HWjdj0.net
まだヒカリ出てくれとかほざいてるの一匹いるな
もうすでに何回出たと思ってんだ?これ以上ヒカリだけ贔屓するとか許さんぞ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-Y8cZ [27.138.80.200]):2022/04/16(土) 18:23:19 ID:CshZM7NS0.net
https://i.imgur.com/EzlXYj7.jpg
こいつアニポケで拝める日は来るのかね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-YHwA [49.98.61.92]):2022/04/16(土) 18:24:51 ID:ZqreTOTRd.net
一応まだ顔出しはあると思うぞ
マスターズエイトの応援で今週のオニオンくらいの顔出しが歴代レギュラーに

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-Ytli [126.2.131.187]):2022/04/16(土) 18:30:55 ID:Bw57Udp50.net
>>914
コウキ主役
ナナカマド博士の助手の娘ヒカリ
ジュンはシゲル枠

タケシ枠は?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF33-2G2z [49.106.187.6]):2022/04/16(土) 18:39:03 ID:ptztMMtGF.net
そもそもアニポケの文法を当てはめる必要すら無いだろう
タケシポジが必要かといえば別に要らないし
個人的にはヒカリにジム巡りして欲しかったし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a98c-tlX+ [58.89.171.34]):2022/04/16(土) 18:47:25 ID:XhX0yG540.net
コハルの声優さん活動再開

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-7NFq [49.98.63.137]):2022/04/16(土) 18:50:28 ID:zOQRdFR+d.net
とっくの前に収録済みなんだろうけどさっき見た今週分のアニメで声普通に聴いたばっかだなあ
何事もないなら良かった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1302-+1fN [27.120.165.115]):2022/04/16(土) 18:52:03 ID:Or8g1cyi0.net
>>885
R団の3人って仮にR団を退団しても裏社会なり辺境の地なりでもしぶとく生き残ってるだろうね。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/16(土) 19:30:44.33 ID:+9OP83Wh0.net
>>885
神戸のローカルAMに数年前まで王様ラジオキッズという子供向けのラジオ番組があって
ネットの普及が今ほど進んでいない時代は
テレ東番組が放送されない1部兵庫県地域の子育て世帯や大友たちは夏の映画の宣伝やゲームの新作の宣伝などの主な情報源
随分長かった番組で松本さんや林原さんは何度も番組のゲストに呼ばれていたから声優陣やスタッフ陣で知ってる人いるんじゃないかな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/16(土) 19:48:31.39 ID:PBGRevS60.net
結局、新無印編でゴウとコハルの地味っぷりが直されなかったのは余りにも酷すぎるな
ダンデやキバナなどの大人キャラも格上として書かれてるから出番を増やしづらいし

ガラルのポケモンもそうだけど、剣盾関連での人間キャラでのイマイチさを消されなかったのは痛いわ

そう思うとゲームやアニメのストーリーに対して、ボロ糞言われながらも印象を残らせたSMのリーリエ一家は凄かったんだなって

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/16(土) 19:55:06.05 ID:CshZM7NS0.net
https://i.imgur.com/4pOjGU8.jpg
https://i.imgur.com/glKfg23.jpg
https://i.imgur.com/rvZeim6.jpg
いつかサトシも主人公の椅子を降りる日は来るだろうけど新無印が最後ってのは何となく嫌だ
もう一度だけでも精悍無比でヒロイックなサトシが見たい

>>895
馬鹿か?それならベテランのサトシはWCS、新人のゴウはガラル地方のジム、こういう風に分担すりゃいいだけの話じゃん
ゴウをゲット専門キャラにしたのは明らかに制作陣の采配ミス
サトシのせいにすんな

>>915
あ?何か文句あんのか
せっかくDPリメイクした事だしヒカリ推しまくってくれて構わんぞ
つーか神と呼ばれしアルセウス地上波でやってくれ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-NIOn [49.98.61.92]):2022/04/16(土) 20:14:31 ID:ZqreTOTRd.net
>>925
サトシの晴れ舞台なのに他キャラにジム巡りさせられちゃサトシの活躍に水を刺されるだろ間抜け

大体こんな状態でバトルを分担が出来るわけないのは見りゃ分かるだろ
なら今期サトシに集中して卒業させた後、新主人公を単独でリーグさせた方が良いと見たんだろう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/16(土) 20:26:50.81 ID:TuhT9uQzM.net
>>915
ヒカ豚は昔からこんなんばっかだよ
他キャラのファンの気持ちなんて考えようともしない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-O+vd [126.147.180.230]):2022/04/16(土) 20:47:26 ID:gJ/PUz/o0.net
図鑑路線もソニアやポップって例があるわけだし
挫折経験等を得てトレーナーから図鑑路線に行っても良かったのに
ただミュウの踏み台でボール投げて放置するだけの歩くポケモン図鑑でしかないのがね…
キャラとしても役割としても中途半端で魅了がないアニポケオリジナルキャラがメアリースーしているのが大問題

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-gpau [1.72.5.210]):2022/04/16(土) 21:04:09 ID:LElaX+Djd.net
>>914
コロコロ連載のDP漫画はアニメ化できそうだったな
思い出補正かもしれんが

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1ab-Lg7G [124.142.173.62]):2022/04/16(土) 21:08:04 ID:Fz1IY8yu0.net
ミアレ兄妹と言いセレナと言いゲッコウガと言い今月はやけにカロス推しなので来月はアローラ推しになるのかな。
シンジにアローラでゲットしたポケモン使わせるのも面白いかも。

>>922
アローラではマラサダの移動販売始めて繁盛してたみたいだし商才もありそうだしな。

>>923
昔ラジオを熱心に聴いてた層に向けてのお話でもあったのか…。
てか兵庫って今でも地上波でアニポケ見れないのかな。
今じゃ見逃し配信もあるし些細な問題かも知れんが。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-5qFT [49.98.167.36]):2022/04/16(土) 21:31:16 ID:KlwMVG7dd.net
コナンの映画歴代最高更新確実なんだってな
ポケモン映画も同じようにずっと同じ主人公で毎年同じようなことの繰り返しと言われながら続けてきたのにどこで差がついたんだろうな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a98c-tlX+ [58.89.171.34]):2022/04/16(土) 21:36:48 ID:XhX0yG540.net
>>931
コナンには安室透という決め手のキャラクターがいるから仕方ない
物凄く話題になってるし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b6f-R8Dj [119.24.161.121]):2022/04/16(土) 21:38:30 ID:9YaqT7Z70.net
まぁ安室だよなw
あいつから映画が90億越えたし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/16(土) 21:45:17.63 ID:PBGRevS60.net
>>930
アローラのキャラクターで話題になるキャラってこれ以上いるか?
せいぜいリーリエ一家とサトシの対面ぐらいだろ

ってかマーマネ単独メイン回で新無印編の見逃し配信で最低再生数を更新したんだよな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-5qFT [49.98.167.36]):2022/04/16(土) 21:53:41 ID:KlwMVG7dd.net
>>932
>>933

その理屈でいくとポケモンはずっと映画の作り方間違ってたってことになりそうだな
ポケモン映画は毎回伝説のポケモン押しでやってきたがそんなんより映画では人気の四天王やチャンピオンが活躍するぞって方向で作った方が配布とかしなくても興収維持できたんじゃね?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21aa-ge68 [14.9.145.160]):2022/04/16(土) 21:56:27 ID:ie7HWjdj0.net
安室ってサンドイッチからブレイクしたんだっけ
それまでは大して人気無かった気が

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/16(土) 22:02:34.68 ID:9YaqT7Z70.net
>>935
うーん難しいとこだな
ポケモンはそもそも映画よりゲームや関連グッズの売上の方が遥かに大きいと思うから人間よりポケモンが前に出るのが果たして正しいのかは分からないんだよ

ポケモンを彼氏彼女、学生が見るってのはコナンにできてもポケモンにはできないと思う
それを呼び込みたいのなら卑怯だけどポケモンカードの特典とかに頼らざるを得ないよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/16(土) 22:03:00.28 ID:9YaqT7Z70.net
ポケモンと人間逆だったわすまん

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/16(土) 22:03:30.23 ID:XhX0yG540.net
>>935
アニメディアで1位になった事があるキバナがいるが、
彼は映画に出る事が出来ない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/16(土) 22:08:57.49 ID:9YaqT7Z70.net
キバナとダンデが殴り合うシーンをポケモンができるなら売れるんかもな……

それをするのがコナンだけど肝心のポケモンが空気で炎上するんじゃね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/16(土) 22:20:41.71 ID:ie7HWjdj0.net
そんなもん腐しか喜ばんだろ
今コナンが売れてるのは腐に媚びてるからでしかない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/16(土) 22:29:43.76 ID:gJ/PUz/o0.net
腐に媚びるのは勘弁だけど、人気の強いガラルトレーナーを潰して
ゴウとコハルって誰得どころか嫌われ者や空気を軸にしたのはどうかた思う

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/16(土) 22:40:46.53 ID:9YaqT7Z70.net
サトシを含めた周りの環境が一新されるのがポケモンの映画だけどそれって結構視聴者に負担かかるからね

映画ってやっぱりファンにとってのお祭りみたいなものだからmarvelなら過去のヒーローや他のヒーロが助けてくれる展開に「うおおおおっ」てなるしコナンなら安室のスーパーアクションみたいに知ってるキャラがその映画の時だけ大活躍してくれる方が今の時代は売れると思う

いっそのことサトシではなく次作の主人公の映画にしてみてピンチの時にサトシがいきなり助けにくるって展開にしたら大盛り上がりじゃね

それが今の時代かなー

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/16(土) 22:43:19.59 ID:9YaqT7Z70.net
いやサトシは変わらんな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/16(土) 22:48:03.50 ID:CC2a39iLd.net
>>941
ちょっと前まで歩美たんのシャワーシーンだとか哀たんのパンモロシーンだとかあったのに
俺たちのコナンを返せ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/16(土) 23:09:40.76 ID:RMqG2Lnx0.net
映画は全地方チャンピオン参加型トーナメントにサトシと歴代エース出動させてフルバトルしまくるだけでいいぞ
使えるかどうか分からんけどオコリザルとかピジョットとかヌメルゴンとかアーゴヨンとかも顔出ししてやればいいじゃん(いいじゃん)

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdd-TgzT [126.158.130.66]):2022/04/16(土) 23:19:58 ID:uK11Dhipr.net
コナンは声優も高齢で固定だから10年持つか持たないかだぞ

それよりドラえもんがみん物以下になってポケモン復活させて競争させた方がいいて案堕したらみんな賛同してくれた

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-O+vd [126.147.180.230]):2022/04/16(土) 23:22:10 ID:gJ/PUz/o0.net
映画に関しては特典で釣って、同一客に何回も映画を見せる事が前提になっているし気はする

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdd-TgzT [126.158.130.66]):2022/04/16(土) 23:26:35 ID:uK11Dhipr.net
ポケモンも配信もカードも公式で使えそうなの週替りでやればいいのに前売りと配信と先着300万特典ていう頑なな商売だから下手なんだよな

どのみち特典商法やってるんだからとことん開き直ってやればいいのに
XYのアルセウスガチャの後、メガシンカポケモン無料配布祭りとかそっちをガチャにすりゃ良かったじゃんとか。

君決めの時は公開数日前に前売り券が売り切れたけど公式が存続必死で無理やり買い取った可能性高いんだよな。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a98c-fShH [58.94.79.13]):2022/04/16(土) 23:44:41 ID:/8puVTjd0.net
>>948
映画は完全に腐敗してるからな
アレは完全に終わらさないと話にならない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-Y8cZ [27.138.80.200]):2022/04/16(土) 23:59:21 ID:CshZM7NS0.net
少なくともサトシを降ろすのは得策じゃない
サトシの周囲を工夫すればいい
それだけだ

>>931
ハロウィンの花嫁なかなか面白かったわ
コナンの映画は2016年の純黒の悪夢から一気に巻き返したな
それまではパッとしない興行成績だったのに……

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdd-TgzT [126.158.130.66]):2022/04/17(日) 00:06:27 ID:9umPiR6Hr.net
BWであからさまなキャラデザ変更したしそれでポケモンは衰退した
ドラコナンは絶不調期でOLMにレベルファイブを介入させたりあの時期にポケモンの成長を妨げたのは確かだった。

ポケモンジェットとかスタンプラリーとかゲームとアニメが上手く連携してた時代が懐かしいわ。
今は国内で任天堂ポケモンに本当の味方はいない状態だからユニバーサルスタジオジャパンには期待してる。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a98c-fShH [58.94.79.13]):2022/04/17(日) 00:17:58 ID:u0TtzgNJ0.net
アニポケが孤立してるだけで味方だらけだろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 00:26:25.62 ID:9umPiR6Hr.net
小学館が保身のためにアニポケの安定を崩しだしたから実質孤立してるのは小学館。
コナンと心中コースを選んだみたいなので任天堂とポケモンはもっと前に進みましょう。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 00:30:55.66 ID:u0TtzgNJ0.net
保身の為に安定路線をやってたのが今までで
それが通用しなくなったのがXY辺りだよ
慌てて20年分の成長を進めようとしてるのが今

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 00:36:07.58 ID:9umPiR6Hr.net
BWで本来主人公の年齢を引き上げたのにサトシを10歳のままにして他の登場人物の年齢を引き下げた
仕方がないのでBW2で2年後の世界観を作り主人公も10歳以上の設定にしたがアニポケはそれを無視した。

ポケモンはユーザーの年齢が上がってるのを危惧して主人公の年齢を引き上げたのにそれに歯向かったのがアニポケだからな。

ゲームはサンムーンで10歳ぐらいに戻したけど剣盾アルセウスは無事売れて良かった。次の新作は主人公は幼体化してるのが気になる。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 01:08:06.19 ID:aapX35jr0.net
コナンが絶好調なのに対しドラえもんは放送時間が金曜19:00から土曜16:30に移動してから奮わないらしいな
アニメの視聴率も映画の興行成績もイマイチだとか

>>926
>サトシの晴れ舞台なのに他キャラにジム巡りさせられちゃサトシの活躍に水を刺されるだろ間抜け

益体のない乱獲に貴重な尺を使ってもう既に水を差されとるわボケ
サトシもゴウもバトル路線、その上でベテランはWCS、新人はジム戦で区別化すれば両方とも立てられるじゃないか
それをしなかったのは明らかに制作陣の采配ミス
サトシのせいにすんな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1e2-Ma0A [124.100.175.85]):2022/04/17(日) 02:17:48 ID:nrvnB/Ey0.net
映画は、内容は結構良かったボルケニオンが興収の影響で不当に扱き下ろされ、
一回こっきりのリセットパラレルの君に決めたへと方針を変えた時点で、
もう興収を上げるのはどうにもならん

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1f6-EdYG [118.22.137.132]):2022/04/17(日) 05:47:27 ID:17oWPwU20.net
ゴウもコハルも視聴者が共感しやすいようにと現代っ子な要素を強調した結果
ポケモン作品の主役として・トレーナーとしては魅力が半減してしまってる感
ゴウはポケモンGO連動効果大して出せてないし動かし方もなんかあれだし
コハルは進路が決まらないとかいっていつまでもふわふわしてるし
コハルがそんなだからイーブイとワンパチもいつまでもあまり進展しないし
リアル路線とかいいから歴代ヒロインと同じようにポケモン大好きで冒険に積極的なキャラの方が良かった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-IgYf [1.66.98.250]):2022/04/17(日) 06:27:31 ID:T8sz97B7d.net
ポケモンGO連動だとどういうのが良いんだろ
サトシが現実世界へ転位してその世界にも何故かポケモンが出現
ウィロー博士の協力の元問題を解決するデジモン的な感じか?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-IgYf [1.66.98.250]):2022/04/17(日) 06:33:32 ID:T8sz97B7d.net
次スレ立てられないんで
>>970
お願いします

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bbd-80Fm [49.250.84.155]):2022/04/17(日) 06:41:41 ID:R0bTXkC40.net
【名探偵ピカチュウ】
★米国OP興収5430万ドル
(※ 第1作ソニック映画に記録剥がされる前までは、『全ビデオゲーム実写NO.1』の記録)

【ソニック・ザ・ムービー】
★米国OP興収5800万ドル
(新しい『全ビデオゲーム実写NO.1』の記録。どこも記録を剥がしてなかった。今回のソニックが塗り替え)

【アンチャーテッド】
★米国OP興収4400万ドル
(アンチャーテッドはビデオゲーム映画化の中で大変に優秀成績。世界興行収入・最終 4億ドル超え も見えている推移)

【ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ】
★米国OP興収7100万ドル
第1作の5800万ドルがTOPだった所を更に1300万ドルも上乗せする

ぴかぴーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 06:55:08.90 ID:XZveewKR0.net
そもそもポケモンGOにストーリー性が皆無だから
GOを主軸にした時点で詰んでいるとな思う
キャラクターに関しても
ウィロー博士の役割はサクラギ博士なんだろうが
3人のジムリーダーや陣取り要素
ロケット団のシャドーポケモンって話を広げる種すら潰して
旅行のお土産感覚で乱獲するだけのアニメオリジナルキャラの時点で話の広げようがないんだよね
ゲットするポケモンの扱いも基本的に雑でノルマ感が強いし
アルセウスみたいにアルセウスってゴールを目指しつつ、未開発の地でポケモンの生態を知る為にゲットって形で依頼や調査を繰り返しって形なら面白くなったとは思う

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 06:58:38.19 ID:XZveewKR0.net
まだニャースのサカキさま大喜利の方がポケモンの個性を引き出していたレベル

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21a2-FAys [14.133.100.208]):2022/04/17(日) 08:53:02 ID:jfWJapln0.net
サカキ妄想みたいな良きマンネリを潰しにかかったから最近のアニポケはつまらんつまらん言われるんだよ
サトゴウのクソおもんない絡み見せられるくらいならR団の出番増やした方が遥かに一般受けが良い

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 09:06:43.20 ID:u0TtzgNJ0.net
サカキの妄想が定番だったの10年以上前だろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1ab-Lg7G [124.142.173.62]):2022/04/17(日) 09:12:35 ID:Zb9vHLAR0.net
わいは正直サカキ様妄想は露骨な尺稼ぎだしくっそつまらんと思ってた。
数ヶ月に1度とか、たまにやる分には面白いけど毎回やるのは狂気の沙汰としか思えん。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-Btgd [111.239.191.229]):2022/04/17(日) 09:19:09 ID:XobinpeDa.net
>>947
しんちゃんをドラの良きライバルにさせた方がいいよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad5-Ia/s [106.130.226.63]):2022/04/17(日) 11:59:50 ID:FcPUzSfOa.net
地獄に仏とはこの事だ。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-O+vd [126.147.180.230]):2022/04/17(日) 12:19:31 ID:XZveewKR0.net
ロケット団はロケット団でマンネリだったし
話の1/4を無駄にしている感じはあったし
その流れを断ったのは良かったとは思うが
ゴウのゲットノルマってそれ以下でしかないから
せめてロケット団がゲットの邪魔して味付けよとは思ってしまう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-O+vd [126.147.180.230]):2022/04/17(日) 12:22:31 ID:XZveewKR0.net
すいません、改行エラーで建てれませんでした
>>980
お願いします

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdd-TgzT [126.158.154.217]):2022/04/17(日) 12:46:15 ID:p/tYGuAGr.net
>>968
クレヨンしんちゃんはドラえもんの二軍程度にしかシンエイが考えてない。まだ東宝が夏休みに枠空けてるから次のシリーズで再起のチャンスは与えようとはしてるのか?

しかし少年漫画てジャンルじゃなきゃ勝てない厳しい時代だ。
ドラえもんの衰退は同ジャンルのライバル不在でファンが見なくてもいいて離れたから制作会社の違う競争相手の存在は大事なのは分かった。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a98c-tlX+ [58.89.171.34]):2022/04/17(日) 13:25:40 ID:RPG1ljL/0.net
今の所はだけど

デリシャスパーティプリキュアの拓海がコハルと通じるものがある(出番的な意味で)

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb3d-YqXw [153.181.197.150]):2022/04/17(日) 13:25:59 ID:vs2ALx5O0.net
ここから過去キャラも過去ポケも出しまくって丁寧に見せ場を作りながら絡ませまくって勢いを付けて
サトシをボコボコにしてきたトレーナーどもにきっちりお礼参り済ませて並み居るチャンピオンと熱戦繰り広げた上でダンデと戦って互角の戦いを繰り広げるまでちゃんとやったら掌返ししてやる
という強い意志をこのスレから感じる…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 13:41:35.40 ID:cZ9+iKKP0.net
>>973
プリキュアの男なんてだいたいいつもあんなもんだぞ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 13:43:36.99 ID:cLOFTdNc0.net
残念ながら一番人気のゲッコウガが雑な扱いになることがほぼほぼ当確なんだ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 13:46:18.79 ID:iKl0+EVid.net
そ、そんなぁ…2週くらい取ってくれたっていいじゃないか…

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 13:50:13.68 ID:R0bTXkC40.net
プリキュアつまんねえな
このクソアニメより多少マシだがなんだあれ
中身ペラペラやん

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 14:04:41.81 ID:e64ru6zt0.net
中身も何も語るに足りない話数だが

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad5-t5pi [106.146.81.167]):2022/04/17(日) 15:34:22 ID:GQaZjVkXa.net
アフターストーリーでラジオソムリエはデントと確定

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-YHwA [49.98.61.92]):2022/04/17(日) 15:36:03 ID:4IFMSTNdd.net
まさかこういう形で抑えてきたか
https://pbs.twimg.com/media/FQc2BlGVUAE0r1P?format=jpg&name=900x900

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad5-t5pi [106.146.81.167]):2022/04/17(日) 15:36:35 ID:GQaZjVkXa.net
エラーでスレ立てれないので>>985よろしく

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 15:53:49.80 ID:U0TRmz3Yd.net
デント、お前流行りに倣ってAirPodsもとい無線イヤホン使うのか…
キャラ別で使う音響機器違うのはおもろいと思う

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a98c-tlX+ [58.89.171.34]):2022/04/17(日) 16:52:56 ID:RPG1ljL/0.net
ダメ元でスレ立てやってみる
5日前に別スレを立てたばかりだけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a98c-tlX+ [58.89.171.34]):2022/04/17(日) 16:53:46 ID:RPG1ljL/0.net
ダメ元でスレ立てやってみる
5日前に別スレを立てたばかりだけど

おいこら回避

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a98c-tlX+ [58.89.171.34]):2022/04/17(日) 16:55:51 ID:RPG1ljL/0.net
おいこら紛らわしいわヽ(`Д´)ノ

ダメだと思ったら出来たΣ( ̄□ ̄|||)
また板が見直されてるのだろうか

ポケットモンスター 59
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1650182081/

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 17:07:37.72 ID:RPG1ljL/0.net
1コマイラストでデント出るとはw

22日発売の月刊ザ・テレビジョンで非公開部分がサブタイのみ公開になるだろう
その時に「シンジ」とか「ライバル」とかあればいいんだけどね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 17:43:23.69 ID:e3CioTkQr.net
韓国ではポケモンパンブームで映画も過去作上映するらしい。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 17:48:27.13 ID:Zb9vHLAR0.net
>>973
たっくんてちょっと冷めてるけど意外と情に厚そうなところが初期コハルに似てる気がするね。
主人公の幼馴染みと言う共通点もあるし。
…くっそどうでもいいけど今後ゆいとたっくんが恋愛関係になったらキモオタは発狂するんだろうか。

>>986
ロマーンなスレ立て乙!

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-Ytli [126.2.153.206]):2022/04/17(日) 18:24:39 ID:jC+AyD8d0.net
>>986


>>988
NO JAPANとは何だったのか?
国策で自国エンタメに力入れてたけど国民にノーを突きつけられたか
それ思ったらポケモンの拡散力って一体何だったんだろうね
今みたいに子供が当たり前のようにSNSやってる時代でもないし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bd0-7EVj [121.81.101.218]):2022/04/17(日) 18:48:14 ID:duX4U6Ud0.net
韓国で今更シェイミ初上映するらしくて笑った
もう15年位前の映画だけどまだ需要あんのかな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-7NFq [49.106.216.2]):2022/04/17(日) 19:08:43 ID:FEXCCLuMd.net
2位のコイルさんの人気のおかげやね(白目)

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 19:31:32.66 ID:VtxwKvBM0.net
>>980
何気にヤナップはヤナップのままなんやね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 19:47:10.65 ID:u0TtzgNJ0.net
>>990
起源を主張すれば自国コンテンツだぞ
まぁあっちのコンテンツも国内じゃ商売にならないから日本に売りつけてるだけだし

>>991
期待はしてないだろ
再利用で稼げるなら儲けもんくらいの話でしょ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 20:25:26.36 ID:RPG1ljL/0.net
うめす

そういやアローラ組も再登場内定されてるが、
今度はコハルとも会ってほしい
スイレンとのイーブイ対決を4分位やって

>>989
進展はしなさそう
せいぜい正体が分かる位で

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1ab-Lg7G [124.142.173.62]):2022/04/17(日) 20:39:38 ID:Zb9vHLAR0.net
>>981
タケシとデントの並び見てて思ったんだがケンジやシトロンやカキやマーマネがラジオ聴いてても面白かったかもね。

>>995
マジカー。
…プリキュアが男と恋愛したところで不利益被るのは百合豚くらいしかいないし積極的に恋愛取り入れてもいいのにね。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 21:19:57.16 ID:1pSK9muG0.net
アフターストーリーはアニメスタッフの監修入ってるとは思うけど誰が監修してるんだろう
冨安?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 21:31:50.64 ID:3BGTLymw0.net
正直今年はポケモンの代わりに公開するマリオ先輩に期待だわ

USJのアトラクションガチだし、映画もそこそこ盛り上がるだろう。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 22:06:41.70 ID:vs2ALx5O0.net
とっととぉ~ウメウメ埋め太郎!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/17(日) 22:07:26.36 ID:vs2ALx5O0.net
もいっちょお~ウメウメ埋め太郎!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200