2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

舞妓さんちのまかないさん ★4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 03:43:44.32 ID:RXLTRyp8.net
青森から舞妓をめざして京都にやってきたキヨとすみれ。ところが、ひょんなことから キヨは屋形(やかた)のまかないさんに。
花街(かがい)を舞台に、舞妓たちの毎日の食事を作るまかないさんとなったキヨ、舞妓として『百年に ひとりの逸材』と将来を期待されるすみれ、そして一緒に共同生活を送る舞妓たちの日常が、おいしいごはんを通してほっこりと描かれます。
華やかな花街とその舞台裏、キヨのつくるまかない料理にまつわるエピソードもたっぷり紹介します!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://www.nhk.jp/p/maikosan/
英語版特設:https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/maikosan/
NHKアニメ:https://www.nhk.jp/g/anime/
NHKアニメTwitter:https://twitter.com/nhk_animeworld
コミックス:https://websunday.net/work/716/
Netflixドラマ:https://www.story-inc.co.jp/makanai/

●前スレ
舞妓さんちのまかないさん ★3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1645101332/
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 03:44:35.62 ID:RXLTRyp8.net
●スタッフ
原作:小山愛子(小学館「週刊少年サンデー」連載)
監督:鈴木洋平
シリーズ構成:山川 進
音楽:坂部 剛
アニメーション制作:J.C.STAFF
制作:NHKエンタープライズ

●キャスト
キヨ:花澤香菜
すみれ:M・A・O
健太:高山みなみ
つる駒:松田颯水
おかあさん:片貝 薫
おにいさん:小山力也

●主題歌
OP:「明日きっと」つじあやの

●放送&配信情報
NHKワールド JAPAN:2021年2月25日より『Core Kyoto』枠にて月イチ放送
Eテレ:2022年4月9日より毎週土曜8:25/再放送:毎週土曜17:45)
NHKプラス,アニメタイムズ,U-NEXT,dTV,dアニメストア他にて配信中

●関連スレ[週間少年漫画]
【小山愛子】舞妓さんちのまかないさん 19【サンデー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1643797787/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 04:18:09.69 ID:fknXNjB5.net
乙乙

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 05:38:29.96 ID:Rbisho0h.net
保守です

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 05:53:54.83 ID:OjRPLqke.net
すーちゃんのたてせた

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 09:47:11.85 ID:StJPeW5f.net
アニメ2に行かんの?

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 09:53:14.33 ID:RXLTRyp8.net
まだ放送してんのに意味わからん

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 11:39:11.66 ID:LXE+NlbK.net
保守保守する

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 12:01:14.34 ID:c7D3RWt6.net
勃起上げ!

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 16:53:16.98 ID:PZ1bXs1S.net
よく考えたらそばって大晦日ぐらいしか食べないなあ
夏もざるそばよりは冷やし中華選ぶし

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 17:04:22.92 ID:RXLTRyp8.net
饂飩も蕎麦も大好き
というか人類皆麺類がモットーだから拉麺も素麺もスパゲッティーも美味しく戴いております

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 17:35:19.60 ID:OuOJgLGT.net
蕎麦か

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 18:19:55.78 ID:52UmCMx/.net
最近はまってる蕎麦の食べ方が、茹でてお湯を切ったそばに、つゆ、ごま油、七味唐辛子をかけて和え、細切りの海苔とかつお節を
振りかけてできあがりのピリ辛蕎麦

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 18:40:33.91 ID:a+FroDy7.net
>>1

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 19:22:46.01 ID:PZ1bXs1S.net
>>13
それは冷やさないの?アツアツの麺に冷えたツユかけるの?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 19:36:50.20 ID:vBsd5Fzr.net
京都だとニシンそばしかないんだろうなぁ(偏見)

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 20:31:54.24 ID:PZ1bXs1S.net
うどんに身欠きニシンの甘露煮乗せてもエエんやで?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 20:45:34.14 ID:CVMl8Z9+.net
うどんは太るぞ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 20:47:50.99 ID:PZ1bXs1S.net
缶詰のサンマかば焼き乗せても美味しい

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 20:52:25.07 ID:dsWdWuPP.net
>>15
熱々に直接かけてる

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 22:12:17.66 ID:PZ1bXs1S.net
>>20
トンおいしそうだから試してみるわ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 23:23:40.49 ID:lhULpUKR.net
やたらとうどんでマウントとっていたけど
お母さん 京都人なのか?
どっかの寒村から売られてきたんじゃないのか?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 23:24:23.79 ID:XetCyqnn.net
和菓子原作モノ始まったね
京都アニメもっと増えろ〜

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 23:29:46.84 ID:Sm2+RlJb.net
>>23
やあ
https://img.animatetimes.com/news/visual/2018/1526530401/1526530653938.jpg

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 23:33:01.11 ID:XetCyqnn.net
なんこれ?
てか奥の方にいる坊さんもレギュラーなん?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 23:41:10.56 ID:qecNdLxY.net
お坊さんは黒幕の予感(適当)

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 00:44:43.88 ID:QnYAr+fh.net
キヨさん夜食まだ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 02:07:16.75 ID:F/nw7cto.net
プリン食べてろ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 05:40:44.53 ID:LQptSeZA.net
関東〜東北の人が関西のうどん食べたら『味薄っす!』ってなるの?

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 05:53:08.27 ID:d+OqW0hS.net
いや見た目は薄そうに見えるが関西の方はやや汁がしょっぱい傾向にある(つまり塩分値が関東よりも高め)
一方白だしの関西風に比べて関東風は多少甘く感じる

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 07:17:50.87 ID:LQptSeZA.net
色とか実際の塩分とかは別にして東のうどんって味自体が塩からいだけというイメージ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 07:28:38.85 ID:0KyhjT/W.net
色の薄い薄口醤油の方が塩分が高い…

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 07:46:28.65 ID:QzJ0mze9.net
素材の味を活かすと言うか塩でも良いじゃんと言うか

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 07:53:25.65 ID:IH0JFpBK.net
薄いのは(塩)味じゃなくて色味なので素材の色を残すためのものでは?
薄味にしたら美味しくなくなっちゃう

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 08:21:20.58 ID:kuwq1rW6.net
>>29
関西の薄味文化の原因は大阪の丁稚奉公制度だとチコちゃんが言ってた
見てた人もいるのでは?

大阪では早くから丁稚奉公の制度があり、少年を住み込みで働かせた
そんな育ち盛りの子どもたちの食費を節約するため、薄味で不味い食事を出していた

そんな薄味に慣れた子どもたちが大人になって、さらに薄味の料理を丁稚の食事に出すからどんどん薄味が進行した

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 08:45:02.71 ID:LQptSeZA.net
あくまでうどんのスープの話だが
関西の方が塩分濃度は高いのかもしれんがダシが効いてるからしょっぱく感じない
関東はダシの味が薄いからしょっぱく感じる
という事では?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 08:53:27.17 ID:IH0JFpBK.net
東京の老舗鰹節メーカーである「にんべん」の解説によれば、東西の味の違いは東の枯節と西の荒節の風味の差だと言うが
それを知覚できるほどの味覚の解像度を持ち合わせてないので実感できない
https://shop.ninben.co.jp/blog/?p=472

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 08:55:42.10 ID:HXO+d46k.net
ぶっちゃけ東日本(主に東北)の人って見た目や印象でバイアスかかりまくってるバカ舌が多いから味議論は水掛け論になって無意味

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 08:58:42.17 ID:E2XKvmA5.net
>>35
民明書房かな?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 09:14:21.02 ID:LQptSeZA.net
とりあえず『味薄くね?』と思ったら味の素入れればオッケー
塩・しょうゆはそのあとだ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 10:07:56.55 ID:aeTHvWMo.net
醤油でいいわ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 10:19:40.53 ID:LQptSeZA.net
そうやってすぐしょうゆに頼るから東に行くほどバカ舌って言われるんだぞ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 10:40:14.43 ID:HXO+d46k.net
別に何でも醤油味だからバカ舌ってワケじゃないけどね
西でも醤油味が好き過ぎる奴だって居る
実際に、バイアスの掛かり方が大きい人=バカ舌、が多いんだから仕方の無いことなんだわ
責めたってどうすることも出来ないのだから無意味

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 11:16:04.82 ID:bHq+7GC+.net
ゆえにうどんごときでマウントとってたお母さんは
ダメな大人

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 11:19:42.85 ID:SbkZJDUJ.net


46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 11:51:43.55 ID:kuwq1rW6.net
>>39
このスレにも見てた人がきっといると思うんだが

https://www.takumi-inv.com/kantoukoiazi
チコちゃんが補足説明。「関西は丁稚奉公が多かった。給料の代わりに食事が出ていた。味が濃いのを出しちゃうとご飯を食べすぎるから、味を薄くしていた」という。

すると長島「関西っぽいエピソードだね。だって生活費がひっ迫するから食べさせないんでしょ。」というとチコちゃんが「薄味というよりケチ味」とまとめた。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 11:57:04.92 ID:IH0JFpBK.net
食費をケチるという関西に「天下の台所」「食い倒れの街」と呼ばれる大阪があることに違和感を覚えないのか?

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 11:59:24.36 ID:kuwq1rW6.net
>>47
ケチったのは「丁稚の食事」だから
自分や家族はうまいもん食ってたんやろ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 12:01:08.26 ID:IH0JFpBK.net
うまいもん食ってたなら薄味好みにならんでしょ
現代でも丁稚やってるわけでなし(舞妓は知らんけど)

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 12:05:46.28 ID:kuwq1rW6.net
>>49
その通り
気持ちの良い方に流れるんだから、自然に生きてれば薄味文化にはならない

何か人為的な力が働いた証拠
それが関西の「ケチ」の圧力だったわけ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 12:10:46.68 ID:IH0JFpBK.net
いやそもそも関西人のケチ根性が本当に共通してあるものなら
京都の着倒れ、大阪の食い倒れ、神戸の履き倒れという呼び名は
どこから生まれてきたんだって話になるんだが

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 12:14:22.91 ID:kuwq1rW6.net
>>51
おそらく食い倒れた人は破産したからでは?
結果的に薄味のケチの遺伝子だけが繁栄したとか

> 京都は着物に、大阪は飲み食いに、贅沢をして財産を失うという意味です。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 12:28:51.42 ID:LQptSeZA.net
ただの関西disりで草

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 12:53:04.50 ID:LQptSeZA.net
      ∧,,∧
     ( ´・ω・)  そうカッカしないでさ
     (っ=|||o)   うどんでも食べて気分を鎮めなよ
   ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 13:00:04.20 ID:wB/WcJEv.net
>>49
キヨさんはどれくらい貯金あるのかな?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 13:11:22.44 ID:3gky9XPO.net
>>55
もう既に500万以上

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 14:06:56.64 ID:QzJ0mze9.net
きつねさんのおあげは濃いめの甘辛で

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 14:07:07.80 ID:QzJ0mze9.net
きつねさんのおあげは濃いめの甘口で

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 14:14:07.96 ID:d+OqW0hS.net
大事なKYOTOだからね

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 15:57:26.09 ID:15vI3KSS.net
2000万

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 17:22:59.44 ID:6cks9jU1.net
>>24
作中に登場する矢田寺で鈴を鳴らしてたな。墓参りに行ったついでに現地で確認したが
賽銭箱の上に吊られているのは鰐口と鐘だったw

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 17:51:17.31 ID:kuwq1rW6.net
>>53
いや別にdisってはいない
単にNHKの報道を紹介しただけ

それに誰だってうまいもん食いたいし、社員から「ありがとうありがとう!」と感謝されたい
そんな経営で業界トップになれるなら誰だってそうしたい

そこをあえて心を鬼にして、丁稚少年たちの食費を抑えた渋い経営者が関西では生き残ったってことでしょ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 17:52:47.90 ID:iKnEJ6oZ.net
>>55 出る金ほとんど無いから、丸2年間でかなり貯め込んでると思うよ。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 17:55:05.82 ID:kuwq1rW6.net
>>63
マグロ漁船じゃないからw
キヨさんの前任者がゆるいお婆ちゃんでしょ?
それと同レベルのお小遣い程度しか出てなさそう

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 17:59:23.63 ID:jgMFrgGJ.net
キヨさんはすーのひも

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 18:29:42.54 ID:o16uDy1H.net
>>62
関東の商家に丁稚に出された人も、日常は薄い汁と塩辛い漬け物で飯の毎日、用事を言われて出たときとか夜中にこっそり抜け出して食べた串物でタンパク質取ってたから生きてられた(真面目な奴はみんな死んだ)とか言ってるので別に関西に限った話ではない

どちらかというと水の硬度の影響の方が高いんじゃないかな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 18:30:25.50 ID:WbVM0Lql.net
>>64 いや、先代のまかないさんは、おそらく40代後半のおばちゃん。それと同レベルの金額をもらっているなら、月に10万は貯められるんじゃないか。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 18:32:11.15 ID:kuwq1rW6.net
>>66
なにそれ面白そう

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200