2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜35冊

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/06(水) 03:44:44.69 ID:YGItu+3ta.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。

誰もが本を読める世界へ――!

本好きのためのビブリア・ファンタジー
転換の章・第3期開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:http://booklove-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_booklove
原作公式:http://www.tobooks.jp/booklove/
Web版原作(なろう):https://ncode.syosetu.com/s9019b/
コミカライズ(CORONA):https://to-corona-ex.com/comics/20000000018228
コミカライズ(静画):http://seiga.nicovideo.jp/comic/booklove

■前スレ
本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜34冊
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1631411590/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 862f-JwBD):2022/04/14(木) 21:21:46 ID:V1tqEi4a0.net
>>313はアニメスレ荒らしまくってるキチガイ注意

スレの皆さん>>313は何度も同じ事を書いて特定スレ民に絡みに行き特定アニメや特定キャラに悪態を吐いてる異常者
各地でIDやワッチョイ変えて数多くのスレを荒らし回る害虫なので駆除(通報)よろしく
http://hissi.org/read.php/anime/20220414/M1VVVEVkVEsw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20220414/M1VVVEVkVEs.html

本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜35冊
313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-VePz)[sage]:2022/04/14(木) 19:52:24.68 ID:3UUTEdTK0
神アニメの三期キタ━(゚∀゚)━!

まちカドまぞく2丁目 73番地
649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-VePz)[sage]:2022/04/14(木) 19:50:30.94 ID:3UUTEdTK0
吉田リョーコさん「私に欲情するあの変態さんがいなければ良作アニメなのにネ」
吉田ユーコさん「今夜その変態さん来ますよ!機器管理モード!」

盾の勇者の成り上がり Season2 #70
605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-VePz)[sage]:2022/04/14(木) 19:51:17.50 ID:3UUTEdTK0
リーツアっていう池沼っぽい緑色のヤツも第弐王女同様要らない子の予感がするな…

RPG不動産 Part1
496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-VePz)[sage]:2022/04/14(木) 19:49:48.24 ID:3UUTEdTK0
オイオイ、何だこの気持ち悪い三流アニメは!?
それにピンクらの奇乳キメェなっ(ドン引

くノ一ツバキの胸の内 巻ノ1
537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-VePz)[sage]:2022/04/14(木) 19:45:12.80 ID:3UUTEdTK0
やれやれ、このアニメも放送後に来る例の気持ち悪ぃ淫獣「ヘ○タイナ○ミ○ん」に目を付けられた、すなわちクソアニメ確定か(涙)
高木さんは超神作だったのに、この落差ハンパねェ…

スローループ 7番ロッド
952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-VePz)[sage]:2022/04/14(木) 19:47:33.57 ID:3UUTEdTK0
>>950
もう要らないよ、立てるな

であいもん 1代目
661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-VePz)[sage]:2022/04/14(木) 19:51:49.93 ID:3UUTEdTK0
これは良作アニメだね♪
来週も楽しみ!

CUE! テイク4
155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-VePz)[sage]:2022/04/14(木) 19:55:15.20 ID:3UUTEdTK0
アレ?まだやってたのコレ?
もうこんなの誰も見とらんよね?www
悠希とかあいりとか超要らないヤツらだし(笑)

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 21:49:38.70 ID:RSF2NtTc0.net
ルッツがマインと結婚する為に国一番の商人になるサクセスストーリーだったよね?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 21:52:46.83 ID:RSF2NtTc0.net
俺のフロレンツィアお義母様とエルヴィーラお母様の出番三期で有るの?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 21:54:18.58 ID:SAf2E/bQ0.net
>>325
今回、製作委員会の筆頭が出版社のTOブックスさんになったから、原作小説や漫画が売れれば続けるのでは無いかと

実際アニメ化以前は100万部そこそこだったのが今や600万部以上の大ベストセラーになったし

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 21:55:53.68 ID:SAf2E/bQ0.net
>>331
次の第4期をご期待くださいませ
来たら良いなぁ
エックハルトやアンゲリカを見たいです

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 22:01:15.33 ID:jYodZNfZa.net
>>328
トホホなオチ含めて俺のベストエピソードの一つなんだけどなあアレ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 22:02:59.95 ID:jYodZNfZa.net
>>333
アンゲリカ出ても本格的な活躍は成績を上げ隊結成してからだしなあ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 22:25:44.90 ID:a/Tlvri7r.net
そういや今期はヒーラーアニメ多いが、癒しの力は現時点でもマインが最強かも

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 22:27:06.99 ID:a/Tlvri7r.net
>>333
エックハルトはもう出たんじゃ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-NeUa):2022/04/14(木) 22:30:13 ID:SAf2E/bQ0.net
>>337
14.5話では出てましたね

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb74-HHfZ):2022/04/14(木) 22:31:12 ID:RSF2NtTc0.net
>>333
上級貴族の娘が下町で商談??だったんだけど神殿長まだご存命の頃のお話だったんかい

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-NeUa):2022/04/14(木) 22:37:24 ID:SAf2E/bQ0.net
>>339
まだマインちゃんの妹弟も生まれていませんし、同じくデリアの「弟」も生まれていませんので、神殿長はヴェーぜヴァンスのままです

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2fab-EhK1):2022/04/14(木) 22:45:20 ID:wh7Q0C/G0.net
>>321
角川系の多くのアニメは海外での配信の収入がメインとなっている
異世界転生ものは一定の収入が見込めるのでBlu-rayの国内の売上は考えなくてもいい
たぶん講談社系も同じだ

でもTOブックスって海外のメディア展開はどうなっているんだろうな
Wikipediaで確認した範囲では最近は従業員数が大きく増えているようだから景気がいいんだろうけど

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c226-K3c/):2022/04/14(木) 22:49:01 ID:u1co63DS0.net
>>332
マインの神がかり成長まで書籍関連(CDドラマ)がいっているから
後は戦争とマインが1国の女王になって終わりだろ 
まあ一端売上落ちてもアニメ化すると関心持った層への販促にはなるけどな
例えば今は厨房とか工房だと大人買いするほどの財力ないけど
バイトしたりして財力上がって大人買いとかの期待かねw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c226-K3c/):2022/04/14(木) 22:52:50 ID:u1co63DS0.net
>>307
ハンネ外伝 て知らない 俺が見たのは2年前くらいかな
後は盾の勇者のも見たけど 外伝の槍の勇者のを見ていたら
あまりにも支離滅裂で見るのを投げたけどなw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 171b-55Lb):2022/04/14(木) 22:52:57 ID:cuyhqQIP0.net
もうこれ令和の名作劇場だな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6259-xhum):2022/04/14(木) 22:58:38 ID:Grq9LHJr0.net
この古臭さわざとやってんのか

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c226-K3c/):2022/04/14(木) 22:59:22 ID:u1co63DS0.net
貴族編の最初がアニメ化されたら
マインの騎獣のキャラデザが明らかになるんだなw
コミック(レッサーパンダ)とかのは認識しているけど 
なんかCDドラマの挿絵だとトラみたいだけど
どんなキャラデザなのかワクワクw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FFbb-7Ri9):2022/04/14(木) 23:01:52 ID:9xzU0WyFF.net
ぐりゅん

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 23:38:19.83 ID:0p2WA8VJ0.net
>>345
意図的にやったって監督が言ってたよ、正解なのかは難しいとこだが

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f6-xWDb):2022/04/15(金) 01:13:06 ID:5K7bNReg0.net
>>343
原作終了後のハンネ視点からのその後
ユストクスの古ぼけた木札辺りやフェルディナンドがエーレンに来た幼少期の時駆けマイン伏線回収話の裏側、になる予定
(時駆けマイン話自体はWeb版の書籍化終了後に書籍書き下ろしになる…かも?)
アニメ化コミカライズ化で作者が忙しくなって話が不定期になってるが一応続いてはいる

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 03:53:04.65 ID:rVoDkxtJ0.net
最後に金渡してたのは誰?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 03:54:35.97 ID:rVoDkxtJ0.net
原作者はアラフィフだからアラフィフアニメ風にしてるというのはなんかどこかで聞いたな
名作アニメ劇場臭をもたせようとして壊滅的に失敗した感はある

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 05:29:17.71 ID:TMxb2a9n0.net
WEB小説文章がくどい上に前に書いた内容繰り返すから、一話飛ばしで読んでもあまり問題がなかった

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 05:49:30.88 ID:5pjRWhAp0.net
>>350
本を買ったのはフリーダ、ギルド長の娘で商売上手

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6220-QUh4):2022/04/15(金) 06:04:22 ID:uYm2CIij0.net
最後だろ
神殿長のお付きとか? 

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3674-M//a):2022/04/15(金) 06:10:44 ID:5pjRWhAp0.net
>>354
あれはまだ謎の男

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 06:49:17.10 ID:rVoDkxtJ0.net
この先インク協会の会長が切り捨てられて消滅したのは覚えてるんだが
インク協会に金払った貴族が誰か全然思い出せない

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 06:50:21.59 ID:8Y47USVg0.net
>>330
姉で我慢するらしいな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 07:15:58.36 ID:th2Q7SP90.net
父の顔はダイターン3の主人公破嵐 万丈にそっくりだよな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 07:27:33.77 ID:L/xeOe/H0.net
>>356
会長との繋がりがある貴族は不明のまま。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 07:41:55.98 ID:lZHh3p+I0.net
あの貴族が誰かはマイン視点の原作では全く分からなかったと思う
今回アニメで絵がついてグラオザムと推定できるようになった(敵対的な貴族で紫の髪)
アニメ組はマインを狙ってる謎の貴族がいる程度の認識で問題ない

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b9-UNvm):2022/04/15(金) 08:46:53 ID:JDE8W9B20.net
>>321
売り上げが少ないってどこでわかるの?
この作品って出版社からの直販だからオリコンでは数字が出ないはずなんだけど

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 09:05:16.78 ID:HOJf4tHEp.net
>>361
Amazonなどのオリコン集計部分を言っているのかと

配信はdアニメで好調だし、ノリタケ食器も初期ロットは瞬殺だったのを考えれば、TOブックスさんが製作委員会筆頭になってもイケると判断したのでしょう

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 09:19:28.58 ID:kePOXQSOa.net
何言ってもいいけどdアニで好調ってのは首を捻るな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 09:36:31.11 ID:BFNnxmPf0.net
>>362
円盤の売り上げが直販に偏ってそうだっていうのは、直販の特典が原作者インタビューだったからだよな
逆にいうと、原作がらみの特典がないと苦戦する可能性があるってのも現状では否定できないんだよな
まぁ、今は円盤の売り上げが全てって時代でもなくなってるけど

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 09:38:24.37 ID:8Y47USVg0.net
トップ3は無理そうだな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 09:46:26.27 ID:v6lncQXo0.net
元々爆売れする作風でもなし

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 09:46:39.86 ID:YOZXivxtp.net
>>363
一応根拠

https://twitter.com/docomo_anime/status/1514113652298706945
(deleted an unsolicited ad)

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 09:58:37.50 ID:kePOXQSOa.net
デイリーは結構簡単に取れる
重要なのはウィークリー

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1211-3ey0):2022/04/15(金) 12:10:11 ID:GIHeoCtN0.net
>>357
姉の方がもっと巨乳だし

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-UiiS):2022/04/15(金) 13:11:27 ID:exo1X1oP0.net
原作絵は好きなのにアニメ絵なんでこんな名作劇場風なんだよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 13:25:59.94 ID:M3Wy9Jtt0.net
自分はむしろアニメの雰囲気から気に入って
原作読んだから今の作画でもいい派だわ
誰だお前?ってくらい崩れたり、
アクションシーンなのに明らかに枚数少ないとか、動かないとかじゃなきゃ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 13:26:32.57 ID:/OAan66M0.net
>>308
異世界の更に異世界なん?

そういや神官長はちっこい異世界作って折檻部屋に使ってたな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 13:34:42.76 ID:gR5lFUJNd.net
>>364
つかTO直販のものは書籍もCDドラマも毎回作者書き下ろしの特典小説が付いてるんで
全巻揃えるようなファンはそこら辺の適当な書店で買う人は殆ど居ないんじゃね状態
そしてTO自体が中小企業なんでそこら辺の適当な書店には殆ど現物が置いてないせいで尚更TOのサイトから買うという
現物はアニメ時に若干平積みされる程度だろうかね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 13:42:26.28 ID:Av2fY8ig0.net
>>371
自分もアニメからでルッツをベンノさんたちに紹介するとこくらいから先が気になって原作一気に読んだ口だな
んで調べたらアニメ版は原作ファンから割と叩かれてて驚いた
コミカライズも一部〜二部描いてる人とは別の人で三部始まった時は叩かれてたそうな
まあ世界や人物設定でこだわりを感じる作品だからついてるファンもこだわる人が多くなるのはわかるかな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c226-K3c/):2022/04/15(金) 14:21:54 ID:TbaZdyjA0.net
>>356
あれはたぶんマインが領主の養子になる決断して家族と分かれる事件のときに
現れる他国の貴族だろ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f6-VhJl):2022/04/15(金) 14:26:39 ID:QB6jQyD70.net
ニコ生のアニメ放送前特番やっててもほぼ誰もレスしてない程度には大人気のアニメ
久々にプレミア会員入って見てたけどあそこでコメントしてた人達って普段どこにいるんだろう

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb6-hZSy):2022/04/15(金) 15:06:08 ID:Tq7/d4Ng0.net
アニメわりと好きだし
尼で電子本安くなってたので買ってみた
とりあえず前半だけ読んでみる

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6203-TP5o):2022/04/15(金) 15:11:50 ID:A9ucGY4V0.net
>>373
新巻の発売週はあちこちの書店のランキングで1位とか上位取ってるから
書籍に関してはそれなりに一般流通の比率も高いと思うよ
特典SSは待ってれば短編集に入るから電書でいいという自分みたいなのもいるし

円盤買うくらいの濃い層だと流石に公式に集中してるだろうな、とは思う

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6203-TP5o):2022/04/15(金) 15:18:15 ID:A9ucGY4V0.net
>>377
実はアニメは原作エピソードのおそらく半分もやってないという情報量の違いに驚くぞ
アニメは矛盾らしい矛盾や説明不足を目立たせずよく構成したもんだと感心する

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f74d-1Wyk):2022/04/15(金) 15:49:05 ID:9B6U2Nsj0.net
アニメはかなり端折ってるように見えて、ラストまでに必要な伏線は全部抑えてるので原作読者の俺も満足だ
まさか予告まで使ってシンデレラを押さえるとは思わなかった

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 16:19:07.27 ID:Ct+Eprve0.net
2期の時に三匹の子豚の話で子豚って何?に驚いた
冬の前に〆てる獣は 豚じゃなくてファンタジー世界の別の動物だったのかと

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb6-hZSy):2022/04/15(金) 16:32:37 ID:Tq7/d4Ng0.net
>>379
>>380
まだちょっと読んだだけだけど
こなれてて読みやすい文章でいいな
読書楽しむよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c226-K3c/):2022/04/15(金) 16:43:58 ID:TbaZdyjA0.net
>>381
教会の孤児院にいるガキのことだろ
貴族の残り飯食うだけだから
しらないのだろw
教会の敷地からも成人になるまで出さないのだろw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx5f-Gmpg):2022/04/15(金) 16:59:38 ID:pAWE49tax.net
>>379
アニメは3期やって原作5巻分を消化、原作は8月に30巻目が出るからなぁ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 18:32:19.52 ID:/OAan66M0.net
>>378
一瞬、塩鮭と何か関連してるのか?と、思ってしまった

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 18:36:27.09 ID:/x84fNk60.net
>>381
孤児院で出される食事は全て「神の恵み」と呼ばれる
それぞれの食べ物に違う名前があるとか食材の元が何かとか知るよしもない

下町でなら豚はわかるけど多分擬人化の概念がないだろうから結局三匹の子豚は理解されないだろうなぁ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:22:01.72 ID:7yqMvxax0.net
ライト層がわざわざ高い版元通販で買うとかないない
一般で売れてなけりゃ他のもたかが知れてるよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:33:37.25 ID:uZO92xqWp.net
この作品、電子よりも実本書いたくなるし、公式ショップなら特典短編が必ず付いてて3000円超えたら送料無料で発売日に到着

だから皆、公式で買っちゃうんだよな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:37:29.67 ID:SUuVTf0G0.net
『本好きの下剋上』第3期2話 マインを守るため下すフェルディナンドの決断

https://news.yahoo.co.jp/articles/515c6729f90b3b6960941acd4c9fdef4bc3c0b5f

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:39:15.08 ID:/OAan66M0.net
マイン以外の青服連中が、生活財をどんなふうに調達して、何食ってるのかとか、そういうのは
アニメでは端折られてるの? 原作でもあんまり詳らかではない?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:50:36.78 ID:xGrrM7ri0.net
うろ覚えだけど貴族の問題児を引き受けたりして面倒見るから出資よろで金集めてたけど
戦争が始まって貴族が必要になって寺院に貴族が来ない&出て行ったで出資者激減ってやってなかったっけ?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 19:52:54.89 ID:ocz1+Iawr.net
奉納した魔力に応じて領主から金が出るし、収穫祭とかで農村に行った時にある程度付け届けがあるが、実家の援助がないとキツいらしい
後の方で実家が取り潰された神官のためにマインが仕事を与えたりしてる

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-tVxZ):2022/04/15(金) 19:56:40 ID:VRLdktj7a.net
青色神官がどういう立場でどう稼いでるかって二部時点では少しわかりにくいかもね
シキコーザも元青色だっけ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp5f-FGy2):2022/04/15(金) 20:00:06 ID:TvlW+mnnp.net
コア層が元から強くてファンは絶対制作元通販使うやろみたいな作品でもヒット作なら普通に数字でるから、TO通販でいっぱい売れているんだもんという主張は無理がありすぎるんだよな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 20:15:15.98 ID:gevV3lMs0.net
ちなみに原作も、web版から書籍版になる際に加筆修正されたり、書き下ろしが入ったりで情報量が跳ね上がってる
書籍最新刊にいたっては、プロローグとエピローグ、本編後の閑話6本が全部書き下ろしの大盤振る舞い
ドラマCD付きには更にもう一本SSがついてるという

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 20:25:04.60 ID:BFNnxmPf0.net
>>390
原作では、アニメ16話Aパートの神官長との会話がもう少し続いてそこで神殿の収益構造が説明されてるのが初出かな
ヴィルマやロジーナが元仕えてた青色巫女見習いの人物描写のところでも、もうちょっと掘り下げられてる

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 20:29:50.01 ID:L/xeOe/H0.net
>>390
マイン以外の青色神官については、アニメ範囲内の原作二部には語られたことはない。
詳らかになるのは、原作三部以降。
青色の収入は領主からの補助金。
祈念式や収穫祭の巡回で村々からの心付け。
貴族が洗礼式を家庭内で行うときの心付け。
実家からの仕送り。
あとは神殿への寄付金(マイン工房の利益の一部)。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 20:40:06.44 ID:tcK7Pt53a.net
沸騰ワード★1

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 20:48:24.86 ID:gevV3lMs0.net
そういや電子書籍の方だと、本好きの小説もマンガもセール中なので安い巻だけサクッと買っちゃうのも手ぞ
ttps://bookwalker.jp/select/1477/?adpcnt=uFbNB56C

小説だと第一部の3冊が各99円、アニメ範囲の第二部4冊とその後の第三部5冊が各199円、第四部〜第五部の
最新刊の2つ前までが785円
マンガは第一部全冊が各99円、第二部〜四部は最新刊以外各281円

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 21:11:40.85 ID:TbaZdyjA0.net
>>390
実家からの援助だろw
要は貴族としては魔力が少ないから神殿に放り投げているけど
人の親で子はかわいいから実家が援助する
あとは収穫祭のときにかき集めるw
ちなみに神殿長は先王の皇后の弟で姉が援助しているw
ちなみに神官長は先王の息子だが今の領主の腹違いの弟なので
先王の皇后に排斥されて(毒殺されそうになった)神殿にて具合w

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 21:14:55.84 ID:YAQ8JA8y0.net
一瞬、神殿長と神官長に血のつながりがあるように見えたけど気のせいだろう・・・。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 21:15:15.08 ID:0Er1aUme0.net
>>400
王とか皇后とか何やねんそれ
エーレンフェストは一介の諸侯領で国じゃねーぞ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7a2-eORZ):2022/04/15(金) 21:25:41 ID:/OAan66M0.net
お尻の繋がりがあるんだろう、貴族で宗教家なんだから

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f74d-1Wyk):2022/04/15(金) 21:30:02 ID:9B6U2Nsj0.net
>>397
あと、葬式も収入源だと思う
死んだ貴族の体から魔石を取り出すのは青色神官の役目ってどこかに書いてあった

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e74-uGv3):2022/04/15(金) 21:30:33 ID:kcYYKwbf0.net
領内の魔力足りねぇから庶民から養子とるけど
魔力持ちを神官として神殿に出しちゃう
「貴族出身の神官は魔力が足りない役立たずです」ってことならそれでいいんだけど
そしたらその後「政変で貴族粛清されて青色神官が中央に取られて魔力補充要員足りないんだけど!」って話が出る意味がわからん
どっちやねん

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c226-K3c/):2022/04/15(金) 21:35:52 ID:TbaZdyjA0.net
>>401
ないよw
今の領主となら血のつながりはあるけどな
後日 神殿長は処刑されて 先王の皇后(要は今の領主の母親)は幽閉されるw
命令したのは 今の領主な
ああ 雑魚のシキコーザもとっくに処刑済みなwww

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c226-K3c/):2022/04/15(金) 21:41:33 ID:TbaZdyjA0.net
このアニメの世界観では処刑は砂になるてことw
収穫祭でマインを襲撃した農民が処刑されるシーンがWEB小説ではあったが
アニメではやるかなw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-aXeS):2022/04/15(金) 21:47:50 ID:ocz1+Iawr.net
そろそろ黙れよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 22:05:17.33 ID:VRLdktj7a.net
>>405
だから政変で魔力持ちが足りなくなったからショボい魔力だったり事情で神殿に出された青色が還俗して生家に帰ったって話でしょ
ロジーナの主人だったクリスティーナ様とかシキコーザがそう

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 22:12:55.89 ID:5K7bNReg0.net
>>405
> 領内の魔力足りねぇから庶民から養子とる
マインが特殊なだけで普通平民は養子にはしない

> 魔力持ちを神官として神殿に出しちゃう
> 「貴族出身の神官は魔力が足りない役立たずです」ってことならそれでいいんだけど
そいつの生まれた階級の基準値に満たない奴が青色になる
例えば神殿長は領主一族出身だけど領主一族の基準より低い魔力量(中級くらい)しかなく生まれてきた為に貴族になれなかった

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 22:14:57.52 ID:5K7bNReg0.net
>>406
ツェントとアウブの区別ついてる?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 22:34:25.19 ID:TbaZdyjA0.net
>>411
最低限 WEB小説完読した人ならわかる区別だけど
アニメ版ならまだそういう区別は認識されてない前提だろw
イチイチ細かいことにツッコミ入れるなよ て話w

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 22:40:03.04 ID:5K7bNReg0.net
>>412
じゃあ正確に書けばいいのに

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 22:42:55.15 ID:TbaZdyjA0.net
>>413
今のアニメの時系列ならそれぽいことでいいだろw
原書の小説板なら 俺の適当なそれぽい比喩が叩かれたなら甘んじるけどよw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 22:44:10.96 ID:6NuriKjna.net
王族の長男はきっと中級貴族レベルの魔力しか持ってないだろうぜ
って笑いあってるの見ながら
家格に合わない魔力だと家から追い出されるんじゃなかっただろうかと疑問に思っていたあの頃
本スレは基本あんな流れなのでなかなかついていけない

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 22:49:28.32 ID:5K7bNReg0.net
>>414
比喩どころか単にノイズにしかなってない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 22:55:34.20 ID:TbaZdyjA0.net
>>416
俺のレスが気に入らないなら ワッチョイ があるのだから アーポンすればいいだろw
言っておくが オマエの指図は受けない 俺の比喩的表現が気に入らないなら
訂正するのは勝手にどうぞだけどよwww

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-xb3m):2022/04/15(金) 22:58:21 ID:gevV3lMs0.net
本スレと似たスレタイでワッチョイ付きのスレがあるから、そっちならわりかし平和だよ
本スレの変なノリが嫌いな人たちが作った避難所だ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 23:08:36.42 ID:5K7bNReg0.net
じゃあ勝手に訂正するわ
>>406
先王→先代領主
皇后→第一夫人(要は今の領主の母親)

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 23:14:31.52 ID:TbaZdyjA0.net
>>419
ばかw
皇后→先代第一夫人(要は今の領主の母親)
だろw
第一夫人の称号は 今の領主(要は先代第一夫人の息子)の第一夫人につける称号だろwww

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 23:21:43.90 ID:BFNnxmPf0.net
アーボン とか5chに不慣れなのにも程がある……w

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f6-xWDb):2022/04/15(金) 23:25:33 ID:5K7bNReg0.net
>>420
なんだ正確に書けるんじゃん

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c226-K3c/):2022/04/15(金) 23:39:29 ID:TbaZdyjA0.net
>>422
まあ 原書の設定からすれば 適当に書いたことは認めるw
ただチマチマとうるさい人だね あんたはw 女とか女みたいな野郎にいそうなタイプだろw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/16(土) 00:01:17.69 ID:PCIBtcUs0.net
>>423
設定は正確に書かないと意味ない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/16(土) 01:30:36.26 ID:ALICFLpar.net
こういう奴を「原作読者の面汚し」という

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/16(土) 01:37:25.03 ID:+F0Hmiuwa.net
まああぼーんだらけで話の流れが分からんからこれくらいにして欲しい
しかも結構ネタバレしてそうな感じだし

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/16(土) 01:40:12.43 ID:X/f/PIoF0.net
よく見たらえらい勢いでレス番飛んでるのなw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f4e-+1fN):2022/04/16(土) 03:08:24 ID:mDD0VkTF0.net
>>423
そもそも領主を王様とあえて言い換えた理由が分からん
それで分かりやすいとか説明しやすいとかってわけでもなし、単に誤情報で誤解招くだけ
3期で領主関係の話も出てくるんだし

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200