2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 69体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 23:55:28.62 ID:2jBtEEnl0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に2行になるように追加してコピペすること。つまり3行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2022年1月よりNHK総合にてThe Final Season Part2を放送中
★配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

■前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 68体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1648663224/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:09:01.73 ID:WUuOSl1Fd.net
上手い具合に深海に誘導できてたら人類勝ててたのか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:09:19.04 ID:Ie7FLX++0.net
父親のアイスクリームを食べた記憶を継承したエレン
母親に挿入してた記憶も継承してないか心配

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:09:29.65 ID:WUuOSl1Fd.net
それとも立ち泳ぎしてる?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:10:26.98 ID:tuje/LDkd.net
>>781
質量軽い設定あるし
普通に泳いでる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:10:46.66 ID:hbzOm1bad.net
>>773
世界の話するなら進撃はWITよりMAPPAになってからのほうが人気に火ついてるよ
ファイナルシーズンが過去一の人気だからね
まぁ単にマーレ編が海外ウケ良いって理由もあるけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:11:41.35 ID:M7jwxQoJ0.net
>>770
残り2巻しか無いのか...
だとしてもあの作者の事だし100話までやりたいと思ってそうな気がする

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:11:52.24 ID:pfzsWrN80.net
>>771
自分的には自由の翼が一番良かった。
後の2作はなんか本編に出てきたセリフをそのまま繋げて歌詞にしただけで
なんかダサいと思ったわ。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:12:26.53 ID:NWGqgIvi0.net
マン撃の巨チンの記憶を継承してしまうのか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:12:26.63 ID:pMmojPMM0.net
マーレ編突入ですぐにファイナルシーズンって付ける必要無かったな
ファイナルシーズンって残り結構あるけど一気にやるんかと思ったら3年くらい使ってるし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:12:28.17 ID:Ie7FLX++0.net
>>762
ファイナルは制作委員会がつけたんじゃね?
なぜMAPPAに怒るのか不明

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:12:29.85 ID:10S9zsk40.net
>>775
「革命の夜に」もええで
あれを最後の最後のEDに合うじゃないかと妄想してた

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:14:41.14 ID:10S9zsk40.net
>>790
え?俺がいつMAPPAに怒っているって言った?
むしろ感謝しているほうだが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:14:45.48 ID:hbzOm1bad.net
>>787
自由の翼も本編に出てきたセリフ繋げて作ったような歌詞だけどそれはセーフなの?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:16:48.18 ID:Dh9UwuXq0.net
NHK
「ファイナル完結編放送は インターネット徴収が法案通った後で」

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:16:51.16 ID:7mqIVPub0.net
>>766
明らかな手抜き回や作画崩壊まである出来栄えなら
せめてファイナル詐欺やめて纏めて見せろって話だからな

3年も4年かけてやるならそれなりのもの作って見せろMAPPA

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:17:10.91 ID:pfzsWrN80.net
>>793
歌詞が少なかったから気にならなかったのかもな。
ラストはなんならインストでもいいと思うわ。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:18:33.30 ID:QWdT87dj0.net
>>794
立花さんに進撃継承させたいわマジで

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:20:35.47 ID:9EZfsCFb0.net
>>791
聞いてきたけどなかなかええやん

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:21:51.67 ID:7Ii4gxq70.net
>>773
まだwitとか言ってるんかよwww
酒場で「俺の実力はこんなもんじゃない」
って管巻いてるハゲ親父みたいだなwww

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:22:02.55 ID:WCToAp4l0.net
カイジとか、どうやっても作画よくならない原作もあるし、諫山自体が作画不安定だからw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:22:42.93 ID:6BM+zQNa0.net
>>795
大阪スタジオ開設後に4作品並行体制に余裕が出来たMAPPAの実力が試されるなあ
進撃は今まで通り仙台スタジオとMAPPA2軍と国内外の外注で行くのかな
それとも大阪スタジオとMAPPA三軍と国内外の外注でいくのかな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:22:42.96 ID:9EZfsCFb0.net
>>795
二週間空いてたから期待してたんだけどな
でも俺はこれはこれで回想っぽくてええなって思った

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:22:51.77 ID:JYlCqET50.net
BGM以外は全て超良かった、巨人500mあったけど…ダメは叩くが良けりゃ褒める

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:23:22.24 ID:WQlDi12y0.net
泳いでるときめっちゃ巨人が小さく海の方が広く感じるのに
巨人が立ち上がったら巨人の足が海底について上半身全部海面に出てるって作ってる時に違和感感じなかったんか
どうやって巨人らは泳いできたんや

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:25:06.81 ID:Ie7FLX++0.net
>>785
MALスコア順位(オールアニメ)

Season 3 P2
ファイナル P2
ファイナル P1
Season P1
Season 1
Season 2

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:25:23.46 ID:YeXVzE6Z0.net
>>778
あれは原作からしておかしいよな
海の中を泳いでるんだから発熱も全部海に吸収されて、海広いから水の沸点の100°cよりずっと低い温度にとどまっているはず
脚色が過ぎたよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:25:36.31 ID:9EZfsCFb0.net
>>804
海でふやけて縮んでたんじゃね笑

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:27:38.29 ID:Ie7FLX++0.net
>>805
抜けてた4番目はSeason 3 P1ね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:30:11.96 ID:IuyJHZh7p.net
>>801
進撃ってmappa1軍じゃないの?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:30:14.96 ID:lwubf3C90.net
前半はミカサ
後半はエレン
の回想だったね。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:30:38.33 ID:9EZfsCFb0.net
久々にシーズン3見たら良すぎた

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:31:27.45 ID:neyabK1c0.net
>>700
文化ではないよ
見世物なんてアメリカにもあったし
ポリコレでこんな情勢になったんだよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:31:29.38 ID:Ie7FLX++0.net
>>799
さんざん酷い暴言を吐いて別れた彼女に
お前の方が良かったと言ってるダメ男に見える

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:31:48.19 ID:To0E1ojH0.net
地上だと逃げ場がないけど海はあんな感じなら
ワンチャン巨人回避できそう
まぁまぁ隙間がある
深いところにもいないだろうし
ただあの世界は潜水艦とかはないよね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:32:31.02 ID:9cUxBOdB0.net
進撃の巨人だぁ!ってエレンの顔ドアップになって軍人が叫ぶところなんかしょぼくなかった?
原作だと見ててもっと怖かった気がしたけどもう覚えてないや

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:33:29.36 ID:0CETL2Fya.net
>>811
勇者の回が最高だったな
ジーク戦ライナー戦ベルトルト戦と
原作は一回ではない戦闘がアニメ一回に詰まっててかつ演出も作画も良かった

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:33:40.22 ID:JYlCqET50.net
掲示板に20も30もレスする奴は感情コントロールできないキチ、意見する権利ない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:35:43.48 ID:2BcEn+NP0.net
バミューダトライアングルに誘い込もう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:38:11.99 ID:tPvJbbfW0.net
>>766
もしそうだったらむしろ、納得いかないクォリティで駆け足で終わってしまうより、
時間を掛けてじっくり納得のいくクォリティになったものを見せてくれたほうがいいわけで

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:38:29.72 ID:f1JtLUAJ0.net
>>809
そもそも優秀な人あんまおらんけど
平松が進撃参加してないね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:38:31.43 ID:Ie7FLX++0.net
対地鳴らし巨人戦を観てると三十年後なら何とか勝てそうだな
アルミン案は却下して正解

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:39:43.13 ID:QWdT87dj0.net
>>815
そのシーンは恐怖がまったく伝わってこなかった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:40:19.52 ID:pfzsWrN80.net
>>814
飛行艇で巨人の上を飛び越えて後ろに降りれば
引き返してはこなさそうだからとりあえずは一息つけそう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:40:35.49 ID:hbzOm1bad.net
>>766
だったら尚更時間かけることに対しては肯定すべきでしょ
駆け足で作らせたら紙芝居になるよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:42:05.99 ID:Nt4Tmd+na.net
今回のミカサ可愛かったな
エレンの作画も良かった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:44:08.82 ID:To0E1ojH0.net
無数にいる巨人を倒そうとするのが無謀で
最初からエレンを集中攻撃すればいいだけな気もするが
一番後ろにいる上にでかすぎてな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:44:11.51 ID:Ie7FLX++0.net
>>825
元がこれだもんな
https://img.animanch.com/2019/11/1573268113540.jpg

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:52:58.20 ID:QWdT87dj0.net
>>827
このエレンの顔は病みドSのいい顔だと思う
アニメのほうはふつうの作画で残念無念

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:54:08.98 ID:oy7b1j6pa.net
そろそろこの板お引っ越しか?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:55:31.81 ID:To0E1ojH0.net
>>823
地鳴らしを誰かが止めない限りは結局戻ってくる可能性があるけど
一回通りすぎた島とかにも当分戻ってこないだろうし
単に一部の人類が生き残りたいだけならまだ結構方法はありそうだよね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 14:59:24.33 ID:Ie7FLX++0.net
>>828
エレンだけこの顔にするわけにはいかんだろ
諌山が描く女はなぜこうも可愛くないのか?
ミカサは完全に朝鮮女じゃん

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:05:53.05 ID:JyvcY+JNp.net
>>823
でも作物も何もかも潰されてるし海の魚もあんな高熱発するのが泳いできて無事にはすまないだろうし餓死するだけじゃね
それなら潰されといた方がマシかもしれん

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:06:37.76 ID:L7NpzNAoa.net
この先、どんでん返しもなく
ラスト1,2話くらいしか見せ場はないのに
1年はきついな
アニメオリジナルでこの後は誰も死なないシナリオにしてもいいぞ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:07:17.21 ID:9EZfsCFb0.net
>>816
さっき見てきたけどまじで最高だった

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:09:20.51 ID:NxyIMmdMa.net
つかpart3まで引っ張るにしてもここから盛り上がり所ないんだけどどうすんの

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:11:17.24 ID:KhuY+L0La.net
ピエロのシーン何であんなに作画に気合いが入ってるの?w

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:11:44.93 ID:ysf/hjBha.net
>>835
飛行機で全員降りてくるシーンで紅蓮の弓矢が流れて盛り上がるぞ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:14:23.29 ID:84PQaMeQ0.net
兵長、絶対ピエロ恐怖症になったな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:15:49.45 ID:clWbjb+kM.net
やっぱ監督なんよな
いくら優秀なアニメーターつれてきても総合監督、演出、絵コンテ、ここらへんが凡人なら一気にチープになる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:15:59.79 ID:42N2Iuoq0.net
原作通りにアニメ化するとは流石に思えないので
どんでん返しが待っていると期待するよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:18:58.25 ID:mbbYCdAj0.net
ミカサがエレンと二人きりになった時、家族って答えるんじゃなく
自分の気持ちを正直に答えてたら、エレンを止められたの?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:21:18.48 ID:42N2Iuoq0.net
ヒストリアとエレンが子供を作るのは阻止出来てたかもしれない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:25:00.14 ID:KYw32DoW0.net
>>841
多分山小屋妄想のような感じに
そうなったかもっていう擬似世界をミカサに見せてミカサと最後のコンタクト取って首を取る決意させたのかなと解釈
アッカーマンは記憶操作出来ないから他の仲間とは違って最後対峙した時の激しい頭痛の瞬間にエレンから接触したのかと

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:28:52.26 ID:kW0E/zWdd.net
>>825
アイス目の前にした時の顔は原作通り可愛かった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:34:13.40 ID:84PQaMeQ0.net
エレンにはミカサよりヒストリアの方がお似合いに見えるなぁ
世界一わるい子のくだり、面白すぎる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:34:19.10 ID:Fqjx7kNN0.net
>>827
単行本で描き直してるぞ
https://m.imgur.com/a/GsHhVp9

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:34:37.25 ID:QWdT87dj0.net
壁の超大型巨人たちが泳ぐのをやめて海の中で立ち上がるシーンはめちゃくちゃだと思った
だって海面が巨人たちの膝下だったよ?そんな浅い場所まで泳いでたの?
泳ぐのをやめて歩き出すときの海の深さは巨人たちの胸の位置くらいじゃないとおかしいよ
幼児用のプールじゃないんだから

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:35:20.16 ID:QWdT87dj0.net
>>846
雑誌版のほうがいい顔

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:37:46.82 ID:Ie7FLX++0.net
>>839
未来の記憶ではデスノートのキャラデザ+総作画監督だった北尾が参加していたけど評価一緒じゃん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:38:20.60 ID:4b+Rs4ZR0.net
正直2期から3期までが機会損失レベルで長すぎたんで全然早い方に感じるわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:41:10.40 ID:84PQaMeQ0.net
地鳴らし巨人の隙間をくぐり抜ければ生き延びれる説は消えたな
周りの蒸気ですら人間を蒸発させるくらいの威力あって近づくだけでアウトか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:42:13.37 ID:ys71TR9/0.net
なんでやたら鳥がでてくるのか原作未読にばれそう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:43:26.90 ID:qixQsCQ30.net
ミカサは最後までエレンの側にいて一緒に死んでほしかったわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:51:04.94 ID:f1JtLUAJ0.net
>>849
絵コンテとレイアウトと原画の仕事の違いを分かって無さそう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:51:41.76 ID:pfzsWrN80.net
それはそうと久々にクシャナ殿下の薙ぎ払え!が見たくなった回だった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:53:35.96 ID:Dh9UwuXq0.net
>>847
蒸発したんじゃないかな(適当

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:55:27.87 ID:dJsD7FEL0.net
エレヒス厨とかまだ生きてたんだな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:56:43.35 ID:e+uNi+9u0.net
色々威力が修正されてる気がするね
地ならしで踏みつぶすとこももっと蒸発させながら消し去る感じになるのかも

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:56:59.82 ID:92As9tfta.net
エレンはク◯ニしないタイプだからモテない
ライナーはク◯ニ好きな方だからヒストリアも悦ぶとおもう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:57:20.74 ID:e+uNi+9u0.net
いや、そこまで細かくならないか…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:57:55.86 ID:Ie7FLX++0.net
>>854
もちろんわかっているぞ
それとは別のことだが
北尾が頑張ってグリシャを狂気顔にした
Season 3での興奮したグリシャはギャグマンガの顔だったからな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:59:11.92 ID:L7NpzNAoa.net
>>840

自分も僅かだけどそれに期待している
ミカサが別の回答していたらって場面は
重点的に作っている感がしたし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:59:32.97 ID:e+uNi+9u0.net
座標へたどり着く回と過去を旅する回はめちゃくちゃ良かった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 16:00:00.66 ID:lycNd6YI0.net
>>762
いやだからシーズン(期)なんよ
最後のシーズン、つまり最終回までずっとMAPPAが製作するってだけの意味なんだが

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 16:01:11.64 ID:84PQaMeQ0.net
海から巨大生物が迫ってくるシーンってなんでこんなワクワクするんだろ
地鳴らしvs世界連合艦隊が最高すぎる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 16:07:17.56 ID:f1JtLUAJ0.net
>>861
わかってない、総作監の仕事内容についても
しかもその回総作監6人いるからな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 16:08:31.74 ID:7Ii4gxq70.net
>>804
お前の海は飛び込み台ついてるみたいだな
海というのはな浅瀬と深瀬というのがあってだn

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 16:09:28.00 ID:7Ii4gxq70.net
>>806
マグマってしってる?
あれが海の中でどうなってるか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 16:11:32.44 ID:+PFDgNaO0.net
今週の海外のリアクション見てると
リヴァイのチビッコギャングかな?ってシーン海外の人にはあまりウケてないような気がした
俺的にはめっちゃ面白かったんだけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 16:12:08.08 ID:7Ii4gxq70.net
>>847
重箱のすみ突くやつばっかだな(ノ∀`)
海ってなだらかに浅瀬深瀬ばっかりだと思ってるん?
日本海いってみろ!

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 16:12:57.18 ID:42N2Iuoq0.net
"チビッコギャング"が何と訳されているか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 16:15:46.10 ID:DttQt6u10.net
進撃の巨人てエレン?
なんであんな骨だけいっぱいになってでっかくなっちゃったの?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 16:15:55.05 ID:e+uNi+9u0.net
kiddie gangらしい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 16:18:38.95 ID:3mnZML1va.net
>>847
そんな事気にしちゃいけない
そもそも壁の巨人があの厚さの壁に入ってた事が既に破綻してるんだから
比率的に身体がペラペラなはず

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 16:19:58.63 ID:475bc5p10.net
作画も凄いね、構図がいい。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 16:22:19.32 ID:9EZfsCFb0.net
>>872
始祖の力を得たからだよ。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 16:23:03.69 ID:ZiEGK6aWd.net
超大型巨人がビーチで泳いでると思ってる奴多過ぎて草

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 16:27:04.95 ID:e+uNi+9u0.net
巨人は中身すかすかで見た目よりずっと軽い

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 16:33:16.34 ID:ewcJqb3Id.net
エルディア人保護の会の時の失望感をもってタメて欲しかったわ。サラッと終わったよな。
ピエロなんぞに尺使うなや。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 16:35:08.71 ID:neyabK1c0.net
>>873
The Little Rascalsってなってなかったのか
昔の映画のタイトルで、ちびっ子ギャングの元のタイトルらしい
見た事無いから、リヴァイのイメージかどうかわからないけど、そうしたら外人に通じたんじゃないかな
アメリカ映画みたいだし

そして、個人的にあそこは何が面白いのか理解出来なかった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 16:35:36.24 ID:Ie7FLX++0.net
カルラが喰われる回想シーンが出たということは
原作の母殺し誘導シーンは改変されるんだな
でないのと可笑しいもんね
母殺しは余計だと思っていたから良かった

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200