2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 69体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 23:55:28.62 ID:2jBtEEnl0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に2行になるように追加してコピペすること。つまり3行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2022年1月よりNHK総合にてThe Final Season Part2を放送中
★配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

■前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 68体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1648663224/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 03:36:25.55 ID:2+3zkTYm0.net
今日の最後のbgmはattack on titan wmidだった?それともアレンジ版?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 03:37:00.76 ID:DDiBM91c0.net
巨人の泳ぎもっとゆっくりだろw

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 03:40:13.45 ID:GEEnnROk0.net
わざわざ別に作るという事はエレンとミカサのいなくなった後の世界で話引っ張るのかな?
原作だとなんとなく流してたけどあの世界観で5〜6話作れそう。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 03:41:35.71 ID:5smI2ttJ0.net
>>395
ワイてっきり海底のしのし歩いて行軍してくるもんだと思ってたから
泳いでる絵面だけで笑ったわ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 03:43:21.76 ID:DDiBM91c0.net
>>293
初見か?
うらやましい
どう? 凄い?このアニメ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 03:43:37.07 ID:m2c3uGOF0.net
悪魔の子のED以上のものは正直難しくね?w
前回のEDも素晴らしいし、3回連続アタリは厳しそう
なんなら悪魔の子2番でいいぞ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 03:45:50.00 ID:2+3zkTYm0.net
いや澤野弘之がOP ED担当すれば歴代最高になる

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 03:48:27.77 ID:GEEnnROk0.net
しかしマーレの対巨人砲ってもう少し優秀かと思ってたがからきしダメだな。
一体二体ならなんとでもなるが数を揃えられると再生速度においつかなくなる

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 03:48:29.48 ID:DDiBM91c0.net
あと大砲のヒューんがいらんだろ
ファイナル1話の大砲描写はよかったのにね

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 03:50:27.02 ID:H+dXWg5L0.net
>>396
パラディ滅亡までをもっと濃く描くのかな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 03:52:46.73 ID:m2c3uGOF0.net
>>400
OPなら間違いないさそうだけどEDは無理だな
そしてフィナーレってことで下手な大御所連れてきて失敗しそう

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 03:52:56.35 ID:DDiBM91c0.net
さすがに来年まで待たすなら作者がオリジナル用意してるはず
あと原作はこれ以降しぼむから是非作画と追加で盛り上げて欲しい

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 03:54:19.90 ID:hnVTII3bd.net
「進撃の巨人 亡国の顎」
「進撃の巨人 復活のエレン」

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 03:54:48.31 ID:XvFapp+a0.net
髭「んもー、またかよーーー」

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 03:55:16.96 ID:GEEnnROk0.net
>>403
あと何話作るかだよな。
10話くらいでもカツカツ収まる気がするけど2クール分で枠取って15-6話って気がするし。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 03:55:43.01 ID:DDiBM91c0.net
最後の2023でガクっときたから
後で発表してほしかったな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 03:56:20.60 ID:DDiBM91c0.net
>>408
今回12話で疲弊してんだから
10話ぐらいだと思うけど

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 03:59:05.57 ID:wJ2q4IQW0.net
みんな今回のOPEDが最後にふさわしい!とか言ってるけど
最初OPED聞いた瞬間パート3あるんだろなって感じるくらい次シーズンへの布石っぽい曲に聞こえたけどな
特にOP 最後の手前のOP感強い

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 04:00:43.42 ID:mXNE1v8U0.net
ファイナルシーズン発表の時は原作と同時終了にするのかと思ったのに―

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 04:02:13.47 ID:mXNE1v8U0.net
原作10話分もやることあるか?
戦闘シーンも多いのに
せいぜい6話分ぐらいの気がする

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 04:02:15.43 ID:gmRNJg2x0.net
こう言うファイナル詐欺をNHK様がやってもいいのかよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 04:17:27.77 ID:gplD9dKO0.net
>>80
宣伝乙

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 04:27:32.58 ID:hc87z5S50.net
前半の団欒と後半の絶望って対比的構成が良い感じだった
楽しみに待つ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 04:28:09.41 ID:gi1q4QS90.net
完結編2023年とかNHKまじでなめてるわ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 04:33:42.86 ID:vG2bjOUIa.net
最速で9ヶ月か…
まーpart2もそうだったけど

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 04:41:36.38 ID:DgvH53gvM.net
世界連合弱すぎ兵器古臭すぎ。原爆使えよ。あるいは波動砲

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 04:42:27.75 ID:DDiBM91c0.net
ヒューって音いらんて だれか止めてくれよ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 04:44:33.49 ID:6kAjP3fxa.net
デキさえ良きゃ何年でも待つけどこんな酷いデキでじゃどうしよようも無いわ
MAPPAと林は良くもここまで進撃を台無しにしてくれたわ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 04:46:28.43 ID:n52SRz5f0.net
>>417
NHK関係なくね
文句なら講談社と制作委員会へ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 04:48:21.63 ID:6kAjP3fxa.net
あれはサシャか、ガビかと思ったわ、キャラの描き別けもできんようなアニメスタジオに発注するなよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 04:52:42.11 ID:6kAjP3fxa.net
>>350
この場面こそが本当のキモだったのに見当はずれの演出で心底ガッカリした

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 04:53:56.25 ID:LUmC7fUk0.net
新しいOPED観れるかと思うと楽しみ。
まあ大丈夫かと思うけど最後の最後にワケわからん変なゴリ押し歌手は使うなよ。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 04:54:34.43 ID:gmRNJg2x0.net
>>422
なんで放送したNHKが関係ないのか説明してごらん(´・ω・`)

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 04:57:28.12 ID:vG2bjOUIa.net
>>426
顔文字でイライラが伝わってくるwww
耐性無さすぎだろ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 04:58:05.79 ID:vG2bjOUIa.net
せ、せ、せ、せちゅめいしゅしゆしゅてごらんプルプルプル

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 05:03:39.76 ID:nJsS72yK0.net
>>60
完全同意
俺もエヴァを超える作品は一生現れないと思ってたけど
進撃が超えてきた

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 05:06:31.90 ID:ww9auQwW0.net
最後は小林靖子がうまくまとめるだろう。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 05:08:03.38 ID:142eYKaX0.net
>>421
MAPPAは演出が下手
だから感情移入もできないんだよな
後見せ方も
演出が残念なのはMAPPAってよりは担当してる人があれなんだろうけど

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 05:09:28.88 ID:n52SRz5f0.net
>>426
製作委員会がパート2と同時並行で完結編の制作もさっさと進めていれば
空白期間無しでNHKが放送したはず
NHKにとって放送遅らせるメリット無いじゃんたぶん

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 05:10:07.33 ID:142eYKaX0.net
>>430
マジでやってもらいたい
本当はパート2もこの人が担当してたら残念にはならなかっただろうに

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 05:11:41.25 ID:nJsS72yK0.net
>>118
アレはこの次の話し131 話だ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 05:12:15.52 ID:n52SRz5f0.net
シリーズ構成は瀬古で確定してるよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 05:13:54.43 ID:nJsS72yK0.net
>>79
ダンスダンスダンスって村上春樹をアニメ化するのか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 05:13:58.60 ID:Puk7MqQz0.net
鈴木雅之で

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 05:19:48.42 ID:6kMzLJYg0.net
原作のまんまアニメ化してるんだから
脚本が変わっても一緒だよ
違いなんて出ない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 05:50:24.75 ID:KC+fzzpx0.net
映画映画言ってた馬鹿がやっと駆逐されたな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 05:52:22.41 ID:62VrCS/g0.net
最後がテレビなら尺は問題ないとして後は時期やクオリティだな
呪術2期を始めMAPPAは数多く作品を抱えているし
来年冬かそれとも呪術2期が終わった後の来年秋なのだろうか

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 05:55:42.12 ID:n52SRz5f0.net
第1話放送から10周年の日に最終話放送したらカッコよくね?とか考えてそう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 05:55:43.93 ID:uGZNg3u1d.net
ハンジさんで終わりかと思ったらハンジさんで始まるのか
一年待たせた上では最高の始まりだろうが長いよなぁ

フロックはしがみつきが大変だろうが最高の舞台用意してもらえて良かったね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 05:57:31.51 ID:KC+fzzpx0.net
>>393
あのクソつまんなかったトークイベントの時の衣装だな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 06:04:10.74 ID:HD+qqobm0.net
2023年かー
めっちゃ焦らせるやん

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 06:30:50.51 ID:DDiBM91c0.net
>>439
そういやそうだな
恥ずかしげもなくここにいるんだろうけど

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 06:32:47.35 ID:S3Kl4zy/0.net
ジャンとミカサが結婚する経緯をアニオリにして引き伸ばしだな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 06:36:15.73 ID:DDiBM91c0.net
諌山がかなり関わってるだろうな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 06:45:04.74 ID:142eYKaX0.net
>>443
内容がずっと暗いから皆お通夜状態だったよな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 06:48:02.67 ID:142eYKaX0.net
>>435
その人1期の頃から進撃に関わってるのに
ファイナルになって構成や演出が微妙なのって
やっぱり小林さんが不在だからだよな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 06:49:18.48 ID:avZBrEAo0.net
映画化は絶対ないって言ってるのに
鬼滅がどうとか持ち出して頑なにあると突っかかってくるやついたなぁ
ひろゆきの「あなたの感想ですよね」って画像貼ったらファビョったおバカちゃん元気か?(笑)

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 06:49:41.74 ID:t44hxU6Va.net
乙ー

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 06:52:45.47 ID:JCGC78Nja.net
>>444
Part2の放送始まってから、監督が現在最終回のコンテ
執筆中という話だったので
その時点で来年度もう1クールあるなとは思っていた

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 07:00:19.18 ID:1P+8eNBP0.net
Final Season完結はテレビ放映か とりあえず映画じゃなくて一安心

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 07:05:14.29 ID:dktx322Zd.net
残りの話をアニメにするのは大変そうだし
時間もかかるんだろうと思いたい
なのでパート3は全話懐古並みのクオリティでやってほしい

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 07:07:35.93 ID:7Ii4gxq70.net
英語だとFinal Season Complete Editionってとこだな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 07:13:48.88 ID:HgD3zt5N0.net
完結編part2

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 07:15:09.84 ID:uzuL+B1ia.net
23年って事はもしかして4月なのか?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 07:29:29.47 ID:bBnrnINX0.net
今回はサシャとガビの見分けつかなくて混乱したな
だからずっと話が見えなくて楽しめなかった

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 07:31:38.49 ID:35lCpwJ90.net
どうでもいいけど砲撃時甲板にいるのおかしくね
衝撃で吹っ飛ぶぞ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 07:32:33.33 ID:qPYMtbK80.net
話が通じないなら踏みつけるしかないよね♪

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 07:35:38.08 ID:L3f1msad0.net
>>22みたいなwitを擬人化して脳内に住まわせてる社会不適合こどおじ、勝手に映画化と決め付けてた情弱
ケチつけてるのはこれぐらいか、評価の高いMAPPAを叩けば何かしたつもりになれるセコい雑魚
こどおじの方は脳内witくんに喋らせる言葉が先見の明なくて痛いしアニメも制作会社も理解してない
映画云々はコンテンツに金を落とさない言い訳が欲しかった輩だから元々いなくて構わん居ると迷惑レベル

まあ圧倒的多数はちゃんと最後の最後までやってくれるの確定して喜んでるから問題ない、当然だがな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 07:36:55.26 ID:L3f1msad0.net
大体どう考えても今日の回で終わりになる訳ないのは明白だろ、急に騒ぐ時点でおかしい
どう考えてもFINALのThaadなりLASTあたり来るってのが普通の想定だったろうに
でも来年って時期が遠く感じるならわかる、もっと早く見たいからな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 07:38:01.85 ID:CMzDTz3u0.net
2023年とかww熱が冷める冷める
やっぱmappaで進撃の優先度低いんだろうな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 07:38:19.35 ID:XvFapp+a0.net
演説に時に椅子に座ってるモブたちが雑

ピエロの口調をもっと明るくした方がいいだろ、センスねぇなぁ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 07:43:21.43 ID:YeXVzE6Z0.net
ピエロは不気味すぎたな、あんなに不気味なら一波乱ないとおかしいと思ったくらい、なんか演出の方向がずれてない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 07:43:35.11 ID:rbOcPwKj0.net
>>178
ミカサは韓国人になるよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 07:43:49.76 ID:4dgJJ3bq0.net
1週飛んだから見逃したかと思った
進撃エレンの全身がよくわからんけど顔と長い骨だけなん?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 07:45:25.50 ID:gcOETEm70.net
とっくにオワコンやからな
こんなのより転スラプッシュした方がマシって講談社も思ってるだろうね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 07:48:13.33 ID:bx+h6gcHM.net
相変わらずの紙芝居
ほんと動きすくねぇな
エレンのオカン食われる回想もっとやりようあったやろ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 07:49:25.38 ID:FXdlsWVTd.net
思った以上に外人みんなきれてるな
映画にされるより良かったと思うんだけど
元々12話で終わらないってわかってたのにファイルって名前つけたから詐欺だと感じてるみたい

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 07:50:16.94 ID:bx+h6gcHM.net
エレンのオカン食われて唖然の表情から復讐の顔に切り替わる所が止め絵はアカンやろ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 07:52:13.02 ID:3YYVxQmB0.net
まぁ呪術廻戦始まったからな
忙しいんだろ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 07:52:25.52 ID:bx+h6gcHM.net
最近の日常系アニメより動き少ないよなマジで

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 07:55:09.04 ID:5smI2ttJ0.net
まあ前々回の空空森森森空枝枝枝枝枝枝枝よりはマシでしょ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 07:55:15.81 ID:Potvr2lGM.net
映画化言ってたやつ出てこい!!!!!!
適当なこと言いやがって!!!!!!!!
なんか弁明してみろや!!!!!!!!!

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 07:56:43.09 ID:CMzDTz3u0.net
なんか作ってやったよ感半端無いよな、、
なんで2023年なん?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 07:59:28.67 ID:7mqIVPub0.net
ったくMAPPAがよ〜
WITならよー

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 08:01:05.28 ID:bx+h6gcHM.net
なんだかんだ2020〜2023までかけて作るならwitもそれやったら出来てたわ!って思ってるんちゃう?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 08:08:55.51 ID:LJuPN6Aa0.net
不誠実だよな
いろんな作品食い散らして、せいぜい80点のアニメを時間をかけて量産する
witとは作品に対する姿勢が対照的
witは一つの作品に対して真摯に取り組んでるように見えるけど、mappaはただの商売道具として消費してるようにしか見えない

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 08:12:56.49 ID:5smI2ttJ0.net
>>479
DAYSとか酷かったなぁ…
後半何かと制作時期被っててスタッフがほぼそっちに流れてたらしく
スライドショーと化してた

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 08:15:29.30 ID:35lCpwJ90.net
>>477
いやそいつ2期まで期間開けまくってコンテンツ衰退させた張本人じゃん

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 08:21:42.06 ID:6BM+zQNa0.net
>>22
プロダクションIGの子会社で製作委員会に入れてもらえなかったWITの不満と条件の悪さは最初から製作委員会に入れてもらえたMAPPAとは比較にならんくらいデカかっただろ
時間だけの問題じゃ無いさ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 08:22:31.34 ID:CMzDTz3u0.net
どうせ2023年の呪術2期とまた被るんだろ?
あっちまた2クール作るだろうし嫌な予感しかしないわ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 08:23:54.84 ID:6BM+zQNa0.net
>>17
final Part2の場合は作画の良し悪しじゃなくて回やシーンによって作画や顔が違うのが目立った

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 08:24:59.69 ID:6BM+zQNa0.net
>>483
大阪のスタジオオープンしてからだとしたら2023の後半だろうな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 08:25:17.23 ID:WFFY6Rbmd.net
ファイナルシーズンをパート3まで楽しめるなんて
なんか得した気分っぽい
海外では大体こんな感じ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 08:28:30.55 ID:qsGSqqdfM.net
製作委員会「原作の最終回とアニメの最終回を同じタイミングで終わらせたいから2020年を目処に作って」

wit「そんな1年ちょっとで作れるわけねーだろ!アニメ制作舐めんな!もう辞める!」



なお結局2023年に完結する模様

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 08:32:52.87 ID:t6+vW/And.net
Final season 1 2 完結編
と来たら、さらばや復活編もあるかもしれない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 08:33:01.98 ID:kJdU6OHHa.net
【アニメ】「進撃の巨人」完結編、NHK総合で2023年放送決定 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649000280/

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 08:35:47.99 ID:6BM+zQNa0.net
>>41
それ以前にハンジによると巨人は大きさに比して異様に軽いらしいから、
浮力が強くて水流重力が小さいはず
だとすれば潜水は困難だと思う

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 08:36:22.55 ID:Ie7FLX++0.net
>>439
島の悪魔をカットしたカットしたと騒いでいたバカも

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 08:37:14.71 ID:gcOETEm70.net
映画化してもコケるの分かってるから断ったんだろうなw
見え張りイキリ太郎の講談社にとっては恥の上塗りになるもんねw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 08:37:54.70 ID:HJGDugk3a.net
part1の最終回の時は今冬って告知だったけど今回は2023年としか書いてないから1月ですらないかもな

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200