2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

史上最強の大魔王、村人Aに転生する part.1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/01(金) 09:44:07.44 ID:8fe0WR5w.net
その男、すべてを蹂躙する――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2022年4月6日(水)より放送開始!
AT-X  4/6(水)より毎週水曜21:00〜
 ※リピート放送 毎週(金)9:00/毎週(火)15:00
TOKYO MX  4/6(水)より毎週水曜23:30〜
BS日テレ  4/6(水)より毎週水曜24:00〜
KBS京都  4/6(水)より毎週水曜24:30〜
サンテレビ  4/6(水)より毎週水曜24:30〜

・dアニメストアにて4月6日より毎週水曜22:30〜最速配信決定!
dアニメストア 毎週水曜22:30〜配信
その他サイトも4月13日(水)以降、順次配信予定

●関連サイト
公式サイト:https://murabito-a-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/murabitoA_anime

●前スレ
なし



.
(deleted an unsolicited ad)

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 02:43:42.94 ID:ZmnU70RK.net
おバカ系だな
嫌いじゃない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 04:07:29.27 ID:q+HZL3R2.net
>>462
まぁ現実でもローマ帝国が崩壊した後に文明レベルがが1000年くらい退化したからな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 06:36:14.21 ID:vnWtNgmi.net
>>483
全てはキリスト教が悪い
いや、キリスト教の裏にいた異星人たちが悪い
これで地球人の科学力は数百年年は停滞したしな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 06:40:10.07 ID:8Y47USVg.net
元部下にビビってる所だけ新しいな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 07:13:25.15 ID:QcpXqXEO.net
>>476
合格発表時に他の人も全員制服着てたが…

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 08:34:10.07 ID:kUiQpilF.net
元部下がなんでこの時代にいるっていうのはこの後当然分かるんだろうな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 08:38:44.84 ID:950mDLQ2.net
>>487
単に長生きなだけでね?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 08:40:00.87 ID:8Y47USVg.net
アノスもいたしな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 08:41:25 ID:0glXysHG.net
古代世界って言ってるし遠い未来に転生って数千年は経ってるのか?
まあ、オリヴィア(元部下)も高レベルの魔法使いだし不老長寿の術くらい使える者がいるのだろうと自然に受け入れていたわ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 09:26:18 ID:6dyfUZj5.net
四天王ですら転生したのを知らないって事は大魔王が勝手に自殺したって事だろ
魔界も大混乱でその後の派閥もどうしたんだろうか
今の魔王との対峙もあるのか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 09:27:04 ID:Y1VzEgTH.net
寿命と魔素って関係ないんやな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 09:43:36.26 ID:R9YXRVM4.net
アノス様の世界は魔力枯渇で滅亡秒読みだから許したれと←上位世界からスイスイされてる

ちなみに神族は上位世界に引き上げたいから、魔族も人間もどんどん殺しあって魔力を放出してほしい
みたいな世界やで

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 09:46:22.07 ID:HVX9GoIG.net
>>491
過去の因縁を現世で再現するだけだし、あまりストーリーに捻りはないよこれ
大して売れてもいないのになんでアニメ化したかよく分からん作品

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 10:04:21.77 ID:L5GbdhKC.net
未来転生だと長寿種がいるか子孫がいるか
過去の因縁もテンプレ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 10:13:13.38 ID:hODz+9uy.net
アノスさまは世界平和のために自殺したけど、自分が死んだせいで恨みを拗らせた奴が出てきたことを反省してたけど

村人Aさんは部下を見捨てたこと後悔するの?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 10:19:11.37 ID:0glXysHG.net
部下を見捨てた、とは世界の大半を支配しつつもまだまだ戦いが続いてる途中で突然嫌になって、飽きて全て投げ出したとかか?

>孤独に耐えかねた魔王ヴァルヴァトスは、平凡な生活を求め、遠い未来の世界で普通の村人アード・メテオールに転生する。

あんなに構ってくれるオリヴィアさんがいるのに孤独とか彼女に失礼過ぎないか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 10:23:26.84 ID:6dyfUZj5.net
現魔王は元四天王なのかな
そして今はなぜか人間の先生をしているオリヴィア

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 10:52:46.76 ID:5pjRWhAp.net
そもそもこの世界の魔王って何?
もしかして広義の人間の中で一番強い人ってだけじゃないか?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 11:33:51 ID:0glXysHG.net
王家に生まれて血筋により王位を継いだ王なら王の孤独ってのはよくあるパターンだけど
軍事力で配下を率いて世界征服した感じだよね
配下の幹部とも全然信頼関係がなくて孤独ってのはちょっと引っかかったな

レビュー見ると酷評も多くてさらにアニメ二話時点で考える意味もなさそうだけど

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 12:02:32 ID:JBgyYD94.net
昔の部下に怯えすぎ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 12:13:52 ID:VF2Bbf0W.net
>>499
魔族の王ではなく魔法の王って介錯した

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 12:20:32 ID:0glXysHG.net
神々に等しき存在やそれに与する者達から人類を開放せんと必死に戦ううち
圧倒的な力を手にした俺は
いつしか<魔王>と呼ばれ畏怖される存在になった

とりあえず防衛・種族開放の戦いで侵略戦争やってたわけじゃないんだな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 12:36:37.61 ID:OyjIA/pj.net
この話、未来に転生する意味なんかあるのか。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 12:48:58 ID:e5ISevdS.net
最近ジェネリック花澤香菜みたいな声優増えたな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 13:49:17 ID:CwVIHQVY.net
よくあるなろう系だと思ってたら15分ぐらいの悲鳴だけめっちゃ迫真の演技でそのまま視聴してしまった。
だれか名のある声優なのかな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 13:56:17 ID:ZmqPA9lj.net
1話のアード君:天真爛漫、正義の味方、男気、一本気
2話のアード君:終始ビクビク、怖がり、はれもの状態


キャラに一貫性がない

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 14:07:38.46 ID:0glXysHG.net
うすい、ぬるい、たるい
2020年5月1日に日本でレビュー済み
Ama zonで購入
原作の薄さそのままに、そこそこの面白さもそのままに、びっくりするほど忠実です。
魔王以外のキャラの作り込みが紙よりペラペラなので、突然変なこと言いだすやつがいっぱい。
設定自体は面白いので、設定だけおかずに読みました。
戦闘シーンはうまいと思います。でも主人公の性格がアレなので、台詞がついてくると無駄に痛々しく感じます。強みを潰してくる原作、すごい。
あと、ヒロイン現在二人出てきますが、サキュバスヒロインと乳のでかさを同じに描かれてる正ヒロイン、盛りすぎだと思います。
正統派美少女とお色気甘顔サキュバス、描き分けがほとんどなくて残念。

アニメではイリーナとジニーは明確にキャラデザを変えているな
コミカライズでは同じ顔だw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 14:30:12 ID:WzWjXCrY.net
>>502
介錯しもす!

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 16:28:03 ID:f91Ms9DK.net
>>497
アードの前世で小さい頃に家族と家を家を失ってからいじめられてた所オリヴィアが助けてくれて
それ以降オリヴィエが姉代わりになって仲も普通に良かったけど
ある時期から配下としてオリヴィアの方から一線引かれるようになって対等だと思ってた相手に裏切られた気分になって孤独を感じてる
それはそれとしてアードは無責任に王としての職務を放棄した自覚はあってオリヴィアはそれを許してないと思ってて
転生した魔王だとバレたらよくて半殺し悪ければ社会的な死が待ってると考えてるから怯えてる
ちなみにオリヴィアが魔王を恨んでる理由は別にある

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 16:57:40 ID:0G4bDjlr.net
貴族の息子の部下だか召使にサキュバスをあてがったのなら
性処理までするのが当然だが
あのサキュバスがそれを拒否したから,サンドバックで我慢してくれたいい貴族の坊ちゃんだぞ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 17:00:48 ID:0glXysHG.net
酷いネタバレを見た

が、気を取り直して
>>511
サキュバスに性処理させたら精気吸い取られて死んじゃうのでは(´・ω・`)

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 17:01:08 ID:0G4bDjlr.net
そして今回じかに殴り返してしまったのでサキュバスちゃんの親の立場が危ないだろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 17:37:29 ID:0glXysHG.net
最近のサブカル創作のサキュバスは当たり前のように人間やエルフと共存してるのも多いな
人間の男の精気を吸ったり、インキュバスと共同で種付けの習慣は捨てて普通にサキュバスとインキュバスで愛し合って繁殖してんのかな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 18:27:31 ID:2dSKx79X.net
村人要素なくてワロタ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 18:28:31 ID:8Y47USVg.net
サラブレッドだったんだな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 18:46:31 ID:k2CaEmuU.net
ただの村人として転生するつもりが英雄の末裔とかで親の七光りだ何だの言われて草

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 18:50:52 ID:0glXysHG.net
神話に名を刻む史上最強の大魔王、ヴァルヴァトス。王としての人生をやり尽くした彼は、平凡な人生に憧れ、
数千年後、村人・アードへと転生するのだが…「エ、エンシェント・ウルフを一撃っ!?
しかも無詠唱っ!?」魔法の力が劣化した現代では、手加減しても、アードは規格外極まる存在で!?噂は広まり、嫁にしてほしいと言い寄ってくる女、
次代の王へと担ぎ上げようとする王族、果ては命を狙ってくる元配下が学園に押し掛けてくるのだが、
そんな連中を一蹴し、大魔王は己の道を邁進する…!その男、“最強”につき―。学園ヒロイックファンタジー!

殺しに来る元配下はともかく求婚してくるストーカーや王に担ぎ上げようとする王族は殺すわけにはいかないし
バトル要素は少なめで逃げ回るコメディ調なんかな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 18:51:00 ID:JDE8W9B2.net
>>494
他作品で似たようなのあるから先にやっておいて潰すために作ってんじゃねーかなって邪推

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 19:12:28.52 ID:yVQe2WqA.net
親の七光りのボンボンが主人公を親の七光りって罵るのおかしない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:12:26.26 ID:WCh8Do5D.net
>>515
本当にそうだな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:38:09.20 ID:mXUp91wb.net
>>518
勝手にいなくなっただけで、千年位探し続けて襲って来るとか人望なさすぎw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 22:00:16.87 ID:UV4H0TE3.net
元々強大な存在ほど魔力に依存してそうだし、最強の魔王さまじゃ陸に上がった金魚のように魔力不足で死ぬんじゃねーのかなあ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 22:29:35.40 ID:NqzVe0FH.net
まだワカラン文字が有るのだが
この世界では英語が使われていて、文字はアルファベットの置き換えらしいと判る
https://i.imgur.com/fhhJcy1.jpg

いま気づいたけどジニー(86点)のイニシャルはZ、もしも更新することがあったら直しとく

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 22:47:07 ID:eTWm3Zpk.net
今一話みてるけど主人公は村に引っ越してきたばかりだったりするの?
なんで村人に認知されてないの?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 22:59:13 ID:tfitcVc/.net
エルフのイリーナが、人間の主人公と同じ速度で成長してる件

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 23:00:27 ID:eTWm3Zpk.net
>>526
成人までは同じ速度っていう世界も珍しくないしそこは気にならんが

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 23:03:25 ID:2dRtlEtG.net
>>522
襲う理由(転生直前に魔王がやったこと)は後で出てくるはず

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 06:11:18.31 ID:vmD5wf0Z.net
面白いけどパンツモシャりたいキャラがいないのが弱点か

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 06:37:07 ID:k+eD7cK/.net
OPにいる銀髪でおっぱいボインボインのエルフは出てこないの?はやく見たい!
まあイリーナちゃんがボインボインに成長して腋見せてくれるから最高なんだけど

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 07:48:10 ID:wpV+54IY.net
イリーナちゃんエルフにしては知性を感じさせない喋り方だな
まぁ声は可愛いからいいけど

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 07:48:48 ID:T0XE/g7f.net
イリーナ最下層のミノタウロス相手に何もしてなくね?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 08:05:28 ID:MOsULg2r.net
私のことを悪く言うのは構いません。ですが仲間のことを悪く言うのは許せません。

ってのはそういうことだったのか!

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 08:30:52.76 ID:htLxK3mY.net
ヒロインはマジで可愛いのに
完走はムリ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 08:56:22.03 ID:XP1Eg9ro.net
アードは0歳からやり直しているのに今の時代のことを知らなさすぎだろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 09:00:37.50 ID:JptWiVj9.net
>>535
どっかのイキリ魔王みたいにすぐ成長しましたって感じでもないのになw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 10:03:27.88 ID:gdkvWr3I.net
>>531
現実主義勇者もエルフが脳筋だっただろ
ステレオタイプエルフは大分減ってきた
骸骨騎士に出てくる予定のエルフも武闘派

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 10:04:18.21 ID:6ek5unGp.net
>>515
コンロン村の村人よりは弱いからいいよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 10:37:36.25 ID:4a/BcKWm.net
エルフなんて欧州各国でさまざまな伝承があ流のに
指輪物語のイメージだけが日本で拡大されただけだよ
指輪物語やロードス島で語るエルフ警察がアニメ板でもうるさいけど
欧米の一部の国では定番で日本ではあまり知られてないエルフの例では
サンタさんと一緒にいるクリスマスエルフがある

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 11:36:26.21 ID:MSppga+5.net
…?季節イベント系の種族なの?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 12:37:00.63 ID:+DAZ0TsG.net
サキュバスって吸精しないと死んじゃうんでしょ?
これまでどうやって生きてきたの?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 12:46:43.83 ID:4HcwlEj/.net
最近はサキュバス要素皆無なサキュバスだらけだから今さら

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 12:46:46.32 ID:k+eD7cK/.net
イリーナちゃんの声はちんポの根元にビンビン響いてくるのがいいね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 13:09:44 ID:4a/BcKWm.net
吸精しないと死んじゃうサキュバスもいれば
死なないサキュバスもいる
それがナーロッパ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 13:46:45.79 ID:R7rvCyQ9.net
>>542
エロくない方が主流になってるな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 15:26:03 ID:daE9Cify.net
実際のサキュバスは服なんて着ない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 15:32:06 ID:MSppga+5.net
ひかりたもれぇ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 16:11:39 ID:9z/v4NvX.net
>>539
指輪のエルフも映画ではゴリラだったけど原作ではぽんこつキャラですし、日本のエルフイメージとは違いますね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 16:16:10 ID:GX9ssVSE.net
>>546
フィクションだから実際のエルフやサキュバスと
違っても良いんだよw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 16:18:04 ID:HnvJQg+0.net
身体が守られたままのメガフレア体験ツアーは、おいくらですか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 16:18:32 ID:4a/BcKWm.net
血を吸わなくてもいい吸血鬼もいる時代

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 16:49:48 ID:MfCHyoUI.net
実際のサキュバスというワード

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 17:35:15.78 ID:vmD5wf0Z.net
サキュバスは実在します

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 17:42:15.62 ID:aBg7sC9V.net
>>541
「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」では人の血を吸いたくなくてウシやブタ(よく覚えてない)の血を吸っていた個体がいたな
ウシやブタから吸精するサキュバスがいてもいい
毎日ブタ一匹殺してたら食費は高く付くな
月一くらいで良いのかもしれない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 17:43:06.16 ID:aBg7sC9V.net
>>546
夢の中でサキュバスに襲われた奴がいるね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 17:51:52.38 ID:xUN41mD7.net
夢精しただけじゃ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 18:49:38 ID:4U4NISQd.net
何これ…一晩経ったらでかくなって声がキモくなってるんだけど…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 23:19:12 ID:OqGwVw/r.net
うーん、アノスの方が堂々としててカッコイイな。
アードはどこぞの孫のようなすっとぼける感がでてしまってなんか無理

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 02:03:29.07 ID:SVe7BBau.net
基本は賢孫路線だぞ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 04:19:45 ID:dKPshfq9.net
ちょっとイリーナの人に馬鹿犬と罵ってもらいたいですね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 06:41:34 ID:2FRXss15.net
アノス様は格がちがったんだなぁ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 07:02:30.77 ID:ZTu+xRpc.net
確かに元魔王って感じしないな。
指ならしてたし作者は同じでは?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 09:32:58 ID:Vbv5i1xp.net
エラルドの本体はお前ら

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:15:41 ID:adi6xU/k.net
前期に容姿も背景も似たアニメがあったような…

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:23:16 ID:L+Yo10Ev.net
前期のはヒロインが平らから微だったけど
こっちは巨から小と大きな違いが

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 14:33:11.69 ID:cx8rhEi8.net
魔王学園3って感じがしてきた!

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 16:58:09 ID:Vbv5i1xp.net
アード「心臓を刺した程度で死ぬとおもっt・・・死ぬから!心臓刺したら死ぬって!」

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:55:05 ID:8+KTHpuW.net
魔王学院の魔王は、敵味方全員救うからアンチがいねーし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 20:12:43.04 ID:SVe7BBau.net
おバカノリで設定浅いまま始めてシリアスに寄せていくからどんどん主人公の低能さが露呈するぞ
お前らのために用意された今期のサンドバッグだ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 01:43:29.67 ID:k1AIaHgm.net
アニメ2に魔王学院スレ無いな
念のためこの板でも探したが無い
まさか鈴木のせいなのか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 10:49:14.13 ID:m/OzFivy.net
クラスメート「あのサキュバス、メテオールのやつと一緒にダンジョン行くようになって急にレベル上がったぞ!メテオールのやつ裏山!!!」

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 20:47:51.41 ID:Iqy8YgIS.net
しかしこういうのは5chの不人気とは裏腹に
配信だと成績良くて2期率も高いと言うね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 22:15:18 ID:W8NXKoao.net
なろう異世界アニメは円盤も売れないし覇権ではないが
配信で稼いで2期作る
出落ちが多いからすぐダメになるけど新しく転生すればいい

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 22:51:41 ID:irobEGZV.net
二話まで見たけど、まあこういう軽い話はいいよね
でもさすがに大魔王様にしちゃ頭悪すぎない?
うっかり過ぎない?
小心者すぎない?
魔界かなんかしらんけど、まとめてたんでしょ?
統治してたんでしょ?

それとも転生して若返ったら精神年齢も落ちたのかな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 23:51:25.18 ID:r2yXA4rm.net
2話まで見てその感想ってお前の目と耳機能してないのかよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 00:39:10.72 ID:vveYlajB.net
>>574
色々とツッコミ所だらけのアニメなんだよ
でもあまりにもそういう所が多いのでどうでも良くなってくる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 07:45:51 ID:0H44knvK.net
原作少し読んでみたけど普通の王道ものだな
イリーナちゃんとジーナちゃんのお色気シーンがお楽しみって感じの内容だった

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 07:55:57.21 ID:0H44knvK.net
まあヒロインの種族がエルフとサキュバスって時点で薄い本のネタにしやすいかな?って思う

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 07:57:49.91 ID:1WZCpEbr.net
コミカライズの方の1話見たけどアニメの方が展開は上手いな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 09:33:58.82 ID:+p5EQCZQ.net
つか、前世は引き篭もり大魔法使い辺りの方がしっくりきそう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:58:26.25 ID:g2YT3bls.net
>>574
統治してないんじゃね?
魔王と呼ばれてただけの、ただの人間だったみたいだし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 22:11:35.96 ID:Gzotfc0C.net
>>581
神々に等しき存在やそれに与する者達から人類を開放せんと必死に戦ううち
圧倒的な力を手にした俺は
いつしか<魔王>と呼ばれ畏怖される存在になった

戦ってただけみたいだな

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200