2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

史上最強の大魔王、村人Aに転生する part.1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/01(金) 09:44:07.44 ID:8fe0WR5w.net
その男、すべてを蹂躙する――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2022年4月6日(水)より放送開始!
AT-X  4/6(水)より毎週水曜21:00〜
 ※リピート放送 毎週(金)9:00/毎週(火)15:00
TOKYO MX  4/6(水)より毎週水曜23:30〜
BS日テレ  4/6(水)より毎週水曜24:00〜
KBS京都  4/6(水)より毎週水曜24:30〜
サンテレビ  4/6(水)より毎週水曜24:30〜

・dアニメストアにて4月6日より毎週水曜22:30〜最速配信決定!
dアニメストア 毎週水曜22:30〜配信
その他サイトも4月13日(水)以降、順次配信予定

●関連サイト
公式サイト:https://murabito-a-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/murabitoA_anime

●前スレ
なし



.
(deleted an unsolicited ad)

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 16:32:28.70 ID:3k0eIr3T.net
>>399
そのシーンアニオリだし特に何もないと思うぞ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 16:43:22.88 ID:/8ObPruG.net
>>435
無職は気になる先生との出合いがメインだろ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 16:50:46.12 ID:gwZPQfLP.net
親が英雄だったんなら村人A要素が全く無いじゃん
この時代に生まれてから10年以上経ってるのになんで魔法レベルが落ちてることとか知らないんだ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 17:22:17.21 ID:vaWSABkS.net
二昔前だったら日野釘宮の黄金コンビだったのかなー

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 17:37:39.16 ID:ZoCrEU/k.net
>>439
本読みながらこの時代の魔法のレベルは落ちてるとか考えてたと思うが?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 17:38:55.22 ID:nP5m2gLr.net
>>436
作者がエルフを好きなのだろう
どの作品でも作者の趣味って多少は出ると思う

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 17:51:06.63 ID:CBMmZVuW.net
蝸牛くもはヒンヌー教徒、と

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 18:03:18.59 ID:auhhkOJD.net
村人Aの「A」は、ABCDE等のランク付けのひとつで、
つまり、その内の最上位を表す「A」だったんだよ!!

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 18:28:23.08 ID:6juarTcZ.net
>>439
古代基準の平均値で低レベルな現代に転生してるからな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 18:55:24 ID:pgUdMOVg.net
石見さんかと思ったら羊宮さんだった

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 19:08:21 ID:NuJiI5PT.net
イリーナが可愛いからそれだけで見れる

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 19:17:15 ID:csomB5iL.net
最近これくらいのがいい

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 19:48:41.73 ID:3UUTEdTK.net
速くも今期最ゴミ作品候補やな
放送後に湧くヘンタ○○ナミってケダモノは今期たぶんこんな雑魚アニメを推すんやろうなぁw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 19:51:54.52 ID:ZoCrEU/k.net
平均的な村人になりたいと思ったらとんでもなく強い村人がいてとんでもなく強い村人の半分の強さになった

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 19:55:51.21 ID:Nf+sVsE1.net
同一世界転生って未来の方が劣ってる設定使いがちだね
異世界転生のナーロッパが中世っぽいのと同じで
俺ツヨのお手軽設定

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 20:08:52.84 ID:kFzNA5n+.net
キャラが可愛い時点で大分マシな方ではある

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 20:17:36.10 ID:NCJLoE2y.net
>>432
なろうにありがちな「その発想はなかった!」じゃないの?
お兄様と同じで決められた枠での優等じゃなく発想外からの優秀でtueeする系

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 20:33:45 ID:bc7YrhAc.net
主人公の声優で台無し

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 20:57:24 ID:1bAIqHGK.net
>>449
アンチならアンチスレ作ってそっちでやれよ
放送後に湧く何とかってどれだ?
放送後にイリーナ好きに絡みに行くだけの荒らし>>339>>347が怒られてる様子は見たがこいつの自演で確定だな
内容が同じだもんな笑

>>449のID:3UUTEdTKはアニメ板やキャラ板の荒らし魔でいつもの発作を起こしてるだけな
そういう気色悪いレスが一体どこにあるのやら

スレの皆さんこいつは何度も同じ事を書いて特定スレ民に絡みに行き特定アニメや特定キャラに悪態を吐いてる異常者
各地でIDやワッチョイ変えて数多くのスレを荒らし回る害虫なので駆除(通報)よろしく
http://hissi.org/read.php/anime/20220414/M1VVVEVkVEs.html

デート・ア・ライブIV part50
253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2022/04/14(木) 19:46:39.51 ID:3UUTEdTK
存在感皆無の本物の妹キャラ(笑)は1話で出番糸冬了がいいですヨ

史上最強の大魔王、村人Aに転生する part.1
449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2022/04/14(木) 19:48:41.73 ID:3UUTEdTK
速くも今期最ゴミ作品候補やな
放送後に湧くヘンタ○○ナミってケダモノは今期たぶんこんな雑魚アニメを推すんやろうなぁw

今期アニメ総合スレ 2787
176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2022/04/14(木) 19:53:00.45 ID:3UUTEdTK
今期はやはりかぐや様が覇権だろう
素睛らしい作品で感激だ

ビルディバイド -#000000-(コードブラック) 第1期 000001
835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2022/04/14(木) 19:54:31.57 ID:3UUTEdTK
ヒヨリってキャラが成長しても「ヒャッホオウ」「よっしゃあああ」等と不快な遠吠えをあげるとある害獣は相変わらずこのキャラに欲情を続けとるのか?まじひくわー

>>5
賭ケグルイは超良作アニメだったな!コレ()とは大違い

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 21:17:36 ID:mHXdKaVz.net
校長が耳にしてる武勇伝って10歳の時の1件だけ?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 21:23:32 ID:o6iQqZzV.net
1話では普通のテンプレアニメだと思ってたけど、2話冒頭の主人公
ageageに耐えられなくなって切った
こんなもの恥ずかしげもなく観れる奴は逆にすごいわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 21:24:08 ID:Nacnnf4v.net
サキュバスっ娘がどうしてもゲーマーズ!の星ノ森千秋に聞こえてしまう🥺

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 21:24:45 ID:QnWJ5FqF.net
数千年後に転生したら科学技術が進みすぎて、ワープ工法で恒星間移動からの移民星が半径10万光年に広がっているみたいなの無いな

こういうのってかなりの専門的知識が必要だから書けないんだろうな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 21:26:37 ID:mHXdKaVz.net
しかもこの年になるまで育てられておきながら親が世間でどう言われているかもまるで知らなかったとか、あの街中で暮らしててどんだけ世間と隔絶されて生きてきたの?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 21:29:20 ID:QnWJ5FqF.net
素人なろうの残念なところは自分持ち得た知識のみで書くから世界観が浅い
頭空っぽで視聴するには問題ないけど、やっぱり途中で詰まんねーになるのが多い
時々、マンガを立ち読みするが購入まで至るのは本当に少ない

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 21:32:09 ID:dridDh1Q.net
アノス様が2千年後に転生したらその辺の子供の魔力が自分より上だった
失格紋に数千年後に転生したら紋など関係ないくらい魔法が進化してた
元魔王・元最強賢者は転生して野垂れ死に寸前です!
って話が普通じゃないのかな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 21:36:25 ID:1zIbuZH9.net
雑魚ボンボンが自分式ギガフレアだかでやってたのマルチキャスト扱いにならんのかな?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 21:48:45 ID:PJoEkHKV.net
先生のおっぱいと尻尾もふもふしたい

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 22:02:45 ID:NCJLoE2y.net
>>462
大昔になんでこの技術が?!っていうロストテクノロジーあたりが元だと思うけど
俺tueeするにはそればっかしかないんだよ
未来人にすればいいと思うけどそうすると未来の世界観設定も細かくしなきゃならないし
結局作者の面倒くさがりイージーさが文明文化の減退で全部ごまかし

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 22:04:39 ID:dridDh1Q.net
僕はジェッター1000年の未来から時の流れを超えてやってきた

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 22:42:53.60 ID:dDLJzPmB.net
>>462
何をもっての普通の話ですか?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 22:49:15.11 ID:cuyhqQIP.net
>>462
パリピ孔明見ようぜ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 22:53:16.36 ID:TWOJR/1J.net
アニメだと、主人公が顔も口調も昨年やってた暗殺貴族の主人公とかぶるけど、話やキャラクターはアノス様とかぶるし、
声優はありふれのハジメくんだし、要は今挙げた作品の既視感満載だわ…。

でも、これ嫌いじゃない、というか面白いなw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 22:54:21.88 ID:kFzNA5n+.net
パリピ孔明も元なろう作家らしいな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 22:56:31.03 ID:hdVP26ze.net
何で合格発表時にすでに制服着てるんだよおかしいだろ
何で試験受ける前にすでに制服着てるんだよおかしいだろ

制服デザインはろくでなし魔術講師を思い出した

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 23:41:06.49 ID:u4BmQX5j.net
同じ糞なら綺麗な糞
見るだけなら作画さえ良ければいい

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 23:55:03.53 ID:fBliD4MQ.net
最後の3馬鹿は言ってる事間違ってないよな?
サキュバスは特に何もしてないしそれ以前にサキュバスに事しか言ってないのなぜ主人公の事悪く言った扱いされてるの?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 00:06:58.70 ID:iHK0rt2A.net
なろう主人公は独裁者みたいなもんだから
主人公(作者)が正しいと言えば正しくなり間違いだと言えばそれは間違いになる

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 00:16:12 ID:3FcTVKgU.net
お前らは純粋にアニメを楽しめないのか

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 00:41:52 ID:f91Ms9DK.net
>>471
合格内定者ということで学園側から制服が送られてきた
実技試験は免除だったけど筆記試験だけは受けてくれとのことだった

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 00:54:48.15 ID:wXu2JPxU.net
>>463
違う魔法の同時発動が失われた技術なんだろう。
同じ魔法の同時発動は単なる高等技術で。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 00:55:21.25 ID:k2CaEmuU.net
ジニーの声上田麗奈?かと思ったら違う人だった
この二人声似すぎ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 01:34:17 ID:WTpWg5t1.net
石見舞菜香だろ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 02:12:14 ID:CkyK/DJH.net
>>453
あれ高校の基準だけがおかしくて、お兄様は大学研究所の基準でも企業の基準でも軍隊の基準でもごく普通に超絶エリートすよ

最高の進学校がそれでいいのか……

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 02:22:33.40 ID:NqzVe0FH.net
担任にはとっとと話して再度服従させとくって訳にはいかんのかな
そんな事したら転生した意味なくなるし話も面白くならんか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 02:43:42.94 ID:ZmnU70RK.net
おバカ系だな
嫌いじゃない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 04:07:29.27 ID:q+HZL3R2.net
>>462
まぁ現実でもローマ帝国が崩壊した後に文明レベルがが1000年くらい退化したからな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 06:36:14.21 ID:vnWtNgmi.net
>>483
全てはキリスト教が悪い
いや、キリスト教の裏にいた異星人たちが悪い
これで地球人の科学力は数百年年は停滞したしな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 06:40:10.07 ID:8Y47USVg.net
元部下にビビってる所だけ新しいな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 07:13:25.15 ID:QcpXqXEO.net
>>476
合格発表時に他の人も全員制服着てたが…

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 08:34:10.07 ID:kUiQpilF.net
元部下がなんでこの時代にいるっていうのはこの後当然分かるんだろうな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 08:38:44.84 ID:950mDLQ2.net
>>487
単に長生きなだけでね?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 08:40:00.87 ID:8Y47USVg.net
アノスもいたしな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 08:41:25 ID:0glXysHG.net
古代世界って言ってるし遠い未来に転生って数千年は経ってるのか?
まあ、オリヴィア(元部下)も高レベルの魔法使いだし不老長寿の術くらい使える者がいるのだろうと自然に受け入れていたわ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 09:26:18 ID:6dyfUZj5.net
四天王ですら転生したのを知らないって事は大魔王が勝手に自殺したって事だろ
魔界も大混乱でその後の派閥もどうしたんだろうか
今の魔王との対峙もあるのか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 09:27:04 ID:Y1VzEgTH.net
寿命と魔素って関係ないんやな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 09:43:36.26 ID:R9YXRVM4.net
アノス様の世界は魔力枯渇で滅亡秒読みだから許したれと←上位世界からスイスイされてる

ちなみに神族は上位世界に引き上げたいから、魔族も人間もどんどん殺しあって魔力を放出してほしい
みたいな世界やで

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 09:46:22.07 ID:HVX9GoIG.net
>>491
過去の因縁を現世で再現するだけだし、あまりストーリーに捻りはないよこれ
大して売れてもいないのになんでアニメ化したかよく分からん作品

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 10:04:21.77 ID:L5GbdhKC.net
未来転生だと長寿種がいるか子孫がいるか
過去の因縁もテンプレ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 10:13:13.38 ID:hODz+9uy.net
アノスさまは世界平和のために自殺したけど、自分が死んだせいで恨みを拗らせた奴が出てきたことを反省してたけど

村人Aさんは部下を見捨てたこと後悔するの?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 10:19:11.37 ID:0glXysHG.net
部下を見捨てた、とは世界の大半を支配しつつもまだまだ戦いが続いてる途中で突然嫌になって、飽きて全て投げ出したとかか?

>孤独に耐えかねた魔王ヴァルヴァトスは、平凡な生活を求め、遠い未来の世界で普通の村人アード・メテオールに転生する。

あんなに構ってくれるオリヴィアさんがいるのに孤独とか彼女に失礼過ぎないか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 10:23:26.84 ID:6dyfUZj5.net
現魔王は元四天王なのかな
そして今はなぜか人間の先生をしているオリヴィア

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 10:52:46.76 ID:5pjRWhAp.net
そもそもこの世界の魔王って何?
もしかして広義の人間の中で一番強い人ってだけじゃないか?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 11:33:51 ID:0glXysHG.net
王家に生まれて血筋により王位を継いだ王なら王の孤独ってのはよくあるパターンだけど
軍事力で配下を率いて世界征服した感じだよね
配下の幹部とも全然信頼関係がなくて孤独ってのはちょっと引っかかったな

レビュー見ると酷評も多くてさらにアニメ二話時点で考える意味もなさそうだけど

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 12:02:32 ID:JBgyYD94.net
昔の部下に怯えすぎ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 12:13:52 ID:VF2Bbf0W.net
>>499
魔族の王ではなく魔法の王って介錯した

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 12:20:32 ID:0glXysHG.net
神々に等しき存在やそれに与する者達から人類を開放せんと必死に戦ううち
圧倒的な力を手にした俺は
いつしか<魔王>と呼ばれ畏怖される存在になった

とりあえず防衛・種族開放の戦いで侵略戦争やってたわけじゃないんだな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 12:36:37.61 ID:OyjIA/pj.net
この話、未来に転生する意味なんかあるのか。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 12:48:58 ID:e5ISevdS.net
最近ジェネリック花澤香菜みたいな声優増えたな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 13:49:17 ID:CwVIHQVY.net
よくあるなろう系だと思ってたら15分ぐらいの悲鳴だけめっちゃ迫真の演技でそのまま視聴してしまった。
だれか名のある声優なのかな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 13:56:17 ID:ZmqPA9lj.net
1話のアード君:天真爛漫、正義の味方、男気、一本気
2話のアード君:終始ビクビク、怖がり、はれもの状態


キャラに一貫性がない

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 14:07:38.46 ID:0glXysHG.net
うすい、ぬるい、たるい
2020年5月1日に日本でレビュー済み
Ama zonで購入
原作の薄さそのままに、そこそこの面白さもそのままに、びっくりするほど忠実です。
魔王以外のキャラの作り込みが紙よりペラペラなので、突然変なこと言いだすやつがいっぱい。
設定自体は面白いので、設定だけおかずに読みました。
戦闘シーンはうまいと思います。でも主人公の性格がアレなので、台詞がついてくると無駄に痛々しく感じます。強みを潰してくる原作、すごい。
あと、ヒロイン現在二人出てきますが、サキュバスヒロインと乳のでかさを同じに描かれてる正ヒロイン、盛りすぎだと思います。
正統派美少女とお色気甘顔サキュバス、描き分けがほとんどなくて残念。

アニメではイリーナとジニーは明確にキャラデザを変えているな
コミカライズでは同じ顔だw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 14:30:12 ID:WzWjXCrY.net
>>502
介錯しもす!

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 16:28:03 ID:f91Ms9DK.net
>>497
アードの前世で小さい頃に家族と家を家を失ってからいじめられてた所オリヴィアが助けてくれて
それ以降オリヴィエが姉代わりになって仲も普通に良かったけど
ある時期から配下としてオリヴィアの方から一線引かれるようになって対等だと思ってた相手に裏切られた気分になって孤独を感じてる
それはそれとしてアードは無責任に王としての職務を放棄した自覚はあってオリヴィアはそれを許してないと思ってて
転生した魔王だとバレたらよくて半殺し悪ければ社会的な死が待ってると考えてるから怯えてる
ちなみにオリヴィアが魔王を恨んでる理由は別にある

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 16:57:40 ID:0G4bDjlr.net
貴族の息子の部下だか召使にサキュバスをあてがったのなら
性処理までするのが当然だが
あのサキュバスがそれを拒否したから,サンドバックで我慢してくれたいい貴族の坊ちゃんだぞ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 17:00:48 ID:0glXysHG.net
酷いネタバレを見た

が、気を取り直して
>>511
サキュバスに性処理させたら精気吸い取られて死んじゃうのでは(´・ω・`)

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 17:01:08 ID:0G4bDjlr.net
そして今回じかに殴り返してしまったのでサキュバスちゃんの親の立場が危ないだろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 17:37:29 ID:0glXysHG.net
最近のサブカル創作のサキュバスは当たり前のように人間やエルフと共存してるのも多いな
人間の男の精気を吸ったり、インキュバスと共同で種付けの習慣は捨てて普通にサキュバスとインキュバスで愛し合って繁殖してんのかな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 18:27:31 ID:2dSKx79X.net
村人要素なくてワロタ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 18:28:31 ID:8Y47USVg.net
サラブレッドだったんだな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 18:46:31 ID:k2CaEmuU.net
ただの村人として転生するつもりが英雄の末裔とかで親の七光りだ何だの言われて草

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 18:50:52 ID:0glXysHG.net
神話に名を刻む史上最強の大魔王、ヴァルヴァトス。王としての人生をやり尽くした彼は、平凡な人生に憧れ、
数千年後、村人・アードへと転生するのだが…「エ、エンシェント・ウルフを一撃っ!?
しかも無詠唱っ!?」魔法の力が劣化した現代では、手加減しても、アードは規格外極まる存在で!?噂は広まり、嫁にしてほしいと言い寄ってくる女、
次代の王へと担ぎ上げようとする王族、果ては命を狙ってくる元配下が学園に押し掛けてくるのだが、
そんな連中を一蹴し、大魔王は己の道を邁進する…!その男、“最強”につき―。学園ヒロイックファンタジー!

殺しに来る元配下はともかく求婚してくるストーカーや王に担ぎ上げようとする王族は殺すわけにはいかないし
バトル要素は少なめで逃げ回るコメディ調なんかな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 18:51:00 ID:JDE8W9B2.net
>>494
他作品で似たようなのあるから先にやっておいて潰すために作ってんじゃねーかなって邪推

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 19:12:28.52 ID:yVQe2WqA.net
親の七光りのボンボンが主人公を親の七光りって罵るのおかしない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:12:26.26 ID:WCh8Do5D.net
>>515
本当にそうだな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:38:09.20 ID:mXUp91wb.net
>>518
勝手にいなくなっただけで、千年位探し続けて襲って来るとか人望なさすぎw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 22:00:16.87 ID:UV4H0TE3.net
元々強大な存在ほど魔力に依存してそうだし、最強の魔王さまじゃ陸に上がった金魚のように魔力不足で死ぬんじゃねーのかなあ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 22:29:35.40 ID:NqzVe0FH.net
まだワカラン文字が有るのだが
この世界では英語が使われていて、文字はアルファベットの置き換えらしいと判る
https://i.imgur.com/fhhJcy1.jpg

いま気づいたけどジニー(86点)のイニシャルはZ、もしも更新することがあったら直しとく

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 22:47:07 ID:eTWm3Zpk.net
今一話みてるけど主人公は村に引っ越してきたばかりだったりするの?
なんで村人に認知されてないの?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 22:59:13 ID:tfitcVc/.net
エルフのイリーナが、人間の主人公と同じ速度で成長してる件

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 23:00:27 ID:eTWm3Zpk.net
>>526
成人までは同じ速度っていう世界も珍しくないしそこは気にならんが

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 23:03:25 ID:2dRtlEtG.net
>>522
襲う理由(転生直前に魔王がやったこと)は後で出てくるはず

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 06:11:18.31 ID:vmD5wf0Z.net
面白いけどパンツモシャりたいキャラがいないのが弱点か

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 06:37:07 ID:k+eD7cK/.net
OPにいる銀髪でおっぱいボインボインのエルフは出てこないの?はやく見たい!
まあイリーナちゃんがボインボインに成長して腋見せてくれるから最高なんだけど

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 07:48:10 ID:wpV+54IY.net
イリーナちゃんエルフにしては知性を感じさせない喋り方だな
まぁ声は可愛いからいいけど

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 07:48:48 ID:T0XE/g7f.net
イリーナ最下層のミノタウロス相手に何もしてなくね?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 08:05:28 ID:MOsULg2r.net
私のことを悪く言うのは構いません。ですが仲間のことを悪く言うのは許せません。

ってのはそういうことだったのか!

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 08:30:52.76 ID:htLxK3mY.net
ヒロインはマジで可愛いのに
完走はムリ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 08:56:22.03 ID:XP1Eg9ro.net
アードは0歳からやり直しているのに今の時代のことを知らなさすぎだろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 09:00:37.50 ID:JptWiVj9.net
>>535
どっかのイキリ魔王みたいにすぐ成長しましたって感じでもないのになw

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200