2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルパン三世 PART6 #7

1 : :2022/04/01(金) 07:50:05.04 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく

舞台はロンドン。ルパンのターゲットは、英国政府を影で操る謎の組織・レイブンが隠したお宝――
その手掛かりとなる一枚の絵。
立ちはだかるスコットランド・ヤードやMI6。ルパンの動きを察知して現れた銭形警部。
そして、ルパンの前に現れた探偵――
その名はシャーロック・ホームズ!
シリーズ構成・大倉崇裕のメインストーリーと、豪華脚本陣のオムニバスエピソードが絡み合う、
謎多き〈ミステリ・ルパン〉が今、幕を開ける!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://lupin-pt6.com/
公式Twitter:https://twitter.com/lupin_anime

●前スレ
ルパン三世 PART6 #5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1642046281/
おいこら
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ルパン三世 PART6 #6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1645341998/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ルパン三世 PART6 #7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1647738315/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/01(金) 07:55:20.53 ID:0QHBSATW0.net
PART6は究極の傑作
クリカンは山田を完全に超えたな

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/01(金) 07:57:20.22 ID:0QHBSATW0.net
27年もルパンをやってるクリカンは凄すぎる
クリカンは山田を完全に超えたな

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/01(金) 08:20:33.13 ID:0QHBSATW0.net
PART7ではアルベールとヤタとアリアンナが活躍するシーンをたくさん入れるべきだな
PART7ではレベッカとニクスとアミとエンゾとホームズとリリーとモリアーティとマティアとメルセデスとフィンを出すべきだな

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/01(金) 08:22:48.26 ID:0QHBSATW0.net
PART7では監督にGUN道の監督の木下を起用するべきだな
PART7では1クール目のシリーズ構成に大河内を起用するべきだな
PART7では2クール目のシリーズ構成に湊を起用するべきだな
PART7ではキャラデザに平山さんを起用するべきだな
y厨と懐古が嫌がるルパンを作るべきだな
y厨と懐古が嫌がるルパンが一番面白いからな

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/01(金) 12:38:45.26 ID:WoKppMCf0.net
ルパンが積極的に殺したくて女をいきなり撃ち殺すとか
若い女をボコボコに殴るとか違和感しかないのだが?

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/01(金) 12:48:41.93 ID:0QHBSATW0.net
>>6
ルパンがトモエを射殺するシーンとマティアを殴りまくるシーンは最高にカッコよかっただろ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/01(金) 12:56:26.58 ID:XUPAbSEHd.net
アニメ2でやれよ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/01(金) 13:04:40.25 ID:EXNeUhR10.net
パースリ以降はほぼ全て究極の傑作なら、すごい傑作率というか、一流アニメのスタッフでもそんな成績は残せないだろうな
三流スタッフといっても、まるで毎回完全試合を達成するピッチャーを見るかのようなw

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/01(金) 13:58:23.68 ID:er3OyoaQ0.net
Plala6を、モンキー・パンチと大隅が見たら、どのようなコメントを言うのだろうか?

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/01(金) 14:09:36.44 ID:T+HwftnIx.net
ルパンがトモエを好きじゃないと射殺が効いてこない
スピレーン「裁くのは俺だ」みたいに
マティアはアリアンナもヘイゼルも襲った理由がわからないし、ルパンと殴り合う理由もわからない

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/01(金) 14:35:39.79 ID:lf3C6eDpM.net
最初、王道のルパンとか言ってたから冷徹な殺し屋とはいえ女を殴るシーンに違和感を感じるのだろうな
ルパンで王道といえばカリオストロのような紳士的なイメージを持っている人が多いだろうからな。
絵柄もカリ城風味だし、相手がクラリスみたいなタイプなんで。
ルパンは作品ごとに繋がりはなくパラレルなんで、気にする方がおかしいんだけど、公式も繋げたがるし、変なイメージがつかなきゃいいがな。

原作のルパンだったらもっと鬼畜で失神させてから犯してる。

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/01(金) 14:45:52.39 ID:9DYblKEj0.net
はっ...!
愛してるわ坊や(過去ともえ)
愛してるわ坊や(現在ともえ)
愛してるぜ母さん
あの時か...
↑視聴者はこのくだりからルパンのルーツを推察しろってこと?
何も分からんのだが...
ルパンは分かった様で箱を投げて燃やしたけど

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/01(金) 17:38:10.98 ID:ZrJXI8B9M.net
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-uHm4)2022/04/01(金) 05:01:51.28ID:Uf4+wL8gd
俺あれトムス社員じゃないかと思うんだよな
とにかくテレコムの個人名で叩くわ、好意的な書き込みは工作というわ画像貼るだけでグロというわ
なんか古参のファンが今のルパンを認めないという強い思いとは違ってPart5限定で憎悪にも似たような書き込みに見えたんだよな
自分とこで作らせてくれなかった妬み嫉みなんじゃないかと
実際、Part6ではピタッとそういう書き込みなくなったし



自分も6はどんな荒れ方するのかなと思ったら、ほぼ無風で拍子抜けした。
5の時は反響が大きかったからアンチもたくさん生まれたのもわかるけど
作品としては上出来だったから叩かれ方が異様だったわ
とにかく憎しみがすごかった

トムスがクソみたいな6作って5を昔叩いてたなら笑うわw
しかも「欠点を指摘しないなら嵐と同じ」とかレスがあって
マジで何が悪いのかもわかってないっぽい
アニメ観て育ってアニメしか知らないとあれで「ルパンらしさがある」とかなるんだな
アンパンマンでも作ってろよ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/01(金) 17:39:38.89 ID:SQxL2LFm0.net
ここのスレって「ルパン三世 PART6 #7」になってるけど「#8」じゃないの?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/01(金) 17:50:07.49 ID:0QHBSATW0.net
>>14
PART6は究極の傑作だろ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/01(金) 18:04:57.05 ID:0QHBSATW0.net
PART7ではGUN道の監督の木下を起用するべきだな
PART7では1クール目のシリーズ構成に大河内を起用するべきだな
PART7では2クール目のシリーズ構成に湊を起用するべきだな
PART7ではキャラデザに平山さんを起用するべきだな
y厨と懐古が嫌がるルパンを作るべきだな
y厨と懐古が嫌がるルパンが一番面白いからな
天使の策略や生きていた魔術師のようなy厨と懐古が嫌がるルパンはマジで最高に面白い

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/01(金) 20:24:14.14 ID:YCSNpthWd.net
>>17
お前はその逆張りっぷりをなんでPart5の時の憎悪書き込みのやつらにしなかった

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/01(金) 22:32:18.17 ID:0QHBSATW0.net
>>18
俺はPART5の時も書き込んでいたぞ
PART5はy厨と懐古が嫌がる究極の傑作だった

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/01(金) 22:45:21.79 ID:YCSNpthWd.net
>>19
書き込んでたのは見てるっつうの
Part5限定で恨みがあるかのように書き込んでたやつらにレスしてねえだろ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 01:56:47.18 ID:yCraipsE0.net
だろだな君も意思疎通できるんだな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 01:58:57.19 ID:yCraipsE0.net
マティアちゃんもあんな怖い顔してその実、
可愛い女物のおパンティ穿いてるんだろうな
ほんとムルーちゃんは可愛いしエロいわ
あのでかいおっぱい吸いたいわ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 03:00:29.10 ID:S6z4gm/ad.net
>>21
俺もレスくるとは思わんかったからビビった

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 04:38:57.88 ID:2ZV4Cl/S0.net
さっき録画した最終話手前の回観たけど
不二子のガウン姿がリアル調にデフォルメされてたのでじわった
そこはボディラインに沿った感じにはならないんだね…

てか後半は面白くない回も結構あったけど
ゲストの女性陣全員教え子なのかよ!

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 07:13:55.86 ID:wJbV4AGCa.net
だろだな君は本物の荒らしにはビビるチキン野郎

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 08:48:07.37 ID:yMoDeWqB0.net
Part6で、10代の新規のファンの獲得が出来なかったな!

やはりルパンは50過ぎのおっさん専用アニメだな!

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 09:36:18.81 ID:s4g4N4880.net
だろだなはその低能なAIみたいな芸風
いつごろから続けてるんだ?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 10:22:19.60 ID:AnpMPHD8a.net
>>15
#8だし、そもそもアニメ板ではなくアニメ2板に立てるべきだったかと。
まだBS日テレでの最終回放映されてないのかな?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 10:35:08.75 ID:LpQnDRQ4M.net
関西の読売テレビは昨日の夜最終回だったよ、あと話題になってたルパンがマティアを殴る場面がなかったっぽいんだが、見落としただけかな?

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 11:05:45.79 ID:GGjHRLuya.net
>>29
昨日見てましたがちゃんとありましたよ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/02(土) 11:13:22.02 .net
>>27
10年くらいやってると思う

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 11:14:54.47 ID:dLA/5djU0.net
>>30
コマーシャルくそ長いので、いつもながら見になってるせいで見落としたみたいですね。
読売テレビはなんであんなにコマーシャル長いんですかね。OP、Aパート、Bパート間のコマーシャルがトータル10分くらいありましたよね

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 11:34:06.86 ID:aGfwE9+n0.net
ルパンも善人ではないが悪人なら女でも容赦しない
だけど少女のマティア相手に顔面パンチは確かにやりすぎ
長年のファンから非難されても仕方がない
表現なら他にもやりようはあったと思う
例えばバックドロップで1発KOとか

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 11:38:34.37 ID:spECfa0I0.net
リリー前半だけのキャラだったのかよ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 12:08:09.09 ID:5oS7D+eSx.net
マティアがルパンを攻撃してくるのが理解不能なので
ルパンをトモエから奪還するためにトモエの教え子を襲って妨害するというならまだわかる
トモエもルパンも敵だ!というならルパンはマティアもまとめて射殺すればよかったのに

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 12:35:04.54 ID:3FIRU/3Qa.net
>>35
そもそもルパンがいなければトモエの計画に巻き込まれることはなかったのである意味元凶。
トモエの目の前で息子を殺して嫌がらせしたい
トモエを先に殺されて獲物を横取りされたから

理由なんていくらでも思い当たるだろ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 15:23:33.52 ID:sPJ3+U0c0.net
>>32
12分ぐらいあるよ
しかも他番組と抱き合わせだから余計たち悪い
見にくくしてどうするんだよ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 16:30:29.87 ID:HgXpc1B80.net
>>33
ルパンがマティアを殴りまくるシーンは最高にカッコよかっただろ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 17:00:48.66 ID:lqHv9L7J0.net
関西組なんでようやく最終話観たが1クール目と2クール目が完全分離してるのはなんだかなあだった。まあホームズもモリアーティも今後なにかで出るんだろうけど。

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 17:11:48.22 ID:pNm30lv40.net
最低最悪の最終回だった
銭形が目と鼻の先でルパンが殺人事件起こしてるのにスルーするわけないだろw
有能設定どこ消えた

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 17:18:44.02 ID:n6fAnbbv0.net
マティアとの決闘もトラップシーンも「時間が余ったから」としか

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 22:47:56.41 ID:HgXpc1B80.net
>>40
最終回は最高に面白かっただろ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 22:52:05.09 ID:rJ5EFy8fa.net
Part6はクリカンがやっとルパンを自分のものにした点で素晴らしかったと思う

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 22:55:32.80 ID:HgXpc1B80.net
>>43
クリカンはくたばれ!ノストラダムスの時点で既に完璧だっただろ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 23:00:14.35 ID:qRtkjZIG0.net
次回から天才バカボンのパパ三世PART7
わしは悪党なのだ。嘘もつくし、人も殺すのだ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 23:02:23.04 ID:vApaBY2Sp.net
>>33
>悪人なら女でも容赦しない

だったら
マティアを殴ったりせずに「射殺」してくれれば良かったものを………
PART5で本気でルパンを殺そうとして弓矢を使って
腹部に大怪我を負わせたドルマ王女がお咎めなしだったのは
ドルマが『悪人ではない』という単純極まりない理由によるものか

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 23:05:35.45 ID:A9wNv9Uh0.net
だったらムーミンのパパ三世でも良いのでは?
彼は良いトロール。
でも、たまに人間を食べたくなる。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 23:06:19.90 ID:vApaBY2Sp.net
>>40
銭形は
有能設定が消えたというよりも今や完全なルパン一味のメンバーの一人にすぎないからな
銭形が仲間であるルパンの邪魔をしないのは当たり前みたくなっている

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 23:08:58.03 ID:vApaBY2Sp.net
>>41
余った時間があるなら
ヘイゼル殺害事件の真相やフィンの母親をめぐる謎の解明にあててくれよな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 23:57:28.47 ID:UYH1pqpV0.net
アリアンナとメルセデスとムルーちゃんはPART7が作られるなら再登場してほしい。

ムルーちゃんはシャワーシーンや悪者に捕まって拷問で上半身の服を少しずつ剝ぎ取られて最終的にトップレス状態になるお色気シーンをやるといいな。

マティアはその気になれば脱獄できるだろうか?メルセデスの様に。
マティアもPART7に再登場するといいな。アリアンヌが面会に来て。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 00:08:06.46 ID:T243aPZ50.net
銭型と慣れあいすぎて気持ち悪い

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 00:31:13.77 ID:6HDzGdy+0.net
PART6の概要を初めて聞いた時は「えっ、シャーロック・ホームズとの対決? 面白そう!」と
期待したものだが、興奮はその時がピークだったかも知れん……w
最初の期待値には届かなかったけど、ホームズ編のEDテーマ、ミルクティーは可愛い曲で好みだった
音楽面は良かったんじゃないかな、番組そのものはイマイチだったがサントラ盤は2枚とも買ったし

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 01:01:30.80 ID:S3Rl2m6u0.net
>>47
ど根性ガエル三世でもじゃりんこチエ三世でもいいよ、

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 01:47:01.92 ID:zfw0EsRH0.net
ルパンの説教かっこ良かったよ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 01:59:24.69 ID:LRe+kS3f0.net
ルパンがあんなキモいおばさんに育てられたと思うと萎えるわ


ニコ生の評価は右肩下がりで正直
https://pbs.twimg.com/media/FPWd1dxaQAICKzm?format=png&name=medium

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 02:02:02.49 ID:FVbnv3ezp.net
>>55
アイツは単なる家庭教師で
養育係は別にいたものと脳内で補完する

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 03:22:34.39 ID:JmEL7uC40.net
アニメ化されたら公式設定なので
次元の帽子やコンニャクとかのクソ設定含めて
巴を消すにはグレートリセットしかなくて
モンキーパンチ原作準拠をやるしかない

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 04:29:02.41 ID:R/5DCOpO0.net
小箱に入ってたものは普通だったら臍の緒なんだろうけど
違うんだろうな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 04:31:53.39 ID:ONkwNwSv0.net
最終回見終えた
ルパンがトモエを射殺、屋敷まで燃やすとは箱の中身見せろよ
マティア逮捕か、アリアンナ無事回復

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 04:34:23.28 ID:R/5DCOpO0.net
殴ったのはマティアを殺さないためだろう
相手はナイフを振り回してるプロなんだから
反撃は必要

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 06:56:55.95 ID:XnWflmZw0.net
>>55
ルパンがトモエに育てられたという設定は良かっただろ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 07:10:43.19 ID:IzUjphQX0.net
>>1
どうでもいいけど、またスレ番間違いかよ
なんでこんなおっちょこちょいばかりがスレ立てするのか

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 08:28:59.31 ID:T1y9DQEfx.net
トモエを殺すためにはトモエの有害性悪質性を強調しておかないといけない
でもメイドを身代わりにしたぐらいで視聴者はそこまで怒れない
むしろ有害なのはマティアの方だが、若くて美人だから許してしまう
スッキリしないのは当たり前

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 08:49:23.91 ID:EOt2Kei00.net
マティアは立件できるのが殺人未遂一件なら刑期はそんな長くないか。脱走するかもしれんが。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 09:44:34.79 ID:JI3EOnq80.net
>>55
押井の2話(第4話、第10話)に対する反応も正直だな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 10:26:42.53 ID:T1y9DQEfx.net
押井の1話目の原案になったヘミングウェイの短編を読んだが、全く趣旨が違うしあれの何を気に入ったのかわからなかった
ディナーの時間じゃないからディナーのメニューはできない、っていうのの何が面白い?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 11:31:20.79 ID:cGpBhyOq0.net
最近知った言葉でポストモダン文学というのがあった。
押井のはポストモダンアニメなのだろうと思った。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 11:49:43.97 ID:RQ4J3k1G0.net
トモエをデブにしたのは良くないと思った
ヒロインではないけど格好いい悪役でいてほしかったよ
そこらのモブおばさんと変わらない見た目にがっかり
最終話は無難の一言だな あの箱の中身は見たかったが

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 12:03:40.51 ID:UrtIBbPmM.net
あの箱をエリの裏に仕込むぐらいの小ネタは欲しかった

そしていっさい見ずに投げ捨てて欲しかった

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 13:47:25.52 ID:tu2iPf/70.net
一周遅れで最終話見たけどルパンってアニメシリーズになると何故か面白くない

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 13:50:31.40 ID:tu2iPf/70.net
カリオストロの城と複製人間は別格として、ワルサーP38やハリマオは何度と見返すほど好きなんだがなー
ルパンはアニメより映画のほうが向いてるよ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 13:51:47.39 ID:IzUjphQX0.net
>>66
会話にヘミングウェイの短編のタイトルを全部入れ込んだりして、
遊び心あふれるオマージュで1本でっち上げたんだよ。
ホームズ編自体が、オマージュを散りばめてるらしい。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 14:08:22.74 ID:IzUjphQX0.net
>>68
あのガッカリ感が、やっぱりトモエって本物の母親じゃないんだろうなと
視聴者に分かりやすく示してるんだろうな。
ギャグみたいな顔で乱心して、正体はサイコキャラだったと明示したようなもの。
今シリーズって敵キャラの描き方がチープで深みが感じられなかった。
あそこまで絵を分かりやすくしないと分かってもらえない時代になったのかな?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 14:25:14.53 ID:0DaKihf/0.net
いや、キャラが魅力的にならないのは監督かプロデューサーのせい。
やる気がないトムス制作でベテランのわりに良作の実績がない監督が発表された時点でこうなるのはほぼ予想できたことだ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 14:32:46.75 ID:T1y9DQEfx.net
>>72
だからそれの何が面白いんだ?と言ってるんだが
元ネタでは店員が「ヤバイ客だ」と思っているから下手に出る
下手に出るから客は調子に乗ってどんどん態度が大きくなる
だがルパンでは店員は下手に出たりしていないので客の態度の意味がわからない
脚本家がひとりで面白がってるだけ
オチも意味不明

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 14:37:10.02 ID:0DaKihf/0.net
ルパンに違和感を感じるのも、最初に王道とか言っちゃってたからな。
一般の人が王道でイメージするルパンはカリ城だとかのクレバーで紳士的なルパンであって
原作の鬼畜が入ったルパンでなければ敵とはいえ女を殴る不器用なルパンでもなかったということだろうな
恐らく制作側は原作のルパンにしたかったわけではなく、カリ城の優しいルパンにしたつもりでファンからはそうは思われなかった感じかな。
脚本は悪くはなかったと思うが微妙な監督だったのでいい具合に演出できなかったといったところか。
凄い監督は凄い監督で懐古が喜ぶ過去模倣では作ってくれないだろうからどのみち懐古から叩かれるんだけど新しい解釈の魅力的な作品が生まれれば新規のファンは獲得できる。
全盛期の頃のルパンはそんな感じだったよ。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 14:51:22.86 ID:IzUjphQX0.net
>>67
たしかに実験的で、作品を解体しようとするしな。
アニヲタには嫌われるが、感性が外に開かれた映画ファンには愛される。

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 15:17:24.95 ID:OjVT+o4h0.net
銭形はいい加減クビだろ
無能すぎる

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 15:23:39.81 ID:JnI/WErY0.net
押井が脚本を描いた第4話にゴルゴが登場
過去に製作したパトレイバー後期OVAでも彼を登場させてたな
(第2小隊のメンバー全員が銭湯に行く話でゴルゴを13番と呼んでいた)
押井ってゴルゴのファンだったのか?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 15:31:56.70 ID:T1y9DQEfx.net
押井みたいな作風だと「失敗」がないんだよ
全て「そういう反応を先回りして読んだ上での計算」ということにできるんでしょ?
スベったのを「わざとスベらせてるのにわかってないw」というデイブスペクターと同じ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 16:25:48.76 ID:HdR5J2o8a.net
自分が理解できない話は糞って凄い分かりやすいな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 16:29:03.90 ID:XnWflmZw0.net
>>71
マモーとカリ城は駄作だろ
>>76
>凄い監督は凄い監督で懐古が喜ぶ過去模倣では作ってくれないだろうからどのみち懐古から叩かれるんだけど新しい解釈の魅力的な作品が生まれれば新規のファンは獲得できる。
いや新規のファンを獲得する必要はない
ルパンには無能な三流監督が合ってる
PART7では監督にGUN道の監督の木下を起用するべきだな
PART7では1クール目のシリーズ構成に大河内を起用するべきだな
PART7では2クール目のシリーズ構成に湊を起用するべきだな
PART7ではキャラデザに平山さんを起用するべきだな
y厨と懐古が嫌がるルパンを作るべきだな
y厨と懐古が嫌がるルパンが一番面白いからな

>全盛期の頃のルパンはそんな感じだったよ。
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度はガンダムやエヴァの足元にも及ばない
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度はコードギアスと同じくらい
お前と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

>>77
ダイナーの殺し屋たちとダーウィンの鳥は駄作だろ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 16:33:37.82 ID:XnWflmZw0.net
ダイナーの殺し屋たちとダーウィンの鳥は駄作
y厨と懐古が喜ぶルパンは糞つまらん

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 16:34:15.70 ID:XnWflmZw0.net
漆黒のダイヤモンドは究極の傑作だった
y厨と懐古が嫌がるルパンは最高に面白い

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 16:39:17.52 ID:XnWflmZw0.net
告白の興行収入が38億
北のカナリアたちの興行収入が14億
白ゆき姫殺人事件の興行収入が10億
マモーの興行収入が15億
カリ城の興行収入が6億
湊を起用したトムスは正しい
トムスを批判しているy厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 16:40:29.90 ID:qqsZbF/gd.net
お前ジャマ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 16:40:45.14 ID:XnWflmZw0.net
PART7ではアルベールとヤタとアリアンナが活躍するシーンをたくさん入れるべきだな
y厨と懐古が嫌がるルパンを作るべきだな
y厨と懐古が嫌がるルパンが一番面白いからな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 16:41:51.90 ID:XnWflmZw0.net
生きていた魔術師は究極の傑作
生きていた魔術師はマジで最高に面白かった
生きていた魔術師のようなy厨と懐古が嫌がるルパンが一番面白い

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 16:43:40.54 ID:XnWflmZw0.net
平山さんがキャラデザをやったルパンは最高に面白い
クリカンと平山さんはマジで最高

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 16:49:58.34 ID:XnWflmZw0.net
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度はガンダムやエヴァの足元にも及ばない
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度はコードギアスと同じくらい
だからPART5のシリーズ構成に大河内を起用したのは正しい
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 16:51:27.04 ID:7/hjcaJo0.net
血煙の石川五右衛門とか次元大介の墓標とかなんとなく見そびれてしまった話も気になる

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 17:38:52.31 ID:JnI/WErY0.net
PART6が始まって間もなく金ローで「みんなが選んだルパン三世」を放送
放送時間は夜9時からで「死の翼アルバトロス」では不二子の乳首が露出している
それなのに映像は修正されないしアンチも出ない
週刊誌やマスコミも無言のまま
不気味なほど静かなのが逆に怖い

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 17:39:41.79 ID:JmEL7uC40.net
言われて思い出して墓標見直してたけど
次元の違和感が全く無くてビビる
大塚明夫がすげえな
話はまぁ‥キャラデザが原作寄りなだけで

94 :67 :2022/04/03(日) 18:00:37.01 ID:cGpBhyOq0.net
>>77
>たしかに実験的で、作品を解体しようとするしな。
>アニヲタには嫌われるが、感性が外に開かれた映画ファンには愛される。
昔は不合理な(実験的?)映画をときどき見に行った。
不合理さを合理的に解釈しようと努力するのが好きだった。
年をとった今は、合理的に理解できないものは受け入れられなくなってきた。
安直に楽しめるものしか見なくなった。
このスレの他の老人たちもそう言う事なのだろう。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 18:22:50.98 ID:cyChduARd.net
つまらないものを一生懸命あーだこーだ蘊蓄垂れて持ち揚げようとしても無駄な努力

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 18:44:46.01 ID:33Z7oHRVx.net
part7って5年後くらい?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 18:48:55.70 ID:gxLfsYTha.net
>>94
老人というかただ単につまらないとかこんなの俺のルパンじゃないとか小並感が目立つ
こういう人達って昔と同じことやったらそれはそれで叩きそうだけど

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 19:13:32.84 ID:XnWflmZw0.net
>>94
ダイナーの殺し屋たちとダーウィンの鳥は駄作だろ
押井はゴミ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 19:35:58.11 ID:3hOeZQ7Vp.net
>>96
早ければ2年後くらい
遅ければ5年後くらいになるハズ
(あくまでも予想だけど)

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 19:44:24.24 ID:icYFyhho0.net
PART6のオチは「トモエはマモーの一族だった」でも違和感ない

総レス数 555
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200