2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 68体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 03:00:24.53 ID:kHYa77Ci0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に2行になるように追加してコピペすること。つまり3行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2022年1月よりNHK総合にて最終シリーズを放送中
★配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

■前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 67体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1648368928/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 12:18:06.90 ID:snyX6M1Ha.net
まさかのキースが主人公でアニメ終わらせるのかよ。残り10話のところでお預けにする変態プレイ過ぎる

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 12:20:55.29 ID:zkhD/Gw1M.net
あーミカサのケツ穴に出してえー

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 12:58:32.84 ID:VV+rYe4Z0.net
長生きしたきゃやめとけ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 13:04:17.15 ID:K9amczp90.net
妄想シュミレーションをしてみる
アルミンたちがエレンを止めに行かず島の安寧を願った場合に島内はたちまちはどうなるのか?

パラディ側は巨人1+アッカーマン1(リヴァイ回復すれば2)+ジャンなど強者+イエーガー派
VS
マーレ側は巨人4+マガト、ガビ

こういうのも観てみたい

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 13:14:07.68 ID:ajeRmBGN0.net
次回は飛空艇で飛び立って、俺たちの戦いはこれからだ!!

で終わりか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 13:16:38.22 ID:18dxU4x10.net
明日が本当の最終話らしいよ。シーズンの最終ではなく。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 13:21:45.58 ID:uJyjNmyGd.net
はじめがあと1話で足りるのかという疑問を抱いているのが謎
一番可能性高いのが秋以降のPart3で、次に映画化、一番あり得なさそうなのが次回の20分で全編完結

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 13:24:34.15 ID:N8CT3Mdap.net
Part3 > 映画化 >>> Part2継続 >>>>>>> 明日で完結
こういうイメージ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 13:26:44.19 ID:ev8X7Lh60.net
>>453
放送してるのは NHK なんで nhk から Part 2は4月4日でおしまいという情報だったら確実なんだけど、それ以外の場合は微妙
番組表の終マークってのは業界で共通のお約束事のようなもんなんでそこにつけない理由がよくわからん
ブルーレイディスクの公式発表で Part 2は87話までという情報もあるので、
こちらは4月4日でパート2がおしまいと言うことを強く示唆している

結局はどちらとも解釈できる情報があるんで明日にならないとわかんない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 13:26:49.85 ID:K9amczp90.net
>>467
MAPPAの大塚は終わらす為に引き受けたと発言してる
完結まではやめないだろう

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 13:29:04.61 ID:ev8X7Lh60.net
>>454
獣の巨人を討ち取るのはリヴァイの使命だから
討ち取った後のことはネタバレになるんでコメントしない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 13:34:31.30 ID:MWS/dXFQa.net
ってかNHKが春のアニメ番組表出してなかったっけ?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 13:37:07.05 ID:CCD3W7mia.net
>>462
括約筋で締め付けられて壊死させられる未来しか見えない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 13:39:39.66 ID:MWS/dXFQa.net
普通にツイートしてたわ
https://twitter.com/nhk_animeworld/status/1491320980064681989?t=Mre2ygdW2zTu-mzNdCFYlA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 13:40:56.40 ID:ev8X7Lh60.net
>>472
出してるよ
日曜夜のアニメ枠は土曜夜に移動してそこでキングダムやるとなってる
日曜夜のアニメ枠のところにはドキュメンタリーが入ってるんだけど、深読みすると4月いっぱい進撃を圧縮で最終話までやって終わらせて5月からドキュメンタリーをやるという可能性もゼロではない
ともかく番組表に終わりマークがないのが混乱の原因なんで明日になるまでわからない
俺は希望的な観測であることを分かった上で継続に一票

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 13:42:12.47 ID:MWS/dXFQa.net
>>475
なるほど
1クールの期間無いから表から外してる可能性もあるわけか

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 13:46:18.34 ID:iNlAQ8DAr.net
映画化でいいやん爆死でも
NHKに進撃がおとしめられてるの悲しい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 13:47:09.43 ID:ev8X7Lh60.net
>>464
エレンは中立?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 13:49:18.64 ID:N8CT3Mdap.net
>>475
アテレコ未完発言あるからねー
あれが無ければその可能性も期待できたけど

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 13:50:36.08 ID:K9amczp90.net
>>478
エレンが地鳴らし出張してる間の出来事として考えてる

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 13:52:01.28 ID:ev8X7Lh60.net
>>479
俺もそれは知ってるけど最終話一回ぶんくらいだったら4月初めに終わらせることできるんじゃないの?アテレコは87話までしかやってませんという発信だったら、さすがに継続はないはどうでも思うけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 13:55:50.37 ID:ev8X7Lh60.net
>>480
だったらマーレ以外は参戦しないわけね
パラディン側の圧勝に決まってる
雷槍でマーレ側の知性巨人はいずれ落とされる
港での戦闘シーンを見れば明らか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 14:06:00.32 ID:snyX6M1Ha.net
エレンをライナーが食って終わりでいいと思う
ヒストリアと山奥で身を隠しながら、生まれた男女の子孫に代々引き継がせるとか。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 14:30:42.97 ID:VV+rYe4Z0.net
イェーガー家の血筋はさすがに途絶えさせないとやばいな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 14:41:27.39 ID:CXmfOdab0.net
>>477
映画劇場公開は無理かな
Netflixオリジナルもしくは先行のがまだ商業的には有り得ると思うよ
Appleオリジナルは審査通らないかな?
Disneyは無いだろうし
日本アニメでアニプレックス/SONY以外はこの先の時代キツいかもなあ
アニプレックス以外は外資との協力が不可欠になるし

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 15:12:12.88 ID:K9amczp90.net
>>484
ヤバいのはカルラの家系だと思うけど

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 15:17:53.88 ID:fbJLUoDJ0.net
結局一話飛ばされるの?
ふっざけんなよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 15:20:50.34 ID:K9amczp90.net
>>487
明日一緒にやるんだろ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 15:39:28.24 ID:Fi+fhaooM.net
どういう媒体でも構わないから年内に終了希望です
また来年とかあり得ない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 15:45:12.00 ID:4NoYzbjj0.net
普通に考えると製作スケジュール的に年跨ぎそうだけど、どうなるだろね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 15:45:43.27 ID:XxuFw+n/0.net
明日で終わらせてくれ
駆け足でやればいける

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 15:49:23.54 ID:4NoYzbjj0.net
明日で進撃アニメを完結させようと思ったら
どんな終わらせ方が理想だろうかね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 15:53:30.12 ID:/THkujC9d.net
おめでとうENDにすれば残り10分でも終わらせられるよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 15:55:38.57 ID:R8M3pEq3d.net
俺達の戦いはこれからだ!!

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 15:58:38.87 ID:TCPIJ/xCM.net
個人的には映画でフィナーレが希望だな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 15:59:36.64 ID:R8M3pEq3d.net
今後20年30年経っても通用する名作だと思うからとにかくしっかり作ってくれればそれでいい
世代を超えても見劣りしない出来にしてくれ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 16:12:52.70 ID:yZgHEvz70.net
>>495
同じー
完結してるし別にアニメの終わりを急いでないわ
気長にもう少し楽しみたい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 16:52:39.19 ID:iNlAQ8DAr.net
>>485
長文うだうだの前に劇場無理な理由言えよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 16:55:47.83 ID:FQO65Jv0M.net
あと2日で結果分かるな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 16:56:37.67 ID:iNlAQ8DAr.net
TV需要なんてゼロに近いんだし中抜きしてズタボロのアニメ化しても意味ない、劇場版てちゃんと作れば円盤需要もワンチャンある

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 16:59:29.27 ID:FQO65Jv0M.net
進撃の巨人が映画化して興行収入がいくらになるのかも興味がある

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 17:09:21.73 ID:I5fWYU1q0.net
>>396
アニメの最終回なんてまだやってないのに未来人ですか?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 17:19:13.42 ID:jqWLEp5N0.net
少なくとも原作は
https://z.zz.fo/FmsMq.jpg

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 18:09:50.77 ID:JINxcBst0.net
あのハゲの教官はなんで同じエルディア人を殺して反イェーガー派になってるんだっけ?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 18:12:55.35 ID:iNlAQ8DAr.net
>>501
というか企業体質から推測するに30億で黒字になるよう制作費宣伝費で企画されると思う、TVよりはまっしな出来で観れる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 18:20:22.64 ID:iNlAQ8DAr.net
ジークは巨大エレンの中にいるの?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 18:24:48.92 ID:iNlAQ8DAr.net
>>504
殴られた、コロス

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 18:30:48.46 ID:N9OMB9Dg0.net
>>495
俺もや
なんで5ちゃんだけ映画アレルギーが多いのか永遠の謎や

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 18:31:31.24 ID:K9amczp90.net
>>504
破壊した列車にも港にも教え子はいたと考えられる
104期の一部の者だけに肩入れしたハゲ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 18:34:07.64 ID:K9amczp90.net
>>508
3時間超の映画の企画が通るなら映画でもオッケーだが
ハーフカットならばテレビで良い

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 18:34:35.41 ID:iNlAQ8DAr.net
むしろハゲがリーダシップとってイェーガー派と協議すべき立場なのに率先して殺戮はおかしいよな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 18:35:48.97 ID:I5fWYU1q0.net
>>508
ここの1日100レスもする声の大きい基地外が反対しているから多数派に見えるだけ
エンディングを否定している奴らもその類

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 18:40:14.40 ID:JINxcBst0.net
え? もしかしてハゲが反イェーガー派になって島に対し利敵行為を起こした理由って特に描かれてないの?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 18:41:00.79 ID:iNlAQ8DAr.net
>>508
5ちゃんでアホみたいに書き込んでるヤツに限って1円の課金応援もせず図々しいドケチ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 18:44:25.62 ID:iNlAQ8DAr.net
>>513
アルミンやアニらの馬車移動を窓から見るシーンがある、そこで察したと本人言ってる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 18:49:15.49 ID:JINxcBst0.net
>>515
いや、それってアルミンたちの目的を察したというだけでハゲが仲間を裏切る理由にはなってなくない?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 18:49:28.13 ID:FdvxrSXG0.net
>>496
名作にしたいならファイナルからリメイクするしかないな
制作会社変わった時点でそれはない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 18:50:43.57 ID:I5fWYU1q0.net
制作会社が変わったのは仕方ないと思うけど
せめて監督の荒木が残ってくれればと思う

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 18:54:28.38 ID:QcZu8X4KM.net
>>510
時間かかってもええから前編後編でいいけどな
映画化で経費割増で映画館の大迫力の音響で見たいわ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 18:55:09.05 ID:ocZELJD/0.net
エンディングを肯定している人っておるん?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 18:56:38.25 ID:ev8X7Lh60.net
>>515
若干補足すると、殺し合っていたライナーとアルミンたちが一緒の馬車に乗って港の方に向かったのを見て、エレンの虐殺を阻止するため協力し合うんだということを察し、彼らの成長に胸が震えたと言ってたような気がする。
つまりキースも壁外人類の絶滅には反対だったということ。ブロックやイェーガー派に甘んじて殴られていたのを見るとその前からイェーガー派と考えが異なることが暗示されている

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 18:58:27.53 ID:zC7sJ9Znr.net
>>520
雑誌のエンディングはゴミだったな
コミックスの加筆で神エンドとなったけど

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 18:59:01.06 ID:FdvxrSXG0.net
>>518
小林さんも参加してればな・・・・

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 18:59:04.54 ID:VV+rYe4Z0.net
>>504
ハンジと同じ考え、虐殺は食い止めないといけないという正義感で動いてる
それを成長とほざいた

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:01:59.27 ID:ocZELJD/0.net
>>522
自分も加筆肯定派なんだけど、ここには加筆全否定派もおるんだよな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:02:13.25 ID:R8M3pEq3d.net
賛否あるエンディングは創作として結構凄いことよ
商業漫画家としてはわからんが表現者、芸術家としては半端じゃない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:04:06.69 ID:Mi/l5j0yM.net
>>510
シンエヴァの150分でもおしっこ我慢してたのに、3時間は無理だわ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:04:14.45 ID:iNlAQ8DAr.net
>>516
理由なんてどうでも良くて反対意見の奴は取り敢えず殺すんだって進撃は

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:04:23.51 ID:FdvxrSXG0.net
>>522
逆だろ
雑誌は問題点はあるがまぁ綺麗には終わったしお疲れ様
加筆はどうしてこうなった・・・頭痛いわ〜ゴミエンド
結果、良い悪いと言ったら悪い最終話になったとさ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:04:34.73 ID:R8M3pEq3d.net
否定派はどういうエンディングを望んでいたのか純粋に気になるけどここだとネタバレになるな…

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:06:05.46 ID:VV+rYe4Z0.net
かつてエルヴィンが壁内人類を守るために調査兵団100人の命を使い捨てにすることを選んだように
ハンジやキースは全世界の人類を守るためにイェーガー派100人の命を犠牲にすることを選んだ
それを素晴らしい英雄的決断と評価するのは何十年も経ったあとの生き残った人類だと思う
今現在のハンジやキースの評価は売国奴だよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:06:15.41 ID:iNlAQ8DAr.net
3時間を作品構成するなら荒木&WITが最低ライン

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:06:18.03 ID:FdvxrSXG0.net
>>526
イヤ、最後の最後で全ておじゃんになりコケる作品始めた見たよw
138話までの感動を返せと思ったわ当時

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:06:45.96 ID:ocZELJD/0.net
>>529
>雑誌は問題点はあるがまぁ綺麗には終わったしお疲れ様
それがどうにも理解できなくてな…

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:07:57.56 ID:I5fWYU1q0.net
どうせなら加筆部分で一話書いて欲しかったよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:10:31.23 ID:R8M3pEq3d.net
まあ原作勢はリアルタイムで見るのと今見るのでは多分印象違うと思うわ
アニメだと特に

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:10:41.43 ID:ev8X7Lh60.net
>>535
どんな話を望むの?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:11:20.07 ID:VV+rYe4Z0.net
1期でリヴァイが言ってた「結果は誰にもわからなかった」を伏線と考えるなら
小鹿のいやな予感こそが正解だったということ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:11:37.03 ID:ev8X7Lh60.net
>>536
アニメの最終話はどっちで締めくくるのかな
雑誌とコミックで真逆なのだが

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:14:03.85 ID:iNlAQ8DAr.net
日本人は目が肥えて進撃の原作は受け付けないが海外なら映画化は丁度いい、良い監督と制作会社で映画化するばヒットするかも

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:15:28.89 ID:FdvxrSXG0.net
>>534
まぁアルミンとエレンのユミルや能力や母親が〜説明のくだりいらなかったな
あれで随分と茶番化した
後、お前って奴は〜とか兵団キャラもエレンの見せた記憶で泣いてた奴もw
やっぱり最終話は問題点がありすぎる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:16:13.71 ID:ev8X7Lh60.net
アニとアルミンが惹かれ合った理由って何だったかな
どっちも小柄な104期の同期以外に何か描写あったけ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:17:41.51 ID:JINxcBst0.net
あの小鹿は目立ってた割にあの後出番ないな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:19:19.34 ID:R8M3pEq3d.net
最終回はエレン達が進み続けた結果見た景色であってこの作品の答えや正解ではないと思うんだけどなぁ
答えはそこに辿り着く前の過程にあるんじゃないか
だから個人的に最終回は賛否とかじゃなくてどうでもいいと思ってる 正直賛寄りだけども否定する人にあーだこうだ言うつもりもない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:19:35.08 ID:rpHPSOJYa.net
放映でも映画でもどちらでも良いからMAPPAと林を外してくれ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:19:35.29 ID:B6o/NqNKp.net
>>444
進撃のゲームでファイナルシーズン2最終話ログインボーナスってのきたから

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:20:30.53 ID:j5uPVkql0.net
13年縛り消滅は流石にやり過ぎなのでやめてほしい
一部の大量殺人者がなんとなく許されて平和に生きているのはものすごい違和感がある

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:23:32.22 ID:R8M3pEq3d.net
>>547
その通りだガリアード
お前の言うことは全て正しい

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:26:13.69 ID:iNlAQ8DAr.net
ここはみんな原作読んでアニメ見てるから初見アニメ単体の評価がいかに低いかわかってない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:27:38.75 ID:snyX6M1Ha.net
人類の夜明け
最終回に相応しいタイトル。多分エレンとジークが人類について30分語り合って完結だな。

ラストシーンは原始生命の象徴であるハルキゲニアが強烈に動き回るのを、製作費を全部つぎ込んだ迫力の映像でお届けする。
新年度に相応しい。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:29:43.49 ID:j5uPVkql0.net
進撃って途中から入った勢ってどれぐらいおるんかね
これほど途中から入りにくい作品もないという印象

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:30:12.65 ID:VV+rYe4Z0.net
>>542
アルミンの場合は女型に踏み潰されなかった体験がきっかけで
アニの場合は「実はけっこう優しい女の子」扱いされて不覚にもときめいたものと思われる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:30:14.53 ID:R8M3pEq3d.net
>>549
そうなのか
アニメ評価サイトだと低評価とか?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:30:50.77 ID:ev8X7Lh60.net
>>546
それは有力な情報ですね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:33:33.75 ID:ev8X7Lh60.net
>>552

ありがとう

> アニの場合は「実はけっこう優しい女の子」扱い

何話?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:36:01.60 ID:VV+rYe4Z0.net
>>555
アニメなら16話だったかな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:37:35.05 ID:R8M3pEq3d.net
アニは同期に調査兵団に入らないよう無意識に誘導したところが「実は結構優しい子」っぽい
この程度で実は〜って言われるあたりどんだけ普段から冷淡に振る舞ってたんだよって話だが
リスクを冒してコニーを助けたこともあったし人並みには仲間を想っていたんだろう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:44:47.73 ID:VV+rYe4Z0.net
ひゅんひゅんひゅんひゅん

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:50:56.12 ID:ghYMJ0F3M.net
フジのドッキリGPとリヴァイがコラボだと

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:52:12.98 ID:K9amczp90.net
>>553
MALでも9.05の評点で1位だし高評価やろ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 19:53:28.32 ID:K9amczp90.net
>>545
社会に出た経験あるの?

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200