2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇者、辞めます Episode 01

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/29(火) 06:11:37.59 ID:doYZx22z.net
正体を隠して組織改革!
最強勇者の転職先は魔王城
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV放送/配信情報 4月5日より放送開始!
AT-X:4月5日より毎週火曜22:30〜
リピート放送:毎週木曜 10:30〜/毎週月曜 16:30〜
TOKYO MX:4月5日より毎週火曜24:30〜
BS11:4月5日より毎週火曜24:30〜
MBS:4月5日より毎週火曜27:00〜

ABEMAにて地上波先行・単独最速配信決定!
ABEMA:4月5日より毎週火曜23:30〜
dアニメストア:4月8日より毎週金曜23:30〜
その他サイトも4月12日(火)23:30以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!

■関連サイト
公式:https://yuuyame.com/
公式Twitter:@yuuyame_anime

■前スレ
○○



おイこら

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 15:12:21.23 ID:aHsV1cKaH.net
ワッチョイテスト

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 15:24:41 ID:THfEK/ID.net
書き方が拙かった
作中の中世風の世界に比べて、1話冒頭の未来都市っぽい都市言う意味だった
であの街の名前もトーキョーって言うのか、なんか紛らわしいね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 16:45:05 ID:lCwPGUxI.net
これシュティーナがヒロインかw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 17:38:42 ID:hGGyNldp.net
ヒロインは主題歌歌ってるディアネットだろ?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 18:23:53.66 ID:t7Eu59Gk.net
5chのSSのような出オチ感

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 18:30:27.75 ID:U+IBO8zE.net
シュティーナ見てるとシュッとしてくる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 19:16:52.14 ID:QZh/sHw3.net
ディアネットが扉の前でニコニコしてくるっと回るgifください

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 19:55:40 ID:l944MJoO.net
ほい
https://i.imgur.com/5s3dftg.gif

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:14:50 ID:UF8FGPlj.net
1話を見た感想というかツッコミをどうしても言いたい
獣将軍リリが弱すぎる
シュティーナは魔法を極めた、暗殺者メルネスは高速、竜将軍エドヴァルトは魔王エキドナより強いと紹介された
リリの長所って何かある?
勇者レオの伴侶になるというネタキャラでしかない
2話はまだ見てない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:16:12 ID:Cbv28bcw.net
>>788
OP見ると獣形態に変身出来るっぽいよね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:18:58 ID:ArxSm+aX.net
>>788
フェンリルに変身する

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:31:55 ID:h0KFeizR.net
たぶん魔族じゃない単なる獣人種としてはクソ強いんじゃね?
変身したらメルネスより制圧力ありそうだしな

あと5分やってたらやられてたかも(信用できない語り手)

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:41:58.00 ID:q0NSv+av.net
フェンリルって北欧神話では大物だがナーロッパでは駄犬と化す

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:46:02.83 ID:j1dguMs4.net
イフリートなんか気軽に呼び出されてる訳だが

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:50:42 ID:i9cm3GwZ.net
なんか勇者系?が多くてこんがらがるなぁ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:53:49 ID:QCnX/st0.net
>>788
ぶっちゃけ学がないだけで魔王軍で一番頭いい子まであるぞ
というか脳筋が多すぎる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 22:19:46.01 ID:ArxSm+aX.net
>>795
リリも大概脳筋や

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 22:58:07 ID:NqzVe0FH.net
アホの子を装っているが、罫線もない紙に
真横にほぼ真っ直ぐサイズむらの少ない文章を書けるリリは
意外と普段から文字の読み書きやってるできる子と見たよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 00:28:11 ID:N6DhEhM2.net
四天王の中で魔界貴族が使う古語を真面目に勉強してるのリリだけやで…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 01:46:50.99 ID:vmD5wf0Z.net
2話見てシュティーなのぱんつ食べたくなったんだけど俺はどうしたらいい?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 03:13:34 ID:lITGBbUj.net
漫画版だけ知っているから見ていられるけど知らんやつは1話切りしそうな要素が結構あるのが残念
同じカクヨム由来なら慎重勇者みたいなハイテンポな作品の方がアニメ向きなような
見せ場は間違いなくあると思うけど凄く盛り上がるかと言われたらうーん…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 06:09:39.96 ID:vmD5wf0Z.net
面白いけどパンツモシャりたいキャラがいないのが心配

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 06:10:45.55 ID:vmD5wf0Z.net
村人Aスレと間違えた

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 06:23:44.21 ID:aBg7sC9V.net
>>802
ああ、そもそも正ヒロインの銀髪エルフと準ヒロインのピンク髪サキュバスの差別化が出来てない
面白いかといわれると、まあアレだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 08:14:30 ID:T0XE/g7f.net
なんでぼっちの元勇者が仕事できるんだよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 08:17:36.11 ID:R7rvCyQ9.net
仲間を捨てたのに適材適所な勇者様

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 08:18:18.34 .net
>>804
ずっと一人で戦ってたわけじゃなくて製造から三千年の間平和な時は普通の市民として暮らしていたようだから普通に組織人だったこともあるのだろう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 09:03:01.98 ID:I6AGG+XP.net
安っぽい経営コンサル話で
そこら辺の飲食店起業屋さんの情報商材っぽいノウハウ話

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 09:20:53.25 ID:hcBIyuUT.net
魔力供給なんていうファンタジー問題をタリスマンだっけ?みたいなファンタジーアイテムで解決
1発目から問題から解決まで全部架空要素でやっちゃうのは安っぽいと言わざるを得ないのは分かり味

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 09:55:37.57 ID:iCiYNAHa.net
勇者が魔王軍の尖兵として人類滅ぼせば良いだけだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 10:13:07 ID:hcBIyuUT.net
魔王が王国倒したいのであればそれがベストだよな
命令だしたら勇者は遠征でいなくなるし目的達成するしないにかかわらず損はない
勇者は魔王倒す命令が聞けて国王倒す命令は聞けないなんて理屈は通らないだろう
現状魔王軍的には王国なんてどうでもいいからとにかく内政立て直しって感じなのだろうか?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 10:14:23 ID:R7rvCyQ9.net
勇者は人間を攻撃できないなら魔族を率いればいいわけだな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 10:17:35 ID:aBg7sC9V.net
レオはあくまで参謀、コンサルとしてアドバイスするだけなら人間を攻撃したことにはならないな
最終的にその作戦プランに実行命令を出すのはエキドナだ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 12:09:00 ID:izr0b4eY.net
>>809-810

レオが魔王軍に志願したのは
現魔王のエキドナが過去の魔王とは違って
人間と本格的に戦争する気が無いと判断したから
その本当の目的は知らなくとも

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 14:28:10.25 ID:AlUUl51x.net
二話もびっくりするほど退屈だったな
20分続けて観るのは不可能

815 :えくすとりーむ:2022/04/16(土) 17:07:03 ID:5GkzWZXo.net
アベマで2話を見たところ、

 漫画で読んだ時はあまり感じなかったけど、自分の上司が精神病んで10か月休職した後、春の人事異動で降格になったことを思い出して、一人で仕事を抱え込んでいたんだろうなと思った。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 17:49:14.99 ID:9OhCZU9t.net
このアニメって会社経営のノウハウで
壊滅した魔王軍、立て直しましょうってコンセプトなの?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 17:57:08.54 ID:aBg7sC9V.net
>>816
だいたいそうです。魔王軍の世話を焼くだけ
少しは戦いますが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 18:00:40.24 ID:9OhCZU9t.net
>>817
やっぱそっか
それと、人間相手には戦いたくないだろうね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 18:07:19.57 ID:lITGBbUj.net
ジャンル的にはコメディーではないとだけ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 18:23:16 ID:B0EzfJGG.net
後半知ってるから見られるけど
初見だったら高確率で切られるだろコレ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 18:24:44 ID:qDJBjpoZ.net
なろうの読者ってああいうの好きなんでしょ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 18:25:27 ID:wHC1uZBr.net
1話から見てみようとしたが魔王も四天王も誰も死んどらんとかアホくさ…ってなってしまった…

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 18:37:56 ID:V+9ZkBXO.net
こんなクソ勇者追放されて当然だろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 18:38:11 ID:koq5LZag.net
>>820
よくあるオレツエーでもザマァでも復讐でも内政系って感じでは決してないんだけど
だからってその手の否定に対して黙って見てろと擁護するほどでもないんだよね

個人的に好きな部類ではあるんだけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 19:00:34 ID:qDJBjpoZ.net
>>178
結婚してっから何でもやるのでは
主役だし一応
でも小野賢章っぽいキャラじゃないね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 19:02:06 ID:Qlc8j6FP.net
俺はこういうの嫌いじゃない
人によっちゃ退屈だろうけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 19:11:38.90 ID:SDu+CRAT.net
からくり編とサーカス編の二本立てなからくりサーカス(漫画)みたいなもんよ

まあ、魔王軍とレオは絡み続けるから、挙げる例として不適当かもだが

次スレ移行のときにバレスレも立てた方がいいんじゃね?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 19:11:50.60 ID:SD+f7uo0.net
魔王陣営のほうが楽しそうだよね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 19:14:22 ID:R7rvCyQ9.net
力さえあれば偉いからな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 19:36:31 ID:CeP624Rr.net
まあ、仕事を人に任せるのは上司の基本として
なんで、仕事を抱え込んでしまうのかというと
他人に仕事降っちゃったり、要所を教えるとほかの人が仕事覚えたからお前いらないとかいう事態に陥ったりする
あとは、評価として人より多くは働く方が評価が高くなるから、なかなか現実は人に仕事をほいほい振るのは難しいw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 19:57:28 ID:Cbw5LqLM.net
純粋にいいやつが主人公ってのはそれだけで見やすい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 20:46:12 ID:yBTJ5CDv.net
四天王が死なねーからくだらねえと言ってるヤツは
ドロンジョ様が死なねーからくだらねえと言うのかな?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 21:09:55 ID:XE4aGJYz.net
>>830
いやそれは低次元な職場だわ
仕事を下に振って成長させながらどんどん回して大きくしていくのが上司の評価基準だよ

下に仕事流して自分の仕事無くなるって
それは上職じゃなくて同じヒラの先輩なんじゃね?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 21:24:38 ID:+rfcKE+Z.net
ってか今いない人材も死んだわけではなくて療養中なんだろ?
頭脳系なら半月もしたら引継ぎぐらいはできるだろうし1年復帰できないとか人間でもまずないぐらいの重症
労働系なら変わりが1人で何人分も抱え込むなんてのも無理だしいったいどんな状況なのだろ?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 21:33:41 ID:8q6DWNSl.net
そもそもこの作品だと
「教育する時間がない」
って言ってなかったっけ?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 21:34:12 ID:aYhwqV00.net
おっぱい!おっぱい!

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 21:35:24 ID:aYhwqV00.net
おっぱい!たまらん!

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 21:36:23 ID:lITGBbUj.net
しかし、主人公の声優はチョイスミスかもな
捻り一切ないが小林裕介辺りが妥当な役だと思うが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 21:49:26.67 ID:+rfcKE+Z.net
SIROBAKOみたいな来週の納期間に合わねーみたいな内容じゃないんだよな
時間がないってもとから自転車操業だったのか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 21:55:34.18 ID:8q6DWNSl.net
アバン勇者「信頼できる部下を育ってそいつらに投げろ」※理想
OPあけ勇者(マニュアルを作る余裕もなければ仕事を任せられる人材を育成する時間もない)※現実

この勇者、精神に問題がありすぎる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 21:58:13.65 ID:aBg7sC9V.net
ネタバレスレ必要かね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 22:05:21.08 ID:SDu+CRAT.net
お漏らしちらほらあるし
それでいてアニメ以外の勇者辞めますスレは無いし

未読者へのミスリード/ミスディレクションは働いてるが
上手いこと興味を引けてるかと言うとそうでもないっていう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 22:10:41.75 ID:8q6DWNSl.net
>>842
先まで見て納得出来たとしても
それが面白さにつながるかは微妙だな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 22:21:45.25 ID:F8kE3YuP.net
アニメ組は特に魅力的なキャラもいないと判断してもう脱落してると思う
原作・漫画組はテーマが結構深いこと知ってるからこのままでいいんじゃね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 22:47:16.44 ID:BaE4EQ3O.net
四天王のメガネが可愛いので視聴続けます

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 02:47:23.52 ID:YTFP2MZo.net
今考えると1話は原作通りじゃなく
魔王城攻略を描いたら良かったんじゃないのかな
勇者の強さやエキドナと四天王もそれなりにwで凱旋の描写もできるし
で第2話から本来の1話で描いたとおりに…
つかこのペースじゃ既刊3巻までやらへんやろうし、どう見せるかが製作者の手腕じゃね?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 04:56:14.06 ID:ntUR2o3c.net
サキュバスのシュティーナがちょろいな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 07:37:06 ID:UAYCnwnG.net
どちらからも嫌われるオチかな?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:09:09 ID:DRjLi/n1.net
真面目なサキュバスとか、もう落とすしかないよねw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:12:56 ID:Bqn1Qrkg.net
シュティーナの気持ちもわかる
仕事ふるより自分でやったほうが早いってなるんだよな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:41:53 ID:98/1rpvw.net
あのサキュバス、めんどくさい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:14:01.41 ID:Tbsk35L8.net
史上最強の勇者、魔王軍に転職する

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:20:39.50 ID:5Vq1GbPd.net
>>851
処女だしな仕方ない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:22:15.73 ID:Tbsk35L8.net
勇者様が部屋に勝手に入っただけで怒ったしな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:24:17.50 ID:ArqXM9X9.net
勇者、失格

余裕がないとか追い詰められてるようには全く見えないのがな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:47:19.85 ID:WuhCqLo6.net
普通は寝てるあられな姿を見られたら怒るだろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:50:52.57 ID:o6MoVWyP.net
吸血鬼にみえる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:02:52 ID:sonhyqhv.net
サキュバスなら寧ろ勇者を誘って堕とすくらいでないとな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:29:41 ID:WzFQ5kmm.net
シュティーナのおパンツをフォークとナイフでいただきたい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:09:40.28 ID:CUyTA66Z.net
これ勇者の性格がキツイな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:54:39.75 ID:Vbv5i1xp.net
3000歳だからな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:56:45.17 ID:Tbsk35L8.net
箪笥を漁る系だしな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 21:14:22 ID:Bm4KXSay.net
勇者あのキャラデザで良いのか
凄いモブ感がある

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 21:47:22 ID:/FeqX2DG.net
>>844
>テーマが結構深い
テーマが深いんだったら
デリカシーゼロの鈍感バカに経営論を述べさせて
それが称賛されるとか言う
いかにも世間知らずなバイト君が描いたような
出来の悪いなろうそのものな展開をやらせないでほしいんだが…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 22:01:40 ID:ylV/Y+Jx.net
今のレオの態度は素なのか計算なのか判断しかねるとこあるな

エキドナの魔王軍がレオに崩壊させられる以前から組織としてなってないのは、
言われてみればなろう的な感じするが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 22:46:21 ID:CODJV0Ci.net
魔王軍に入った本当の理由ってなんだ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 23:41:35 ID:T25CdH6H.net
https://pbs.twimg.com/media/FQI0KGaXEAIr_O3.jpg
この作品だけ最下位ではなく、七人同率最下位なのね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 23:44:56 ID:kd5RhXZK.net
>>867
仮に良い作品だとフォロワーが多くなる
って話なら

どうしてこんな結果になるか本気で理解できないな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 00:17:23.16 ID:tywZMylN.net
>>866
ネタバレしていいなら話すぞ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 00:23:48.85 ID:cIBdlnwd.net
>>869
それは要らない
わからない事が多いけど

少なくともアニメで描写されてることから推測する

ネタバレの会話なら別の所でやって

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 01:59:27.94 ID:uH4xHJgi.net
先になろうテンプレじゃない話はあるが
それが面白いかどうかは別

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 06:48:02.11 ID:MiePEIfT.net
なんか仕事に対して講釈垂れるのが恥ずかしくなる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 07:05:15.01 ID:ZOCXiAJF.net
2話の仕事を振る話
大卒2年目位が先輩の武勇伝を飲み屋で聞いて感銘を受けて小説にしてみました的な素人YouTuberが仕事とは?を偉そうに語ってるみたいでワロス
そもそも役職が上(あの立場は最低でも部長だよな)で仕事を抱え込む能無しは時間が無いのではなく地頭が悪いから時間も効率的に使えないし部下に仕事を教える事が出来ないから説明が頓珍漢だぞ
アニメの話は係長の能力もないウンコ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 07:23:35 ID:/kti55Xn.net
戦闘力の高いのが上に立つシステムだからな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 07:44:54 ID:ZOCXiAJF.net
そもそもの大問題は会社で言えばユーティリティ系の運用(運転)を幹部がやってる事に誰も危機感がないところだな
何だかんだ講釈垂れてるけど、違う仕組みを構築するか、現状でも誰で運用出来るシステムを構築するのは当たり前だし他の業務が滞ってでも解決すべき喫緊の課題、勇者がやってきて代替機作りましたって安易すぎて先が思いやられるわ
日本で言えば首相の右腕が原発の運用をしているようなもん
組織運用を知らない人が小説書けばそうなるわな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 07:58:47.47 ID:MiePEIfT.net
このサキュバス、主人公みたいに変にマウントとらずに、しっかり頑張ったら、ブツブツ言いながらも乳触らせてくれそう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 08:16:42.16 ID:wygIhmYl.net
魔族は暴力が強い奴がトップに立つシステムで、しかもエキドナ派閥は新興で部下もいなけりゃ組織運営のノウハウもないからの

むしろ勇者がドヤれるための設定をうまく付けてると思うが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 08:42:20.96 ID:ZOCXiAJF.net
中二病的な講釈垂れと上から目線は性格の悪さアピール言うことにするわw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 09:42:04.28 ID:DPvMFYFO.net
>>866
そらもちろん魔王軍で出世して、シュティーナさんのお乳を思う存分揉みしだく為だ
強者は何をしても許される組織だからな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 11:53:02 ID:uH4xHJgi.net
>>879
エキドナ「シュティーナの前に私の乳を揉め!」

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200