2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇者、辞めます Episode 01

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 07:50:32 ID:wHCtjY5J.net
魔王がヒロインじゃないんだなコレ
全然絡みなくてビックリ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 07:51:51 ID:GjeVzyCa.net
上から主人公がウゼーわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 08:11:42.42 ID:lV/D2u78.net
現実のあるある設定盛りすぎて微妙だな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 08:15:58.19 ID:+NkXcLgA.net
一番仲良くなるのがメルネスちゃんなんやろ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 08:16:23.90 ID:ia8cb9Vc.net
オンラインサロンや情報商材で詐欺られる魔王軍にしか見えん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 08:19:08.03 ID:Xg3K7d9F.net
>>584
魔王は四天王を攻略した後のラスボスだろ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 08:23:26.40 ID:lV/D2u78.net
かわいいダークエルフがいるぞ、しかも面倒じゃない
クソヒーラーと主役替われよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 08:33:14.78 ID:vyRANxCp.net
スレ間違えてるぞ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 08:37:20 ID:YClYVo8J.net
そらまあ一度完勝してるんだから上から目線にもなるだろさ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 08:44:59 ID:fz6HWFdS.net
いざとなれば一人で魔王軍ボコれるしな
内情知った今なら瞬殺だろ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 08:46:00 ID:vyHqtsz1.net
魔法を封じられたら雑魚になるのが四天王だしな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 08:58:11 ID:lV/D2u78.net
ところでエキドナちっぱいさんの出番がないんですが

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 08:59:00 ID:9sBIXhtv.net
主人公のウザさが賢者の孫クラス
町人から嫌われて採用面接落ちたのも納得
有能で驕り高ぶっている主人公を失敗させて性格矯正させる話のほうがよかったんじゃないか?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 09:06:27 ID:Xg3K7d9F.net
一人であっさり魔族を壊滅させてしまったのが失敗

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 09:09:13 ID:vyHqtsz1.net
敵を殲滅したらいらなくなるからとどめを刺さなかったんだな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 09:17:34.85 ID:+NkXcLgA.net
一話で魔王と軍の行動に疑問持ってたじゃん一応

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 09:28:51 ID:NmPPHvtt.net
城のデザイン いいな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 09:57:58 ID:8vp2Ba3W.net
現国みたいな内政ものなのかこれ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 10:05:18 ID:sI0o1TY3.net
>>601
yes

勇者、辞めます | 特設ページ | ファンタジア文庫
https://fantasiabunko.jp/special/202202yamemasu/

2巻
最強勇者は仕事も万能――!! ボロボロ魔王城再建ファンタジー第二弾!
勇者を辞め、魔王軍の一員となったレオは、その知識を活かしエキドナの夢である魔界再生に乗り出す。
だが、ボロボロ魔王軍は準備だけでも大慌て!
ダンジョン化した城を攻略し、お肉がなくなったリリが駄々をこね、更には近隣諸国に暴走した竜が攻撃を開始!?
やっと手に入れた平穏を守るため、勇者歴三千年の技能を使って次々に解決していくレオ。
だが、一連の事件(リリ除く)には元凶が存在しており―引退勇者は、かつて憧れた『勇者』と対峙する!

3巻完結編
勇者、辞めます3 〜次の職場は魔王城〜
勇者の知識で、荒廃した魔界を再生せよ! 魔王城再建ファンタジー第三弾!

遂に魔界へたどり着いた魔王一行。
そこでレオが見たものは、水も土も重度に汚染され、滅びの間際にある魔界だった。
残された時間は後一年。しかも、同時にエキドナもある悩みを抱えていて、このままでは魔界崩壊の危機!?
こうなったら、どちらもまとめて救ってしまえ! 農作物の品種改良に、精霊を鎮めて水質改善! 
魔界を現代知識で楽園に作り替えろ! 引退勇者の魔王城立て直しファンタジー、魔王&魔界救済の第三巻!

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 10:07:20 ID:vyHqtsz1.net
三千年か強いわけだな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 10:13:33 ID:9/n4fepz.net
原作今月でる3巻で完結なのかよ!?
アニメ二期絶望じゃねーか…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 10:21:09 ID:upoJziHB.net
2期ほしいか?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 10:22:02 ID:vyHqtsz1.net
魔王デレて正式採用されたら終わりみたいだな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 10:24:23 ID:sI0o1TY3.net
普通に原作ラノベ公式サイトコピペしたけど酷いネタバレがあった
いいのか、特設ページ担当者!

ごめんなさい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 10:30:06 ID:BnX1uU+4.net
>>604
2期で人類皆殺し展開あるなら
観たい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 10:50:17 ID:fG4ohAjQ.net
完結なのはカクヨムだけだと思ったが違うの?
3巻で終わるなら俺たちの戦いはこれからだENDになるけど

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 10:59:50 ID:sI0o1TY3.net
>>609
ああ、そうなの?
どこかのスレで既刊3巻って聞いたのを俺が全3巻と勘違いしたみたいね、スマン

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 11:03:27 ID:XafsYwdb.net
>>596
流石にそれは失礼過ぎる
あっちは普通のおっさんが転生した存在だぞ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 11:52:16.33 ID:xsJEmIYE.net
実は何かのセミナーの教材だろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 11:57:32.25 ID:UMk7sCS/.net
わりとおもしろいなあ
人に教えてどんどん任せていけって考えどこで学んだんだろう
やっぱりおっさんの転生だから?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 12:01:20.33 ID:Tkv/or0H.net
スウェーデン人がop歌ってんだね
かこいい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 12:09:46.52 ID:EFygq/9m.net
一人で魔王に勝つような化け物を目の届かないところへ放逐する王様があり得なすぎるが
そういう展開の雑さはおいといて展開としては面白い

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 12:13:03.02 ID:upoJziHB.net
>>613
他に流せる仕事はどんどん任せるは社会人の基本じゃね?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 12:15:35.00 ID:9/n4fepz.net
>>15あたりが言ってるが
二期ないとエロトラップダンジョン見れない由々しき事態に

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 12:16:37.42 ID:5v10/y00.net
この勇者面倒くさい
仕事を増やした元凶が上から目線でドやるのは見ててストレスたまる
仕事の内容もよくわからん今は王国と戦争でもしているのか?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 12:19:46.27 ID:Xg3K7d9F.net
今は勇者に破壊された城の再建が第一だろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 12:31:58.66 ID:GjeVzyCa.net
>>616
異世界とか社会とか関係なく、ほとんど奴が自力で辿り着く考え方だよな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 12:32:18.28 ID:sI0o1TY3.net
エロトラップダンジョンなあ、伊藤静はお色気担当が多いとは言っても痴女系が多い印象だからおぼこい娘の恥じらう悲鳴とかはどうなんだろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 12:33:10.03 ID:w2dyY3lo.net
お子様四天王で大丈夫なのか魔王軍。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 12:33:45.43 ID:UMk7sCS/.net
>>616
ん?ということは勇者は社会人としての経験を積んでるってこと?
社会人の転生者っていう予想は当たり?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 12:37:05.22 ID:UMk7sCS/.net
>>620
なんかおかしない?
異世界でも自分で辿り着く考え方?異世界行ったことあんの?異世界行って確かめたの?
あの勇者は一人旅だったからたぶんふつうではその考えに辿り着けなかったハズで、だからおっさんの転生者なのかなーって予想したんだけど

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 12:38:55 ID:sI0o1TY3.net
今期の異世界Tuee枠のなかではどちらかというとつまらない、否定的なレスが多いけど処刑少女や骸骨騎士のスレみたいに荒れてないのでよかった
パリピ孔明は異世界Tueeじゃなくてタイムスリップ&若返りだからまた別ジャンルか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 12:38:57 ID:Xg3K7d9F.net
事務能力があるのシュティーナだけで
四天王はみんな個人の戦闘能力で抜擢された人材っぽいよね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 12:46:18.68 .net
>>624
長い間内紛も戦争もなくて暇で暇でしょうがなかった期間もあったと回想してるから普通に商会とかの勤め人経験があるかもしれない
個人商店とかやって人を雇っていたかもしれないな
俺はコミカライズしか読んでないのでわからん
コミカライズはどのくらい改変されてるん?
しかしまあ専用スレもないようなラノベがコミカライズされてアニメ化されるって原作不足は深刻だ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 12:58:26 ID:GgYiUNj4.net
レオ除くとシュティーナが一番チートだけどわかるのはかなり先だからな
エキドナさんにもチート要素いれてあげて…

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 13:00:02 ID:FZl5T8zR.net
弱い魔族はそもそも出世出来んからなあ…
戦闘力では勇者に勝てん!と悟って頭いい奴を取り立て人間界を裏から支配しようとした魔王もかつては居たけど、そいつらに反乱起こされて座礁した

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 13:12:42 ID:c0IiWyF8.net
おっぱいおっぱい♪

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 13:14:30 ID:BZwhGK3L.net
これってギャグアニメじゃねーのか?
オレの認識が間違ってるのか?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 13:22:45 ID:sI0o1TY3.net
>>631
Web小説公開サイト「カクヨム」ではありふれた
「異世界Tuee、追放もの、勇者と魔王が結託、NAISEI」とかの要素が入った様式美を極めたなろうフォーミュラ・フィクションかと

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 13:35:07 ID:DyR2yKHz.net
基本的には、吉本新喜劇なんだよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 13:47:29.92 ID:34P92H7M.net
恥じらうとか何のためのサキュバス設定だよ!
もったいない!

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 14:17:49 ID:7dYgJGe/.net
サキュバス女に眼鏡いらんな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 14:19:48 ID:5v10/y00.net
結局魔王軍は何がしたいの?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 14:23:05 ID:sI0o1TY3.net
>>636
超ネタバレ
原作小説特設サイトの各巻紹介にだいたい書いてある

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 14:24:17 ID:Ev7kQUqM.net
そういうのネタバレ誘導になると思わんか?
ネタバレ欲しいならここで質問するんじゃなく自分で調べるか原作読めよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 14:54:53.57 ID:5v10/y00.net
目的がわからないと2話出てきた仕事丸々何でこれ急いでやってんの?
魔力供給がないと何でダメなの?人材も何でそんなに急いで集めてるの?何でそんな金だけあるの?
って疑問もずっと解消されないってことでしょ
それがネタバレってちょっと意味が分からん

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 15:01:30.16 .net
>>639
>>602
レスアンカしてるのに読まないとかこいつただの荒らしだろ

>水も土も重度に汚染され、滅びの間際にある魔界だった。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 15:07:15.84 ID:BZwhGK3L.net
>>634
恥じらわなかったら面白くもなんともないだろ?
童貞かよ、呪いの野呂佳代

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 15:18:01 ID:5v10/y00.net
荒らしたいわけじゃないからこれで書くのやめるけど
隠したい理由が他にあるのはネタバレになるから話す必要もないけど
隠す必要のない分かってて当然な理由も話さずに2話終わったって感じなのね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 15:21:55 ID:rXjNTMv0.net
>>639
勇者にボコられて大半の部下が魔界で療養中って説明あったけど……

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 15:30:48 ID:9d+nbr8P.net
サキュバス設定ちゃんと活かせよ(´・ω・`)

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 15:34:22 ID:sI0o1TY3.net
>>644
サキュバス族だけど清楚、貞淑、生真面目とか安易過ぎるよね(´・ω・`)

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 15:46:15 ID:M9fmaWrh.net
まああの服着てたら胸は見るわ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 15:47:09 ID:gQqJF/Dr.net
サキュバスが本業を疎かにして事務方に徹してるな
勇者は勇者でやってる事が現国のソーマとたいして変わらないな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 15:52:37 .net
>>647
本で読んだ知識でしかなく実体験ではない現国と違ってレオは三千歳の超高齢者で世界中、
いや人間界中を放浪して沢山の人々を見て学んだ実体験から来てる、ってことになってるがまあ些細な違いだな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 16:01:02 ID:EzTnyx8E.net
勇者の話し方ウザいんで出番少なくてええな
エキドナにもっと喋らせてよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 16:09:05 ID:PS2gXYuG.net
正式採用もしてない元敵の勇者に魔王軍の内情なんて教えられるわけないよね
それにどうみてもワケアリの魔王に対してその信頼を得て一緒にお悩み解決のストーリーっぽいからそのうち魔王から打ち明けられるシーンがあるだろうしその情報を先に教えろってどう考えてもネタバレにしかならんと思うが

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 16:14:51 ID:hwiM/3nD.net
メガネ取ると誰だかわからんな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 16:19:30 ID:AUD61fYB.net
仕事は出来るが雇ってもらおうという態度じゃない。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 16:51:29 ID:4JDfdjkU.net
クソつまらん内政話モノなのか
オチのない2話まるまる要らないと思ったぐらいなのに

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 16:55:49 ID:xsJEmIYE.net
内政どころか事務やん

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 16:59:00 ID:lV/D2u78.net
勇者が人間から嫌われるのがよく分かる回だったな
ついでに視聴者からも
そもそも魔王軍に行く必要なくね、1人で生きていけるだろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 17:03:46 ID:Xg3K7d9F.net
この程度ならネタバレにならないかな?

レオは常に誰かに頼りにされて、使命が無いと死んじゃう病で
一人では生きられない人なのよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 17:04:43 ID:SP/7aDJb.net
勇者が仕事改革する話なのはいいけど主役以外をアホキャラにしてく流れかあ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 17:07:57 ID:HxQRejo3.net
周りと協調するのを自ら拒んで単独行動を始めたんだから
頭の中は
「人を使うより自分でやった方が速いし確実」
という思考に染まってるはずなのよ

なのに来て早々始めた事が
人に仕事を任せられるよう業務を見直すという
今まで自分がやってきた事と真逆の行動
それ出来るならなんで人間界でやらなかったん?てみんな思うよね

魔族に入るキッカケのバックストーリーと
出来る奴アピールのエピソードの整合性が取れてない
ガバガバなんてもんじゃないよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 17:14:37 ID:aYiqDom/.net
視聴者的には特に驚くべき改革でもなかった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 17:18:29 ID:6MydgeMS.net
第2話のシュティーナ
https://imgur.com/a/Mu1uenm

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 17:19:52 ID:tbI6LNfH.net
サキュバス課のモリガンさんにしろ、スヤリス姫のとこのさっきゅんににろ、
どこの魔王城でもサキュバスってのは本来の仕事はしないものなんだな。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 17:38:02 ID:UqkCuNnT.net
レオの真意が明かされる今後を知ってると今の矛盾っぷりも腑に落ちるからガバガバでええんよ
同じカクヨム出身だけに慎重勇者タイプとはよくぞ言ったものだ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 17:49:04 ID:PmWC3cRi.net
>>660
おっぱい おっぱい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 17:49:20 ID:sI0o1TY3.net
>>658
別に協調するのを拒んで単騎で戦ってきたわけじゃなくて一人で軍団を相手にできるからじゃないの
異常に高い防御力のレオなら矢や攻撃呪文を跳ね返しながら突っ込めるけど普通の兵士は死んじゃうからレオには随伴歩兵も後方火力支援も要らないというだけ

軍隊での事務処理や兵器生産、兵の訓練とかは一般企業やお役所みたいな組織の業務と変わらないのだから一人でやって属人化するより組織化したほうがいい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 17:59:35 ID:+GzRvnzM.net
たぶん他の戦士/術士を伴って育成しながら…でも全然やれたんだろうけどな
そうせず独りで済ませちゃったのは、レオにはレオのやむを得ない事情が…

さっさと済ませないとヤバイという焦燥感に駆られたのかもしれんし、
逆に能力全開で事に当たれるっていう高揚感もあっただろうしな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 18:06:11 ID:Xg3K7d9F.net
まぁ仲間を守りながら戦うよりかは
一人の方が効率的だろうしな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 18:17:17 ID:m6TfMKZz.net
カナンが出たらこのスレどんな反応するか見てみたい
出そうにないけどw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 18:27:17 ID:sI0o1TY3.net
「またエロくないサキュバス族かよ!」
「いや、盗撮魔とかドスケベだろ!」
でひと悶着ある

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 18:37:33.72 ID:LeFKy+Gg.net
RPGでパーティの弱い奴が一発もらって即死して
生き返らせてバフかけなおす手間が余計にかかることで足を引っ張るみたいなのはあるあるだからな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 18:44:32.13 ID:jnLmhmvT.net
>>661
魔法の天才だからわざわざエロいことやる必要がないもの…
エロいことしたくないから魔法を極めたのかもしれないが

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 19:43:36 ID:9cZq87PX.net
メガネかけてるとログホラのヘンリエッタみたいな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 19:46:08 ID:5on9OF4M.net
そもそも魔王軍が人間と戦う意味がわからん。
人族が魔族を嫌っているように見受けられるが。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 19:48:20 ID:Xg3K7d9F.net
>>672
それは見ていけばおいおい解る

今知りたければ原作かコミカライズを読めば解る

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 19:48:41 ID:M9fmaWrh.net
>>672
ネタバレになるから説明できん

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 19:49:08 ID:9cZq87PX.net
それはロシア人が人を襲うのと同じで習性ではないか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 19:54:19 ID:sI0o1TY3.net
レオ視点でもエキドナ視点でもなく第三者視点から描かれてるから序盤は伏せられてる情報が多いんだよなー
小説だと一巻分はさくっと読めるけど週一のテレビアニメだとなに勿体つけてるんだ、みたいな感じになるかな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 19:57:20.26 ID:Xg3K7d9F.net
てか普通は魔族と人間が戦うのに疑問持たなくね?
>>672はネタバレを誘発しようとする罠じゃね?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 20:07:55 ID:+GzRvnzM.net
結構ちょくちょくあるよな
ネタバレを誘発しようと見えるレス

単純に疑問に答えが示されないのがもどかしいなら、漫画買ったらヨシ
ストーリーと設定を知った上でアニメで追体験するのも楽しからずや

魔王軍の事情とか語られるの、おそらく折り返しの6話7話とかだろうな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 20:40:18.56 ID:wHCtjY5J.net
エルフとごっちゃになってんのかな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 21:04:25.24 ID:K0jPhkH6.net
何か主人公の顔だけ手抜き感があるな
女キャラはそこそこ可愛い

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 21:17:30.03 ID:FJjWv7bg.net
1話はまあまあだったのに、2話はビックリするぐらい最初から最後までつまらんかった。スレざっと読んだが、それほど不評じゃないんだな。これは俺には合わないパターンか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 21:20:23.98 ID:KUPXNLO4.net
>>681
1話よりは2話の方がよかったと思う(作品自体を褒めてる訳じゃない)

主人公が池沼すぎるだろ
むしろ人類から嫌われてた理由があるパターン

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 21:21:25.71 ID:M9fmaWrh.net
漫画も読み直すとレオの発言の見え方変わったからなぁ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 21:25:08.40 ID:5on9OF4M.net
つまり、勇者が人間に嫌われる原因があったって後々わかるのね。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 22:10:33.81 ID:pAq3xgFU.net
魔王軍の文字はアルファベットを置き換えた日本語だったわ
https://i.imgur.com/QOed9KN.jpg

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 22:14:48.96 ID:nE4MB8S9.net
2話も気づいたら終わってたから俺は楽しんでるがな
最終地点って魔王軍に入社したらそこで終わりなんか?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 22:16:20.43 ID:KUPXNLO4.net
>>685
わかりにくいオリジナル言語を作って悦に浸ってるよりは
わかりやすくて良いと思う

すっげぇ拘って言葉として通用するオリジナル言語を作った場合は別だけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 22:17:47.68 ID:+GzRvnzM.net
エキドナと話がしたいって1話で言ってたじゃーん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 22:19:25.49 ID:Xg3K7d9F.net
魔王エキドナに認められて正式に魔王軍の一員になるのが出発点

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 22:33:46.91 ID:LWc3IOyF.net
>>686
そこから、もうちょっと話があるよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 22:35:01.36 ID:bQfWhmLd.net
>>685
スライム300年でも村の文字こんなんやった

しかし寝起きサキュバスとダークエルフで完全に持っていかれたわ
見て良かった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 22:50:04 ID:AUD61fYB.net
女性の寝室に解錠して入り込む勇者マジ勇者

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 22:53:14 ID:KUPXNLO4.net
>>692
まともな経験がある人のする事ではないだろうな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 22:53:41 ID:X7muDHYS.net
>>685
解析班仕事早いなw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 22:58:48 ID:nbi2lHvo.net
最初ベッドに寝ていた娘が誰だか分からなかった

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 23:01:27 ID:Xg3K7d9F.net
高レベル冒険者ならアバカムくらいは使えないとな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 23:06:37 ID:bQfWhmLd.net
添い寝したい
https://i.imgur.com/dLpezFx.jpg

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 23:42:32 ID:SjU4ernS.net
メガネかけてないと誰かわからん

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 23:54:31 ID:EuYO25Zi.net
>>697
今期最カワだわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 00:43:23.22 ID:lCqOs5nV.net
主人公にちょっとイラってきたけど面白い
四天王のキャラが良さげだから今回みたいに掛け合い重視ならいいな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 00:47:14.14 ID:OVxFaySU.net
全人類に嫌われてあそこに辿り着いた奴に
上に立つものとは〜とか言われても草しか生えない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 00:51:54.79 .net
魔王軍の世話焼きがメインなのはわかってるけどレオの姉妹機周辺(本編では兄弟になってるけど)はもっと膨らませても良かったのかもなとも思う
どうしてもシリアスに寄りそうだからやっぱりダメか

>姉妹車(しまいしゃ)とは、外観意匠の部品に差異を設けるなどを行って、異なる名称をつけて販売される自動車やオートバイの車種同士の関係をいう俗称である。

ボディとエンジンが同じでも全く違う兵装が付いてたら姉妹機と呼ぶのは適切じゃないのかなあ?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 02:10:27 ID:fvBIfdoM.net
主人公がイラつく上に掛け合いもよくあるパターン
こうやってドヤ顔して改善していくだけの話なら2話切りだなぁ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 02:39:35 ID:OVxFaySU.net
しかしあれ、改善なんだろうか
ダークエルフちゃんたちの仕事が増えて
サキュバスは膨大なリストの中の一つが消えただけ
勇者様は特に仕事をしていない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 03:45:53 ID:DWUFqDZZ.net
現実逃避したくて見てるのにこれはキツイですなw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 04:02:03 ID:oN6nRquH.net
自分で抱え込まず振れる仕事は人に振るっていうことを教示する手始め作業
そういう意味では仕事してるし、それを表層的にしか判断理解できないお前は低脳

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 04:46:10 ID:GeLRJ7J/.net
2話も相変わらずつまらない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 04:56:13 ID:vRf/hIdd.net
鍵を勝手に開けて入ってくるとかさすが勇者様だったな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 05:04:08 ID:jamlrmbh.net
これからも毎朝開けてくれるのだろうか
そしてじっくりと寝姿を見せていただけるのだろうか
見られる方も色々考えて下着を変えてきたりして

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 05:05:30 ID:ugi+cJgd.net
>>697
俺ならまず寝顔と胸見ながらシコってから起こすね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 05:58:17 ID:C0seljVm.net
>>687
星界シリーズとかヤバいっすよね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 06:09:06 ID:vRf/hIdd.net
無神経なドラクエ系勇者だったんだな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 06:12:19.44 ID:Us6xz3rq.net
普通そこで全裸焼き肉だろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 06:14:53.73 ID:vRf/hIdd.net
仲間を捨てたボッチなのに人を使うのが上手いという

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 06:26:43 ID:PM6BV60Y.net
>>710
シンジ君乙

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 06:27:11 ID:PvA1Y11L.net
>>714

620 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2022/04/13(水) 12:31:58.66 ID:GjeVzyCa
>>616
異世界とか社会とか関係なく、ほとんど奴が自力で辿り着く考え方だよな

異世界人いわく誰でもそういう考え方になるらしいよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 06:38:00 .net
レオは明らかに人間離れした強さだからなんか人外なんだよ
長命種ですげー齢喰ってて会社経営経験もあるしコンサルもやってたかもしれないしどこかの村で村長とかやってたかもしれないし
もちろんビジネス書で読んだテクニックをそのまま真似てるだけかもしれないし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 06:40:13 ID:OVxFaySU.net
>>706
素朴な疑問なんだが
この勇者、経営コンサルとして雇われたんだっけ?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 06:44:44 ID:/jxdOOFU.net
>>718
普通にいずれは正式採用も見えてくるみたいなこと言ってたから試用期間中、もしくはアルバイト・契約社員みたいな感じでは?
特にコンサルというわけではなく

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 06:52:06.73 ID:OVxFaySU.net
いやだから
コンサルとして雇われてるわけでもない仮契約のバイト君が
なんで上から目線のコンサルもどきのことし始めてるのっていう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 06:53:51.18 ID:vRf/hIdd.net
魔王より強いから
魔族は力で上下関係が決まるらしいからな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 07:02:39.35 ID:OVxFaySU.net
魔族じゃないし、まだ雇われてるわけでもないよね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 07:08:03.42 ID:/jxdOOFU.net
1,エキドナが変わり者
2、魔族の慣習ではこれが普通
3、普通に強引過ぎる展開、解釈の余地なし

どんどん付け足していってくれ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 07:10:40.89 ID:vRf/hIdd.net
今回の話を見る限りシュティーナは魔力を封じられなくても負けてたんだろうな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 07:12:29.93 ID:637gmvR0.net
>>720
仮契約のバイトくんでも業務は四天王補佐なんだから別におかしくないやろ

契約内容と業務内容は無関係やぞ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 07:23:44.86 ID:OVxFaySU.net
補佐ってコンサルじゃないと思うんだけど
ってか補佐で試用期間中のやつに上メセで指導はじめられたら叩き出すけど

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 07:43:31.21 ID:zCtVgKV8.net
>>726
試用期間中の奴が業務改善提案をしてくるのが許せない心の狭い上司なら別に叩き出せばいいじゃないのかね
自分より圧倒的に優秀だと分かりきってる奴にへりくだられたら俺はそっちのが嫌みに感じるけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 07:47:44.58 ID:oF3PmYHU.net
四天王が承認済みで今のポジションと業務についてるんだから
そこはそういうもんだでいいんじゃね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 07:57:50.48 ID:OVxFaySU.net
>>727
× 試用期間中の奴が業務改善提案をしてくる
○ 試用期間中の奴が上メセで業務改善指導をして既に勝手に変えている
論外だと思うがね

まあ>>728が言うように理屈も常識も関係なくて「そういうもんだ」ってことでしょ
勇者様スゴイスゴーイっていう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 08:03:18.36 ID:RSgpgQU9.net
勇者は他人の家に入って壷割ったりタンス開けたりしてたのかな?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 08:06:16.02 ID:vRf/hIdd.net
みんな勇者から逃げるわけだよな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 08:08:46.36 ID:lVQaIlhI.net
えんどろーのユーシャはそれやってまおちゃんに拳骨くらってたな
やっぱ「勇者」ってそういうもんよな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 08:19:05.82 ID:QQHuHReD.net
漫画版読んでみたがこれ人生相談みたいな作品だな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 08:41:01 ID:bwNfSIiK.net
>>726
叩き出すのは物理的に不可能なんだ

魔族の全軍を持ってすれば可能かも知れないが城は無くなる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 09:00:39 ID:PCcQXWT1.net
メルネスは漫画だと実は女かと思ってたけどアニメだと完全に男だな
メイド服かわいいのに

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 09:02:12 ID:IR/L3mz7.net
>>620
異世界ってどんなところだったの?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 09:09:23 ID:Us6xz3rq.net
仕事、辞めます

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 09:10:35 ID:vRf/hIdd.net
>>734
勇者が次の魔王になりそうだな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 10:12:53.40 ID:rGY62GJY.net
>>732
まおちゃん先生あんだけキャラ立ってるのにアニメ自体は人気でなかったなあ
勿体ないよね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 10:32:47.65 ID:bwNfSIiK.net
>>739
肝心の主役4人がキャラ薄かったからな
メイドも良いキャラだったけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 10:35:21.23 ID:Fw7zRKdy.net
>>687
グロンギ語?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 10:35:56.79 ID:SGLWg5sz.net
もっと画像をあげるべきだと思うんだ。
エロいんだからさ。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 10:52:47.35 ID:Fw7zRKdy.net
>>702
ミニとミニクーパーとか、ヤリスとヤリスクロスみたいなもんかな?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 11:44:25 ID:lVQaIlhI.net
>>739
まおちゃんがいる時は面白いんだけどね
いない回は結構しんどかったわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 12:00:40 ID:vRf/hIdd.net
>>740
サブキャラのストーカーより影が薄かったもんな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 12:04:07 ID:W4OtqE8x.net
主人公がハブられたのってあの性格のせいじゃないんか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 12:37:23 ID:/jxdOOFU.net
レオは別に仲間から見限られたわけじゃなくて最初からソロ冒険者だったんじゃないの?
極初期の剣と魔法ファンタジー小説とかはよく知らんけど英雄コナンとかエルリック・サーガとかパーティぞろぞろ連れてなかった気がするし
D&Dはパーティ基本だな、アドベンチャーゲームブックやアクションRPGもその性質上ソロで悪の親玉をブチ殺しに行く
まあコンピュータRPGの多くは3〜6人くらいのパーティで魔王暗殺任務に赴くな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 12:39:25 ID:jamlrmbh.net
エキドナが不用意な殺しを禁じたとかの方が不自然

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 13:23:47 ID:VjPorggm.net
まあMACも全滅したし、ジャングル大帝も・・・・
レオと名のつくヒーローは1人で戦う宿命よ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 13:31:32 ID:X4R1DPUN.net
ファンタジーと見せかけてSFだよなこれ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 13:42:38 ID:VjPorggm.net
と見せかけてなろうです

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 13:55:16 ID:4J9j3NC+.net
>>53
防振りつまらなかった?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 13:58:31 ID:XmQKg1EX.net
もう人類滅ぼそうぜ
ていうか魔族もほぼ人類みたいなもんやな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 14:37:03 ID:2rshB+sM.net
>>753
というか魔界の人類ですね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 15:12:09 ID:ugi+cJgd.net
シュティーナ様の魔乳を毎回見せてほしい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 16:41:43 ID:OVxFaySU.net
>>747
>英雄コナンとかエルリック・サーガ
コナンはソロだけど最終的には帝王になるだけにそれなりにまとも
エルリックには「英雄の介添え役」を運命づけられた相棒がつくよ
まあ最終的にはそいつを殺されるんだけど(エルリックにw)

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 16:53:08 ID:auhhkOJD.net
オニキス卿には、民家から突然ガラッ!と現れて
人間の軍隊を背後から攻撃してほしい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 17:40:38 ID:lCqOs5nV.net
シュティーナとエキドナどっちに行くんだ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 17:52:24 ID:GPIcWXF8.net
どう見ても魔王にしか見えない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 17:54:16.56 ID:vRf/hIdd.net
正妻はエキドナじゃね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 18:01:16.44 ID:/jxdOOFU0.net
残念だがレオは人外で男でも女でもないので恋愛展開はないんだ…

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 18:58:39 ID:jamlrmbh.net
チンコもないんだっけ?
そりゃリリが怒るぞ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 19:25:23 ID:OVxFaySU.net
>>761
胸を見てたって言ってるぐらいだから性欲はあるんじゃね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 21:30:23.95 ID:9UgGg2WG.net
そもそも、エルリックはもともと王様だからちゃんと組織も回せるぞ
まあ、メルボネ人は割と王に忠誠は厚いというか、もう慣習的に王の命令なら無駄死に出来るが

さらにエルリックはモータル最強だから勇者とかいらんけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 23:09:13 ID:QQHuHReD.net
東山はEDだけで本編にはでてこないの?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/14(木) 23:49:09.83 ID:TWOJR/1J.net
>>761
そうなのか、レオは顔はイケメンだし、この後はお約束のハーレム展開で、
現国のソーマのように武力でなく自らのルックスと股間の剣で、魔王たちを攻略していくのかと思ってたわ…。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 00:53:16 ID:0kQkyv/M.net
>>718

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 02:22:30.54 ID:iy0uPLD+.net
>>766
そもそも攻略したくなるような魔王がエキドナとシュティーナさましかおらんから…

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 02:31:03.55 ID:KIl3rxWu.net
あの2人に搾り取って貰えば十分やろがい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 02:43:19.43 ID:0glXysHG.net
メルネスもコミカライズでは少女のような中性的美形だけどアニメでは普通に野郎だしな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 09:08:22.99 ID:th2Q7SP9.net
>>751
カクヨムだよ

現代の未来っぽい世界に、魔界から魔王軍が攻めてきて人類は人造人間などで応戦し撃退したが
文明崩壊するほどの損害
そこから3000年

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 09:10:59.22 ID:th2Q7SP9.net
>>771
誤爆

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 09:11:33.29 ID:th2Q7SP9.net
>>772
誤爆じゃない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 09:17:00 ID:0glXysHG.net
酷いネタバレを見た気がする

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 12:28:04 ID:ArxSm+aX.net
次はリリか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 13:40:13 ID:rXVvwIYR.net
主人公ははじめ雑魚やったが学習aiつんでるからどんどん強くなっていった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 13:41:45 ID:0glXysHG.net
酷いネタバレを見た

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 14:34:06 ID:THfEK/ID.net
未来都市っぽい街は漫画版で東京とかって書いてなかった?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ):2022/04/15(金) 14:38:49 ID:0glXysHG0.net
聖都トーキョーは別に未来都市っぽくはなかったでしょ
普通のビルが建つ都市部って感じだし、西暦2060年でそんなに建築様式が変わるはずもない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/15(金) 15:12:21.23 ID:aHsV1cKaH.net
ワッチョイテスト

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 15:24:41 ID:THfEK/ID.net
書き方が拙かった
作中の中世風の世界に比べて、1話冒頭の未来都市っぽい都市言う意味だった
であの街の名前もトーキョーって言うのか、なんか紛らわしいね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 16:45:05 ID:lCwPGUxI.net
これシュティーナがヒロインかw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 17:38:42 ID:hGGyNldp.net
ヒロインは主題歌歌ってるディアネットだろ?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 18:23:53.66 ID:t7Eu59Gk.net
5chのSSのような出オチ感

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 18:30:27.75 ID:U+IBO8zE.net
シュティーナ見てるとシュッとしてくる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 19:16:52.14 ID:QZh/sHw3.net
ディアネットが扉の前でニコニコしてくるっと回るgifください

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 19:55:40 ID:l944MJoO.net
ほい
https://i.imgur.com/5s3dftg.gif

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:14:50 ID:UF8FGPlj.net
1話を見た感想というかツッコミをどうしても言いたい
獣将軍リリが弱すぎる
シュティーナは魔法を極めた、暗殺者メルネスは高速、竜将軍エドヴァルトは魔王エキドナより強いと紹介された
リリの長所って何かある?
勇者レオの伴侶になるというネタキャラでしかない
2話はまだ見てない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:16:12 ID:Cbv28bcw.net
>>788
OP見ると獣形態に変身出来るっぽいよね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:18:58 ID:ArxSm+aX.net
>>788
フェンリルに変身する

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:31:55 ID:h0KFeizR.net
たぶん魔族じゃない単なる獣人種としてはクソ強いんじゃね?
変身したらメルネスより制圧力ありそうだしな

あと5分やってたらやられてたかも(信用できない語り手)

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:41:58.00 ID:q0NSv+av.net
フェンリルって北欧神話では大物だがナーロッパでは駄犬と化す

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 20:46:02.83 ID:j1dguMs4.net
イフリートなんか気軽に呼び出されてる訳だが

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:50:42 ID:i9cm3GwZ.net
なんか勇者系?が多くてこんがらがるなぁ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 21:53:49 ID:QCnX/st0.net
>>788
ぶっちゃけ学がないだけで魔王軍で一番頭いい子まであるぞ
というか脳筋が多すぎる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 22:19:46.01 ID:ArxSm+aX.net
>>795
リリも大概脳筋や

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/15(金) 22:58:07 ID:NqzVe0FH.net
アホの子を装っているが、罫線もない紙に
真横にほぼ真っ直ぐサイズむらの少ない文章を書けるリリは
意外と普段から文字の読み書きやってるできる子と見たよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 00:28:11 ID:N6DhEhM2.net
四天王の中で魔界貴族が使う古語を真面目に勉強してるのリリだけやで…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 01:46:50.99 ID:vmD5wf0Z.net
2話見てシュティーなのぱんつ食べたくなったんだけど俺はどうしたらいい?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 03:13:34 ID:lITGBbUj.net
漫画版だけ知っているから見ていられるけど知らんやつは1話切りしそうな要素が結構あるのが残念
同じカクヨム由来なら慎重勇者みたいなハイテンポな作品の方がアニメ向きなような
見せ場は間違いなくあると思うけど凄く盛り上がるかと言われたらうーん…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 06:09:39.96 ID:vmD5wf0Z.net
面白いけどパンツモシャりたいキャラがいないのが心配

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 06:10:45.55 ID:vmD5wf0Z.net
村人Aスレと間違えた

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 06:23:44.21 ID:aBg7sC9V.net
>>802
ああ、そもそも正ヒロインの銀髪エルフと準ヒロインのピンク髪サキュバスの差別化が出来てない
面白いかといわれると、まあアレだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 08:14:30 ID:T0XE/g7f.net
なんでぼっちの元勇者が仕事できるんだよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 08:17:36.11 ID:R7rvCyQ9.net
仲間を捨てたのに適材適所な勇者様

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 08:18:18.34 .net
>>804
ずっと一人で戦ってたわけじゃなくて製造から三千年の間平和な時は普通の市民として暮らしていたようだから普通に組織人だったこともあるのだろう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 09:03:01.98 ID:I6AGG+XP.net
安っぽい経営コンサル話で
そこら辺の飲食店起業屋さんの情報商材っぽいノウハウ話

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 09:20:53.25 ID:hcBIyuUT.net
魔力供給なんていうファンタジー問題をタリスマンだっけ?みたいなファンタジーアイテムで解決
1発目から問題から解決まで全部架空要素でやっちゃうのは安っぽいと言わざるを得ないのは分かり味

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 09:55:37.57 ID:iCiYNAHa.net
勇者が魔王軍の尖兵として人類滅ぼせば良いだけだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 10:13:07 ID:hcBIyuUT.net
魔王が王国倒したいのであればそれがベストだよな
命令だしたら勇者は遠征でいなくなるし目的達成するしないにかかわらず損はない
勇者は魔王倒す命令が聞けて国王倒す命令は聞けないなんて理屈は通らないだろう
現状魔王軍的には王国なんてどうでもいいからとにかく内政立て直しって感じなのだろうか?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 10:14:23 ID:R7rvCyQ9.net
勇者は人間を攻撃できないなら魔族を率いればいいわけだな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 10:17:35 ID:aBg7sC9V.net
レオはあくまで参謀、コンサルとしてアドバイスするだけなら人間を攻撃したことにはならないな
最終的にその作戦プランに実行命令を出すのはエキドナだ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 12:09:00 ID:izr0b4eY.net
>>809-810

レオが魔王軍に志願したのは
現魔王のエキドナが過去の魔王とは違って
人間と本格的に戦争する気が無いと判断したから
その本当の目的は知らなくとも

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 14:28:10.25 ID:AlUUl51x.net
二話もびっくりするほど退屈だったな
20分続けて観るのは不可能

815 :えくすとりーむ:2022/04/16(土) 17:07:03 ID:5GkzWZXo.net
アベマで2話を見たところ、

 漫画で読んだ時はあまり感じなかったけど、自分の上司が精神病んで10か月休職した後、春の人事異動で降格になったことを思い出して、一人で仕事を抱え込んでいたんだろうなと思った。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 17:49:14.99 ID:9OhCZU9t.net
このアニメって会社経営のノウハウで
壊滅した魔王軍、立て直しましょうってコンセプトなの?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 17:57:08.54 ID:aBg7sC9V.net
>>816
だいたいそうです。魔王軍の世話を焼くだけ
少しは戦いますが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 18:00:40.24 ID:9OhCZU9t.net
>>817
やっぱそっか
それと、人間相手には戦いたくないだろうね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 18:07:19.57 ID:lITGBbUj.net
ジャンル的にはコメディーではないとだけ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 18:23:16 ID:B0EzfJGG.net
後半知ってるから見られるけど
初見だったら高確率で切られるだろコレ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 18:24:44 ID:qDJBjpoZ.net
なろうの読者ってああいうの好きなんでしょ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 18:25:27 ID:wHC1uZBr.net
1話から見てみようとしたが魔王も四天王も誰も死んどらんとかアホくさ…ってなってしまった…

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 18:37:56 ID:V+9ZkBXO.net
こんなクソ勇者追放されて当然だろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 18:38:11 ID:koq5LZag.net
>>820
よくあるオレツエーでもザマァでも復讐でも内政系って感じでは決してないんだけど
だからってその手の否定に対して黙って見てろと擁護するほどでもないんだよね

個人的に好きな部類ではあるんだけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 19:00:34 ID:qDJBjpoZ.net
>>178
結婚してっから何でもやるのでは
主役だし一応
でも小野賢章っぽいキャラじゃないね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 19:02:06 ID:Qlc8j6FP.net
俺はこういうの嫌いじゃない
人によっちゃ退屈だろうけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 19:11:38.90 ID:SDu+CRAT.net
からくり編とサーカス編の二本立てなからくりサーカス(漫画)みたいなもんよ

まあ、魔王軍とレオは絡み続けるから、挙げる例として不適当かもだが

次スレ移行のときにバレスレも立てた方がいいんじゃね?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 19:11:50.60 ID:SD+f7uo0.net
魔王陣営のほうが楽しそうだよね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 19:14:22 ID:R7rvCyQ9.net
力さえあれば偉いからな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 19:36:31 ID:CeP624Rr.net
まあ、仕事を人に任せるのは上司の基本として
なんで、仕事を抱え込んでしまうのかというと
他人に仕事降っちゃったり、要所を教えるとほかの人が仕事覚えたからお前いらないとかいう事態に陥ったりする
あとは、評価として人より多くは働く方が評価が高くなるから、なかなか現実は人に仕事をほいほい振るのは難しいw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 19:57:28 ID:Cbw5LqLM.net
純粋にいいやつが主人公ってのはそれだけで見やすい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 20:46:12 ID:yBTJ5CDv.net
四天王が死なねーからくだらねえと言ってるヤツは
ドロンジョ様が死なねーからくだらねえと言うのかな?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 21:09:55 ID:XE4aGJYz.net
>>830
いやそれは低次元な職場だわ
仕事を下に振って成長させながらどんどん回して大きくしていくのが上司の評価基準だよ

下に仕事流して自分の仕事無くなるって
それは上職じゃなくて同じヒラの先輩なんじゃね?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 21:24:38 ID:+rfcKE+Z.net
ってか今いない人材も死んだわけではなくて療養中なんだろ?
頭脳系なら半月もしたら引継ぎぐらいはできるだろうし1年復帰できないとか人間でもまずないぐらいの重症
労働系なら変わりが1人で何人分も抱え込むなんてのも無理だしいったいどんな状況なのだろ?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 21:33:41 ID:8q6DWNSl.net
そもそもこの作品だと
「教育する時間がない」
って言ってなかったっけ?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 21:34:12 ID:aYhwqV00.net
おっぱい!おっぱい!

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 21:35:24 ID:aYhwqV00.net
おっぱい!たまらん!

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 21:36:23 ID:lITGBbUj.net
しかし、主人公の声優はチョイスミスかもな
捻り一切ないが小林裕介辺りが妥当な役だと思うが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 21:49:26.67 ID:+rfcKE+Z.net
SIROBAKOみたいな来週の納期間に合わねーみたいな内容じゃないんだよな
時間がないってもとから自転車操業だったのか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 21:55:34.18 ID:8q6DWNSl.net
アバン勇者「信頼できる部下を育ってそいつらに投げろ」※理想
OPあけ勇者(マニュアルを作る余裕もなければ仕事を任せられる人材を育成する時間もない)※現実

この勇者、精神に問題がありすぎる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 21:58:13.65 ID:aBg7sC9V.net
ネタバレスレ必要かね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 22:05:21.08 ID:SDu+CRAT.net
お漏らしちらほらあるし
それでいてアニメ以外の勇者辞めますスレは無いし

未読者へのミスリード/ミスディレクションは働いてるが
上手いこと興味を引けてるかと言うとそうでもないっていう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 22:10:41.75 ID:8q6DWNSl.net
>>842
先まで見て納得出来たとしても
それが面白さにつながるかは微妙だな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 22:21:45.25 ID:F8kE3YuP.net
アニメ組は特に魅力的なキャラもいないと判断してもう脱落してると思う
原作・漫画組はテーマが結構深いこと知ってるからこのままでいいんじゃね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 22:47:16.44 ID:BaE4EQ3O.net
四天王のメガネが可愛いので視聴続けます

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 02:47:23.52 ID:YTFP2MZo.net
今考えると1話は原作通りじゃなく
魔王城攻略を描いたら良かったんじゃないのかな
勇者の強さやエキドナと四天王もそれなりにwで凱旋の描写もできるし
で第2話から本来の1話で描いたとおりに…
つかこのペースじゃ既刊3巻までやらへんやろうし、どう見せるかが製作者の手腕じゃね?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 04:56:14.06 ID:ntUR2o3c.net
サキュバスのシュティーナがちょろいな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 07:37:06 ID:UAYCnwnG.net
どちらからも嫌われるオチかな?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:09:09 ID:DRjLi/n1.net
真面目なサキュバスとか、もう落とすしかないよねw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:12:56 ID:Bqn1Qrkg.net
シュティーナの気持ちもわかる
仕事ふるより自分でやったほうが早いってなるんだよな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 08:41:53 ID:98/1rpvw.net
あのサキュバス、めんどくさい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:14:01.41 ID:Tbsk35L8.net
史上最強の勇者、魔王軍に転職する

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:20:39.50 ID:5Vq1GbPd.net
>>851
処女だしな仕方ない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:22:15.73 ID:Tbsk35L8.net
勇者様が部屋に勝手に入っただけで怒ったしな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:24:17.50 ID:ArqXM9X9.net
勇者、失格

余裕がないとか追い詰められてるようには全く見えないのがな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:47:19.85 ID:WuhCqLo6.net
普通は寝てるあられな姿を見られたら怒るだろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:50:52.57 ID:o6MoVWyP.net
吸血鬼にみえる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:02:52 ID:sonhyqhv.net
サキュバスなら寧ろ勇者を誘って堕とすくらいでないとな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 17:29:41 ID:WzFQ5kmm.net
シュティーナのおパンツをフォークとナイフでいただきたい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:09:40.28 ID:CUyTA66Z.net
これ勇者の性格がキツイな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:54:39.75 ID:Vbv5i1xp.net
3000歳だからな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 18:56:45.17 ID:Tbsk35L8.net
箪笥を漁る系だしな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 21:14:22 ID:Bm4KXSay.net
勇者あのキャラデザで良いのか
凄いモブ感がある

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 21:47:22 ID:/FeqX2DG.net
>>844
>テーマが結構深い
テーマが深いんだったら
デリカシーゼロの鈍感バカに経営論を述べさせて
それが称賛されるとか言う
いかにも世間知らずなバイト君が描いたような
出来の悪いなろうそのものな展開をやらせないでほしいんだが…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 22:01:40 ID:ylV/Y+Jx.net
今のレオの態度は素なのか計算なのか判断しかねるとこあるな

エキドナの魔王軍がレオに崩壊させられる以前から組織としてなってないのは、
言われてみればなろう的な感じするが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 22:46:21 ID:CODJV0Ci.net
魔王軍に入った本当の理由ってなんだ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 23:41:35 ID:T25CdH6H.net
https://pbs.twimg.com/media/FQI0KGaXEAIr_O3.jpg
この作品だけ最下位ではなく、七人同率最下位なのね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 23:44:56 ID:kd5RhXZK.net
>>867
仮に良い作品だとフォロワーが多くなる
って話なら

どうしてこんな結果になるか本気で理解できないな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 00:17:23.16 ID:tywZMylN.net
>>866
ネタバレしていいなら話すぞ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 00:23:48.85 ID:cIBdlnwd.net
>>869
それは要らない
わからない事が多いけど

少なくともアニメで描写されてることから推測する

ネタバレの会話なら別の所でやって

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 01:59:27.94 ID:uH4xHJgi.net
先になろうテンプレじゃない話はあるが
それが面白いかどうかは別

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 06:48:02.11 ID:MiePEIfT.net
なんか仕事に対して講釈垂れるのが恥ずかしくなる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 07:05:15.01 ID:ZOCXiAJF.net
2話の仕事を振る話
大卒2年目位が先輩の武勇伝を飲み屋で聞いて感銘を受けて小説にしてみました的な素人YouTuberが仕事とは?を偉そうに語ってるみたいでワロス
そもそも役職が上(あの立場は最低でも部長だよな)で仕事を抱え込む能無しは時間が無いのではなく地頭が悪いから時間も効率的に使えないし部下に仕事を教える事が出来ないから説明が頓珍漢だぞ
アニメの話は係長の能力もないウンコ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 07:23:35 ID:/kti55Xn.net
戦闘力の高いのが上に立つシステムだからな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 07:44:54 ID:ZOCXiAJF.net
そもそもの大問題は会社で言えばユーティリティ系の運用(運転)を幹部がやってる事に誰も危機感がないところだな
何だかんだ講釈垂れてるけど、違う仕組みを構築するか、現状でも誰で運用出来るシステムを構築するのは当たり前だし他の業務が滞ってでも解決すべき喫緊の課題、勇者がやってきて代替機作りましたって安易すぎて先が思いやられるわ
日本で言えば首相の右腕が原発の運用をしているようなもん
組織運用を知らない人が小説書けばそうなるわな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 07:58:47.47 ID:MiePEIfT.net
このサキュバス、主人公みたいに変にマウントとらずに、しっかり頑張ったら、ブツブツ言いながらも乳触らせてくれそう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 08:16:42.16 ID:wygIhmYl.net
魔族は暴力が強い奴がトップに立つシステムで、しかもエキドナ派閥は新興で部下もいなけりゃ組織運営のノウハウもないからの

むしろ勇者がドヤれるための設定をうまく付けてると思うが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 08:42:20.96 ID:ZOCXiAJF.net
中二病的な講釈垂れと上から目線は性格の悪さアピール言うことにするわw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 09:42:04.28 ID:DPvMFYFO.net
>>866
そらもちろん魔王軍で出世して、シュティーナさんのお乳を思う存分揉みしだく為だ
強者は何をしても許される組織だからな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 11:53:02 ID:uH4xHJgi.net
>>879
エキドナ「シュティーナの前に私の乳を揉め!」

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 11:55:53 ID:/kti55Xn.net
気にしてなかったけど魔王は貧乳だったんだな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 12:06:35 ID:QVzCavMK.net
コミックはそこそこある
原作だと小さめだが貧というとこまではないか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 13:46:59 ID:XLVLnaws.net
>>881
エキドナは気にしてると思うぞ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 16:18:55 ID:/kti55Xn.net
>>883
あんな胸が見える服なのに気にしてたのか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 16:22:24 ID:ZarQTJd3.net
>>883
まだいざこざはあるとしても魔界全域を治める専制君主だろ
そこまで登りつめても貧乳コンプレックスはなくならないのか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 16:43:22.18 ID:pZPrkEOC.net
社内システムを改革して働きやすい職場を作るの話でずっとやってくのかな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 16:51:55.08 .net
>>886
あとは魔界の環境改善とちょっとした小競り合いみたいな戦い
基本的にNAISEI

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 17:37:48.91 ID:rNMHtLCP.net
現実主義勇者かな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 01:00:44 ID:aGVZf2mv.net
勇者にやられる前が既にちゃんと回せてたとは到底思えんのだが
そんなに勇者に有能な文官と魔力多い武官殺されたんか
よくそんな仇敵仲間にしたな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 01:03:34 ID:MEPoCtGI.net
今のところなんか俺つえーしてるだけだなあ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 01:22:07 ID:Fi5eMFzo.net
気楽に見れてるからそんな不満は無いが
凄い好きなキャラクターが居ないのでお金使うまでの作品にはなってない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 03:20:55 ID:y0UBYmN/.net
シュテーナがかわいいから視聴継続決定

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 08:05:40.00 ID:vs6MxmXU.net
そもそも人類最強の存在が味方になった時点で改革ごっこする必要もなく普通に戦争仕掛ければ人類に勝てるじゃん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 08:39:43.29 ID:RCRwrWxK.net
さすがに人類滅ぼす先兵にはなりたくないのと違う?あの元勇者

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 08:46:10.69 ID:W2G1cope.net
魔王も四天王も勇者のせいで弱体化してる設定なのだろう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 10:00:13.39 ID:71qlhLL3.net
>>893
エキドナ魔王軍の目的は地上侵略ではないから

レオもそれを察したからこそ魔王軍に志願した

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 10:21:56 ID:UAN4Hn6V.net
人類さいつよと呼ばれがならもレオの股間にエクスカリバーはないんや(´Д` )
エクスカリバーさえあれば魔王軍に正式に入って出世して、なんて回りくどいことをせずとも
エキドナ正室、シュティーナ側室、リリ愛玩動物、メルネス穴奴隷、エドヴァルトST化して美女で
即スカッと参上!スカッと解決!

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 10:31:53 ID:KtAiXL2f.net
>>867
放送開始したばかりだしフォロワー数は広報とかの頑張りがほとんどだろう
あと期間増加分だから続編は不利だな、あと原作無しも不利だな
まぁアニメの面白さはほとんど関係ないグラフだろう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 12:33:11.27 ID:3DwXyIl/.net
処女サキュバスばかり言うけど、リリ犬がかわいいと思う

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 12:38:35.84 ID:W2G1cope.net
勇者が子供を作れないのを知ったらションボリしそう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 12:38:49.69 ID:D8DAvsYR.net
リリが可愛いから見てる
スマートファルコンの声でベタベタ甘えてくるとか最高過ぎる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 13:24:00.71 ID:z6bNCx3J.net
シュティーナのおパンツをあっさり塩でいただきたい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:19:21.36 ID:DNqzKCcC.net
シュティーナが寝てるとこに闖入してキャミソール脱がしておっぱいしゃぶりたい
疲れてるせいで気付かず寝入ってるから好き放題おっぱいしゃぶりたい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:47:49.96 ID:3DwXyIl/.net
>>903
悪行ポイントが加算されます

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 14:59:15.31 ID:rM/m0JMI.net
え、リリちゃんとケッコンしてケダモノのように子作りしまくって
次世代の魔王軍を乗っ取るという遠大な計画じゃないのかよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 15:10:48 .net
レオは種無しというかそれ以前の問題なので…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 16:59:16 ID:WdRjMfPB.net
>>897
最強のエクスカリバーで世界を支配していくのは、前クールの現国のソーマ王だなw

レオはイケメンなのにもったいないな…。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:40:14 ID:aGVZf2mv.net
ゴミ作品だけど放送順のせいでさらにゴミな他作品に例えられるのはさすがに若干不憫だな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 21:52:52.29 ID:F/w+zovY.net
立て直しパートは結構楽しよな

楽しくない、不快、ってひとはサッサと切るヨロシヨ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 22:54:19 ID:mLi0MiT7.net
しかしレオは対魔族用の人型決戦兵器だから性欲自体がないのか?
寝起きのシュティーナ様にあんなことやそんなことをしてしまえば簡単なんじゃね?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 22:54:21 ID:TLB92kU2.net
リリちゃんアホの子だけど素直だな
作戦は失敗続きだったけど結果オーライだった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 22:58:57 ID:6uaSRz3A.net
>>910
原作読んでないから知らんけど、もし性欲あって子作りしちゃったら勝手に量産型生産される訳だから色々とマズそうな気がする

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 22:59:11 ID:13+UbSvP.net
組織内いに脳筋が多いと正直どから手をつけ立て直すのか・・・頭痛くなるなw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 23:53:33.56 ID:344xWmNS.net
リリてゃんかわいかね〜

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 23:59:00.00 ID:/sQUiI/U.net
主人公がすごいんじゃなくて無能しかいないだけじゃねえのこれ
ただリリは超かわいい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 00:56:18.51 ID:nkglEPNK.net
主人公の元勇者の頭が知的障害レベルだと思うのだが…
何か理由があるのか?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 00:57:42.35 ID:nkglEPNK.net
>>915
今のところ
池沼レベルの魔族と
超ものすごい天才元勇者
だな…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 00:57:47.91 ID:1GMOqIJf.net
今日は面白かったわ
リリ可愛いし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 00:58:09.58 ID:fvNnb55Q.net
リリちゃんアホの子可愛い
色々教えてあげたい
素直で良い子じゃないかー
見くびるのはリリちゃんに失礼だよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 00:58:33.88 ID:nkglEPNK.net
りりかわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 00:59:22.61 ID:fvNnb55Q.net
リリちゃん可愛いだけじゃなく優しくて頑張り屋でもあるのが光ってたね
結婚式ごっこもしてあげればいいじゃない?リリちゃんと一緒にかけっこもしたい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 01:00:08.73 ID:2bckpt5I.net
リリちゃん学はないけど地頭がいいタイプだから教えればいろいろと習得するのか
これはエッチなことをいっぱい教えてあげないといけませんねえ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 01:03:45.21 ID:nkglEPNK.net
元勇者の頭が悪すぎると本気で思うのだが…
この作品大丈夫か…?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 01:09:01.56 ID:kf0oXiDf.net
まぁ、いいお話だったんじゃね。
元勇者の目論み通りには行かなかったけど、リリは有識者に聞く事と回り道の有効性を体験した事により、別のやり方がある事に自分で気づけたので成長に繋がったし、それを褒めてやったのも良かった。
元勇者自身も一方的に決めつけて人物を評価するのはいけないと反省できた様だし。
原作をしらんが、これは元勇者が社会性を身に付けるお話なんか?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 01:10:57.18 ID:nkglEPNK.net
>>924
元勇者
あいつの自信の裏付けってなんだろう???

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 01:12:06.94 ID:4ZTLtmRy.net
主人公が仕事出来なさそうなのに偉そうでイライラするんだけど。
オジサンの妄想かな?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 01:12:27.42 ID:4Ep19jNA.net
原作猛スピードで読み終わえたが、世界観が狭いとゆーか大雑把だけど
小粒な作品としてはアリって感じだな。
それ以上はないけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 01:27:42.20 ID:kf0oXiDf.net
>>925
そりゃ、一人で魔王軍壊滅させられんだから尊大になるだろう。万能感に溢れて、つい生娘シャブ漬けとか口にでちゃう様なもん。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 01:28:34.74 ID:nkglEPNK.net
>>928
力こそパワーか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 03:11:42.04 ID:sngituAv.net
主人公いいやつだし四天王も面白そうなバックボーン持ってんのに
毎話得られる結論がビジネス新書の入門編みたいな浅さなのなんとかならんのか
「ソースはウィキペディアとゆっくり解説」感濃厚だった某国造りアニメよりひでえ
そして毎話魔王が空気…
原作ではこれ1話何ページペースでやってんだ?
20ページ相当のを引き伸ばしまくってるようにしか思えん

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 03:22:39.97 ID:A+UL+W+b.net
サーバルちゃん感

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 03:23:24.91 ID:nkglEPNK.net
>>930
個人的には主人公を「良い奴」って表現するのにかなり抵抗がある
アレ池沼の域だと思う…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 04:11:14.15 ID:0E2Wycok.net
人材育成も重要だと思うが
それ以前に適材適所というものを考えた方が…
リリが兵站の指揮官に向いてるとは思えない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 05:17:42.45 ID:L0gynyou.net
>>930
ほんそれうすっぺらいは
3話までみたがこれはもうだめだな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 06:03:30.90 .net
レオが良いやつとか池沼とかじゃなくて単なる欠陥持ち自律稼働兵器、でだいたい説明が付く
人間じゃないから思いやりがズレていても、ころころ変わる態度も
本来刷り込まれた使命が長時間稼働しているうちに学習、成長機能が学習しすぎて生体兵器三原則を無視してしまう、
つまり基本設計に問題があったポンコツ
それに納得、勘定できるかは読者に依るだろう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 07:11:55.41 ID:rf0IcEza.net
ワープポータルが某スターゲイトにしか見えなかった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 07:46:19.03 ID:AMIwtAmj.net
勇者は追放されて然るべき人格
事実簡単に寝返るその腐った性根が見透かされていたんだろう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 07:49:33.92 ID:Rn1/So/b.net
魔族を狩り尽くさないのは猟犬の自分を不要にさせないためと見破られたのだな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 08:07:47.31 ID:mZuHaEIz.net
毎回魔王さまの出番が少なくて残念です!!せめて魔王さまのパンツの色だけでもいいんで教えてください!!

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 08:13:29.22 ID:q306d0Tw.net
リリってフクキタルに似てるな

リリ「南無、ホウレンソウ!」

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 08:16:10.18 ID:Rn1/So/b.net
倒したはずの魔王と四天王が生きていれば疑われるよな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 08:23:16.50 ID:4KZuuFgd.net
面白くならんな、見所もないし
ちっぱい魔王の出番もほぼ無いし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 08:25:47.12 ID:Rn1/So/b.net
四天王回が終ったら魔王攻略だろうな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 08:35:44.16 ID:kf0oXiDf.net
筋肉だるまおっさんも攻略すんの?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 08:51:59.60 ID:6nh2E4wh.net
魔王のツンデレに期待してるのに、この作品にツンデレ演出は期待薄なんか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 09:09:06.83 ID:04wujcId.net
リリはチート薬師のノエラ枠だな美味の味美味のあじ〜

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 09:09:59.75 ID:5nmarSmO.net
>>944
EDに娘らしきキャラ出てるね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 09:10:53.03 ID:Rn1/So/b.net
パパは攻略済だし娘の方かもな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 10:13:35 ID:Srkc/RCe.net
エドバルトもおおらかに見えて難アリなのは今回ちょっと匂わせてたな
四天王全員まず戦力第一で選出してるのがワロ

てゆーか話の都合上余計だからラルゴ行きにエドバルト行かせず残留させてたが
別に城の警備やらで残す理由にはならんよな
レオ以外で辿り着けるようなやついないんだろ…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 10:14:29 ID:9t4MoAft.net
まずはエドヴァルトの下で研修させるべきではその方が急速に伸びるだろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 10:19:12 ID:9t4MoAft.net
立ててみます

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 10:29:01 ID:9t4MoAft.net
次スレ
勇者、辞めます Episode 02
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1650417804/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 10:36:13 ID:kf0oXiDf.net
全部自分でやっちゃうタイプ二人、子供、陰キャ。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 10:37:45 ID:zEy5vdE0.net
>>948
えっろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 10:45:25 ID:04wujcId.net
>>952
おつまれ
スレ立て、辞めますだったら困ることろじゃったw

あのでっかいオッサンはなんでも自分でやるっていうのはあまりよくないんだろうね
人を信用してないというか人に任せることができない我慢して見守ることができない
フォローして部下の手柄を作ってやれないってことだから

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 11:01:30 ID:9t4MoAft.net
>>955
前期アニメの同じ声の幹部は理想の上司だったのに・・

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 11:08:46 ID:Rn1/So/b.net
>>952

カレー

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 11:22:43.46 ID:uj4fzW/j.net
そもそも武力しか無いやつに内政まで任してるのが問題だな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 11:27:33.45 ID:P4kNdUaW.net
三国志ゲーで脳筋しかいない初期勢力あるあるやろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 11:28:41.96 ID:LNxa9Dx8.net
視聴、辞めます
お疲れ様でした

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 11:31:59.87 ID:kf0oXiDf.net
現実に脳筋どもに内政させたらマイナスになりそうだが、大半のシミュレーションゲームでは成果がでない程度で済むよな。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 11:42:54.32 ID:q6BkkKN0.net
江戸バルトは全部自分でやってしまうとか批判してるけど
それシュティーナ様への壮大なブーメランだからなw

あと前回優先度最低の仕事一つを部下に投げただけで
事務できるのシュティーナ様だけしかいない問題は解決してないのに
なんか全部うまくいったみたいな顔してるシュティーナ様マジちょろティーナ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 11:49:15.84 ID:Ao65KPZo.net
鈴木みのりのop最高に良い

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 11:49:38.96 ID:Rn1/So/b.net
>>962
倒れそうになってたくせになw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 11:55:45.05 ID:5YEoQ4o1.net
昨日家にいなかったからAbemaで観てたけどコメ欄治安悪ぃな笑いつもあんなもん?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 12:13:01.43 ID:X+CZE1Mf.net
テンプレキャラしかいないと伸びんな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 12:18:18.68 ID:kf0oXiDf.net
AbemaはOPをカットてきないからつれーわ。すまんが歌手に歌わせてやってくれないか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 12:23:37.22 ID:PL+iVqI1.net
>>620
異世界関係なくって異世界の何知ってんの?異世界行ったことあんの?

969 :!id:ignore:2022/04/20(水) 12:39:31.85 ID:T5Ylup11.net
まあ、面白いかと言われると微妙だけどレオがポンコツというか何考えてるか分からない感じなのでNAISEIものの嫌味は緩和されてるのかな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 13:01:11 ID:VEBIYJU5.net
つまらなくても大抵は見れるものだが
小野の声と喋りが無理、合ってない?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 13:17:10 ID:L0gynyou.net
1000ならルルゥ別衣装実装

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 13:43:05.10 ID:qdboml9R.net
リリは人間体に戻るとすっぽんぽん?
体は毛むくじゃらでもアソコは・・・・
海辺の直射日光はキケンだ!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 13:44:12.84 ID:8vmPUVn7.net
原作知らないし見てるけどまおゆうと同じ原作者なのか?なんか雰囲気が似てるんだよな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 13:46:46.68 ID:QBZSB4AS.net
元からキャラデザの適当さやら内容設定の糞っぷりでやばいと思ってたけど
3話でこの作品のつまらない要素の全部が出た

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 13:51:00 ID:y02rBXH4.net
2話何の見所も無かったんだけどこれずっとこんな感じなの?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 13:56:59 ID:Ao65KPZo.net
opだけ見て後は流してる
edだけ良かった恋は雨上がりのようにの逆

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 14:00:02 ID:T5Ylup11.net
>>975
レオの生まれの秘密とかレオの苦悩とかあるけどだいたいエキドナ達の世話を焼くだけ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 14:32:08.16 ID:Pkdx0Cd8.net
テンポ悪いなー、岩砕くシーン執拗すぎだよ、こんなのに時間割くなら他にやることあるだろ。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 14:34:58.54 ID:P4kNdUaW.net
かつての戦った敵側につくという話はなかなかロマンを感じるとかかな
主人公の性格に難ありだけど魔王軍側が話してみると結構良い奴らだった的な感じは好感持てるかも

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 14:58:02.22 ID:/OV3U0UT.net
ケモ耳のガイジがうざすぎてきつい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 15:14:42.92 ID:oS676GiG.net
結構キャラありきな作りだし
誰かしら「いいな」と思えないと厳しいかも

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 15:28:27.95 ID:AMIwtAmj.net
この30分の薄っぺらさよ
ゴミすぎ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 15:28:28.63 ID:tdDQm4l4.net
正直仕事なめてんの?としか言えない内容だった
どのキャラ目線でも全く共感できない
キャラデザは好きだがいいなと思えるキャラはいない
3話で切るやつは多いだろうな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 15:40:58 ID:Pkdx0Cd8.net
>>983
「見るの、辞めます」とまでは未だいかない。
だが、2期をやるとかで再放送中の「はたらく魔王さま!」のほうが10倍はおもしろい。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 15:49:26.51 ID:kf0oXiDf.net
リリかわよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 15:51:52.60 ID:SPyqN8wy.net
プッシュキャラなのであろうケモロリ回だったがなんかダラダラしてパッとしなかった
前回もだったがどうも印象に残らんな何を見せたい作品なのか
設定からストーリーが膨らんでいかない

987 :稚羽矢 :2022/04/20(水) 17:48:35.14 ID:ctQojTV9.net
>>936
大丈夫、そんなマイナー映画誰も知らないから(笑)
うちの近所の公園にも似たものあるし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 17:55:23.97 ID:/OV3U0UT.net
あのケモガイジがいなければ見続けたけど無理だわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 18:15:26.99 ID:4KZuuFgd.net
>>984
もっと低レベルなアニメと比較してくれ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 20:16:44.99 ID:3TzUayGK.net
わっちょーい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 20:23:23.37 ID:Mrq3t3rN.net
ご褒美にちゅっちゅっさせろとか言い出す雰囲気だったのに
サキュバスが恥ずかしがって潰しましたね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 21:14:31.34 ID:byYpmOX3.net
これお仕事アニメとして見ればいいのか実は勇者が悪者とかそういう期待していいのかわからんな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 22:09:31 ID:0XtA4J/g.net
それにしてもシュティーナはなんで色仕掛けで勇者を籠絡せんのやろ?
もしかして処女のサッキャバスなんか?
シャミ子みたいに

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 22:22:28.03 ID:kERSGLJE.net
放送後のレスをざっと見る限りこのアニメはクソアニメと判断
うーんかなC

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 22:34:07.78 ID:cvqBr0rB.net
>>994は他のスレで気色悪い事を書いてる異常者なのでスルーか通報推奨ーっす

史上最強の大魔王、村人Aに転生する part.1
618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2022/04/20(水) 22:22:08.66 ID:kERSGLJE
ID:fvNnb55Q
例のヘンタイさんか、相変わらず気持ちの悪い野郎だなぁ
今期このヘンタイに目を付けられなかった勝ち組アニメは羨ましいぜっ!

勇者、辞めます Episode 01
994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2022/04/20(水) 22:22:28.03 ID:kERSGLJE
放送後のレスをざっと見る限りこのアニメはクソアニメと判断
うーんかなC

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 22:41:37.63 ID:NS4yeXRF.net
>>967
ああいう絶唱気味な歌い出しってだけで音痴扱いされるから印象操作には都合がいい
鈴木みのりには積極的にそうやってNCしていきたい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 00:36:21.94 ID:8Wy5A3yZ.net
原作では、レオやエキドナの正体?や事情とか
何でこんな事してるのかの説明あるが、正直、「あ、そうなんだ。ふ〜ん」って感じで、
でも、それはオマケみたいなもの

そうではなく、この作品はそれまでの過程を楽しむ系なんだよ
基本、ずっと1〜3話のノリで続くので、ここで離脱した奴がいても、まあ仕方ない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 00:44:22.45 ID:8Wy5A3yZ.net
そもそも、見てれば
「壮大なストーリー!」「魅力ある複雑な人間関係!」「奥行きのある物語!」、、
とかではないのは分かるでしょ・・・
ハードル下げ、バラエティ番組みる感じでいけば完走できるよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 01:36:47.02 ID:qe0URUVY.net
リリまじで天使だろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 03:18:20.63 ID:i1zgjJQy.net
乳くらいだせ シュティーナ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200