2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇者、辞めます Episode 01

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/29(火) 06:11:37.59 ID:doYZx22z.net
正体を隠して組織改革!
最強勇者の転職先は魔王城
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV放送/配信情報 4月5日より放送開始!
AT-X:4月5日より毎週火曜22:30〜
リピート放送:毎週木曜 10:30〜/毎週月曜 16:30〜
TOKYO MX:4月5日より毎週火曜24:30〜
BS11:4月5日より毎週火曜24:30〜
MBS:4月5日より毎週火曜27:00〜

ABEMAにて地上波先行・単独最速配信決定!
ABEMA:4月5日より毎週火曜23:30〜
dアニメストア:4月8日より毎週金曜23:30〜
その他サイトも4月12日(火)23:30以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!

■関連サイト
公式:https://yuuyame.com/
公式Twitter:@yuuyame_anime

■前スレ
○○



おイこら

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 00:30:22.85 ID:4aISRYpF.net
設定ガバガバやな 王や民衆に疎まれてすぐ追放とかなろうかと思ったわ
シュティーナがえろかわいいから見るけど

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 00:36:35.26 ID:7r9sBFQl.net
追放系を見慣れすぎたおかげですんなりレオの動機を実況民信じてるの草

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 00:43:58.74 ID:9opZg7DR.net
強すぎて疎まれる勇者ってまおゆうだよな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 00:53:45.78 ID:OISZOFvS.net
ポンコツ魔王軍の再編成というスタンスはやはり面白い

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 00:54:51.04 ID:O1a7giNP.net
アバン見るかぎりいろいろ裏がありそうで楽しみだ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 00:57:10.39 ID:NOJ0abOJ.net
勇者を勇者として描く気すらない時点で前提が成立しとらんな
勇者自身が自分以外の誰も信頼しないから周りからも信用されないただの自業自得のクセに逆ギレしてるくそガキにしかなってないやん

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 00:57:38.20 ID:RYObIaK4.net
作画は並もいいとこだけど復興がメインみたいだから
ちょっと興味出て来た

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 00:58:17.27 ID:66qmAClW.net
ジャヒー様 黒井津さん 難民受け入れアニメ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 00:59:38.75 ID:BY1VGoUo.net
リリちゃんかわいすぎワロタ
平坦だからって兵站をまかせるの無茶すぎワロタ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 01:00:09.00 ID:rWiPtS/y.net
>>39
まあ仲間と一緒だったらまだマシだったろうけど
一人で魔王軍壊滅させたら魔王以上の化け物と見られてもおかしくはないかな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 01:01:00.12 ID:QOcFQp/a.net
うーんイマイチかな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 01:02:03.80 ID:BauyXCJ0.net
勇者以外は好きかな勇者以外は

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 01:02:09.38 ID:wiOc8MKG.net
シュティーナさまのドスケベ体を使ったHな立て直しはありますか( ^ω^)・・・

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 01:05:22.02 ID:rlJ98ojg.net
いやーつまらなかったなあ
本渡楓出演アニメにあたりなしだわ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 01:08:16.86 ID:asslyKEq.net
単騎で魔王倒すくらい強いならもう軍人とか辞めて遠い土地で冒険者やればよくね?
ずっとソロでやってきたのに今更魔王軍という組織に所属するのも合わないのでは

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 01:08:18.44 ID:NmseUy9W.net
まあ確かに傲慢さはあるよな、有能ではあれ…

比較対象としてまおゆうが挙がるの何度か見たが
こう見えて局所的なシリアスさはまおゆうに並びうる
とは第一話からはみえんよね

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 01:09:13.37 ID:GjcKF3rA.net
仲間相当殺した相手なのによく仲間にできるなあ
ちょうどロシアの件があるから余計思う

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 01:10:35.47 ID:v67JCi0/.net
ワンコ以外見るべきものがないな
ルーとか言いそう

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 01:14:44.51 ID:PUpw/nnM.net
強大な力を持った勇者はそりゃ平和の敵になるだろうな
勇者が魔王も四天王もどうして殺さなかったのかがわからん

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 01:16:28.70 ID:w0IOqcj3.net
クソアニメ枠やね
漫画もひどかったから今以上に面白くなることはないかな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 01:18:04.43 ID:9BXY6sBR.net
魔王軍建て直してどうしたいのかが気になる
人間に復讐したい訳じゃなさそうだし、求められる居場所が欲しいのか

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 01:21:45.97 ID:4n8OY2P4.net
>>56
エキドナも四天王も生きてるから相当手加減してないか?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 01:21:48.89 ID:asslyKEq.net
勇者、辞めます 〜次の職場は魔王城〜 (富士見ファンタジア文庫) eBook : クオンタム, 天野 英: 本
https://www.ama---zon.co.jp/dp/B09RSC7X2M

え、たったの9レビュー?
大人気作品ってわけじゃないのかよ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 01:23:42.63 ID:asslyKEq.net
>>61
そもそも総大将と将軍達って負けてもそうそう死なないのが普通では

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 01:27:38.36 ID:asslyKEq.net
5つ星のうち4.0 社会人なら身につまされる部分もあるかも
2018年12月7日に日本でレビュー済み
Am-azonで購入
原作未読。
個人的には「自分一人で何でも出来てしまう勇者が、組織運営に目覚めていく」というお話に読めました。
主人公も一見オレ様キャラに見えますが、性格に問題があることは自身で認めている上で色々とやっていくので、そんなに嫌味には見えません。
むしろ途中で「自分が持っている人への偏見」に反省するような場面もあり、単純な主人公でないことがほのめかされています。
「自分でやった方が早いが組織としては人に任せるシステムを構築しないといけない」という、社会人には身につまされるテーマも入っているので、
そこが楽しめれば面白い作品だと思います。

職業人として成長していくお仕事ものなのかな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 01:46:06.30 ID:y695z5bu.net
冒頭の現代都市の廃墟はなんなんだ?主人公の勇者は異世界転生者?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 01:59:01.97 ID:OISZOFvS.net
ちょこちょこ端折りつつ調整してデモンハートシリーズの下りは通例の4話でやりそうな気はしている

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 02:36:44.87 ID:9opZg7DR.net
勇者の性格がアレなせいかあんまり気の毒な気がしないな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 03:51:14.04 ID:s+DTQ2/F.net
強い異性に倒されたら云々って事は、四天王の男二人はとりあえずリリ以下なんだな
シュティーナの強さ次第では四天王最強はリリなのか…

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 04:10:53.33 ID:ATRN3rAc.net
シュティーナ様の魔乳がシコれるので視聴します

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 04:23:49.19 ID:Zdwtl1sz.net
孔明連れてくれば天下取れる

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 04:39:49.42 ID:xxlniG++.net
>>64
ケモロリの兵站担当にドン引きしてた部分が伏線になるのか
ええやん

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 04:39:55.39 ID:0vI90xZi.net
四天王クソ弱そうだし実際に弱い
全員第二形態持っててもいいくらいっぽいのにその見てくれのまんま闘うとか

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 04:57:20.07 ID:fPhqgWdz.net
>>1

>総監督:信田ユウ

こいつが監督ってだけでつまんないの確定


ここ数年で最悪の原作レイプはくまクマ熊ベアー
原作・・・ゲームに良く似た異世界に転移してしまい帰れなくなる
アニメ・・・転移は起きてなくてゲームやってるだけ(いつでもログアウトできる)
オーバーロードで例えると1話でクレマンティーヌ倒す話やった後
アインズが「ミッションクリアだな」って言いながらログアウトしてVR外して風呂入った

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 05:08:17.38 ID:Zdwtl1sz.net
エキドナちゃんの下僕になりたいです

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 05:10:42.72 ID:dN3T5Ae0.net
>>73
なんで重用されてるのか知らんけど、もうずっとこいつの名前毎クール見てる気がする

まえせつ!の特番でクソつまんねー漫才やってたの見てから余計に拒否反応

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 05:12:35.23 ID:oZ/69GB7.net
シュティーナ様と肉弾戦したい

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 05:19:08.78 ID:DPPsFohn.net
ライブアライブの中世編をギャグっぽくするとこんな感じになるのかもしれん

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 05:26:51.08 ID:fPhqgWdz.net
 

監督A「作るなら良い作品を作りたい。この企画はクソアニメになりそうだから関わりたくない」

監督B「監督?やるやるw 別にクソでもなんでもいいよw 誰も見てないでしょw」


監督Bのほうがありがたいってプロデューサーはたくさんいるわけ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 05:44:37.97 ID:7+SMqhU8.net
数千年前の現代社会で異世界からの侵攻があって改造人間として作られたのが勇者とかそんなんだっけ
文明滅びちゃったけど生き続けたみたいな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 05:49:55.91 ID:7+SMqhU8.net
>>73
熊は改変されてるけどそんな改変はされてないぞ
異世界に転移した後に過去のゲームプレイ話もってきただけでお前の勘違い

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 05:52:53.03 ID:fPhqgWdz.net
>>80
「異世界に転移した後に過去のゲームプレイ話もってきた」??
くまクマ熊ベアーのアニメ見てないのに捏造するのやめてもらえますかね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 05:54:02.77 ID:7nYfhCDD.net
>>73
この改悪やったのがこれの監督ってこと?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 05:54:49.43 ID:fPhqgWdz.net
>>82
そう、というかまあ少なくともくまクマ熊ベアーの監督はこれと同じ信田ユウだった

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 05:57:36.42 ID:ArBJdici.net
>>73
それやったらもうオーバーロードじゃないだろ…ヤバいな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 06:11:01.47 ID:KpFN8jQ2.net
いやいやいやいや既刊2巻しかないのに、いかなりアニメって初じゃね?中身スッカスカで1クールやんの?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 06:14:42.30 ID:McWAvo7e.net
>>85
ストックないのは今後の商業展開で心配だけども
小説(ラノベ)で1クール辺り2巻は大分丁寧にやってくれる方よ
大体は3巻、カット覚悟で4巻が多いけど
5巻以上は原作の良さがまず伝わらない位に話がチグハグになっちまう

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 06:25:02.32 ID:asslyKEq.net
王様と城で謁見するのに王様一人しかいない、側近も護衛もいない
一話からこれでは低予算なんだろうなあ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 06:38:29.27 ID:eQdHsRrc.net
2010年代はWEB小説からある程度ファンが付いている原作を発掘してアニメ化できたけど
この程度の作品に手を付けている状態では
これから先は厳しいんじゃないかな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 06:50:26.20 ID:7+SMqhU8.net
>>81
お前がもっかい見ろよ
さすがに理解力ないやつがアンチやってると痛々しいんだよw

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 06:58:09.94 ID:7+SMqhU8.net
たまに話理解できてなくて勘違いでツッコミ続ける人おるけど
指摘されても俺は間違ってない姿勢とるの意味わかんね

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 07:34:49.59 ID:KpFN8jQ2.net
>>86
丁寧じゃなくて、中身がないダラダラとした冗長で陳腐な内容にしかこういうのは絶対ならんよ
ただでさえ引き伸ばしで成功することなんて、滅多にどころか一例も歴史上ないんだから
アニメだけで言ったって4期やるらしいけどオーバーロードもそう
そういうのってマジで一つも成功してないから

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 07:49:06.18 ID:aEyDisKZ.net
どーせエキドナには人間界を征服しなければならないなんらかの理由があって、勇者がそれを助けて、村人たちとも和解し、ハッピーエンドなんだろ?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 07:51:47.80 ID:rRKUMoiJ.net
民衆に嫌われても好いてくれるケモっ娘と辺境で末永くお幸せに暮らしたらええやん

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 07:54:31.67 ID:asslyKEq.net
ネタバレ



エキドナが人間界に来たのはある貴重なマジックアイテムを手に入れるため、
おそらく人間たちを征服する必要はない

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 07:58:51.72 ID:/0eZc8BQ.net
まおゆう+現国?
ところで、魔王軍が人間界を侵略してる最中に「侵略しても無駄な殺戮はするな」と
魔王が魔物たちに命令してたとこ、プーチンに聞かせたかった。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 08:05:35.61 ID:0MdOwcgk.net
女がオークっぽいのに襲われてた

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 08:13:31.41 ID:s+DTQ2/F.net
くまクマ熊ベアーっていつでもログアウト出来るなんて話やってたっけ?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 08:20:32.33 ID:4yslpdBw.net
>>89
いや1話だけだと初見は確実に勘違いする
ブラックバイパーを倒したあとにログアウトしてるので

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 08:21:52.10 ID:a2zenfW9.net
>>97
アニメ1話が主人公の「ゲームスタート」で始まることから、転移じゃなくゲーム中の話だとミスリードする人が居るみたいだな
あまりにも理解力がなさすぎるでしょw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 08:25:49.90 ID:7+SMqhU8.net
ちゃんと見てれば勘違いしないんだけどな
「確実に勘違いする」のは言っちゃ悪いがバカだと思う

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 08:26:38.15 ID:4yslpdBw.net
>>100
いやちゃんと見ててもおかしいから当時は総ツッコミがされていた

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 08:32:12.74 ID:fPhqgWdz.net
>>100
あれを「ちゃんと見てれば勘違いしない」なんて言えるのはあれをやった張本人ぐらいだな
ツイッターでも「時系列が分からない」「ログアウトできるようになるの」っていう反応が山ほどあった
外国のアニメファンも混乱してた

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 08:33:08.70 ID:HKvd4W0b.net
>>100
それは普通に嘘
異世界風のゲームの中で戦ってログアウトしたようにしか見えない

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 08:42:19.42 ID:s+DTQ2/F.net
なるほど
2話見ればすぐ分かるはずだけど、1話切りした人だとそう勘違いする人いるかもな
このスレ見る限りでもそこそこいるみたいだし

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 08:44:16.27 ID:bTRdjy58.net
国王はレオを信頼していたみたいだから
秘密裏に少しくらい恩賞を与えてもよかったと思う

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 08:45:23.40 ID:7+SMqhU8.net
君ら?全員一話しか見てないの?
二話以降も見たらそんな勘違いしないって言ってんだけど
で、>>102は勘違いしてたの気づけたのに反省もなし?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 08:49:05.14 ID:7+SMqhU8.net
結局演出にまんまと騙されて勘違いして切った挙句>>73みたいなアホレスしてるわけだ
>>81にくまクマ熊ベアーのアニメ見てないのに捏造するのやめてもらえますかね
とありますがまともに見ていないのはどなたでしょうかw

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 08:52:14.13 ID:4yslpdBw.net
くまクマに関しては構成脚本にも大きな問題があったけど
この作品は経歴見る限りは比較的マトモ(ゾンサガ/ルパン6)みたいだからそこまでひどくはならないんじゃね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 08:52:20.92 ID:fPhqgWdz.net
>>107
じゃあ聞くけどお前が言ったこれ


>>80「異世界に転移した後に過去のゲームプレイ話もってきた」


アニメのくまクマ熊ベアーの何話のどこのことなのか言ってみ?言えるならw

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 08:55:40.38 ID:fPhqgWdz.net
>>107のバカが「普通に見てれば分かる!ゲームからログアウトしたようには見えない!」と言い張ってる場面がこちらです
https://i.imgur.com/8wUqShv.mp4

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 08:56:54.38 ID:fPhqgWdz.net
>>110をやったのがこのアニメの監督の信田ユウね

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 08:59:44.97 ID:/gkYKiEv.net
出オチストーリーのわりに1話が凄い微妙な流れだったな
ここから真面目に内政するのか復讐系なのか悪側でのギャグ系になるのか
どの客層を取り込もうとしているのかよくわからんかったとりま様子見

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 09:00:03.28 ID:GTr3Gof0.net
>>110
ゲームからログアウトしてるようにしか見えないが?
これで上みたいな論争になるわけないから
この動画は編集で間を切ったりしてるのかね

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 09:00:28.72 ID:/gkYKiEv.net
書く場所間違えたわw

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 09:02:03.62 ID:tm4mEKR/.net
2分ほどボコったら泣きを入れたって
ルパンといい、女を殴るアニメが流行ってるのか

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 09:02:05.68 ID:MBVSdO/k.net
>>110をゲームからのログアウトじゃないって言い張るやつがいたら普通に頭おかしいと思うが違うのか

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 09:05:48.89 ID:fPhqgWdz.net
>>113
間を切ったりはしてないよ 1話の最後のほうの15秒を切り抜いただけ
●どっからどう見てもログアウトしてる
●この場面について劇中で説明されることは無かった
●ログアウトしていないと仮定する→こんな意味不明な時系列シャッフルする理由が存在しないのでありえない
普通に論理的に考えたら結論は

>>73
ここ数年で最悪の原作レイプはくまクマ熊ベアー
原作・・・ゲームに良く似た異世界に転移してしまい帰れなくなる
アニメ・・・転移は起きてなくてゲームやってるだけ(いつでもログアウトできる)
オーバーロードで例えると1話でクレマンティーヌ倒す話やった後
アインズが「ミッションクリアだな」って言いながらログアウトしてVR外して風呂入った

これ以外に無い

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 09:06:23.29 ID:7+SMqhU8.net
>>109
一話だよ
ブラックバイパーのクエストがゲームじゃなく転移後の話
その後のゲームログイン時は過去で、キャラクターも銀髪ツインテール(ヒント)
んで二話以降見れば熊ぐるみ着てるのは転移した後だとわかる
わかったか、まんまと嫌いな監督にハメられてないでせめて三話まで見とけ雑魚

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 09:07:11.39 ID:GRqMkNxE.net
熊スレでやれってエキドナ様が言ってる

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 09:08:10.35 ID:a2zenfW9.net
>>116
一話では更にその後全然違う姿でログインしてるから、その前後は繋がってないと分かるはずなんだけどな
そこから2話に繋がって転移物だとはっきり明言される

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 09:09:34.82 ID:/GxfPqs5.net
>>110
ゲームからログアウトしてるように見える
というかそれ以外の何かに見えるとしたらそいつがクスリか何かやってるとしか思えない

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 09:11:32.00 ID:7+SMqhU8.net
演出が下手というか明らかに勘違いさせようという意思はあっただろうよ
ただヒントはあるし、二話以降見てたらその謎もすぐ解けるから
>アニメ・・・転移は起きてなくてゲームやってるだけ(いつでもログアウトできる)
なんて話にはならない、こっちはまさか一話切りで叩いてるとは思わないしな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 09:11:33.17 ID:fPhqgWdz.net
>>118
はあ?????

>>80のお前「異世界に転移した後に過去のゲームプレイ話もってきた」

これはどこに行ったのかな?
記憶喪失しちゃった?w

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 09:13:00.55 ID:fPhqgWdz.net
>>118
ちなみに
>キャラクターも銀髪ツインテール(ヒント)
これは何の根拠にもならない
後の話で銀髪ツインテールのアバター取り戻したかもしれないし
ヴァイパー倒した部分との時間の前後も明らかにされないからな

お前の個人的な妄想w

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 09:13:57.84 ID:7NzDZw8C.net
>>118
>>110の場面はゲームからログアウトしてる場面なのかそうじゃないのか教えて

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 09:15:06.14 ID:fPhqgWdz.net
>>122
そもそもあんな形で視聴者に勘違いさせようとする意味が全く無いから、お前が言ってることは支離滅裂な妄想でしかないぞ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 09:19:45.58 ID:fPhqgWdz.net
>>125
そいつそういう都合悪い質問には答えないと思うぞ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 09:20:26.58 ID:7+SMqhU8.net
だからさ二話以降見ろって
あの熊ぐるみを気に入ってないエピソードあってアレをプレイキャラに選ぶわけがないとわかるから
マジデ頭悪いな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 09:20:59.28 ID:a2zenfW9.net
転移物で1話は説明だけでつまんない話になりがちだから
時系列入れ替えて俺つえーを先に見せるのは別に珍しい話じゃない

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 09:21:17.16 ID:fPhqgWdz.net
ほらなw

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 09:22:11.39 ID:fPhqgWdz.net
ちなみに>>128の2話以降見れば分かるっていうのもウソ
1話の「ゲームからログアウトするシーン」>>110は何の説明もされないし謎のまま終わる

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 09:22:28.19 ID:7+SMqhU8.net
>>125
違う
上でも書いてるけどミスリード誘った演出だよ
ただ一話切りしてないorログインキャラに気づいた人なら解ける

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 09:24:49.85 ID:CEl9+nAZ.net
エキドナ様かわいいです!!魔王様のパンツはありますでしょうか!?何色でしょうか??

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 09:25:36.76 ID:jEZoS1GN.net
>>132
ゲームからログアウトしてる場面ではないのな?
じゃあひとつ確実なのはこの監督は才能無いってことだな
もしこんな人が鬼滅のアニメの監督だったらブームなんて起きなかっただろうな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 09:25:55.11 ID:fPhqgWdz.net
>>132
笑えるよな
ミスリード誘う意味も理由も一切無いんだからw

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 09:26:51.06 ID:QOcFQp/a.net
ここ何のスレだよ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 09:27:15.50 ID:7+SMqhU8.net
監督もアホだけどお前の理解力の無さが怖いわ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 09:27:35.83 ID:fPhqgWdz.net
>>134
才能無いやつほど余計なことするからね
料理の才能無いやつほどレシピに書いてない余計なことしてゲロマズ料理作るパターンと同じだね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 09:28:37.11 ID:fPhqgWdz.net
>>137
結局お前は>>73に反論出来てないからな
何の根拠もない個人の感想を書いただけ

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200