2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 191

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 19:22:24.69 ID:+GDfgWYF0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 190
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1647690671/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 13:43:34.88 ID:x3P2Xuw/0.net
>>662
ごめん、ファンチって何?
アンチとは何が違うの?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 14:05:42.49 ID:cR8UdUHF0.net
36巻ぐらいはずっと会話シーンが続くから
かなり圧縮される気がするなぁ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 14:10:00.52 ID:2xp1l4EB0.net
>>687
何一つ根拠がないので何の説明にもなっていない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 14:23:15.29 ID:WZscgZrN0.net
アバンとキルバーン戦は極力短くしてもらっても構わないな。
セリフなしで、アニメのアシュラマン対サタンクロス戦みたく。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 14:43:52.28 ID:Ojx2kXtha.net
>>670
>>672
すまんレス読んでから確認したがカイザーを貫いたのは竜闘気ブレイクで、アローでは無理って言ってたわ
この台詞がアニメオリジナルな気がしなくもないがフォームからしてもブレイクっぽいな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 15:02:12.09 ID:V9QDUz6G0.net
>>688
最近出来たネットスラング
「ファン」を装った「アンチ(荒らし)」、その逆、その両要素混在させた存在
己がファンなのかアンチなのかの自覚のない病人も含む

今回の騒動で言えば
「ダイもその他4作も放送データは全部消えた!(かもしれない!)」
と確証ないデマを流布してる人たちがファンチ
本当にデータ消えたのなら東映がとっくに発表してるはず
東映が訴訟すれば名誉棄損や営業妨害で大量逮捕出来るレベルだよ
よくもまあ書きまくれるなって呆れてる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 15:20:12.79 ID:0ew4liCk0.net
これ秋まで延々と再放送か?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 15:29:31.91 ID:V9QDUz6G0.net
>>694
ワンピとプリキュアが来週分はに騒動以前の最新話を再放送します
ほぼ確実に再来週か三週間後

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 15:43:22.12 ID:AtzD5YIO0.net
>>689
逆じゃないの?会話シーンは圧縮しづらいでしょ
むしろバトルばっかの無言終盤の方が圧縮しやすいと思う

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 15:48:52.04 ID:2yfIthqE0.net
ファンチとかキモチワルイ言葉使ってるキチガイがいるな
失せろ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 16:08:26.50 ID:jleMy0sZ0.net
>>695
来るか…あとは正式発表を
種さんの口から出ることを祈る


待たせやがって…この野郎
再開したら何でもええわいw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 16:22:52.74 ID:wIt5m4Ai0.net
そうだな、無事再開できりゃ後はもう大丈夫だ

ただCMでアバンのネタバレ流れたりしたのが本当に残念だ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 16:44:31.18 ID:CiVy9t10M.net
>>682
せめてアバン先生登場で終わってたらここまでもやもや感はなかったな
ある意味一番ダメージのあるタイミングでのハッキングだったわ…

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 16:51:12.56 ID:zpKJRbxiM.net
McAfee入れとけよな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 17:02:09.88 ID:/BAWtWN30.net
勝手な想像だけどデータ自体は消されたわけじゃなくて、不正アクセス検知して、全データのチェックしてるから時間がかかってるんじゃないかな。いったんネットワークも全部切断したりしてるからそっからの再構築とかもしないといけないし。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 17:11:34.42 ID:3E8d8pGs0.net
なんか情報あった?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 17:16:41.22 ID:x3P2Xuw/0.net
>>693
ありがとうそういう意味なのな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 17:16:50.50 ID:kTBlvrOCp.net
>>558
フンボルト分類の指摘する法則性を演繹(えんえき:ふたつの異なるの情報の統合)すると

文脈は必然性に指示されて構文化され、単語は世界観に支持されて構成される
なぜなら、生命体の使命は「満ちて広がる」事であり、コミニケーションのカシメである文脈は生き残るためのロードベース電源に該当する要素だから

一方、音素の影響下にある単語は内観の世界観の指定に影響される
内観の使命感は「その個体」が存続することに紐付けされて
それに抗うことは不愉快な自己否定に繋がるのだから

要約すれば「文脈は居住地が包含している総合的な環境によって決定され、語彙は属性である民族が共有している気分によって命名される」

だから、比較的温厚で且つ豊かな文化を獲得できる「川」というポジションを獲得したオスマントルコや日本に代表される膠着語圏では
文脈は相互のコンセンサスを得る事が最重要課題
だから立ち位置ではなく立脚点を宣言する事が最重要課題であり主題に名詞や動詞(述語)を膠着させていく文脈

比較的衝動的で凶暴な民族特性を持ち、略奪に有意な「湾岸線」を選択したアーリア人やアングロサクソンが支配した屈折語圏では、
文脈は殺し合いのリスク回避する為に、個人的立ち位置を最初に宣言する事が最重要課題だった

だから、主語は必須条件
文脈は構文が主語に紐付けされて、屈折して戻ってくる形態

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 17:23:03.18 ID:x3P2Xuw/0.net
まーたササクッテロが出てきた

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 17:44:47.17 ID:W0IAF1mS0.net
とりあえず着ぐるみでもうちょっとということは近々再開はできるのだろう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 18:04:00.96 ID:Nxc4IVSjp.net
悪くないササクッテロだっているんだぞ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 18:10:54.03 ID:AzptX/dpa.net
ぷるぷる。ボク 悪いアウアウじゃ無いよ。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 18:17:03.47 ID:QIfh6U/+0.net
横田さんの打ち上げツイート見る感じそろそろ再開しそうな気もするけど確証もないのに期待するのも良くないか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 19:03:34.38 ID:YKQn12ZK0.net
再来週に放送するなら次回の放送は72話な予告になってるでしょ
ダイとデジモンは少なくとも再来週以上はかかるよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 19:04:51.89 ID:9VuvHDo50.net
いずれ再開はあるだろうししたらどうするんだ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 19:06:25.03 ID:9PtUjKGcr.net
>>677
決まってないよ、ID:V9QDUz6G0抽出すれば分かるがそいつはデマ。

>>662で『再来週にでも再開するんじゃないかと予想が立てられている』
>>667で『再来週にはダイが帰ってくるんですよ』
と断定的表現に代わってる、これこそが妄想や狂信的願望から来るデマであり
ワッチョイ 65ab-XVR/ご自身が「ファンチ」いう自覚を持っていただきたいですな、
放送再開のデマは東映の株価にも影響するし風説の流布や株価操作の疑いでID:V9QDUz6G0には捜査が入ってもおかしくない。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 19:23:22.52 ID:YKQn12ZK0.net
まあ例えばマクドナルドがハンバーガーを1ヶ月以上売れなくなって説明もなければ当然万人から色々と憶測はされる
その気持ちはファンゆえの心配からだったり"このくらいのこと起きてるかもしれないから温かい目で長い目で待ってやろうぜ"って意味合いで
憶測をしてる用途が殆どなのだから、それを悪意だのなんだのカッカと当たり散らすのもズレてるよ
もっともらしい誰もが信じてしまうような信憑性のあるデマのデータソース出して断言した口調で悪意をもって憶測を垂れたらダメだけどね
マクドナルドがハンバーガーを1ヶ月以上売らないような異常事態を起こしておいて説明もなしで万人に対しオーバーな憶測するなはムリあるわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 19:26:15.61 ID:7FV0EVZ30.net
ネガネガうるさいからブチのめされてるのがわからない?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 19:28:49.80 ID:CiVy9t10M.net
>>715
お前の頭が足りないから2極でしかもの考えられないだけだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 19:29:45.69 ID:n6Fv+dwF0.net
>>692
原作にも同じような台詞はあるよ
「Aじゃ速さはともかく威力じゃカイザーフェニックスには対抗できそうにないや、
あの時やつの呪文をぶち抜いたのはBタイプのストラッシュだった」とかそんな感じ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 19:42:57.16 ID:7FV0EVZ30.net
ホラ ウザい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 20:01:19.00 ID:Ojx2kXtha.net
>>717
サンクス
あの時点だと竜闘気なしブレイクなのかなって思ったけど、アバンの本家ブレイクでは太刀打ち出来なかったから、多分、竜闘気併用のブレイクだよね
それが飛び道具になって、連発可能とかやばいわ
作者公認の最強技なんだっけかカイザー

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 20:02:20.22 ID:Ojx2kXtha.net
あとどうでもいいけど、マァムとポップがイチャイチャしてる時に走ってるヒュンケルがなんかシュールだったw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 20:33:13.86 ID:dG7DANLs0.net
1番シュールなヒュンケルはバランに殴られて回りながら吹き飛ばされるやつ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 20:36:35.36 ID:q5pysV3AM.net
>>713
4月になったんだし、今どうなってるかの説明くらいは欲しい
それがないんじゃ、悲観的になる人が多くてもしょうがないでしょう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 20:38:39.86 ID:7EZmoBtWM.net
ヒュンケルとか幕之内一歩みたいなホモゾンビが敵にすると一番いやいやだよな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 20:46:26.30 ID:w8gT9xQQ0.net
>>723
不死身でも相手との力の差が大きいとどうなるかは昔魔人ブウがベジットとの戦いで身をもって教えてくれた

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 20:52:35.13 ID:XntLE1qO0.net
>>721
それがダイ大の中で一番ひどかったw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 20:55:38.03 ID:xaHh4SO30.net
いやぁ、久々にみる銀河鉄道999は面白いなあ。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 20:58:15.62 ID:n6Fv+dwF0.net
>>724
戸愚呂兄はその不死身っぷりが仇になって邪念樹の作り出す永遠の幻覚地獄に堕とされたな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 20:58:35.43 ID:jvDDfP8o0.net
闘魔滅砕陣くらったヒュンケルが目玉飛び出てたのがボーボボみたいで面白かった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 21:00:23.06 ID:n+5TY6E+0.net
>>674
鎧だけで聖剣(ロトの剣?)は無いし続編は蛇足ばかりでガッカリだったな
アベルとティアラ以外は死ぬ筈だったのに

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 21:07:49.77 ID:olgKuLIT0.net
煽りぬきでアベル伝説は
RPG原作アニメ作品で最高傑作だろ
突出して優れたものはなく非常にレトロで安っぽい作りだったが
OP、ED曲、音楽、キャラクター、脚本、演出、背景、世界観、雰囲気
すべてが良かった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 21:09:23.07 ID:V9QDUz6G0.net
レス見逃してた
>>667
公式発表ではないけど次回放送分が騒動直前の最新話なので
ワンピとプリキュアは再来週に間に合うという想定が隙間なく成り立つという話
これはダイにも波及する話つまり来週か再来週に確定と書いても
おおよそではあるが強い確信を持てるという話

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 21:10:41.92 ID:V9QDUz6G0.net
訂正
>>677氏に対して

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 21:13:51.89 ID:q5pysV3AM.net
>>731-732
サンキュ、期待はしときます!

何故かダイだけ発表が遅かったですね
他はプリキュワかだったか、あれも気になりました

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 21:18:36.31 ID:V9QDUz6G0.net
>>717
まず私は株価操作の話なんて一言も言っていませんよ
あなたの書き込みこそ妄想でありデマであり印象操作であり脅迫なんですが
今すぐ私に対して謝罪するように
事と場合によっては弁護士たてて訴訟ですが

ワンピースとプリキュアの放送予定から再開準備に入ってるのは間違いない事実なので
ダイもついでにポケモンも追従して再開のメドが立ったというのは
小学生でも想定できる状況証拠だ
余談だがまぁあなたも知ってるだろうが今月土曜プレミアムでブロリーが放送されるし
ドラゴンボールも極めて速い段階で復活するし
あなた今すぐ私に謝罪してください

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 21:20:00.55 ID:V9QDUz6G0.net
訂正
ポケ→デジ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 21:22:18.15 ID:701/jZLF0.net
>>722
削れた分の話数は放送枠を延長するのかどうかを発表しない限りファンの不安は消えないであろう。例え放送再開してもだ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 21:22:18.70 ID:olgKuLIT0.net
再来週で放送再開か
5週間かけて突貫工事で作り直した…
とも考えられるな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 21:28:10.99 ID:q5pysV3AM.net
>>736
それは監督が既に製作過程をツイで公表してるので
そこで不安をあおっても無駄だよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 21:28:53.04 ID:V9QDUz6G0.net
デマと状況証拠はまったくの別の話
ワンピースとプリキュアが再開フェーズに移行しているんだから
ドラゴンボール超が予定通りブロリー放送するんだから
東映アニメ内部事情は非公開ではあるが
5作品がすべて復旧再開にあと一歩なのは
再開メドの足音が聞こえてる段階ではるという事は確信もって言える

放送再開が近いのはデマだなんてよく言えたものだわ
>>713あなたこそインサイダーチックな恐ろしい書き込みしてるじゃないか
恐怖だよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 21:29:25.76 ID:SizWJe5O0.net
再来週には再開とか根拠のない妄想を発表した時点で全て嘘まみれだからもうやめたら良いのに
凄い頑張ってて草

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 21:35:03.29 ID:701/jZLF0.net
>>738
いや不安を拭う為に延長するかどうか発表した方がいいんじゃないかって事

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 21:39:17.06 ID:V9QDUz6G0.net
来週ワンピとプリキュアが足並みそろえ騒動前の最新話を再放送する
いう既成事実がはやくて再来週に復旧する可能性が高確率である
という理論が成り立つ根拠ではあるのだけどね
妄想でもなんでもなく事実に基づく根拠なので

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 21:50:48.87 ID:W0IAF1mS0.net
>>719
アニメでみるとわかりやすいのだが竜闘気が含まれているとストラッシュの斬撃は青になる
ちなみに竜闘気を含まないストラッシュはダイがフレイザードやバランに使ったものもアバンが使ったものも
白にやや虹色がかかったものになるな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 21:56:28.41 ID:c/EmlM8P0.net
クロコダインって、獣人なの?
海とか河の魔物も百獣魔団だっけ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 21:57:47.25 ID:701/jZLF0.net
>>742
今回もダイだけ次の放送内容発表してないんだよね。何やってんだろうね?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 22:04:02.67 ID:SizWJe5O0.net
なんかこのスレたまに見ると思い込みが激しすぎる信者ともちょっとズレてる人が
毎回すごい暴れてて蟲毒壺化がすごいなぁって思う

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 22:05:41.80 ID:W0IAF1mS0.net
>>744
自然系の動植物や昆虫は全部百獣魔団だが
スライムのように特に自然由来じゃなくてもここに入るやつもいる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 22:16:07.18 ID:701/jZLF0.net
>>746
YouTubeにもTwitterにもいるよ。データが消されたとかアニメで魔界編とか言ってる奴らが

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 22:47:31.87 ID:S8BtGipA0.net
ワンピとプリキュアも製作会社がダイと同じなら参考になるけど、別会社なら当てにならない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 22:54:06.87 ID:V9QDUz6G0.net
スライム種はドラクエ世界では自然生態系なんだろう
プラナリアみたいなもん

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 22:59:56.66 ID:E2ZKByt4d.net
ここの自治工作員が神経質になってるのを見るだけで事態の深刻さが容易に想像できる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 23:09:53.14 ID:rjNHGsGS0.net
深刻な話にしたくてしょうがない奴が申しております

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 23:11:22.36 ID:HFwku1nYM.net
再開まだあああああ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 23:14:33.85 ID:TNtSw/jo0.net
そろそろポップの魔法力が尽きそう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 23:16:53.04 ID:cysyrZBR0.net
まだ魔法力持ってたのかすげーな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 23:25:33.79 ID:CiVy9t10M.net
ポップ<俺の魔法力は無限だ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 23:48:02.24 ID:BZCvAO8A0.net
あいつら放送外ではずっと休んでるよ
キルバーンとも仲良しだし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 23:51:04.86 ID:ONkwNwSv0.net
次回も再放送濃厚か、再来週で戻れるんか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 23:53:50.23 ID:9PtUjKGcr.net
放送の再開楽しみですなあ

風説の流布って自首効いたっけか?
根拠の無いデマを撒き散らしたID:V9QDUz6G0(ワッチョイ 65ab-XVR/)は素直に東映にごめんなさいすればいいのに言い訳ですか
再開しても取調室じゃ見られないね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 23:55:05.18 ID:2xp1l4EB0.net
>>747
三条自身がぶった斬られるのを見たくない奴をまとめて百獣魔団に入れている。
最初に仲間になるワニの部下ならその後ダイ達と戦わずに済むから。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 23:56:36.60 ID:q5pysV3AM.net
まあそのワニは仲間後に思いっきり
「ぐわああぁっ!」されたんですがね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 23:57:33.47 ID:xK6SqhOy0.net
ビィトがドラクエじゃないのにダイの大冒険になってて
アバン外伝が過去編なのにダイの大冒険になってないの見るに
作画ってめちゃくちゃストーリーに重要なんだな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 00:02:42.37 ID:1ir1pDcP0.net
もう少しだぞ、ポップ
https://i.imgur.com/bYuvkQl.jpg

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 00:32:42.75 ID:RYtBY17b0.net
あんなに種類がいて本当にクロコダインやガルーダより強い奴いないのかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 00:40:42.86 ID:g5Gv2wTta.net
ボラホーン「グフフ」

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 00:53:24.14 ID:nK1W0JrJ0.net
>>730
さすがにそれは見る目が無い

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 01:04:33.16 ID:yPbdThgj0.net
魔王を討つまで帰らない勇者と宿代ケチって帰ってくる勇者とどっちがいいんだろう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 01:11:53.82 ID:joazpd2Lp.net
>>764
別にガルーダは強いとは言われてないからなあ

とりあえず百獣魔団に属してるであろうモンスターで強いやつのステータスを貼るぞ

クラーゴン
HP 450
MP 0
攻撃力 150
守備力 10
素早さ 52
特技 痛恨の一撃、3回攻撃
呪文 なし

マントゴーア
HP 160
MP 50
攻撃力 145
守備力 60
素早さ 78
特技 なし
呪文 メラゾーマ、バギクロス、マホカンタ

獣王クロコダイン
HP 515
MP 0
攻撃力 208
守備力 81
素早さ 33
特技 焼けつく息、獣王痛恨撃
呪文 バギ系(真空の斧)

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 01:14:59.36 ID:OSw5JRhK0.net
本気の竜魔人バランは老人バーンより強いかな
さすがに反対バーンは無理だろうけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 01:16:53.25 ID:tWisQnyFM.net
3回攻撃とか、真バーン様やんけ…

しかし、獄炎の旧魔王軍も上手いチョイス
巨人族はギガンテスとかで人気あるし、
亜人面樹も良いとこ突いてる

どちらも百獣魔団だし
獄炎にワニ出ても自然になる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 01:20:30.32 ID:KKRBYBb1p.net
>>770
ギガンテスは悪魔系だから親衛隊か妖魔じゃない?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 01:22:53.07 ID:tWisQnyFM.net
えっ?
最近のギガンテスって呪文使うの?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 01:25:59.98 ID:oZq6HzdGp.net
>>772
使わないよ
そもそも妖魔士団にはマドハンドや悪魔の目玉みたいな呪文を使わないモンスターもいる。
クロスブレイドで親衛隊を含め悪魔系はみんな妖魔属性になってるから親衛隊か妖魔士団だと思う

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 01:33:53.89 ID:tWisQnyFM.net
>>773
ああ、ども。クロブレで悪魔系なのか
百獣魔団はもっと獣っぽいのかな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 01:42:48.77 ID:nlZTZyMf0.net
>>673
https://toukeidata.com/entame/img/gundam.png
これfが大きいコンテンツに含まれないのかお前的に

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 02:03:29.63 ID:yPbdThgj0.net
アニメでアバンが出てくるとサイトーブイ連想するようになった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 03:02:20.88 ID:DcTVKT820.net
魔界編はやる予定なんだっけ?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 03:27:16.27 ID:6p5OznQ70.net
>>777
そんな話は出ておりません。アプリの爆死、アーケードの人気低迷、未だに発売日も対応機種も未定で雲行きが怪しい家庭用ゲーム。こんな売上で実現するのは不可能でしょう。サイトーVや東映は売上が良ければやるつもりだったんでしょうけど。放送一年目は売上良かったみたいですけど2年目の落ち込みっぷりは誤算だったと思いますね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 03:42:45.28 ID:DcTVKT820.net
まじすかー

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 05:56:39.63 ID:P+4NZSjf0.net
勇者アベル伝説の場合は一旦打ち切りの後ローカルセールス枠で放送、放送するかはどうかは地方局の判断による
この方式だと配信には影響ないし今から構成を組み替えるよりは現実的だと思うが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 06:23:11.47 ID:pXuybDw6M.net
まずすかー

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 06:24:30.78 ID:PiQoIkcL0.net
>>779
やったらいいなと思ってる人がいるだけで
やりますとは誰も言ってない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 06:26:27.49 ID:PyPv/YDo0.net
バランの弱点は必殺剣がギガブレイクしかない不器用さ
ドルオーラは燃費が悪いしな
アバンストラッシュが使えるダイの方がカイザーフェニックス対策は容易
戦いの遺伝子が多分効いてない単ダイはカラミティウォールで大ダメージ受けるけどバランなら多分切り抜けられるがカイザーフェニックス対策にいちいちドラゴニックオーラ増幅させないと黒焦げになる
でも単ダイより竜闘気の量は圧倒的に多いからやっぱバランの方が上だろうな

双竜紋ダイはバランとフュージョンでもしてる状態だからナシな チートだ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 06:45:33.33 ID:PyPv/YDo0.net
魔王軍サイドで対ポップでバーン以外で殺せそうなのはザボエラ

マホプラウスで多分メドローア自分のものにして相手に返せる
メドローア当てる隙を作りにくい超魔ハドラーにも多分勝てない
防御力紙なポップは超魔ハドラーの通常攻撃一撃で死ぬ
バランはすぐ相手を雑魚と見るからそこに付け入るスキがあるんだけどな
メドローアの存在知らなかったら多分ポップ相手に舐めプして消滅させられる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 06:58:57.92 ID:uPkkDKK8d.net
対魔法使い戦は距離をつめられたらアウト
シグマの敗因はライトニングバスターでもトドメをさしきれなかったこと

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 07:49:57.60 ID:PiQoIkcL0.net
ポップが覚醒してなかったらあれで終わってたな
ザボエラがいなかったらどうなってたか…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 08:24:50.63 ID:eoktKp02p.net
ザボエラって敵サイドからしたら余計なことしかしないよな

まずワニキに卑怯な戦法を使わせた結果大幅な弱体化をさせて敗北させる。その結果クロコダインが裏切り、ワニにの活躍によってヒュンケルが救われたり男の価値を説かれたりして離脱。

バランにダイが竜の騎士であることを漏らしてしまい、結果的にバランも離脱

ハドラーの超魔生物化に尽力するが結果的にこのパワーアップのせいでバーンが殺されかけている。

許可を取らずに軍団を出撃させるという命令違反を起こす

ポップを殺そうとして逆に覚醒される

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200