2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】 SPY×FAMILY オペレーションNo.01

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 15:35:54.02 ID:gB8gUNfI0.net
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を2行以上重ねてコピペする。

赤の他人だったスパイの男、殺し屋の女、超能力者の少女が「仮初の家族」を築き、「家族としての普通の日常」を送るために日々のトラブルと奮闘するホームコメディ。

テレビ東京他 :4月9日(土)より 毎週土曜23:00〜
Amazonプライム、U-NEXT、Netflix、Hulu、Dアニメストア等の配信:同日 23:30〜
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレは禁止。原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★公式サイト
https://spy-family.net/
★Twitter公式
https://twitter.com/spyfamily_anime?t=JWpF4vwZ9nvPCsru-782gQ&s=09
★原作公式
https://shonenjumpplus.com/spyfamily_oshirase/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:41:05.38 ID:y6Sua5Pa0.net
超能力幼女なんてもんが出てる時点で、理屈をマジメに考えるもんじゃないって分かるだろ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:41:10.33 ID:y/78Iorc0.net
有名作と聞いてたが思ったより淡々とした内容なのね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:41:10.35 ID:uqYuv6rEa.net
冒頭の大塚明夫の無駄遣いっぷりに驚いた
ボンドの声も兼任してることを願う

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:41:40.02 ID:8WVLyru00.net
スマホやりながら流し見してたけどずっーと喋り続けてる感じだな
原作も間とかない作品ではあるが

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:41:46.21 ID:sskmNBESa.net
1話完結のギャグものだぞ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:42:10.18 ID:9mB6u8500.net
>>261
早くエロ同人で愛でたい

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:42:11.60 ID:iYCS4yA70.net
なんかBGM無さ過ぎない?
そのせいか淡々としてて盛り上がりがないような

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:42:45.37 ID:yBtQsKWv0.net
安定して見れるレベルで安心した
トレンド占領やべーわ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:42:55.44 ID:taDQA3M7F.net
家族のドタバタコメディ好きな人でないと厳しいだろうね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:43:13.57 ID:XQLT/d3o0.net
テレビ無いからネット配信まで見られない
どうだった?面白かった?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:43:44.90 ID:7VYcdS0g0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i021852555515874511255.jpg
ミニサイズフィギュアが予約開始

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:44:30.65 ID:cK76cdJSa.net
ほんとにこんなのが流行ってるのか?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:44:53.67 ID:2RmxAgqa0.net
>>271
今ABEMAでやってるぞ
 
心の声を読んでからの展開も多いからずっとロイドが喋ってるな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:45:21.07 ID:jZbK6aGy0.net
>>272
あっちはプライズだからってのもあるがCMで流れてたのとは出来が違いすぎるな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:45:40.04 ID:nD/obACA0.net
>>267
(゚)(゚)「(ちち、あいつわるいヤツ)」

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:45:43.62 ID:nfxhwUYk0.net
>>228
それはもちろんメインキャラが揃うまでは観るけども
次からはリアルタイムじゃなくてもいいかなという気持ち

>>247
そこ観てて一番最初に気になったところだわ
ハゲててヅラでそれを隠してたら辞任しなきゃいけないって外見差別やんって
作品の世界観が第二次世界大戦当時みたいだから流したけど
細かいところでちょくちょく引っかかってたわ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:45:56.67 ID:TnE8IUEk0.net
超能力者の美少女アニメキャラ、だいたい頭に謎アクセサリ付けてる説

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:48:03.37 ID:4x/Qyo8S0.net
実況スレでもジョーカーゲームがどうとか言ってる人がいて嘘だろ?と思った

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:48:22.35 ID:C/YyEqVI0.net
>>272
かわちぃ…🥺🥺

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:48:23.96 ID:n+w/W8Sd0.net
原作読んでるけどなんかテンポ悪い
アーニャが入学してつまんないならダメだな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:49:00.01 ID:jZbK6aGy0.net
>>277
暗くなりすぎないように注意してやってるんで
そこは作者のギャグのセンスが合うかあわないか次第かと

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:49:33.58 ID:8OHqI84U0.net
1話からアンチ湧きすぎだろ。これは爆売れですわw

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:49:58.37 ID:C/YyEqVI0.net
そこそこ評判いいんかな?
地方民なんで明日のBS放送が楽しみ🥺🥺

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:51:33.66 ID:cWr5AUXI0.net
素人意見なんだろうがもっとコメディ色強めでいいと思った
ヅラの件が気になるのも妙にシリアス調だからやろ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:52:12.46 ID:l0OQyGFM0.net
>>281
同級生の方がツボにはまる人も多いと思う

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:52:26.53 ID:qqidknBEd.net
テンポがなんか?
漫画がうまかったんだなと思ったな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:53:30.09 ID:dEhJwyLIa.net
以前にも言……わなかったが
今作は(プリンセス・プリンシパル/10+フルハウス)/2
だって

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:53:43.72 ID:sskmNBESa.net
今のとこ漫画のほうが断然いいな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:55:10.00 ID:q26lkgPB0.net
Twitterでの盛り上がりっぷり見ると大成功だな
個人的にはヨルさん出てきてないしあのシーンやってないから何も始まってない物足りない感あるけど
1話でこれなら2話で出揃ったらもっと評判上がりそう

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:55:33.12 ID:yk1CyUqx0.net
スパイとして資質に問題有るな、急に大声だしたり。
アーニヤ可愛いのに目が点になって怖くなる。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:55:52.88 ID:P5fK2QKUr.net
>>259
パワハラ会議w

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:56:04.11 ID:fd8E7dE8p.net
>>284
そこそこどころかかなり面白いぞ
制作スタジオも監督も実力派だから見て損なし

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:56:47.07 ID:L7a7U+jr0.net
上質の出汁をとった透明スープのラーメンって感じだな
ギトギト油でないとコクがないと感じる人には向かない感じ

俺は来週も楽しみに見るぞ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:56:53.18 ID:uGewhzbK0.net
作画は文句無しだけど劇伴が無さすぎてちょっと静かすぎるかな
基本はコメディ作品なんだし、もっと場面ごとにBGM鳴らして賑やかにしても良かったのでは

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:57:13.98 ID:TnE8IUEk0.net
大抵この手の超能力者って心を読めるばっかりに
人間の本性を見過ぎてレイプ目になってて感情無くしてるのに
結構元気いっぱいで良く動くのは良い

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:57:14.39 ID:P5fK2QKUr.net
>>276
はは に相談した方が良いんじゃないか?w

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:58:39.75 ID:oKjs/S750.net
>>295
一話目だからな
本格的にコメディになっていくのはははが来てからだし

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:58:47.94 ID:yk1CyUqx0.net
阿波連さん > 盾の > ヴァージン > 幼女幽霊 > スパイ

やな(^_^;)

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 23:59:47.96 ID:8yUCp2JH0.net
死ぬほどかわいい
父性本能刺激されてやばい

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:00:34.71 ID:6b8NL15yr.net
テンポ演出微妙かな
アーニャも原作の魅力可愛さ出せてない
これからに期待

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:02:09.38 ID:1OKs4yP+0.net
>>297
だいたいヨルさんにお掃除されるオチになりそう

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:02:46.41 ID:mhoinIyM0.net
作画も動きも良かったな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:03:07.00 ID:hOgf2brA0.net
コメディなのに何故しっとりしちゃったんだか
OPは鈴木雅之でEDは声優でよかったぞ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:03:15.21 ID:Av+3IulP0.net
記念にボールペン買った

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:03:21.20 ID:IuRyxgRe0.net
女性が面白がる少年漫画って感じ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:03:56.37 ID:ucbyKK7F0.net
監督、コメディ作品するの初っていうのが 間 悪く作っちゃったのかな?
まだ見てないから、今DAZNでサッカー生中継見てるやつ終わったら見とくわ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:04:42.86 ID:0Lp/d1TYd.net
テンポや演出はこれからだな
今はまだプロローグだから

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:04:46.89 ID:IhRIDURx0.net
アーニャかわいいに全振りかのう
演出をシリアスに寄せたのはちょっと期待と違ったかな
あと東西逆に読んでたわ原作…

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:05:05.23 ID:bLzlVQeJa.net
ツッコミがいまいちなのか確かにテンポの悪さは気になったが
とにかくアーニャがかわいすぎたw
期待値の高さは変わらない

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:05:08.25 ID:fbOgj9tI0.net
ネットもテレ東で1週間無料配信中
ABEMAは時間決まって見逃し配信あり

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:06:19.17 ID:PFYVsmVZ0.net
アーニャはもっとはきはき喋るイメージだったがよく考えたら5歳だしこんなもんなのか

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:06:24.35 ID:nOIVxM4x0.net
旧作ハンターの監督か
久しぶりに見たな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:06:53.92 ID:8O6fQO/nd.net
円盤情報早ぇな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:06:59.31 ID:Wkp7U5Nk0.net
>>299
ヒーラー見といたほうがいいぞ
少なくとも3話まで

あ、歌う方な

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:07:52.82 ID:qkwRO6XHd.net
はは出てきて学校行く前後になったらコミカルになるから普通にテンポも演出も良くなるでしょ
てか1話も要所で笑いどころあってそんな悪い印象無かったから大丈夫そう

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:08:13.65 ID:nM89ozqK0.net
>>277
最序盤のそこで
あ、そういう(コメディ)作品なんだな→この作品に向いてる
ヅラで辞任とかおかしくね?→正直向いてない

となる
今後もツッコミ出したら疲れて楽しくないぞ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:08:50.44 ID:QFc+jCKSa.net
原作未読だが普通に良かったぞ
2クールやるんか?
取り敢えずアニメ終わるまでは原作未読のままにするわ
来週も楽しみ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:09:37.55 ID:hVgOR7rQ0.net
これは第二のたんもし

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:11:30.85 ID:Av+3IulP0.net
円盤特典弱いな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:11:31.18 ID:mS4Xl3u80.net
>>272
ダヨー味でてるな…

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:12:58.49 ID:FHC+ra940.net
>>274
dアニメ来てた見てきた
本当にずっと喋ってた

うーん、作画はいいけどなんか地味だねw漫画だとそうでも無いんだけど
確かにもっと劇伴入れても良かったのかも

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:13:46.07 ID:To9d6Y9kM.net
アーニャの声がなあ
久野美咲とかにしといてくれてれば

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:14:22.81 ID:Fj31AVUOa.net
30分で舞台説明して孤児引き取って事件も起きて…
となると尺が足りないよな

1話は正直イマイチだったけど、もう少し余裕が出てくる今後の回に期待しよう

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:14:36.48 ID:6WK+jWJ50.net
CMのタイミングが独特で普通の構成以上に何度もぶった切られた感はあるからそれはテンポ悪く感じる一因かもね
配信で全編通してみたら印象変わりそう

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:14:54.58 ID:mhoinIyM0.net
漫画版をきれいに再現してるから売れるかもね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:19:10.89 ID:LFGJgyTf0.net
何というか台詞自体は何気ない物だけど原作では大ゴマ使って印象残る演出がされてる、みたいな感じのシーンを
他のシーンと区別することなくそのままサラッと流してるから
演出のメリハリが無くてテンポ微妙に感じるのかも

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:20:31.35 ID:onTWcgN6M.net
アニメ普段みないしむしろ苦手なほうだけど原作好きだし見られる時間だから見てみたらわりとよかったかも
どうもキンキン声とか妙に気取った声みたいなのが苦手だけど落ち着いてたからかも
ヨルさんの声がどんなかな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:22:00.61 ID:3WYSO3RsM.net
面白いな。よく読み込んで整合的なシナリオにしてる感じがする。
原作で面白かったとこは既読だからインパクト低かったけど、
やっぱアーニャが黄昏を信頼するところの描写がすごくよくなってる。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:25:18.24 ID:PlMO9GY10.net
黄昏の声イメージと違ったなんか微妙だった

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:26:19.28 ID:L9Qm6lfN0.net
面白いには面白いんだけどやっぱり制作側が宣伝に力入れすぎると視聴者は身構えてしまうのかもしれん
やっぱり格闘技とかと一緒でノーガードで不意に来る面白さの方がダメージもらうし宣伝はファンに少しは任せてもいいかもね

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:27:15.72 ID:PpwYE8kW0.net
>>323
アーニャは超能力者なんであんまり幼い声だと、
おかしいと思う。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:28:47.51 ID:AVpw2RDb0.net
>>328
ヨルさんの声は鬼滅のしのぶさん。

基本的におっとりしたキャラクターが多いけど、ヨルさんもしのぶさんもおっとりしてはいるが、強いし怖い。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:30:58.06 ID:QBm1EYx/0.net
ヤフコメとかYouTube系のコメントみると種崎の熱心な信者が多いな
作品よりも声優ごり押ししてるのはよく知らない人からみると気味がわるい

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:31:25.19 ID:qO/PMZ1oa.net
>>332
意味不明の理屈w

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:31:55.71 ID:cfZnj0kY0.net
初回なのに過疎りすぎ
勢いがダイの大冒険の3分の1しかないぞ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:32:05.04 ID:ioJjnHHd0.net
私的に1話微妙だった

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:32:43.25 ID:zwoCd16a0.net
黄昏回想シーンがなんかすごく沁みた
原作で過去回を今やったのは大成功だったと思う

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:33:28.51 ID:UX2jpBNT0.net
声とかじゃないよ
話がつまらないだけだよ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:34:34.04 ID:nCTaK/FM0.net
はは存在しない、まで1話で行かないといけなかったから
淡々と話が進んでいく感じになったのは仕方ないか
本当は最初の出会いのとこでもうちょっと時間が必要だったかもしれん

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:35:02.56 ID:PpwYE8kW0.net
>>335
アーニャは超能力を隠してあの歳で戦略的に生きてんだよ。
6歳未満で世界平和わかるとか普通にありえん

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:38:51.32 ID:EonvHAT60.net
微妙やったけど今後に期待はしてるから
まだ見るかな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:45:29.66 ID:zzqAqgWl0.net
これとか着せ替え人形は若い子向けの作品なんだろうな
おじさんには面白さが分からん

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:47:33.39 ID:u1SsJpyhH.net
>>341
俺が6歳のときにはおっぱいのことしか考えてなかった

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:49:26.18 ID:/o2LAv8q0.net
アマプラで今見た
だいぶ良いな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:50:10.62 ID:6WK+jWJ50.net
>>343
自覚があるなら黙って立ち去るのが良いおじさんやで
勝手な自分語りした挙句文句ばかり言ってちゃそのうち老害と言われちゃうぞ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:54:27.07 ID:zzqAqgWl0.net
>>346
そうだな
つまらんこと言ってすまぬ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:57:51.70 ID:A9sjvdNS0.net
黄昏くんの背負った世界観を、
他の2人が助けるつもりで崩していくのが
面白いコメディなんだと思うよ。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 00:59:26.33 ID:L/h3RN830.net
スパイ系のコメディはハリウッド映画でも見たことあるし
定番ネタかなとは思うけど、子供がスパイに憧れてるだけで頭が悪いってのは珍しく
トラブル発生要因としては使い勝手よさそうだけど
読者(視聴者)がうざく感じる恐れもあるしさじ加減難しそう

今回、機械勝手に弄って敵国にバレてたけど
ああいうのがしょっちゅうあると、脱落するかもしれん

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 01:00:15.15 ID:mK1Vv1Qp0.net
いいやん別に
あら若い人向けなんやなって思うだけ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 01:00:34.83 ID:dWbPQ0Sd0.net
基本コントだから深く考えるな。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 01:04:45.88 ID:97z8YpIQ0.net
まだトレンド入りしてるの見ると成功だとしか思えないな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 01:05:29.44 ID:PEfgEWAi0.net
今のところアーニャがかわいいだけのアニメだな
妻が出てきてどうなるか

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 01:09:54.45 ID:Ym6ZUHRe0.net
監督と演出がハズレ引いたな
作画いいのに勿体ない
絵に声優喋らせてるだけだBGMつけて盛り上げろよ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 01:12:28.20 ID:esxq7N6I0.net
>>352
そら原作が面白いからよほど酷い出来じゃない限り失敗はないやろ

ただそれもボンド加入あたりまででそっから先は心配になるレベルの出来だった

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 01:12:33.92 ID:zwoCd16a0.net
>>349
考察乙だけどメインは黄昏ではなくあくまでアーニャなんで難しいこと考えない方がいい

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 01:12:35.86 ID:mhoinIyM0.net
>>327
なるほど。それでたんたんとしてたわけか。
もうおまえが監督補佐でもやれよ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 01:21:29.04 ID:u8iSGYExd.net
>>327
それめちゃくちゃ思った
あとアーニャの「はは存在しない」もあっさりでビックリした

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 01:23:30.21 ID:0VhSIsvfa.net
>>355
テニス編には粗はあったけど今改めて読むと面白い
対戦相手にテコ入れがあるかもしれんけどそれより気がかりなのは す をどう表現するかだよ
あれのために夜帷というキャラがいるようなもんなんだから監督の腕の見せどころだろ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 01:25:46.16 ID:SmMGBh8M0.net
>>327
原作既読だけど同意
漫画のコマ割り演出の良さが映像に活かせてない気がした
黄昏の「スパイになったんだ」とかの見せ場にはもう少し溜めが欲しかったな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 01:25:54.40 ID:u8iSGYExd.net
>>295
>>322
予告だと劇伴よかったから楽しみにしてたのに本編はそうじゃなかった

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 01:26:37.92 ID:u8iSGYExd.net
>>360
あと腕の中に入るところもあっさりだった
原作の作者の力量の凄さがわかったわ

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200