2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パリピ孔明 兵法1篇目

1 :馬謖 :2022/03/28(月) 05:14:04.61 ID:VB+y3+K70.net
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を2行以上重ねてコピペする


あの諸葛孔明が!なぜか渋谷に!!
まさかの転生!!!
渋谷で出会った月見英子の歌に心を奪われた諸葛孔明は、英子の軍師として仕える。
そして・・・。
天才軍師の圧倒的無双を誇る知略計略が音楽シーンに新たな伝説を誕生させる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式サイト
アニメ公式:https://paripikoumei-anime.com
原作公式:https://magazine.yanmaga.jp/c/paripi/
公式Twitter:https://twitter.com/paripikoumei_pr
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 16:16:25.14 ID:obAD9RUY0.net
三国時代は他の時代に比べると凡人しかいないって認識らしい
例えるなら高校野球は有り得ない大逆転劇とかあるけどそういう勝ち方ができるのもプロよりレベルが低いからそうなる的な

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 16:43:02.97 ID:915cpgmfd.net
>>656
あったなー
それでガチハマりした人もいるかも知らんけどオタ層大量生産したのは光栄ゲの攻略本というか攻略本でもない武将紹介本だと思う

あれ武将これくしょんゲーの意味合い強いと思うんだ、キン消しやビックリマンから今のソシャゲの流れの中にある

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 16:47:08.88 ID:915cpgmfd.net
んな話ばっかしてるとまた怒られるからな

アベマで23:00から無料先行第二話!見ようぜ!

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 17:11:38.69 ID:IkJskUFN0.net
おっ
見てみるか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 17:13:07.24 ID:LavV0B/bd.net
これがイケるんなら煩悩西遊記も頼むわ
中国古典レイプ気持ちイイ〜

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 17:17:24.23 ID:rgN+ioT10.net
オーナーが出てきてから面白かったわ
本渡はゾンサガでも歌ってるんだし歌手パートもやらせればいいのにと思った

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 17:23:02.62 ID:nkuvVXbh0.net
第二話今晩なんか!

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 17:31:32.72 ID:bz4h+99b0.net
>>662
発注がアーティストっぽいボーカルだったんだろう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 17:35:27.53 ID:915cpgmfd.net
avexはお行儀悪い商売するイメージある
件の歌い手推していこうとしてるんじゃね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 17:39:23.57 ID:dXaD9OOSd.net
中国古典レイプとか言い出したらドラゴンボールとか他諸々有り過ぎて話題が古い

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 17:41:17.75 ID:yqLcTmxH0.net
実質スリキンの続編じゃん

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 17:42:35.20 ID:EoyQbMAHd.net
中国人こーゆーの大好きだろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 17:44:30.38 ID:bz4h+99b0.net
櫻井智とチエ・カジウラくらい声と歌でギャップがあるけど
ミュージシャンとして本格派の実力ならそれっぽく聞かせたかったんじゃね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 17:45:50.15 ID:PV72SLnaM.net
>>662
大人の事情があるんだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 17:50:15.41 ID:StJPeW5f0.net
歌手志望のこが可愛いんで持ってるな(^_^;)

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 17:55:03.29 ID:IEho/K3n0.net
本渡の歌じゃ説得力ねーよ
アイドル育成じゃないんだぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 17:55:13.70 ID:J8YZwYFWa.net
>>535
しかも黎明期の歌い手だからそんな人が今更出て来るのが感慨深いわ
ニコは初期しか見てなくて途中から見なくなったからその後消息知らんかった
そして昔よりも歌が上手くなってた

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 17:57:40.18 ID:JoYgUmO6a.net
1話目から泣かしに来るか
マジでタイトル駄目だろこれ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 18:56:39.74 ID:VUo/SjQD0.net
まさかの今期の覇権

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 19:14:56.91 ID:o+wZLLYO0.net
姓と名は兎も角、「字」(あざな)ってよくわからんのだが
通称みたいなもん?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 19:25:19.24 ID:Ec82jcZ10.net
>>676
名(諱)を呼ぶのはタイヘンシツレイで、親や主君くらいの地位でしか許されない
姓+官職が一般的な呼び方なので、孔明なら諸葛丞相
親しい間柄なら字呼びができる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 19:26:17.23 ID:NKaiudQ00.net
元服したら付ける名前のようだな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 19:26:27.71 ID:xnhR4aBsa.net
なんで日本語しゃべれるの

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 19:28:01.48 ID:xnhR4aBsa.net
いやそこにケチつけるのは野暮か
そもそも、転生というのがあり得んしな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 19:28:01.53 ID:915cpgmfd.net
でも親も主君も字呼びするんちゃうの
敵方は姓+名で失礼上等なのは知ってるけど仲間内はどういう状況で名前呼び摺るんやろか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 19:28:22.82 ID:nkuvVXbh0.net
>>677
ほぅ・・・

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 19:29:25.60 ID:bz4h+99b0.net
それがお話の都合という宇宙の意志だから

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 19:29:45.15 ID:NKaiudQ00.net
漫画だと諸葛瑾は亮と呼んでた記憶が

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 19:31:54.32 ID:915cpgmfd.net
>>684
この辺の昔の中国の設定が知れ渡ったのも10年20年以内の出来事よ
昔の三国志ゲなんて龐徳が龐統とまちがわれててめっちゃ知力武将だったし

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 19:32:42.51 ID:o+wZLLYO0.net
>>677
どうも
丞相ってのは宰相か首席閣僚に相当でいいのかな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 19:33:01.84 ID:915cpgmfd.net
>>686
総理大臣でええぞ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 19:40:29.04 ID:PV72SLnaM.net
>>676
諸葛=織田
亮=吉法師
孔明=信長

こういうことでいいんじゃね?幼名とはまた違うと思うけども

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 19:45:16.99 ID:UY4DHcmLa.net
孫権なんかは家臣を字で呼んでいたという記述がある
でもゲームや漫画ではわかりやすさが第一なので基本誰も彼も姓名呼びだな
登場人物多いし仕方ない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 19:59:32.47 ID:WO/GQ+qL0.net
歌ってる96猫ってうまいけどTuber系の歌い手?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 20:00:52.39 ID:ztJveBvZ0.net
影鰐の挿入歌で知った

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 20:03:38.86 ID:o+wZLLYO0.net
幼名(ようみょう)                生まれてすぐ付けられる一時的な仮称
姓(せい)        ファミリーネーム  普通に親の姓
名(な)・諱(いみな)  ファーストネーム 親か主君しか呼ぶ事を許されない
字(あざな)       ニックネーム    同僚・友人間での普段使いの通称

こんな感じか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 20:07:17.84 ID:lQuBfNvY0.net
>>690
良く知らんが、昔ニコ動と関係があったような
コメントをどっかで見かけた

俺の妹がこんなにかわいいの頃にデビューしたんかな?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 20:10:35.01 ID:lQuBfNvY0.net
>>668
中国人はこういうの好きだが、最近の党のメディア担当による
規制で
偉人を軽く扱うなキャンペーンで
台湾香港では公式配信されても
本土では検閲でされないかあるいは遅れるかも

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 20:19:33.70 ID:o+wZLLYO0.net
でも一騎当千よりは遥かにマシw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 20:20:39.36 ID:fYbTEpZwM.net
まだやってんのか
基地外過ぎだろ
このアニメ、ヒロイン目的で見てる奴多いと思うしガチの三国志ファンなんか見てないと思うぞ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 20:23:05.74 ID:fYbTEpZwM.net
三国志基地外をみんなNGしたらアニメについでに語ってるの2.3人しか居なくて草

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 20:27:07.86 ID:nkuvVXbh0.net
ウマ娘スレもリアル競走馬の話ばかりしてたなw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 20:27:47.48 ID:nZ+ot7yn0.net
一騎当千はちうごくでほうえい禁止なん?(´・ω・`)

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 20:27:47.72 ID:SoDoA5va0.net
アニメPVに釣られて原作3巻まで買ってみたが、絵が下手すぎてうーんとなった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 20:29:42.72 ID:gnj0wF8n0.net
あれで下手ってことないだろう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 20:34:15.30 ID:SoDoA5va0.net
PVがめちゃ作画良さそうに見えたからさ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 20:40:41.17 ID:NQzg0bPG0.net
アニメPVと原作漫画の絵の上手さは普通に考えて関係ないよな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 21:01:14.65 ID:uiwUW52N0.net
原作漫画もチラッと読んだけどそっちはうーんな出来だったな
アニメの方が面白いパターンか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 21:08:07.57 ID:EoyQbMAHd.net
おれ三国志オタクだけど孔明しかいないなら
特に話す事無いな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 21:10:40.71 ID:QTU1/ptN0.net
三国志のゲームは、中国の許可がないとあかんって聞いたことあるわ
アニメは知らん

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 22:03:29.78 ID:htQ6v5jZa.net
>>706
なんの許可?
三国志演義の著作権とかありえないでしょ
日本の平家物語を中国でゲーム化するのに日本政府の許可がいる、みたいな話だぞそれ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 22:05:23.84 ID:NQzg0bPG0.net
>>706
詳しく

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 22:18:29.71 ID:wNpoz7Qz0.net
周瑜って美形に加えて歌も上手いって話なかったっけ?
記憶違いでなければ出てきそう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 22:20:07.98 ID:yIJqVkeA0.net
いやあすげえなこれw
2年くらい前にラップ調のCMを別のアニメの中で
流してた時はただのキワモノだと思ってた。
音楽パートの出来がいいじゃん!
銀河の歌姫やキャロル&チューズデイ以上だ。
気分上々↑↑のカバー流れるから選曲いいなと思ったら
音楽は本人なのねw そしてPAワークス!?
これに全力でいいのかw ウマ娘もやってくれ!

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 22:28:31.31 ID:obAD9RUY0.net
キャロル&チューズデイ好きだったなあ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 22:35:30.53 ID:9WyLY+6H0.net
>>706
>三国志のゲームは、中国の許可がないとあかん
恋姫無双は中国政府に許可されたエロゲーだったのか…

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 22:37:46.73 ID:gUmwUu6wr.net
アニメ化発表前にレビューとかで褒めてた連中、程度の差はあれど三国志マニアばかりだったよ
三国志好きだからこそこの辺なタイトルに引っかかって試し読みしてハマった、みたいな
つまり>>696は勝手な思い込み

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 23:03:58.04 ID:MDSE1z040.net
強烈なOPだな
刺身にマヨネーズかけてみたら案外美味かった
みたいなトンでもコラボだわ

715 :稚羽矢 :2022/04/07(木) 23:05:30.53 ID:1aN+RPCw0.net
ところで孔明は着替えどうするの?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 23:05:41.74 ID:C3rVW/Y20.net
レスが飛びまくってるけどまだ三国志基地が暴れてるのか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 23:29:19.16 ID:dxW9FjqL0.net
2話見たけど後半はまぁまぁ楽しめた

凄い面白いかというとそこまでって感じ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 23:30:53.39 ID:90RKXJXm0.net
2話もよかった
でもOPとEDは逆のほうがよかったんじゃないか?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 23:31:51.22 ID:Ec82jcZ10.net
2話面白かった〜
これぞ孔明って感じ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 23:32:31.70 ID:915cpgmfd.net
OP好き
曲はよー分からんが画面にインパクトある

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 23:34:28.24 ID:ZslL5srU0.net
台詞中の「ららら〜」とかでさえも歌担当の人になるんだな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 23:40:19.04 ID:dxW9FjqL0.net
>>721
そこだけ声変わってたしなあ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 23:40:22.64 ID:wNpoz7Qz0.net
>>714 マグロやカツオみたいな赤身の刺身に、醤油、マヨネーズ、おろしニンニク、カイワレかやっこねぎのざく切り、胡麻、砂糖
を混ぜ混ぜして刺身にべっとり付けて食べるのじゃ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 23:41:57.14 ID:obAD9RUY0.net
泣いて馬謖を斬るとか王道ネタを一話に持ってくるのセンスあるよな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 23:44:27.96 ID:NQzg0bPG0.net
やはり孔明が使った戦術をプロモーションや演出に強引に応用するパターンみたいだけどあんまり面白くないな
前評判は高かったみたいだけどあんまり期待できそうにない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 23:45:51.80 ID:IEho/K3n0.net
一人で必死にゴクローサン

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 23:46:24.40 ID:/+aKbUhL0.net
2話で原作1巻弱消費しとるからストックすぐ切れちゃうなこれ…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 23:47:57.05 ID:Ya4uggtP0.net
歌は本渡楓じゃないのか
これじゃ佐賀は救えんぞ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 23:48:16.71 ID:NQzg0bPG0.net
俺さ、本名が栄子なんだよね
だから英子って打とうとしても長年の癖で栄子って打ちそうになる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 23:49:52.50 ID:PV72SLnaM.net
>>729
ひでこと打ってみては?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 23:51:15.04 ID:tj3Nqbee0.net
本渡に歌わせろよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 23:57:20.37 ID:915cpgmfd.net
>>729
言わなきゃただの変換ミスて思われるだけやろ栄子

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 23:59:20.30 ID:hCGsJtHo0.net
気分上々↑は本家よりいいな
もちろんミヒマルも好きだよ昔よく聴いてた

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/08(金) 00:04:19.36 ID:r8DmAh7M0.net
一話見終わったが面白いな
はっきりしないアクアトープとは違ってわかりやすい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/08(金) 00:07:05.18 ID:jrWCiy9K0.net
チキチキバンバン聞けました
ありがとう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/08(金) 00:09:44.31 ID:LBZjE/5t0.net
>>724
馬謖を斬ったのは孔明が作戦の失敗を現場に押し付けたから
だから泣いた

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/08(金) 00:12:05.02 ID:uSBwUAum0.net
ん? もう2話やってんの?

って思ったらアベマで先行配信なのね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/08(金) 00:18:25.73 ID:fxIa+NhIa.net
>>714
はれかぜの機関長か

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/08(金) 00:32:08.54 ID:UupWWYcv0.net
いま見たが面白いな
スタッフロールみたら韓国で分担らしいけど
なんで中国の制作会社へお願いせんかったのやら

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/08(金) 00:39:17.99 ID:xDApvKS2M.net
何でフロアから出られないのかよく分からんが、面白かったw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/08(金) 00:45:58.01 ID:cohS52kO0.net
>>729
あなた苗字は小池さん?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/08(金) 00:54:02.80 ID:qpB6mm9H0.net
今のところ悪くない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/08(金) 00:58:55.07 ID:HnROQJ4F0.net
アニメ1話見た限りこれは覇権いけると思うけど
英子ちゃん初対面の男(孔明)をなんの警戒もなく家に招き入れるはシャワー上がりの半裸姿を見られても恥じらいないし貞操観念軽いのかと思いきや
孔明のニヤケ笑いで襲われるかもと思ったのかホウキぶんぶんするし
かと思いきややっぱり着替えは平気で目の前でするし
英子ちゃんの男にたいするソレの設定がわからん
アニメじゃなくて原作の問題だろうけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/08(金) 01:10:00.16 ID:/FHF8w+G0.net
第1話の履歴書で、住所がちゃんと成都の「武侯祠」(孔明神社のようなもの)になっていて
おまけにその住所も調べたら正確だった(成都市武侯区武侯祠大街231号附2号)
マンガも読んでいるがその時は気づかなかった アニオリかな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/08(金) 01:15:28.08 ID:52yo1VAMa.net
「誰も私の歌なんて聞いてない」って言葉と、一話ラストの「もう歌うのやめようと思ってる」で精神的に限界来てる描写がある
そんな中ひとりだけ自分の歌をちゃんと聞いて褒めてくれてる謎のコスプレおっさん(真面目そうな高身長イケメン)が居て
凍死しそうになってたら、とりあえず助けてあげようという気にはなるだろう

これがブサメン禿おやじだったら、多分見捨てられてたか精々警察に通報されてたぐらい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/08(金) 01:36:12.73 ID:9HU+AoFy0.net
魏って朝鮮半島まで領土あったんだな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/08(金) 01:45:56.70 ID:G+R4seYl0.net
結局孔明は英子んちに棲んでるんか?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/08(金) 01:48:50.11 ID:gdjD+wD5a.net
>>745
転生したのが張飛じゃなくて良かった…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/08(金) 01:58:55.44 ID:9HU+AoFy0.net
ヤクザに身柄拾われて働かされるとか思ってたより重い話やな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/08(金) 01:59:15.30 ID:PusavIEk0.net
>>747
オーナーの店に間借りしてる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/08(金) 02:14:56.48 ID:I9HDDUN6a.net
>>748
張飛だったら別路線やな
格闘技系育成

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/08(金) 02:39:35.28 ID:GHx1C/l00.net
2話も安定の面白さだった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/08(金) 02:55:35.78 ID:UXxnHBY80.net
96猫はエイベが手掛ける別の二次元歌コンテンツにも出てる
なんなら孔明の人もそこでラップしてる
ついでに今後出てくるラッパーもそれに出てる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/08(金) 03:57:49.62 ID:R66KTjKDd.net
バリビツタンカーメンとか観たくねーわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/08(金) 04:17:33.97 ID:9h5gWVQh0.net
タイトルで損してるよな
想定外に面白かった

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/08(金) 05:06:28.86 ID:xetSRAMer.net
二話も面白かったけどノリきれない
なんでだろ?

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200