2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #16【収容区】-

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 21:58:08.48 ID:u4OzdSG10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に2行になるように追加してコピペすること。つまり3行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。

※アニメ初見組に迷惑掛けない為にも、予知能力や未来視持ちはここで語れ!
※アニメが原作に追いついたら合流予定
※次スレは>>970前後で相談して建てて下さい

◇TV放送-
NHK総合にて2020年12月6日より毎週日曜24時10分〜
NHKプラスでも同時配信(見逃し配信は無し)

◇配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

◇公式サイト
https://shingeki.tv/final/
◇アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

※前スレ
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #15【収容区】-
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1647314933/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 22:46:00.87 ID:QWdT87dj0.net
>>671
ジークの女の好みが不明なので何とも言えんな
ロリコンなら始祖ユミル、海老蔵みたいな高身長フェチならイェレナ
車力に馬乗りになってるときピークの肉感を意識してた可能性もある

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 22:46:27.65 ID:QWdT87dj0.net
>>673
進撃と比べたらどっちもお手軽すぎてな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 23:03:58.54 ID:xI88KmMS0.net
回想のサシャ死ぬシーンで勃起しました

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 23:06:40.63 ID:NE7/3Fnl0.net
制作変えるなら2期の時点でやっとくべきだったな
あの空白の4年間は本当に勿体ない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 23:15:54.11 ID:sZNNK1U10.net
フリユミ厨とかおらんの

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 23:27:27.34 ID:iNLS9lRg0.net
>>611
少しはやっつけられないと
もうすぐ地ならしの脅威がなくなるほど
科学技術が発達してパラディ島は為す術もなくなる
てのが選択条件にあったんでねーか
だから現状でも多少はダメージ加えられる描写が必要かと

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 23:39:53.82 ID:6BM+zQNa0.net
演出とか音楽とか色々意見がある人は多いだろうけど俺はアニメで見られてよかったと思うわ
原作だとこの辺から詰め込み感が生じてたしアニメのが迫力はあったと思う

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 23:42:27.70 ID:jcMTPvrZd.net
巨人が面倒臭いのは再生能力と数の暴力だから
大砲撃って効果あるかもと期待させてからスピード再生される恐怖は初期から一貫してるよね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 23:44:34.70 ID:6BM+zQNa0.net
>>633
俺の予想だと今から制作準備始めてMAPPA大阪スタジオ稼働後本格的に制作開始だろうから放映開始は12月とかだと思う
進撃の巨人は仙台スタジオメインかもしれないけど並行の他の作品の事もあるし大阪はCGIに特化したスタジオらしいからその辺のアピールにもなるだろうし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 23:45:57.00 ID:NE7/3Fnl0.net
マーレ編で巨人が脅威じゃなくなる日がって散々言われてたからな
多分巨人倒す描写で不満垂れてる奴はろくに見て
超大型巨人だってうなじさえ貫ければ普通に倒せる
ただそれをやるのはかなり困難だけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 23:54:42.01 ID:6BM+zQNa0.net
>>673
WITはマーレ編やりたくなかっただろうな
そもそも製作委員会に親会社のProduction I.G が入ってる関係上かWITは製作委員会に入ってなかったから金銭的に旨味がない
おまけに大事に育ててきた作品やキャラを自らの手で闇堕ちさせなきゃならないし
人気も全盛期よりは下降線で元々金銭的にも仕事的にもキツイ作品だっただろうし
責められるべきは子会社のWITに逃げられるレベルなのにそれでも自社で直接製作せず本来ライバルのMAPPAに新たに依頼したProduction I.Gだと思う
MAPPAは製作委員会に入ってるけどそれだったらWIT時代もWIT入れてやれだ良かったのにと

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 23:56:02.66 ID:jcMTPvrZd.net
ミリオタじゃないから分からんが砲弾の種類をアニオリで変えてるよね
破壊力あげてる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 23:57:02.60 ID:6BM+zQNa0.net
>>683
原作に比べて盛り過ぎじゃね?
理屈じゃなくもっと期待感から落っことして絶望感を感じさせた方が怖かったでしょ?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 23:58:20.33 ID:gHToOk7Ea.net
島の悪魔を人類の夜明けに繋げたのはラムジー潰しの前フリとして話の間隔を狭めたかったのだろうけど一年空いたら意味ないっていう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 23:59:53.92 ID:6BM+zQNa0.net
>>687
それもあるだろうけど Part2の最終話の体裁の為だと思うな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 00:16:31.64 ID:B7eGSDSL0.net
マーレ編てエレンとフロック以外動いて無いよね?
アルミンは頭脳働かせてないしハンジは団長としてリーダーシップ発揮してない
ピクシスは是々非々で必要であれば大抜擢も非情な決断も厭わない代わりに自ら積極的には打って出ないから通常運転
エルヴィンが生きてたらハンジみたいに当然マーレに旅行気分で調査に行って愚にもつかない団体に期待してエレンの離反を招くような真似はしなかったはず
そんな民間団体じゃなくマーレの政治中枢を調査して本当のマーレのトップは政治家でも軍部でもなく同じエルディア人のタイバー家である事を見抜いたはず
そしてエルヴィン自らビリーとの接触を試みたんじゃないかな?
もちろんそうなったらそこで話が終わるからエルヴィンは死んだんだろうけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 00:16:47.14 ID:hYSM2Afx0.net
https://youtu.be/4mjAXOmy8IA
この女の人のリアクション面白いよね
好きなんだなってめちゃ好感持てる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 00:25:59.96 ID:s8kH2ZPFd.net
>>690
全然

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 00:30:44.82 ID:9do8idJW0.net
>>690
ピーク大好きネキじゃん、今回も大興奮したやろうなー

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 00:32:57.72 ID:28SaLVRK0.net
頭グロス曹長だから艦長が蒸発したシーンで興奮してそう
見なくても分かる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 00:41:00.68 ID:qBlUSi0b0.net
>>689
んで?
エルヴィンとビリーが接触してどうなるん?wktk

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 00:41:21.16 ID:iNqLqiGw0.net
>>690
原作既読でしょこの人、ネタバレ発言出てくるし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 00:45:59.25 ID:9do8idJW0.net
>>690
リヴァイのペロペロキャンディーでやっとリアクションしてくれる外国人に出会えた

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 00:48:12.31 ID:9do8idJW0.net
フロックしねネキは3期Part2からのリアクション参戦で原作組だよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 00:55:38.16 ID:9do8idJW0.net
原作組なのにアニメ組の誰よりも展開に驚いてくれるから好き

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 00:58:51.95 ID:DhPqq/wH0.net
どうせならハンジのところで終わって欲しかった
ハンジ好きだから、先がわかってるのに待つのがつらい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 01:35:40.44 ID:zPVzfZdM0.net
海外反応系ならセルビア人の女性ペアでのリアクターが一番かな
一度の試聴で登場人物達の心情を深くまで汲み取り、フランクな視点で各キャラの信念や動機に基いた行動判断への正確な評価ができてる

何よりエレンについては、どんな人物であるかを寄り添って考え生みだした作者に限りなく近い解釈を持ってると思うわ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 01:44:38.59 ID:LnHTM2xA0.net
>>690
イってるだろこれ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 03:22:25.76 ID:Z1UVX+HI0.net
>>627
あれは超大型の無垢だろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 03:30:13.09 ID:ywfRw5r70.net
そもそも9巨人でも無限に生み出せるだろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 03:40:27.08 ID:s8kH2ZPFd.net
壁巨人は無垢ですら無いんじゃね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 03:45:36.27 ID:Y1MZvJs2a.net
壁は人を変身させた無垢じゃなく歴代の復元と同じラジコン
フリッツ王がパラディ島に引っ越して来て直ぐ壁を作った訳だが、人を変身させたなら数千万人必要
パラディ島に連れて来たのは一部のエルディア人って事だから全然たりないし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 07:48:25.26 ID:7/ij4lIZd.net
キャラ名鑑に死亡と書かれてたサムエルが生きてたからな
確かにあてにはならん

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 08:55:31.30 ID:ycqHRfIY0.net
>>704
無垢でさえ無い壁巨人の急所がうなじの不思議

>>705
大陸から移り住んだのは100万人ほど?
壁巨人は6万体少々

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 09:12:41.16 ID:v1YlDVIba.net
>>707
一応エレンが幾千万の巨人が地表を平らに踏みならすって言ってたから壁巨人は数千万体
壁めちゃくちゃ大きいけど足りるか空想化学読本の人に計算して欲しい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 09:14:11.38 ID:v1YlDVIba.net
https://i.imgur.com/ghO8riG.jpg
貼り忘れた
壁の大きさ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 09:14:57.47 ID:ycqHRfIY0.net
>>700
違法動画視聴のLMなんて上げるなよ
マーレを絶滅させてエレン → 誰も殺さないで
エレン、ミカサ、アルミン、リヴァイはお気に入りキャラベスト4で不動と発言してたのに
コロコロ変わるお気に入り
日和見過ぎるだろメガネとデカ乳

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 09:18:13.81 ID:y0RoBvdR0.net
巨人の蒸気で皮膚がドローンはうへぇってなったわ
まっぱ変なとこに力入れんのなw

残り9話ぐらいだろうしまた1月から始めて3月一杯で終わりそう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 09:18:25.04 ID:ycqHRfIY0.net
>>708
まずは幾千万の意味を検索するとヨロシ

壁の長さから算出したのが6〜7万体みたいよ
暇な人が計算した

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 09:56:01.97 ID:F2bY0Ac40.net
ヒストリアの「私が子供を産むのはどう?」って上の連中の思惑どおりじゃんってなるけど
タイミングと相手を勝手に決めて先に妊娠しちゃったからとりあえず自分が巨人化されるのは一先ず回避される
その間にエレンはマーレに行ってくれってことだよね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 10:05:20.03 ID:s8kH2ZPFd.net
>>707
戦鎚タイバーの巨人体もミカサの項攻撃で一旦倒れてるよ
コードが切れてなかったから再起動できた
傀儡の初出は戦鎚タイバーだから突っ込みたいなら戦鎚からだね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 11:01:52.84 ID:yn5+AQTqM.net
>>710
わりと海外勢もちゃんとNHKの海外版放送を見てるとだけいっとく
海外リアクターで違法視聴してた奴等はファイナルシーズンの前半で炙り出された
そのシーンはジークがリヴァイの部下を巨人化させて逃げるシーンでの緊急警報が発生&放送中止

海外NHKは日本の地上波で放送した後の数時間後に放送されるので同時に緊急警報起きるのおかしいしそもそも日本で放送中止になったので海外では放送されなかった
そんな事も知らずにYou Tubeに動画投稿してた連中は違法視聴リアクターなんで叩かれてたしその件で進撃界隈からわりと消えたと思う
今期から新しくリアクターになった奴は知らんがね

長文失礼
わりと当時面白かった展開だったから気になったら読んで

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 11:06:02.28 ID:N4TNJ1kLd.net
finalで終わりじゃなく、完結編があるとはね。
サギじゃね。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 11:10:02.00 ID:yn5+AQTqM.net
>>716
詐欺ではないが残りはスペシャルアニメとかすると思ってた
流石に来年は旬過ぎてる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 11:25:19.22 ID:8JbMC0nQ0.net
今最終話見終わったんだけど
映画で終わりなの?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 11:39:07.58 ID:kJHCP7Dyd.net
この流れで映画?と聞くかw
普通にNHKだよ

旬とか考えてないんじゃないか
出来ないものは出来ないで
旬なら呪術も映画の勢いで間をおかずにやりたいだろうけど来年で時期は未定な状態だしな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 11:39:43.31 ID:gcKvMmPX0.net
完結編part2の後に真相編と転生編も頼む

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 12:04:55.80 ID:2iIwekYia.net
ごめんからのラムジー踏みつけは今期に収めてほしかったな
最終回見て全くエレンの感情への余韻がねえ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 12:05:47.67 ID:9do8idJW0.net
>>701
ランブリングOPリアクションではイキまくってた
本人が自分で認めてた、これはセックスよ!!!と

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 12:07:08.68 ID:9do8idJW0.net
アニメーちゃんことケイティが最終話まで違法視聴続けてて(強いなこの女)と思った

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 12:09:45.60 ID:bZ0OHzVq0.net
あの話の流れとヒストリアの子供の顔が完全にエレンだから明言はしないがそういうことなんだよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 12:21:49.43 ID:1w+maUfea.net
>>715
なるほど。あの阿鼻叫喚の裏にそんなことがあったとは
まさかNHK意味ない当選速報ぶっこんでくるのは違法者チェック?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 12:48:51.32 ID:y0RoBvdR0.net
>>724
ちっとも似てない
タレ目ちゃんでエレンにもヒストリアにも似てないから旦那似かと思ってたわ
話の流れでエレンの子というのもイミフだが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 12:50:09.20 ID:9do8idJW0.net
考察サイトでヒストリアの子供の父親がリヴァイだと言ってる人いるね
ヒストリアに「妊娠すれば出産するまでは巨人にされずに済む」と助言した人物こそがリヴァイだったとか
漫画では後ろ向きにフードを被ってるので顔も髪もまったく見えない謎の人物なんだけど背格好がリヴァイと一致するらしい
アニメでは描かれなかったけど漫画ではリヴァイがヒストリアを締め上げる場面があって
そこから2人は意識しあってたという裏設定があるらしいよ
リヴァイとヒストリアならお似合いだね、年齢差けっこうあるけどリヴァイ若く見えるし問題ない
もしその読みが当たっていればモブ男との結婚は偽装ってことになるね
モブ男のほうも偽装とわかっててヒストリアには触れずに夫のふりをしてるんだと思う
たぶんリヴァイがモブ男に釘を刺してから預けたのだと思う

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 12:53:50.05 ID:9do8idJW0.net
ヒストリアはリヴァイに妊娠の助言をされて
それなら私はあなたがいいと指名したんじゃないかな
言い出した手前リヴァイも真剣に考えて、自分の中にヒストリアを女性として好ましく思う気持ちを認めた
そんな感じで極秘に2人は結ばれたんだろうね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 12:54:37.02 ID:4wGVwyVHd.net
諫山版ぼくがかんがえたさいきょうのマヴラヴだからな真ヒロインミカサルートとサブヒロインクリスタルートがあるんだろう
多分アニルートだと海まで行けない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 13:34:31.96 ID:y0RoBvdR0.net
リヴァイとか無関係すぎ
ヒストリア周りは行間深読みしすぎて奇天烈なんだよな
すんなり顔も分からず名も分からない石投げ君が相手

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 14:13:17.72 ID:9do8idJW0.net
>>730
いや、子供の父親はリヴァイで合ってるとやつがいる
>だが妊娠しちまえば出産するまでは巨人にされずに済むって そう助言した奴がいる
このシーンでフード被ってヒストリアとモブ夫を見てる人物が言われてみればリヴァイにしか見えない
でもこれがリヴァイならどうして作者は顔を伏せたのか?
それを考えるとリヴァイ父親説は現実味を帯びてくるんだよ
加えてそのシーンのフード被ってる人物は上着のポケットに手を入れてる
リヴァイはポケットに手を入れる癖がある、諌山がこれを意図ぜず偶然描いた可能性は極めて低い

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 14:40:33.96 ID:dW7RYfCj0.net
はいはい、じゃあもうリヴァイでいいんじゃね。じゃあその話は終わりで。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 14:46:32.07 ID:9do8idJW0.net
まだある、リヴァイの母親は売春婦だった
調査兵団に入り名を上げたとはいえ家柄は地下街出身の底辺
アッカーマンの一族には何の名誉も爵位もない
だから正統な女王ヒストリアに子を産ませるなどあってはならない事なんだよ
漫画の中でさえそれは受け入れられない、そこまで考えて諌山と編集部は裏設定にしたんだと思う

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 15:09:29.54 ID:YLTbjUKm0.net
ミカサの入れ墨って両親殺される当日に掘りたてホヤホヤだったけど
掘るのがほんのちょっと遅かったら刺青文化はそこで途絶えてたってことか
まぁアニメじゃいつ掘ったのかわかんが

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 15:09:53.05 ID:36XrMcxh0.net
It's 裕次郎 

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 15:20:19.45 ID:9do8idJW0.net
まだある、ヒストリアは女王に即位したあと孤児たちが衣食住に困らないよう手を尽くしていた
それを地下街出身の兵長が手伝ったと3-1で誰かが言ってた
リヴァイがヒストリアに好感を抱いたのはこの時だと思う

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 15:24:48.55 ID:9do8idJW0.net
まだある
諌山と編集部がこの裏設定を伏せたのは、リヴァイとヒストリアの社会的立場の格差も然ることながら
リヴァイという稼ぎ頭に特定の女ができることでリヴァイのファン離れを警戒したのもあるだろう
リヴァイとヒストリアのカップル成立は何が何でも伏せなくてはならなかったのだよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 15:29:52.84 ID:9do8idJW0.net
まだある
リヴァイが最後まで生き残った不可解さもこれで納得がいった
私は常々リヴァイは戦いで死ぬべきだと思っていた
エルヴィンと新兵の死に場所を選んだのはリヴァイだ、エルヴィンはあくまでも「こういう手がある」と提案したに過ぎない
決めたのはリヴァイだった、なので獣を二度も三度も取り逃がしたうえ
調査兵団に怪しげなワインの消費を許可し、全滅させた責任もリヴァイにある
諌山がなぜ最後までリヴァイを死なせなかったのか疑問に思っていた
その回答としてヒストリアと幼子がいるというのであれば納得できる
子供には父親がいたほうがいい、たとえ世間に公表できないとしてもだ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 15:37:29.38 ID:9do8idJW0.net
まだある
私は常々ヒストリアの身長が低すぎることに不満を持っていた
女王に据えるつもりならば威厳があるようにもう少し身長があるように設定するものではないか?
少なくとも160は欲しい、なのにヒストリアは145しかない
女性の平均より15センチも低い、なぜこんなに背が低いのかの疑問も子供の父親がリヴァイなら納得
リヴァイが女性の平均身長しかないので並んで立たせたときにリヴァイがみすぼらしく見えないようにするには
ヒストリアをうんと小さくしておく必要があったのだ
諌山は最初の構想からリヴァイとヒストリアのカップリングを想定していたと予想される

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 15:42:30.26 ID:yCaA/gC50.net
ヒス厨なのか何なのか分からないけど、何でそんなにヒストリアに人気キャラあてがいたい訳?そこまでのキャラじゃないじゃん
以前ツイでやたらリヴァヒス主張していたあたおかちゃんがいたけど、それあんた?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 15:44:25.24 ID:9do8idJW0.net
まだある
これは私が気付いたのではなく、ヒストリアの子供の父親がリヴァイだと気づいた人の発見だが
ヒストリアのモブ夫の顔が毎回違う
ヒストリアのモブ夫は漫画内で3回出てきたらしいが3回とも顔の特徴がぜんぜん異なるように描かれてる
これは諌山が絵が下手で同じに見えないからではない、絵が下手でも同じ人物として描き分けることはできる
敢えて違う顔に描いたのだよ、モブ夫に人格を与えないためにね
モブ夫には人格が描かれていない、台詞もなければ顔も毎回違う
これが意味するのは一つ、ヒストリアと無関係の人物ということだ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 15:49:45.32 ID:9do8idJW0.net
>>740
ヒストリアに思い入れはない
リヴァイはふつうに好きだけどリヴァイ命ってわけでもない、ツイはやらない
なぜこんなに連投するかと言うと、諌山が隠した真実を見つけたのがうれしいから
宝を掘り当てたようなうれしさがある
見つけたのは私じゃないけどね、私はリヴァイ父親説を見つけた人の推察に納得できた人

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 15:55:26.36 ID:lT4noVrZd.net
次スレ建てられないだから、考えまとめてから三行でレスしろよバゲ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 16:02:22.14 ID:9do8idJW0.net
三行要約
・ヒストリアの子供の父親はリヴァイ、モブ夫はフェイク
・エレン×ヒストリアの匂わせもフェイク、ミカサがいるのでありえない
・エレンのミカサへの恋愛感情は訓練兵になる前にすでに冷めていた、家族として大切に思ってるだけ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 16:04:54.47 ID:UQVecv0+0.net
本当にそう思ってるか?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 16:06:11.72 ID:5Gfi/gPo0.net
>>744
だったらなんで「ミカサに男ができるなんて嫌だ」ってアルミンに言ったのか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 16:11:02.24 ID:LnHTM2xA0.net
>>722
ヤベェ奴で草

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 16:15:26.83 ID:4GbD98GrM.net
スルーでええやん

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 16:15:41.88 ID:fAn3GtZg0.net
リバァイ兵長の強さの本質は対巨人に特化した強さだよな、彼なら始祖の巨人ですら倒せた可能性がある
そんな超人だがしょせんは生身の人間だから対銃火器爆弾には分が悪い、彼がマーレの兵士だったら塹壕戦であっけなく機関銃に撃ち殺されてたかもしれない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 16:16:20.21 ID:9do8idJW0.net
>>746
あのわざとらしい演技はアルミンにそう思い込ませてミカサにも信じ込ませるためだよ
アルミンはそれを秘密にしておいてもいいし、ミカサに話してしまってもいい
エレンは自分が死んだあとミカサがなるべく苦しむことなく幸せに暮らせるように
自分がミカサを女性として愛してたというやさしい嘘を用意したうえで
ジャンにミカサを幸せにしてやってくれと頼んでから死んだ
これならミカサはエレンに女として愛されていた喜びを胸に抱えたうえで別の人生を生きられる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 16:26:31.35 ID:9do8idJW0.net
考えてもみてほしい、エレンがミカサを異性として意識してる描写が全34巻を通して一度でもあっただろうか?
ないんだなこれが、あるとすれば
>そんなもん何度でも巻いてやる
>一生オレだけを想ってて欲しい(アルミンに)
>10年は引きずってほしい(アルミンに)
この3つなんだけど、マフラーのやつはミカサのキス催促を回避したあとのフォローで
残り2つはミカサが聞いてない場所で言ってる、つまり0なの
こんなことありえないよ、34巻も主人公やってて
死ぬのも分かってミカサに「お前が好きだ」のひとことも言わないなんてありえない
状況証拠からエレンの本音を探って見えてくる真実は「家族として大切に思ってる」これなんだよ
でもその本音はミカサには言えない、なぜならミカサのほうは女としてエレンを求めているから

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 16:30:54.36 ID:9do8idJW0.net
じゃあエレンは誰のことが好きだったの?って思うだろうけどそれはしらん
エレンはとにかく巨人を、海の向こうの人類を一匹残らずぶっ転がしたいマンだから
性欲とかも全部そっちにエネルギー回してたのかもね
ムラムラしてくると「駆逐してやる!!」って

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 17:16:13.13 ID:PcgvEEsa0.net
結局エレンはやってみたかっただから地ならししたかったでいいんかな?飛行艇でライナーが言ってた誰かに止めてほしいはライナーの勘違い?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 17:16:59.98 ID:9do8idJW0.net
そもそもの話になるが、諌山は進撃の巨人を恋愛ものとして描いてない
ではミカサに恋愛感情を抱かせたのはどうしてか、読者うけが良いから
エレンを守護するミカサの行動原理を考えたときに「好きだから」これがもっとも馴染む
「恩を感じているから」←これだけだと弱い、弱いうえにこれだけでは読者うけも良くない
巨人に、そして海の向こうの敵に立ち向かうダークヒーローの隣には
それに恋い焦がれるヒロインを置くのが定石である
諌山は定石を嫌う漫画家だが人気が出なければ打ち切りの危険もあり
すべての定石を排除することはできない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 17:29:02.91 ID:9do8idJW0.net
ので、ミカサに強烈な恋愛感情を描いたのだが
これにエレンが呼応すると諌山が本来描きたい作品ではなくなってしまう
ミカサの恋愛は成就させる必要がなく、最初から最後まで一人相撲のほうが都合がいい
しかしまたしても面倒なことに、作品内でエレンがミカサを愛してないとバレてしまうと
ミカサに感情移入してる多くの読者が離れてしまう
ので、読者にはエレンが本心ではミカサをどう思っているかの真実を丁寧に伏せつつ
最後の最後までラブストーリーを期待させての生首キッスに落とし込んだ

ここで読者の大半は誤解してカタルシスを得る
ミカサの長年の恋が悲しい結末とはいえ実を結んだともとれる絵面だった
だがエレンはミカサの愛を受け入れたわけではない
諌山はそのように描いてはいない、読者が勝手に誤解し納得したのだ
生首エレンに意思はない
たとえていうなら放課後の誰もいない教室で男子学生が好きな女子のリコーダーを舐めたようなものである
そこにエレンはいなかった、帰宅してる女子学生と同じで自分の意思を反映できない
あれは恋の成就ではなく、エレンとキスしたい欲望を抑えられなかったミカサが
人としての一線を越えた瞬間である

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 17:41:04.78 ID:9do8idJW0.net
アニメしか見ていないので間違ってる可能性もあるが
私の記憶では諌山がイェーガー家の男に恋愛させたことはただの一度もない
ジークが夢中になっていたのは女ではなく安楽死計画だった、そして異母兄弟のエレンを愛した
グリシャにしてもそうだ、ダイナを嫁に選んだのではない、選んだのはダイナだ
ダイナに選ばれたグリシャは王家の血を引くその女を好都合と考え結婚し
生まれて来た子をマーレ当局への復讐の道具とした
グリシャがダイナを深く愛していなかったのは無垢巨人となったダイナを探さなかったことからもわかる
ダイナ巨人の顔を知ってて注射器も手に入れたグリシャなら
探し出してダイナに13年の命を与えることもできたがそうはしなかった
カルラのことも深く愛していたとは思えない
グリシャがカルラに結婚を申し込んだのはクルーガーにそうしろと言われたからである
その証拠に生まれて来た息子にエレン・クルーガーの名を与えた
息子の口からカルラが死んだことを聞いた時もそれほどショックを受けているようには見えなかった
むしろキースのほうが膝から崩れ落ち精神的ショックを受けていた
ダイナを誰よりも愛していたのはおそらくキース・シャーディスだと思われる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 17:41:50.26 ID:9do8idJW0.net
間違えた
カルラを誰よりも愛していたのはキース・シャーディスだと思われる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 17:46:36.60 ID:9do8idJW0.net
諌山がこのようにイェーガー家の男に女を深く愛させなかった理由は
イェーガー家の血筋がこの物語で途絶えることが決定していたからだろう
イェーガーの血は地ならしのためだけに存在した
グリシャ、ジーク、エレンとバトンを繋ぎ地ならしを敢行した
そこに愛だの恋だのは要らない、世界を滅ぼすためだけに生み出された父兄弟である

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/05(火) 18:23:42.42 ID:3m+7L/d0.net
原作組収容区で原作未読が何かほざいてて草

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 18:47:03.85 ID:9do8idJW0.net
エレンがミカサを男女のそれとしてちゃんと愛してたとわかる描写があるなら提示してみなさい
ただし>>751に書いてある3つ以外で
「一生オレだけを」や「10年引きずって」はミカサ本人ではなくアルミンにだけ言ったことなので
アルミンには噓をついたことになるがミカサに対して嘘はついてない
諌山とエレンはそれをセーフと考えた
マフラー巻いてやるに至っては家族として大切に守るという意味に解釈できるので論外だ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 18:56:21.96 ID:yn5+AQTqM.net
>>725
それは知らんがまあ違法視聴してるかどうかの指標にはなるだろうね
あの一件で一部の糞野郎を除いて海外勢は正座してNHKの海外版放送待ってたのは分かった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 19:01:24.88 ID:9do8idJW0.net
それにエレンは自分の気持ちを伝えることなく10年引きずってなどと女々しいことを言うタイプの男じゃない
真逆のタイプだ、エレンが男としてミカサを誰にも渡したくないと思っていたなら
自分に残された猶予を無駄にするわけがない
エレンがミカサを抱いてもミカサが汚れるわけじゃないだろ?お互いに愛し合ってるならミカサはきれいなままだ
ジャンだってミカサを処女じゃないからいらないとは言わんだろ
ジャンは同じ男として誰よりもエレンをかっこいいと思ってたやつだぞ
エレンに身も心も愛されたミカサを汚いと思うか?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 19:02:43.74 ID:bs0y37fJ0.net
>>726
また1部の成仏できない頭おかエレヒス厨が暴走してるだけだから気にすんな
公式が否定してもこれだからなw
そもそも当時バレ画像来た時に嘘バレだのアルミンそっくりだの言ってたくせに、あれが本バレだと確定したい途端に急に手のひら返しで眉毛が〜とかエレンに繋げてきたからなw
何でもエレンに繋げたい事が分かりやすすぎて草だわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 19:05:07.34 ID:9do8idJW0.net
頬を赤らめ期待するミカサ
男として行動を起こさないエレン
これが意味するものはひとつ
エレンはミカサを抱きたいと思っていなかった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 19:06:05.54 ID:9do8idJW0.net
眉毛でいうならエルヴィンに一番似てたわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 19:11:33.74 ID:KMhRjtD10.net
あとエレンを殺すだけで、たいしたことおこらないよ。
巨人がふみつぶすだけをずっとやるのか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 19:12:19.00 ID:bs0y37fJ0.net
>>765
エルヴィンもフリーダもガビもリコもあの眉毛ならたくさんいるよ
何でも捻じ曲げるためにこじつけすぎなんだよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 19:16:30.00 ID:9do8idJW0.net
エレンが10年間もじもじしてミカサに想いを伝えられなかったなんてとんだお笑いだよ
本当にこんな子供騙しの嘘に引っかかる人がいるんだね、誰が描いたと思ってるの?あの諌山だよ
グリシャは行動力の塊みたいな男だった、一度これと決めたら迷わない男
ダイナを嫁にしたのもカルラを嫁にしたのもあっという間
その類稀な行動力でレイス家の隠れ先までたった一人で見つけた
カルラも行動力がある、これと思ったら躊躇わず結婚した
行動力のある両親から生まれたエレンが10年も指をくわえてミカサ見てるわけないでしょ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 19:17:24.21 ID:zkyYQkaW0.net
ジェンダーフリーな世界観は今の時流には合ってるけど、
子供を産む役割を担う女性を前線に駆り出して命の危険に晒すのは
どうなんだろうなーとは思ったりもする

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 19:18:50.18 ID:UQVecv0+0.net
>>769
それ、女性蔑視ですよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 19:19:14.38 ID:pxXv1piv0.net
エレンは死なんよ
大地の悪魔の概念となって、生き続ける

そして最終回のあの少年は、読者そのものだ
あんな力なんて要るかと読者に問うている

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 19:21:20.24 ID:9kG0/K+L0.net
子供生産する女を前線に投入するとかありえんよな
長期的にみて人口減でジリ貧になる悪手でしかない
労働力として活用するにしても後方のほうが人手要るんだし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 19:21:41.39 ID:9do8idJW0.net
エレンはミカサに手を出せなかったんじゃない、出さなかったの!
ミカサと結婚する気なんて最初からエレンにはない!
エレンとミカサは主人公とヒロインで、ヒロインがその気になってるから
読者は自動的に主人公もヒロインが好きと思い込んでただけ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 19:21:57.17 ID:4+U9eHtq0.net
>>770
どこが

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200