2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 67体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 17:15:28.88 ID:fELDKeFi0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に2行になるように追加してコピペすること。つまり3行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2022年1月よりNHK総合にて最終シリーズを放送中
★配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

■前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 66体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1648016885/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 18:55:09.86 ID:O0jTxzdA0.net
>>138
待てるやつもいれば待てないやつもいるって話だよ
君は待てるなら待ってればいいだろ
待てない私に意見するな
ただし君が NHK の職員で NHK の立場を代弁してるならば話は別だが

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 18:55:32.65 ID:+zQRcLMx0.net
しかしPart2始まった時にリークとか言ってたのは全くのデタラメだったな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 18:55:37.14 ID:bbtC04Dv0.net
老い先短い子供戦士たちが自暴自棄になったりもせず
目的を達成してくれると信じて送り出すマーレ上僧都って
実はすごい丹力なのかもしれない

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 18:56:00.07 ID:m/cUieSd0.net
進撃アニメ始まって今年が13年目だ
今年終わらんでどうするねん(ノ∀`)?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 18:56:57.27 ID:O0jTxzdA0.net
>>145
すごい選抜試験を経てるからな
メンタルも評価項目のひとつだろう

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 18:57:18.27 ID:qWDel77W0.net
>>143
そうだね 私原作読んでるから待てるけどアニメ派だったら確かに待つの辛いかも
まぁ1週間くらいは待てるけどね

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 18:57:29.37 ID:bbtC04Dv0.net
もうちょっとだけ続くのじゃ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 18:57:50.00 ID:ZXo6B34/0.net
映画でいいのに
その方が作画などのクオリティも高くなるだろうし

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 18:58:29.90 ID:IFR6H0x+0.net
まあ、来週わかるんだし待てばええやん

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 18:58:54.63 ID:+zQRcLMx0.net
>>146
アニメのpart1は2013年だぞ
いつ13年も経ったんだよw

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 18:59:47.09 ID:ZXo6B34/0.net
>>142
本当も何ももうすでに原作でやってるじゃん

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:00:17.36 ID:JXTvf17E0.net
ガビの声優あほやろ
面白おかしいことだけがエンタメと思ってんのか

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:00:30.11 ID:bbtC04Dv0.net
そもそもなんで戦士を子供ばかりにするのか
少なくとも島に置く出す時点では精神・体力共に充実している青年になるよう計算して育成すべきじゃないんか
案の定、綱渡りしまくりだし

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:01:13.60 ID:fELDKeFi0.net
>>153
はあ?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:01:57.27 ID:+zQRcLMx0.net
今日のイベントは外人視聴者もガッカリな内容だったな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:02:02.64 ID:z9Sasp0n0.net
ブルーレイが2巻でる、1巻6話だから
part2は12話 
だからpart3が秋又は年末ではないかい?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:02:36.21 ID:lFKWc41Oa.net
>>110
マジでな前の放送直前スペシャルみたいなやつもつまらんかった声優の話もいいけど盛り上げるの下手過ぎる

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:02:46.81 ID:S6YmvrvaM.net
今後の予想

1 このままNHKのどっかに放送枠新たに作って続投
2 映画化
3 特番組んで一気に終了させる
4 有料配信にして終了させる

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:03:42.97 ID:fELDKeFi0.net
ガビのようなガチガチに洗脳されていた奴の洗脳すら解かれたのに、
ライナー・アニ・ベルトルトの洗脳が解かれきらなかった謎。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:04:43.93 ID:O0jTxzdA0.net
>>148
私も原作読んでるけど待てないね。
アニメには原作にはない 特徴があるから独立したエンタメとして楽しんでいる。
私が言ってることは予定くらいは早めに開示しろという点だけ
放送自体が来年になったっていい
放送自体と放送の予定の発表が区別つかないのは NHK の緊張感のなさ
民法であればグッズ販売などマーケティング観点から見る人をヤキモキさせるのにも意味がある
でも NHK にはそういう必要性もない

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:05:36.81 ID:8YybMeXXM.net
>>138
俺、明日、明日ちゃんに会いに行くんだ。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:05:49.78 ID:qWDel77W0.net
>>161
洗脳って?何の?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:06:50.75 ID:fELDKeFi0.net
ガビのようにライナー・アニ・ベルトルトの洗脳が解かれ、パラディ側に
寝返えられたらどうするつもりだったのか。マーレ軍

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:08:14.49 ID:gjNCKh/c0.net
最初はOPEDがガチなファイナルっぽかったのに

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:09:43.32 ID:/JA5JpWo0.net
調べたけど何もなかったんだな
じゃあ次で完全に終わりか

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:09:44.93 ID:EwkNoXfAM.net
別に映画化でもおかしくないけどな
むしろ映画化の方がいいって言ってるヤツの方が多いイメージ
なぜかここだけは映画化アレルギーが多い印象
なんででしょう😅

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:10:10.60 ID:+zQRcLMx0.net
ピークの声優呼べよな
見たことないから見てみたかったぜ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:11:35.87 ID:tunLFzHh0.net
映画化のハードルの高さを知らない奴がなんでこんなに多いのかな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:11:36.37 ID:O0jTxzdA0.net
>>165
3人同時に目覚めない限り目覚めたやつを残りのやつが食って回収するしかない
どんなミッションだってリスクはある

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:12:53.98 ID:EwkNoXfAM.net
>>170
それはお前のハードルが呪術やエヴァや鬼滅だからだろ
アニメの映画化なんか興行収入10億円で成功レベルなんだが

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:15:47.24 ID:fELDKeFi0.net
>>169
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sansantarou831/20201201/20201201084832.jpg

P

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:17:38.85 ID:+zQRcLMx0.net
>>173
エロそうなホクロだなw

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:18:42.73 ID:fELDKeFi0.net
ピークは妓夫太郎と結婚しちゃったからな
タレント活動は休止中

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:20:08.48 ID:qWDel77W0.net
>>168
普通に映画化なんて考えて現実的じゃないからじゃない?
だから映画化って騒いでる人の頭の中どうなってるんだろうって言う疑問が湧く
それマジで言ってるの?って

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:20:41.76 ID:/JA5JpWo0.net
>>128
秋は弱虫ペダルがやるよ
今年中に放送は無理

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:21:32.15 ID:qWDel77W0.net
>>162
そっか。早く来週になるといいね!

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:21:47.45 ID:fELDKeFi0.net
ピーク声優

https://obs.line-scdn.net/0m0e76e009e84a3002303038552d78657d3d3b3a7526462e461273353c2e2b3e306833316264303b0f342673333e2d6d35332743

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:23:17.22 ID:KlfzMLB6a.net
ファイナルシーズンってタイトルに囚われ過ぎてるだけでファイナルシーズンと付けてしまったのが根本的なミスだったんだよな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:23:46.63 ID:ZXo6B34/0.net
中の人達の話っぷりからして映画でなくpart3
なんだろうな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:25:10.50 ID:+zQRcLMx0.net
パート3なら日曜の夜8時からやれ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:25:53.66 ID:5eOGYyyg0.net
また一年待たされるんかい
ファイナル詐欺やないかい

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:26:02.81 ID:fELDKeFi0.net
だってファイナルシーズンを始めた時にはまだ原作がいつ終わるか分からなかったんだもん。。。。

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:26:07.34 ID:ZXo6B34/0.net
>>156
はぁ?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:26:22.31 ID:IQODarHs0.net
>>176
何をどう思って現実的じゃないのか説明できない所が最高にバカっぽいよな
いかにもただの希望的観測ってだけにしか見えんわw
映画行く金ないんか?w一緒に映画行く友達おらんのか?w

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:27:13.32 ID:O0jTxzdA0.net
>>179
ピーク可愛いじゃん
あのダミ声からは想像できん

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:27:37.45 ID:fELDKeFi0.net
あのクソつまらないラストバトルを映画にするわけないだろ
ボカだなあ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:27:40.71 ID:KlfzMLB6a.net
やるならこれまでの流れと同じでキングダム終了後の枠でやってほしいな
月曜日の仕事中寝不足で頭痛え

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:28:47.33 ID:fELDKeFi0.net
>>187
既婚者
子供一人

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:29:02.22 ID:tunLFzHh0.net
まぁでもアレだね、ファイナルシーズンって付けたのは商業的には成功してるよね

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:29:47.14 ID:BY8JjKbl0.net
>>156
作者がやりたかった じゃなくて お前が見たかった だろ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:30:34.31 ID:fELDKeFi0.net
>>192
お前、無知だなあ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:31:20.73 ID:ZXo6B34/0.net
>>189
キングダムの後ヴィランドサーガ2期とか入りそう
あれも2期放送は決定してたしな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:32:29.29 ID:BY8JjKbl0.net
>>193
お前の頭の中でいろんなストーリーが展開されてるんだろうな笑

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:33:31.09 ID:EwkNoXfAM.net
正直part3でも映画化でもどっちでも最後までやってくれる事自体が嬉しいから歓迎なんだけど映画化アレルギーの奴が気持ち悪すぎてヤバいわ
まるで映画に親でも殺されたんかみたいなヘイトぶり
しかもそういう奴らはほぼ5ちゃんでしか見かけない

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:33:35.26 ID:O0jTxzdA0.net
>>180
そもそもファイナルシーズンの意味を我々が勝手に誤解してた可能性はないの?
過去作はネフレでみてるんだけどシーズン3だってパート1とパート2に分かれてて長さ的には2年に渡ってるような気がするんだけど
リアルの放送では1年になってたの

ファイナルシーズンもパート1とパート2の間に1年空いてるよね
パート3がないっていうことを NHK は一回もいってないと思う
だったら、今年中に終わるなんて一度も言ってませんけどなんて NHK にしれって言っても、言い返せないね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:33:49.08 ID:fELDKeFi0.net
このスレに居るのにラストを編集に変えさせられたことを知らない無知もいるんだな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:35:41.62 ID:BY8JjKbl0.net
シーズン3は放送時期見通し立ってた上での分割2クールだろ
ファイナルシーズンは明らかに行きあたりばったり

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:36:23.84 ID:ZXo6B34/0.net
>>196
映画化されると海外の動画の反応とか見れなくなるから嫌なんじゃねーの映画化嫌がってる人達って

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:37:43.92 ID:qWDel77W0.net
て言うか説明されないと何がどう現実的じゃないかも分からないなんて…
映画いく友達いないの?とか言う安い煽りで全て察せるわ 映画化派の人の知能数

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:37:47.02 ID:ZXo6B34/0.net
>>198
はぁ??
それ君の願望

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:38:48.94 ID:O0jTxzdA0.net
>>198
編集にそんな力あるの?
雑誌での終わり方はついに森を抜け出すことができた、だけど、コミックの終わり方はやっぱり森を抜け出すことができなかった、で真逆じゃん
そんな作品の基本感に関わることを編集が無理強いできるのかね
コミックで習性したのは諌山の迷いの表れのような気がするけどね

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:38:52.99 ID:qWDel77W0.net
映画化は無いでしょって言ってるだけなのに映画化反対派にすり替えてるのもなんかもう、ね

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:39:25.14 ID:fELDKeFi0.net
ありえない映画化を夢に見てる人 かわいそう

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:41:07.17 ID:O0jTxzdA0.net
>>199
だったらファイナルシーズン作成時に原作が終わってなかったので見通しが立たなかったので状況依存というだけのことでしょ
行き当たりばったりというのは当たらないな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:41:23.19 ID:+zQRcLMx0.net
>>203
コミックスで修正したんじゃなくて
ページ数の関係で入れられなかったのをコミックスに収録した
よってコミックスが正しい結末

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:42:16.70 ID:BY8JjKbl0.net
>>206
だから見通しが立ってないならファイナルシーズンというタイトルは不適切
何をもってファイナルと銘打ってるのか
アホなの?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:43:12.62 ID:O0jTxzdA0.net
>>207
おお、ありがとう
じゃあ諫山は人間は森を出ることができない派なんだ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:43:37.48 ID:+zQRcLMx0.net
まあ普通にシーズン4とすれば良かっただけだよな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:44:19.43 ID:tunLFzHh0.net
誰にだって夢を見る権利はあると思うよ
無理筋だと思ってもそうなってほしいって願望を語っている場合もあるわけで

自分の考えと違うというだけどお互いに罵り合うのいくない
どちらも進撃好きだからここにきてるんだろ、楽しくやろうぜ?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:44:56.56 ID:PZsY7T4oa.net
>>170
このレスしてるやつが言ってもなw

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:45:24.00 ID:Smnc7S9b0.net
物語の佳境に入ってからの休止とか構成に問題ありじゃね?
地ならしが始まってから完結まではテンポよくやるべきでしょ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:45:36.53 ID:/JA5JpWo0.net
TVでやるとしてもNHKが枠増やさん限り来年の10月ぐらいまで枠空いてないんじゃないの

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:46:29.37 ID:bzUMts8l0.net
ジョジョといい進撃といい分割流行ってんの?
冷めるからやめてほしいんだけど

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:46:32.63 ID:+zQRcLMx0.net
>>209
そうそう、しかし本来の諌山はもっと絶望エンドを描きたかったんじゃないかと思っている
想像だけど、あまりにも世界的に人気作品になったから絶望エンドが描ききれなかったのかも知れない

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:46:57.07 ID:fELDKeFi0.net
Eテレの 不滅のあなたへ は秋からだったな確か

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:47:48.66 ID:0WoriZgLr.net
ホントにファイナルシーズンは行き当たりばったりだわ
ついでに1期から2期までに4年も開けてるし
進撃の巨人製作委員会の無能さは後生に語り継がれるだろう

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:47:57.52 ID:O0jTxzdA0.net
>>208
うふふ、君本当に馬鹿だね
単に四つのまとまりがありますくらいの話だろう
仮にパート2で最終話まで行ったとしてパート1とパート2をまとめてファイナルシーズンと括るのはおかしいか?
おかしくないならパート2が分割されて一部がパート3になってもファイナルシーズンで括るのはおかしくないだろ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:48:05.83 ID:JfrBG4Oj0.net
映画化してほしかったけど、トーク聞いた分にはTV放送なのかなと思わせる内容だったな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:48:43.72 ID:+zQRcLMx0.net
枠なんかBSでも良いし放送さえしてくれれば
アマプラとかの配信で見れるでしょ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:49:18.66 ID:ZXo6B34/0.net
>>216
絶望エンドがやりたかったのは連載の最初の頃だよ
初めは10巻位で終わらす予定だった

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:49:25.54 ID:IOKDo4I00.net
>>182
鎌倉殿完走後な

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:50:49.29 ID:ZXo6B34/0.net
>>217
ならまた続きは来年になりそうだな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:51:05.37 ID:O0jTxzdA0.net
>>216
リミッターを外した諫山本来の絶望エンドを見てみたい

諫山がそういうことを匂わせてる記事ってあるの

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:53:38.32 ID:qWDel77W0.net
>>225
ラスト描いてる時はあれでみんな喜んでくれると本気で思ってた
いろんな意見もらったからもっと描ききれなかった部分を他の何かで補完したい アニメとか、、
的なインタは見たよ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:53:50.42 ID:fELDKeFi0.net
>>225
やっぱりこういうを知らないのか
思った通りだ

諫山「進撃の巨人は映画のミストみたくトラウマな展開にしてみたかった」

http://shingekikyojin.net/archives/39911792.html

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:54:34.29 ID:BY8JjKbl0.net
>>219
どういう脳みそしてたらこんなキモい文章打てるんだかわからないし明らかにおかしいぞ

海外ドラマでも1シーズンがパート2パート3と分かれることはあるが、それはパート1開始以前から撮影時期放送時期共にしっかりスケジューリングされた上でのもの
シーズン開始時点で完結時期がわからない、次パートの放送時期もいつになるかわからない状況なんていうのはありえないんだよ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:54:51.35 ID:ZXo6B34/0.net
泣いても笑ってもpart3か映画で終了

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:54:56.61 ID:t1yIm0dEa.net
スピンオフ系の話もいつかアニメやるのかな
映像でみたい

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:55:02.13 ID:tunLFzHh0.net
ジャンコピーガビライナー母が無垢巨人化したときは
いよいよ待望の絶望エンド待ったなしかとワクワクしてしまったんだよな
自分が甘かった

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:55:13.33 ID:O0jTxzdA0.net
やっぱファイナルシーズンの一番の問題点は213が言うように「地ならしが始まってから完結まではテンポよくやるべきでしょ」だな

交響曲の最後の盛り上げから一転して静寂みたいに

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:56:38.42 ID:ZXo6B34/0.net
>>227
随分前の話だなオイ
2014年かよ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:57:06.49 ID:qxXnfgn60.net
part3って勘弁してくれよw

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:58:11.71 ID:ZXo6B34/0.net
>>231
普通にラストで人間に戻ると思ってたわw

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:58:30.64 ID:BY8JjKbl0.net
>>227
くだらないまとめサイトをソースにしてる時点で程度が知れてるが、インタビューが掲載された2013年末の時点で「これが本当にやりたいことだったかわからない。迷っている」と発言し、実際採択されなかった案を未だに求めてるとか化石かなんかか?
編集者がどうで描きたかったけどやめたでもなく、諫山自身が選ばなかった道だぞそれ

https://web.archive.org/web/20131205033557/http://white-screen.jp/?p=32621

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:58:40.61 ID:EwkNoXfAM.net
>>204
「現実的」って便利な言葉だよなぁ
要するに〜という理由映画化はないっていう説明ができないってことね

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:59:33.63 ID:O0jTxzdA0.net
>>227
古、語り部

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:59:46.00 ID:ZXo6B34/0.net
>>226
補完した結果があの残念な加筆だろ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 20:00:09.06 ID:fELDKeFi0.net
>>236
誰も「求めてる」なんて言ってないが?
クズ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 20:01:23.24 ID:iBPizT/10.net
>>102
うまいこと言おうとして変な空気になってたね

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 20:02:30.72 ID:BY8JjKbl0.net
>>240
下のやり取りからお前がそれを求めてると判断したが、そうでないならもう何も言うことはないな
諫山がやりたかったことは原作で既にやっている
これから改変されるならそれこそ外部の反応に影響されたものでしかない

142 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36ca-UB4d) sage 2022/03/27(日) 18:55:00.49 ID:fELDKeFi0
作者が本当にやりたかった形の最終回を アニメでやったら凄いな
153 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6170-M+rO) sage 2022/03/27(日) 18:59:47.09 ID:ZXo6B34/0
>>142
本当も何ももうすでに原作でやってるじゃん
156 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36ca-ommm) age 2022/03/27(日) 19:01:13.60 ID:fELDKeFi0
>>153
はあ?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 20:02:51.77 ID:fELDKeFi0.net
>>236
他人が言ってないことを勝手に言ったことにするおかしな人だな君

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200