2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター 57

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 00:03:29.28 ID:xzLuV/Vt0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。

一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(https://hayabusa6.5ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、ハード・業界板(https://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(https://krsw.5ch.net/pokego/)の話題禁止。
一、過去作叩き・特定キャラクター叩き・カップリング話・レギュラー降板、交代の話題・他作品の話題・陰謀論・怪文書・全て禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼り・雑誌等の転載は厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また、特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレを立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
※次スレは『>>960が宣言で』立ててください。無理なら番号指定で。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
◇テレビ東京 ポケットモンスター公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster/
◇アニメ「ポケットモンスター」公式ツイッター
https://twitter.com/anipoke_PR
◇ポケットモンスターオフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp/
◇ポケモン映画公式サイト
https://www.pokemon-movie.jp/
◆声優についての話題はこちらでお願いします。
ポケモンの声優について語るスレ 46匹目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1644189404/
※前スレ
ポケットモンスター 56
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1646734635/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 09:18:53.77 ID:iGLOVR760.net
>>44
昔はコジロウが女装でムサシが男装してたんだよな
今だったらLGBTへの配慮で放送できそう

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 09:46:18.47 ID:zRdFfMuy0.net
どうでもいいが、

来週行う地方再放送はゴルーグゲットのレイド回だった

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 09:50:28.24 ID:LTKmdmIf0.net
プロジェクトミュウは出すのが遅すぎたし
シゲルが居るとはいえ、オリキャラで固めている上に
そのオリキャラも出番が少ないから
キャラクターとしての魅力も弱く
客寄せにはならない印象

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 10:43:34.05 ID:gp/0wfW/0.net
https://i.imgur.com/URqm3lm.jpg
せっかくシゲル再登場させたんだからサトシとシゲルにアローラのレッドとグリーンの服を着て貰いたい

>>20
XYの時も同じような事を言われてなかったか?リーグ優勝フラグ着々と積み上げてこれマジで終わるんじゃないか?みたいな雰囲気から普通に負けて新シリーズ突入だったじゃん
まぁダンデ相手なら負けてもサトシに箔が付くしそのままサトシ続投で次シリーズ突入でもいいな

>>21
サトシを引退させてその後どうするのさ
>>5みたいにサトシ引退するなら一緒にポケモンを引退しようって大人はいるかもしれないけどサトシ引退するからアニポケ見よう!って人は少ないんじゃないか
だからとりあえず続投だと思うわ
制作陣も少ない視聴者を失いたくないだろうし

>>26
悪いけど現時点で既に消化不良感が凄い
冗長なゴウ回や益体のない日常回に尺を使い過ぎた
サトシを降ろすつもりなら主人公をサトシ一人の体制に戻してからにして欲しい
まぁ次が最後くらいの心構えでありたい

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 10:58:42.07 ID:dO/oDymV0.net
>>49
今の制作や放送局からアニメ化権が離れたらどうするんだ?
新しい局ではアニポケの続きなんて作れないしオリジナルのポケモンアニメが始まるだけだぞ
当然そこにはサトシも存在しないし原作キャラか新しいオリキャラ作る他なくなる

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:15:25.71 ID:iu/rVTf70.net
オーバにリベンジを果たす
タクトにリベンジを果たす
ボルテッカー復活
マスターズ戦で歴代エース級ポケを使い分ける
マスターズ入りしてるチャンピオンの誰か1人でもいいので勝った上でダンデ戦
ダンテ戦で歴代旅仲間全員応援参戦
ダンデ戦フルバトル
オコリザル消化
ピジョット消化

これの半分、いや2・3個でもやってくれたら個人的には多分満足する
コテツとかいうカストレはWCS1000位くらいの時点でフルボッコにし返しとけやボケカスゥと言う以外に無い

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:16:35.06 ID:k2qmG0LW0.net
>>51
冨安「めんどくさいし今のちびっこたちにわかるわけないネタが多い、そんなことよりんほゴウしたい」

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:23:36.72 ID:iu/rVTf70.net
ちびっ子向けにするならシゲルとかヒカリとかシンジとか最初っから要らねぇんだよウンコ冨安ゥ!

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:25:46.43 ID:wySxq4vl0.net
>>51
リアルタイムでみたリーグは
セキエイ、シロガネ、ミアレ、アローラだけなので
そんな負の遺産はどうでもいい

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:29:15.93 ID:iu/rVTf70.net
リアルタイムだとセキエイ(って初代か?)しか見てないわ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:29:21.98 ID:AGXYBcv90.net
自分が見てないだけで勝手に総意みたいな顔して負の遺産扱いするのはどうかと思う

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:38:28.65 ID:rJ5CB1H3d.net
>>54
ゴミみたいな産廃を量産する輩の思考ってこんな感じしてそう

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 13:15:02.54 ID:Fr9Dz2IFM.net
初代を改めて見るとポケモン自身がメインの回が多いから面白いんだよね
うーんこの

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 13:18:56.26 ID:dTnjykMBF.net
結局モンスターの話ちゃんと作れてりゃ主人公は誰でもいいんだよね
ここで終わらせて作り直すもよし

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:08:42.13 ID:Lc4+mzULd.net
サトシの集大成のシリーズにしたいなら尚更ゴウとコハルは要らなかったと思う

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:34:12.95 ID:bn4bz84wF.net
そこは株ポケの意向だろうしアニメ側に決定権も無いだろう
親会社からヒカリ出せと言えば出さにゃならんし、サトシ降ろせ言われたら降ろさにゃならん
ポケGO推せと言われたら最終シリーズだろうと嫌でもブッ込まさせられるさ
期待通りの結果が得られるかは別の話

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:53:45.42 ID:BuOPxhak0.net
剣盾が一番割食ってて可哀想
二度と無いメイン期間だったのに2年半もあってあれだけっていう

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:54:59.38 ID:OJT4SJ1R0.net
集大成する気なら全シリーズ通しての総力戦で
完全合理主義の無駄を一切合切廃した
パーフェクト采配が求められるよな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:57:15.89 ID:VWHUw4sP0.net
>>62
バカ外人を甘やかして交通事故ゲーなんかアニメ化した株ポケもあれですわ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 15:05:56.49 ID:mne72+j9r.net
アニポケてグループ・タック系のイメージが強い
カスミがやたら目立ったのはヒロインをベースにするグループ・タックの手法に寄せてる感じ。
また、やたら角刈りのおっさんが出てくる。
毛利氏が有名。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 15:29:48.71 ID:PydXSHdt0.net
>>62
どうせ従来通りやっても途中からシンオウ編、ヒスイ編になるだけでガラルの寿命はもって1年がいいとこだぞ
またシンオウ贔屓かってなるよりは建前でも全地方って言った方が優しい

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:28:22.88 ID:zRdFfMuy0.net
いよいよ次回やな
https://twitter.com/anipoke_PR/status/1507960611040563201
(deleted an unsolicited ad)

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 17:51:15.43 ID:j3RJU5TU0.net
ぽけりんという糞サイト、いつぐらいで閉じるの?
民度低すぎてヤバいんだが

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 18:11:26.94 ID:Za7UcxbT0.net
シトユリ回の脚本や監督誰になるの?
冨岡だといいが

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 18:25:22.78 ID:VWHUw4sP0.net
それか土屋さんか柿原さんとかね
前者はキャラクターの扱い方が丁寧だし

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 18:43:37.47 ID:dO/oDymV0.net
>>68
お前が見なくなったら収入なくて死ぬよ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 18:44:20.10 ID:kTnAV2Rl0.net
>>60
後継の為のゴウだろ
コハル要らないは同意だけど

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 18:45:45.56 ID:h94RHlTd0.net
>>51
・オーバリベンジ
・ダンデ以外のチャンピオンに勝利
・ダンデ戦フルバトル
この辺は実現しそう。
歴代旅仲間全員集結は声優の都合とかで難しそうじゃね。
全員登場させるとなるとテンポ悪くなりそうだし。
TVとかで観戦してる姿がチラッと映るカットならありそう。
歴代エースに関してはゲッコウガなら可能性ありそう。
ボルテッカー復活は絶対ないだろうな。
正直ボルテッカーなんかよりエレキネットや1000まんボルトの方がよっぽど優秀だし。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 18:55:57.28 ID:dO/oDymV0.net
>>72
サトシの世界が終わればゴウもシンジもムサコジも存在そのものが世から消えるよ
シリーズの権利そのものが変わってくるからな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:05:02.88 ID:VWHUw4sP0.net
ゴミ安を総監から降ろせ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:22:04.97 ID:Lc4+mzULd.net
絵的にはボルテッカーが1番映えるんだけどな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 19:48:55.35 ID:ab5B2977d.net
>>60
ゴウ嫌いだけど毎週放送のアニメでサトシだけは無理よ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 20:05:55.48 ID:WZkFOpTI0.net
ボルテッカーは一応キメの大技って扱いだったんだけど相手仕留める時以外は失敗すること多くて正直技スペース圧迫してたんだよね
だからってエレキボールもどうかと思うけど

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 20:21:57.64 ID:wySxq4vl0.net
ふと思ったんだけど
BWで弱体化したときの視聴者の心境って
「これじゃタクトに追いつけない、シンジに追い抜かれる!」って余裕の無い気持ちで視聴していたのだろうか?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 20:30:17.56 ID:AGXYBcv90.net
当時はシンジやタクトにまた会えるとは思ってなかったから
また今回のリセットはえらく極端なリセットだなあって思ったくらいだな
ポケモンをゲットするために弱らせるという初歩の初歩すら忘れて
リーグまでいっても全然強くならなかったしBWの時のサトシが一番弱いんじゃなかろうか

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 20:48:42.95 ID:K2+gOz2F0.net
舞台が日本から海外になったりと本気でサトシの卒業を考えていたんだろうね
初期BWのキービジュアルもサトシが居なかったりしたし
しかし、DPでトレーナーとして達観出来る様になった部分があるとはいえ、無印〜シンオウの成長全リセットレベルで
カミツレ戦辺りはもはや何を書きたかったのか不明
沢山捕まえる割には御三家ピカチュウで4匹固定だったり、進化しなかったり
BW時代バトルが多い割にはメロメロで搦手を取ったりと
全体的にバトル描写のクオリティが悪いのが大きかったと思うけど

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 20:55:27.48 ID:K2+gOz2F0.net
多すぎるライバルとそのライバルの大半が性格に難ありで
しかも各ライバルとの因縁も消化不良で中途半端
ロケット団のシリアス化でロケット団の妨害も完全には止める事が出来なかったり
とサトシ以外にも問題がある成長を感じさせないなって印象はあった

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 21:00:06.36 ID:OJT4SJ1R0.net
出てないライバルたちは
テレビ見てる後ろ姿とかで雑な感じで出てくるんだろ(適当)

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 21:02:59.88 ID:VWHUw4sP0.net
>>82
ラングレーとか最低だったよな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 21:08:45.55 ID:k2qmG0LW0.net
リーグもゴミ、プラズマ団も雑、過去キャラやリザードンもなんのために出したのかわからない、デコロラという尺余り
何もかも適当だったからXYは総監督が須藤から矢嶋になった

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 21:10:05.73 ID:dO/oDymV0.net
>>81
舞台が海外になったのは原作の趣味だろ
わざわざアニメの都合なんて考える筈ない

>>84
人気あるんだよなアレ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 21:10:10.89 ID:aCrKo7Hnd.net
初期BWは今後のシリーズ(後のXY、SM、新無印)の振り幅を広げる為に敢えてサトシをsageたと思ってる

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 21:10:12.20 ID:WZkFOpTI0.net
もう一回カントー時代みたいなアニメやりたくてそのためには強いサトシは邪魔だったんだと思うよ
ロケット団のキャラ変えたり準レギュラー増やしたりで何したいのか分からなくなっちゃったけど

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 23:03:15.02 ID:Q5YPF1C9r.net
真面目な話、今更サトシを降ろすメリットあるか?間違いなくデメリットの方が大きいと思うんだが……

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 23:04:54.06 ID:k2qmG0LW0.net
正直もう何をしてもアニポケの評価上がることはないと思うぞ
XYが最後のチャンスだった。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 23:05:14.65 ID:ab5B2977d.net
なあにテレ東と道連れになるだけよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 23:12:50.43 ID:dO/oDymV0.net
>>89
どっちかというと降板のメリットより続投のデメリットが大きい
要は新キャラにリーグさせる事が出来なくなる
あとサトシが可哀想だからポケモンマスターにさせたげてという気持ちも大きい

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 23:13:05.48 ID:Za7UcxbT0.net
SMで変な方向に進んでしまったのが致命的だったな
XYまでの路線で良かったのに作画も大幅に劣化してしまった

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 23:14:04.04 ID:VWHUw4sP0.net
妖怪ゴミ路線があかんかったわ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 23:16:36.11 ID:k2qmG0LW0.net
代役はいくらでもいる
例えばアカシアに出てきたオリキャラ二人とか
ユメノツボミに出てきたいのりんボイスの主人公とか
純粋なSV主人公とか
ゴウとか

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 23:19:52.48 ID:Za7UcxbT0.net
妖怪なんてどうせ数年でブームが終わる事は誰でも予想できたのに天下のポケモンが一過性のブームの後追いをして失敗するとははっきり言ってダサすぎる
今からでもSM以降黒歴史にして旅路線に戻した方がいいよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 23:29:01.68 ID:ab5B2977d.net
どの路線でもテレ東が関わってる限り下火でしたよ
諦めてください

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 23:41:30.13 ID:JEBFvK2D0.net
手持ちの戦力的には過去最高だろうけど強者感はやっぱりXYサトシが一番だったな
今の微妙に抜けたツラで世界一とかやられても何か違うわ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 23:43:46.53 ID:Oz202Fkk0.net
旅路線にもどってくれないかな
今シーズンが今年の末までだと考えると6年は旅してないことになるしもうそろそろ旅に戻ってもいいでしょ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 23:57:23.47 ID:VBbg63za0.net
アローラは狭いし旅路線が合わないと判断したのは分かる
でも新無印は剣盾キャラ犠牲にしてまでヨイショしたゴウもコハルも中途半端なまま終わりそうっていうね

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 00:45:58.58 ID:lghnwytc0.net
XYはサトシも強者感あるけど敵もちゃんとかっこよく描かれてたから塩梅がいいのよね
AGDPも先輩感ありつつ悩んだりヒカリハルカに影響されて成長する描写もあるから尚更ゴウコハルの使い方が下手やなーって
キャラに罪はないけども

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 00:55:50.60 ID:gsgqaIwXr.net
>>38
良し良し
やはりサトシは安定してるな
しかしゴウって空気ヒロインのコハルより人気ないんかい
煽り抜きで将来性皆無じゃないか

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 01:25:49.82 ID:Jt/5jkVX0.net
どっかでがっつりサトシsageしないと
サトシがどん詰まりになってしまうな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 01:41:41.52 ID:OpikSanr0.net
さんざんゴウageの為にサトシsageて来たじゃないか
これ以上サトシsageるならゴウ関係ない所でsageろや胸糞悪い

>>68
あそこまで酷いと逆に滑稽
最近だとゴウがbilibiliのアンケで嫌い97%を叩き出した件をまとめた記事のコメ欄が紛争地帯と化してて草
ttps://pokemon-matome.net/articles/247689.html

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 05:58:02.31 ID:TfYD17lM0.net
>>58
>>59
それ思ってた
昔の一話完結回は話は単調でもロケット団ノルマあっても
毎週1匹ずつ新ポケモンがちゃんとピックアップされるって点で十分楽しんでた
剣盾の新ポケモンでもそういう話たくさん見たかったよ
サンムーンあたりから何かポケモンより人間キャラに焦点が合ってる話が増えてきてる感ある

>>62
>>66
最初の1年だけ剣盾メインにしたとしても現状よりよっぽどやれたんじゃないかと思う
現状はガラル回が少ない上にほとんど1〜2話完結で飛び飛びだから余計に少なく感じる
DPリメイクもこれだけ盛り上がるなら今もう少しシンオウ回やってもよかったかも

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 06:03:29.71 ID:Uioz6Uxe0.net
SM→新無印と、2作連続で変化球な作風が続いてるしここらでまた従来の旅形式のお話を見てみたい気もするけれども単調なマンネリ路線に戻るんじゃないかと言う懸念もあるしジレンマだな。
まあ旅形式であってもマンネリ展開は回避出来るだろうしスタッフの腕の見せ所だな。

>>76
絵面的にも1000まんボルトの方が上じゃね。
七色の雷撃が相手を貫く、みたいな感じで格好良いし。
まあこの辺は個人の感性による部分も大きいけれども。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 06:18:05.70 ID:fGMVsWec0.net
Zワザは枠取らんでしょそもそも

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 09:13:29.25 ID:+vosMcIZ0.net
ピカチュウはキョダイマックス役をゲンガーに任せてZワザに舵切るんだろうか

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 10:54:02.48 ID:FFQH8z6x0.net
>>105
AGがその辺り綺麗に出来た気がする
3年ではなく、4年だったのも大きいけど
DPのシンオウ4年丸ごとは冗長に感じたし
BWもクオリティはともかくジム戦、リーグ戦、島巡りで分けていただけに
剣盾編とシンオウ(アルセウス)編で分けても良かったのではと感じてしまうな
前者をサトシ中心に、後者をゴウ中心にすれば役割も持たせやすかったというか
今になってマスター8やプロジェクトミュウ、イーブイの社会見学と過去作キャラも合わさって重要回続いているけど
最初の2年が退屈で無駄になっていた感じがするというか

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 11:00:24.34 ID:8ES5ERNj0.net
俺はDPが一番しっくりきたなシンジ以外にもサトシやヒカリに面白いライバルが
いっぱいいたしギンガ団やロケット団とも違うポケモンハンターJという独自の巨悪も
いて面白かったしとても良いバランスだった

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 11:07:05.44 ID:FFQH8z6x0.net
AG、DPは尺に余裕があったのか
ジムやコンテストといった重要回を前後編で進める事が出来た点は強いんだろうね
ロケット団ノルマで半分潰される点もあったとはいえ
新無印は初期の方向性がイマイチ定まっていない感じと
重要回でも1話にするから見せ場そのものがどうしても弱くなってしまうのが
中途半端に感じるとは自分は思うかな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 11:23:19.99 ID:mO7Gs4Poa.net
サトシの今後の去就は分からないけどゴウは間違いなく今作限りで退場だろう
もともとパートナーがガラル御三家って時点で新無印だけの予定だったんじゃないか
まぁ何よりこれだけ好き嫌われりゃあな……

>>95
どいつもこいつもパッとしないな
サトシの代わりが務まるとは思えん
主人公の器じゃない

113 :サムライ中年 :2022/03/28(月) 11:53:59.70 ID:r4ByjM90d.net
>>95
ユメノツボミの続編キボンヌ
ツボミたんのナイショのツボミ(意味深)を拙者のトランセルでこじ開けたいでゴザル

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 12:02:26.20 ID:GTRkl+r00.net
金曜に移動してからそんなに一話完結意識しないで良くなったらしいけどまぁプロジェクトミュウとかコハルの話とか始めるの遅すぎたね
サトシゴウコハルの扱いを5:3:2くらいにしとけば良かったんだと思う

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 12:56:04.87 ID:K2RUWWMT0.net
ゲーム剣盾ではマリィの出番はホップと比べて極端に少なかったがコハルはそれより下かも試練

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 14:50:15.44 ID:OSSlwwmU0.net
>>112
少なくとも「今のサトシ」に比べたらマシだと思われ
新人トレーナーがジム巡り出来るというだけでハラハラとワクワクが堪能できるんだぞ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 15:03:15.41 ID:Gk4y7riU0.net
>>116
ゴミ安がんほりたいが為にいるクソゴウなんかに勤まる訳ねーだろ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 15:10:37.09 ID:msy2S7tqd.net
んほぉ〜サトシの歴代エースポケたまんねぇ強さ〜!
ってとっととなれやはよ!!

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 15:25:28.39 ID:OSSlwwmU0.net
>>117
他の監督&他のキャラで作れば良いだけの話だろ
それで面白いの作れないならそもそもここの制作がアニメ作るに値しないという事でしょ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 16:15:19.36 ID:KPNXZJat0.net
>>119
須藤「んほぉ〜このシューティーたまんねぇ〜」になるぞ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 16:59:23.65 ID:OSSlwwmU0.net
>>120
だから作るに値しないという事でしょ
オリジナルで面白い作品を作れない所に版権なんて任せられるか

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 18:39:48.24 ID:nqK+NS8R0.net
いよいよ今週シトロンとユリーカだな
楽しみすぎてはわはわしてきた

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 18:46:33.40 ID:K2RUWWMT0.net
初登場のドラセナに勝利するか、それとも負けるか?
四天王相手だからどうなるか分からないねえ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 18:48:17.11 ID:YpHzEdg+0.net
本編から予告まで楽しみにしてる

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 19:01:12.55 ID:GTRkl+r00.net
シトロン付き合わせて負けたら流石にギャグだし引っ張ってリベンジする相手でも無いし勝ちか精々引き分けじゃないかな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 19:10:05.80 ID:KPNXZJat0.net
四天王のメガシンカポケモン相手に連敗続きで少し鍛えただけのネギガナイトが勝てるビジョンが見えん

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 19:11:46.79 ID:VK0RwhaN0.net
ネギガナイトの強化って
技以外になんかある?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 19:20:59.77 ID:pTtf08Dxr.net
鉄血のアークフレンズの駄目なところ(制作側のんほキャラによる蹂躙、過去キャラの雑な扱い、続編を望めない絶望的な設定)を詰め込んでポケモンの皮を被せたクソアニメだよな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 20:04:20.03 ID:KrPwSckqr.net
ポケモンてずっと主人公10歳縛りで続けるの?

もう20以上の男女動かしたい年頃なんだけど?
映画はキッズ路線続けてシリーズ休止中、視聴率一年以上圏外なんだけど。

ゲームは売り上げ維持できてるからその路線でも問題ないけどアニメは16、17ぐらいでいいような気がするけどな…

ポケモンは未だに子供のアニメで行くの?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 20:08:58.54 ID:nqK+NS8R0.net
大坊と化したサトシなんて誰が見たいんだよ
SMで大坊レッドやらかして不評だったの忘れたのか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 20:12:05.34 ID:GPoqT0yFM.net
新技あるとしたらネギガナイトはスターアサルトでほぼ決まりだろうけど
ウオノラゴンは何覚えるんだろう

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 20:12:34.37 ID:r4ByjM90d.net
>>129
主人公17歳でも良いよ
その代わりヒロイン7歳な
もし駄目なら一生主人公・ヒロイン共に10歳で

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 21:11:30.21 ID:OSSlwwmU0.net
>>132
富岡が喜んでアラマノ描きそう

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 21:16:47.29 ID:bNBc0P+Jd.net
ワンピもいよいよ終わりそうだな
サトシも終わりそう
残るはコナンだけだ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 21:26:46.79 ID:KKEBSup8d.net
>>130
誰かと思ったらディアのことか

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 21:26:46.92 ID:LxNJn5Ph0.net
ゴウ主役で学園物でいいな

>>109
DPよりAGBWの方が好きだよ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 21:29:03.80 ID:B30kMjtm0.net
>>136
そんなものはいらない

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 21:57:18.27 ID:UgNMebVl0.net
ドラセナ戦ってネギ主役なのかと思ってたけどアニメ関係雑誌や公式Twitterみるとウオノラゴン主役っぽいけどどうなんだろうな
>>131
確定じゃないけどドラゴンダイブらしいぞ聞いた話だと

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 22:04:37.44 ID:fGMVsWec0.net
なんか予告動画でドラゴンダイブ直前の動作してたぞウオノラ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 22:09:49.11 ID:fGMVsWec0.net
https://youtu.be/BetiOG7zVjw
これ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 22:40:12.55 ID:lghnwytc0.net
ネギと魚の枠がホントに要らん状態なの可哀そうだわ
新ポケだからって無理矢理入れた結果、過去ポケのゲンガーカイリュールカリオが露骨に優遇され過ぎてこれだし
ゴウコハルもだけど新キャラ新ポケを上手く扱えてなさすぎる
目標のダンデもエースはリザードンだし

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 22:55:20.53 ID:3jk+HjBv0.net
水タイプで被るからウオノラアウト、ゲッコウガINやろな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 23:14:11.25 ID:wRVODuvmx.net
ネギは今期エースのルカリオともタイプ被ってるしな
リストラして9世代の新ポケモンでも加入させた方がいい

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/29(火) 00:00:41.49 ID:HL9CX5Q5d.net
大坊で草

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/29(火) 00:01:48.75 ID:cxXXg7620.net
>>141
カイリュールカリオはともかくゲンガーって最近キョダイマックス手に入れただけで位置的には不遇枠だろ
そのカイリューも戦績がいいってだけで出番そこまで多い訳じゃないし

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/29(火) 00:32:24.38 ID:mZxfc1Lw0.net
正直新無印のサトシの手持ち全員影薄いというか
当番回で活躍しただけの印象しかない

総レス数 1002
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200