2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

処刑少女の生きる道(バージンロード)Route.1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/25(金) 04:28:46.14 ID:Aj7FTjynd.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペする

── これは、
彼女が彼女を殺すための物語。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
▼公式サイト
アニメ公式:https://virgin-road.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/VirginroadAnime
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/syokei
原作特設:https://ga.sbcr.jp/sp/virginroad/index.html
原作公式Twitter:https://twitter.com/virginroad_GA
コミカライズ:https://magazine.jp.square-enix.com/yg/introduction/syokei/

▼前スレ
なし
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 22:12:35.51 ID:xxxiccpWM.net
日本人だけ殺す作品なのか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 22:23:58.02 ID:ZgY5txB1H.net
1,2話をみたけど、原作知らない人は置いてきぼりじゃ?
もうすこしゆっくり描いてもよかったのでは?
にしても、この人の作品なら前作のドリルのほうがわかりやすいだろうに・・・

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 22:28:47.20 ID:VYndMuu10.net
作中できっちり体系化した技術や学問でなければ普通は抽象的にならざるを得ないだろ
何が出来るかなんて本人すら曖昧なのに
きちんと定義されてるのはメノウ達現地人が使う「魔導」の方だな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 22:32:21.24 ID:ZijMFv90a.net
DTBはタバコ吸ったりゆで卵大量に食べたりするのが斬新だったな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 22:33:21.40 ID:Y84X0EK00.net
>>799
なぜ日本人ばかり異世界に行くのかという問いでもあるな
ライドンキングがつながっていたらプルチノフ大統領が狙われる
プルチノフならメノウを返り討ちにしそうだが

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 23:00:54.80 ID:3hjnCfMn0.net
>>800
原作知らないけど、自分はテンポいいほうが好きなのでこの位でいい 若干テンプレ感あるけど重要な事は解りやすく説明・描写されてると思う
説明っぽいと感じる人もいるみたいだけど、まあ物語の始めだし仕方ないかなと

3〜4話くらいで次の盛り上がりがないと退屈なので何か期待させる伏線なりイベントなりを期待してるんだけど、
公式サイトの予告みると次は「姫騎士」様の紹介回のようだ…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 23:08:32.03 ID:6/wnWpEGa.net
Amazonプライムでさっそくステマ星5レビュー塗れで詐欺行為し始めたな
こう言う水増しや客を騙して売り逃げしようとばかりするクソ企業って
必ず衰退して詰んじゃうのにね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 23:11:06.90 ID:JFE/fFK5a.net
あとGA文庫公式、大森藤ノなどのTwitter垢がカネで買われたステマ工作アカウントばっかり
数万人分の記号だけでツイート0で非アクティブ垢でスカスカ
相当悪質なステマ企業だし何一つ信用ならないね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 23:18:51.76 ID:VYndMuu10.net
設定を口頭でつらつら語ってるだけだから聞き逃すっていうか耳が滑る感じはある
喋ってる内容を映像でも表現してほしいなー
四大ヒューマンエラーって名を挙げるだけじゃなく一つ一つ被害に遭った地域の凄惨な光景を見せるとか
わかりやすく大惨事な場所もあれば、え、これどうなってんの?とイミフなものも混ざってたりしてさ
ただ喋らせるだけじゃなく話に興味を持たせて聞こうって気にさせる工夫をしなきゃ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 23:43:48.20 ID:3hjnCfMn0.net
「四大ヒューマンエラー」っていつ説明してたっけ?全然覚えてないw
重要ならもう少し後にでもまた説明・描写されるだろうし今は伏線レベルでいいって事なのでは
深夜アニメだし自分はそこまで精巧な演出を期待はしてない
でも、期待していい作品なのかどうか判らないという感じはある つまり、まだ「これは面白い!」と感じていない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-8hc3):2022/04/11(月) 00:16:00 ID:MhxsEBp5a.net
多分主人公叩かれるってのは作者にしてみれば狙い通りなもんなんだとは思う
まだ主人公が背負ってるもんとか明らかにされてない時点ではね
ツカミとして最近の転生ものとは一線を画したもんだってのをやっておいてから
後はそういうアンチ目線になってるやつを取り込めるもんがあるかどうか
まぁ殺せないやつと旅するって展開になっていくと、反感買うもんもなくなっていくような気もするけどね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06dd-wAOu):2022/04/11(月) 00:20:32 ID:nplcUiBl0.net
視聴者にとってどうでもいい話をされたところで耳では聞いてても頭には入ってこないからね
校長先生のお話を延々聞かされても俺らは眠気との戦いに必死、みたいな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 02:43:04.33 ID:KSFtNQr/M.net
チートスレイヤーと同じなんだから放送終了で連載禁止だろうが?
なろう下げでラノベアゲアゲのクズ編集の企画もの通りのを描いて
ここまでなろう潰ししてオナニーしたんだから潔く消えろや

文筆業から完全追放で、小さなコラムとかそんな連載も許されないで
土方やるか実名が出る所では就職も無理なレベルまで締め上げてやれよ
何で今でも平気で放送してやがるんだよ?
BPO仕事しろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 03:34:43.71 ID:dfoJ98cf0.net
>>798
扱いが難しいからラノベあるあるではないが、能力の抽象性は異能力バトルでは昔からありはするな。
魔術の概念とかにまで遡れそうだが。
火とか水のような物理系能力の上に、概念系の能力があるてのは。
物質の上には霊の世界があり、さらにその上に概念の世界があるて考え。
魔法かのお兄様のあれもたしか、霊とか概念の世界に情報が書き込まれているから、下位の世界である物質の世界で問題起きても再構築されるとかだったような。
たとえば、物質としての「風」は大気操作現象でしかないが、概念としての風だと、「風の天使ラファエル」繋がりで「治癒」の象徴とかでもある。

もっとも、このての概念のやりとりは便利すぎ複雑すぎて、普通の異能バトルではあまりやらない。
これつきつめると、「とある魔術の禁書目録」とか「レンタルマギカ」とかどんな理屈でいっているのかよくわからなくて、説明が多い作品になる。
アニメにむきにくくなる。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 07:04:23.29 ID:26UnsYu00.net
チートスレイヤーは人気作品のキャラに似たキャラ達を
ころしていった作品だろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 07:07:35.86 ID:UauCx7x/0.net
怨霊化したワナビやら被害妄想のなろうキチガイども
アンチスレにいけよあっち過疎ってんぞ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f99-K3c/):2022/04/11(月) 08:56:47 ID:ct2ycxo60.net
>>812
なるほど、魔法と同じと考えると昔からあるむしろ古典的な手法なのか
天使とか教会とかさんざん手垢のついた魔法より、転生者の「能力」のほうがなんでもアリで作者の好きなように定義できそう
古典的な「魔法」「超能力」とは違う「異能力」は作者の想像力次第といった感じか 納得
この作品でも現地の「魔導」は経典とか地脈とかに紐づけされてるけど迷い人の能力は暴走する以外「謎」らしい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-USKb):2022/04/11(月) 09:25:15 ID:CqU/0Avz0.net
>>811
頭悪いってよく言われるだろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 09:37:49.63 ID:1Z9CyM+I0.net
>>815
まあ、もちろんそれもあるけど本作には現地人も迷い人も使える「魔導」があるから区別は付けないといけないから
「異能純粋概念」なら明確に「魔導」とは違うとわかる
これが「特殊魔導」とかだったら単なる魔導の中でも上級なだけなのな?って勘違いする読者もいるかも

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f99-K3c/):2022/04/11(月) 10:21:09 ID:ct2ycxo60.net
>>817
そういうことならアニメで魔道と異能の発動時の表現はもう少し差別感が欲しかったかな
細かい描写は覚えてないけど、どっちもなんか白っぽい魔法陣みたいなのが出てきて〜みたいな感じだった
ちょっと凝りすぎてて冗長な印象もある アニメ制作側はああいう描写が見せ場なのかもしれないけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-KsoY):2022/04/11(月) 10:41:47 ID:PrGnEXZ5r.net
メノウちゃんのワキに興奮したので視聴継続します!

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 12:19:47.31 ID:Btg/HR920.net
>>810
校長先生のお話を延々聞きたいならヒラうざおすすめ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4299-BndN):2022/04/11(月) 12:26:34 ID:kklue7e00.net
ヒラめんではないのか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 13:13:55.12 ID:dK+bruxPM.net
>>811
お薬でもやってるのか?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e39-vtdv):2022/04/11(月) 18:56:40 ID:iIRhgfpt0.net
なろう信者ブチギレで草

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 19:45:06.80 ID:zWTIybsC0.net
能力を発揮しなければ(隠す)殺されないで一緒に旅をする

転んだふりしてわざとメノウちゃんに抱きつく

モモに見られる

嫉妬されて殺されてしまう

うーん、結局詰みか…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 20:03:12.98 ID:wBIYCYu4M.net
オープニングのサビで無表情でナイフひゅんひゅんしてる動きなんか草はえる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 21:07:31.61 ID:XSvaX09n0.net
メノウちゃん記憶あるってことは当人も迷人ってオチにしか見えんのだが
結局対立派閥が互いに異世界人召喚し洗脳して戦わせてる系なんかこれは

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 21:15:00.14 ID:ct2ycxo60.net
>>826
子供の頃に異世界側にいるシーンあったから、日本の学生の頃の記憶があるのはおかしい
生まれ変わりという線もあるけどそんなに単純じゃなくもうちょい捻ってくるのを期待してる

召喚された人は元の世界だとやはり蒸発というか行方不明みたいになるのかね
あるいは最初からいなかった事になるとか…

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06dd-wAOu):2022/04/11(月) 21:32:05 ID:nplcUiBl0.net
記憶って学校の教室で友達いっぱい的な夢のことか?
あれはただの心象風景みたいなものでしょ
今まで殺してきた多くの学生達を一人一人ちゃんと覚えてて今でも夢に見るってこと

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbaa-EhK1):2022/04/11(月) 21:59:55 ID:XSvaX09n0.net
>>827-828
でもあの過去の記憶だって本物という保証もないからなぁ
対して学校の記憶はまだ出会ってなかったアカリもいたし
迷人に偽の記憶上書きして利用してる系オチの可能性はまだあると思う

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 22:43:55.03 ID:tkEAdSk6a.net
まぁ主人公の過去なんかわかったら出オチになるようなもんだから
普通に訳ありだと思うし、ああいう叩かれそうなキャラにはそれなりの擁護措置設定用意してると思うけどね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06dd-wAOu):2022/04/11(月) 22:59:34 ID:nplcUiBl0.net
前回ミツキが能力でえぐった部分がいい感じの形してて、
アカリがそこに立つと羽根の生えた天使みたいに見えた
っていうかなんであんな場所にぼけっと立ってたんだろう
メノウが目を離してる間のアカリの行動ってちょいと不気味だよね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8619-hXTS):2022/04/11(月) 23:02:23 ID:1Z9CyM+I0.net
メノウもまた迷い人、からもう一つ捻ってくるかもしれないけど
メノウも日本人で同胞を殺してきたことを悔い改める、みたいになっても極めて困難な迷い人の処刑よりも
召喚する現地人との戦いがメインだろうし、殺してきた数もそっちのほうが多いだろうし
同胞、同種族だからより罪深いってこともないだろうし
どういう展開になるのか知らんけど
つうかネタバレマンを見ないな!みんなマナーがよろしい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4380-liOY):2022/04/11(月) 23:34:50 ID:6WUEoSOA0.net
日本からくるヤツには
ほんとうに能力のないパターン
純粋概念のせいでヤベーヤツのパターン
と2種類あるのかもしれんしまだ2話で設定からなにからぜんぶわかるはずないしな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-Y7Rh):2022/04/12(火) 00:18:14 ID:NGi2yprwa.net
2話も微妙やな...
つかつまらん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8619-hXTS):2022/04/12(火) 00:20:26 ID:wgMaQRkA0.net
謎を散りばめる感じなんだろうけどどうとでも転がせる感じであまり展開が気にならない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1296-U3yj):2022/04/12(火) 00:32:25 ID:ERmzZrYb0.net
原作1巻の試し読み見たら男が召喚されて喜ぶシーンアニオリじゃん
何から消せばいいってセリフもアニオリで能力使ったせいで邪魔なやつを消せばいい等言動がおかしくなった解説もカット
メノウから殺された男の方にヘイト集めるために異世界に召喚されたことに喜ぶイキリ野郎に改悪された感
メノウが見てる夢も原作じゃ他の生徒は来てる制服はバラバラで次の夢からは学ランの少年も追加されるだろう、
この夢こそ罪の象徴と言ってる事からあの夢に出てくるのは全員メノウが殺した人間
で、その夢ではメノウが教室に入ったらみんな手を止めてこっちを見て暖かい空間で
挨拶したらみんな笑顔で迎え入れられたって言ってるのが気色悪かった
自分に都合が良すぎだろこの女

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62a3-wAOu):2022/04/12(火) 00:34:18 ID:apEZy1Gf0.net
異世界物アンチで百合豚っていう底辺向けのゴミ作品
早くも爆死確定ですね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8619-hXTS):2022/04/12(火) 00:37:25 ID:wgMaQRkA0.net
>>836
ばらばらの制服が同じ制服になってるのは凡ミスかなあ
今後の展開に不整合が出るよな
ミツキの性格が改変されてるのはまあ、意図的なものだろうな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62a3-wAOu):2022/04/12(火) 00:37:28 ID:apEZy1Gf0.net
批判されると>>787みたいにグチグチ擁護するけど
こういう言い訳がましさが余計にきっしょいんだわこの駄作
全部異世界物ヘイト&男排除するための茶番

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1729-xb3m):2022/04/12(火) 00:42:52 ID:hiTWgqI80.net
いつまでもグチグチいってるのはお前だ
結論ありきだから異世界ヘイトじゃないと何度説明されても理解できない
被害妄想はアンチスレでやれ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06dd-wAOu):2022/04/12(火) 00:43:49 ID:M7ZoRlv50.net
アニメでも制服はばらばらだったよ
学ランもセーラーもブレザーも色もデザインも全員違った
最後にミツキも教室に追加された
都合良いってのはよく分からん

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62a3-wAOu):2022/04/12(火) 00:46:53 ID:apEZy1Gf0.net
>>840
そう言い張ってるの信者だけでなろうアンチや百合豚が大喜びで持ち上げてるじゃん
いくら言い訳しようが大多数にヘイト物と解釈されるような汚物なんだよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 00:49:02.59 ID:hiTWgqI80.net
そういう被害妄想が見えてることはよくわかったから
アンチスレにいってね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 00:49:39.58 ID:R2jCZHha0.net
グチグチって鏡は見てるのかな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 00:49:50.46 ID:wgMaQRkA0.net
>>841
マジか、騙された

都合良すぎのくだりは夢で罪悪感に苛まれてるわけでなく殺してきた迷い人の本人の記憶が謎の力でとかなんだろうけど
第三者視点なのは妙だな
まあ、ファンタジーで何でもありっぽいので何者かがメノウにそういう夢を見せてるとかか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 00:50:09.91 ID:2dcCSO/B0.net
なろうを脱却しようとしてても所詮は異世界ネタ
村人Aや骸骨、勇者辞めなどと変わらんし逆に勢いがない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 00:50:44.70 ID:apEZy1Gf0.net
>>843
つまり反論はできないとw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 00:53:32.91 ID:hiTWgqI80.net
俺にはカウンセラーの資格ないから
患者との対話は無理だよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 00:55:29.73 ID:h9AcdeM40.net
なろう系の異世界ものはヘイトどころかすっかり笑いものになって久しいんですが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-IpSy):2022/04/12(火) 01:15:39 ID:DYN4HxCDa.net
全く知らん俺が解説してやるけど、主人公は迷い人が能力で生み出した存在だぞ。高校の夢を見るのは鬼滅みたいな感じや。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8619-hXTS):2022/04/12(火) 01:18:27 ID:wgMaQRkA0.net
>>850
そこだよな
異能純粋概念が万能過ぎてどんな風にでも転がせちゃう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1729-xb3m):2022/04/12(火) 01:25:33 ID:hiTWgqI80.net
まあ概念系がでてくる異能バトルものはな
どうしても作者の都合で動いてる感でてくる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 05:41:19.88 ID:6z2dvOyD0.net
主人公少女のヱロシーン楽しみ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 06:18:40.28 ID:Us7ecg/Rr.net
二人同時に召喚されたが少年は聖女にはなれなかったか…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 06:55:08.74 ID:4XvwQ9l50.net
まずは王族を任命した教会関係者を殺すべきだし、身内に甘いのに正義正義と言われてもな。
正確には正義とは言ってないか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7712-mmn6):2022/04/12(火) 07:56:36 ID:1RluITtE0.net
うーん
内容が百合豚の邪念や客を煽る編集や作家の悪意ばかりで不評
アニメ版も漫画も客に売れるはずない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 08:29:46.15 ID:wgMaQRkA0.net
今のところアニメがまだ微妙な上になろうアンチ作品だからどうのとかの荒らしみたいなレスが多くて大変だ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 08:47:23.71 ID:h9rVsiI60.net
アンチどうこうというのではなくて、主人公に感情移入できないなぁ
無情に殺しまくっていたのに
「これ違うんじゃ無い?」って急に気づくとかちょっとなぁ……
「アンチは見るな」とか言ってる人いるけど、見ないと先は解らんよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 08:50:06.39 ID:EhoXclbEa.net
7年前の大賞が女作者の大森だったから
今回も女作者で!wプロ作家だし!逆張りと男排除であとは百合だ!wなどの
編集の浅はかな考え方が透けて見えるのもだめ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 08:50:25.99 ID:jMFczyybd.net
OPで何回も骸骨になってんのはなんなの?
骸骨処女様、只今異世界人とお出掛け中?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67a7-wAOu):2022/04/12(火) 09:10:34 ID:4K7SO9vM0.net
>>848みたいな信者ガイジしかおらん時点でね
言い訳だけ饒舌なジェネリックチートスってのが大多数の印象なのが現実

違うんだーとかアンチガーとか喚けば喚くほど悪印象になるだけ
恨むならこんなの世に出した作者の陰湿さと無能を恨め

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 09:48:22.15 ID:4XvwQ9l50.net
これを面白いと思ってる人はどこが良いのか説明して欲しい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/12(火) 09:50:25.16 .net
>>862
読書メーター見ると絶賛凄いよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF02-xzsw):2022/04/12(火) 09:58:19 ID:kI+fStSlF.net
あの男の子も自分の価値をちゃんと理解したら魔王化するかもしれないからな。
スマホ太郎を見た時、俺が国王ならこいつ毒殺しとくって思ったんだけど、やつらも同じ考えだったんだろう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67a7-wAOu):2022/04/12(火) 10:00:37 ID:4K7SO9vM0.net
>>863
説明になってなくて草
これが信者の知能限界か

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/12(火) 10:03:43 .net
>>865
いや、読書メーター見たらどこを誉めてるかわかるって言っただけなのになんで俺が信者扱いされるのか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-mmn6):2022/04/12(火) 10:13:33 ID:CBVVb98Ta.net
GA大賞だから発売当初からステマブログやAmazonや読書メーターでプロパガンダして
金を払って絶賛コメント工作で埋め尽くしたんだけど騙せずに
大して売れなかった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-mmn6):2022/04/12(火) 10:19:15 ID:bZJ7RLcca.net
もうSNSなどスマホによる口コミ時代だからな
実際には絶賛するような部分はなく、売り逃げしても続かない。ホントに大賞か?とね
そんなのアニメ化してもこのザマ
SNSにより下手なステマするような企業は駆逐されちゃうからね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-5sSt):2022/04/12(火) 10:29:21 ID:STpR5QT8d.net
原作スレが見当たらんのだが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8619-hXTS):2022/04/12(火) 10:31:12 ID:wgMaQRkA0.net
>>869
欲しいスレがあったら自分で立てようぜ!
貴殿一人しか書き込みがなくてもいいじゃないか!

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 10:44:23.75 ID:M7ZoRlv50.net
前も書いたけど大賞だの読者の評価だのは書籍1巻分読み終わった後のものだからね
漫画の連載やなろうの更新みたいに話数区切ってちょっとずつ進むのではなく、
初めから書籍1冊分の内容をまとめて発表されたものだから
まだ序盤も序盤のアニメ2話時点で原作組と意見割れるのはしょーがない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 11:10:57.23 ID:3I3GE4O3r.net
意見割れるつうか、これが売れたら困る人が暴れてるようにしか見えないんだが
俺は原作未読だが普通に楽しめてるぞ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-jTyu):2022/04/12(火) 11:34:31 ID:Bck506U/a.net
少なくともステマステマ言ってるのは原作1巻出たころから同じこと言い続けてるいるアンチかな
ワッチョイスレでIDコロコロ変えて何がしたいんだか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-qtcX):2022/04/12(火) 11:42:59 ID:rBQxJ0cj0.net
客としては売れようが売れなかろうがどうでも良いのに
どこのコンテンツもやたら失敗だのこんなの売れないだのわざわざただの消費者達の集まりでしかない所で喚く人達居るよね
その会社の株主総会とか御意見箱に投稿してこれば?としか思えないどうでも良い

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 12:39:35.28 ID:z0dIA8Qkd.net
>>859
百合になってねぇけどな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 12:56:53.28 ID:STpR5QT8d.net
>>870
いやちょっと質問があってな
答えがネタバレになるかもしれんので原作スレで聞こうと思ったんだ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 13:07:22.74 ID:wgMaQRkA0.net
シリーズ累計発行部数は2022年2月時点で30万部を突破した。

30万部売れてアニメ化されても5chにスレないんか
Twitterで当たり障りのない語りをして5chとかで否定・反論されるのが嫌なのかねえ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 13:19:52.46 ID:1RluITtE0.net
>>877
ttps://book-rank.net/index.cgi?mode=ruikei
30万から40万部程度だとスレはほとんどないよ

30万部 二度と家には帰りません! オーバーラップ
30万部 不遇職【鑑定士】が実は最強だった Kラノベ
30万部 処刑少女の生きる道 GA文庫
30万部 ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される Mノベル
こんなもん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 13:25:43.92 ID:M7ZoRlv50.net
>>876
前に誰か質問用にネタバレスレ立ててたはず
このスレ遡ればリンク貼ってあるよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 13:28:36.41 ID:M7ZoRlv50.net
>>504
これだこれ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 14:00:01.75 ID:McW/7kcFd.net
アーシュナはもうちょいボーイッシュというかハスキーな感じイメージしてたわ
つか話のペース的にマジで1クールで2巻コースやろ…端折るよりはまあええけど

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 14:31:06.08 ID:F6ATSpxaa.net
>>877
というか、ラノベは新人扱いがひどくて、デビューしてそのまま消える人もいる。
また新人の新作とか手を出さない人が多くて、
スレたててもレス全然つかなくて消費されないとかだから、文庫レーベルスレですましたりする。
この作品は1巻は発売しばらくは電子で無料で読めたりとあったせいでアマゾン感想とかが新人にしては多い方だけど。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 14:33:41.73 ID:4XvwQ9l50.net
強烈な信者はいるようだけど、どうしてそうなったのか
興味はある
この後、面白くなるのかもしれん

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 14:34:55.07 ID:McW/7kcFd.net
ババアが説明してたけど4大ヒューマンエラーとか口頭で言われてもピンとこない
回帰とかもうっすらやるんじゃなくてもっと分かりやすく文字でバン!と説明した方が良かったんじゃね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 14:39:48.32 ID:4XvwQ9l50.net
そういえば、
王様は召喚したから異端審問にかけられている
では、何故最初のモブは外に追い出したのか

1人なら召喚しても構わないって事なのか?
設定が壊れてるね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 14:43:19.12 ID:VAYjP6y60.net
>>885
そこが謎なんだよな
2人召喚して1人放逐したのは召喚した人を城から追い出したと教会に思わせる為だとしても召喚がアウトでどうせ捕まるなら外に捨てる意味がないし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 14:45:00.61 ID:T3RQVjHUa.net
>>883
これは強烈な信者が絶賛したジョジョASBや100ワニやPS5のエルデンと同様に手放しの絶賛だからね
単発の絶賛レビューや掲示板の信者を信じるかどうかですね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 14:54:48.80 ID:h9AcdeM40.net
文字でバンとかいくらなんでもないよ
単純に迷い人=まがつかみなんだなぁとわかれば今のところは問題ないし
ろりメノウのシーンでだいたいノリはわかったし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 15:18:52.01 ID:1yiuhCOa0.net
30万部しか売れなかったら大賞の権威が失墜するから無理やりアニメ化して売り上げを伸ばそうと思ったのかな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 15:37:47.31 ID:xDLNy2Y1d.net
ダンまちとこれしかないのに権威ってなんだよw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 15:41:47.58 ID:ERmzZrYb0.net
>>886
アニメだと解説カットしまくってるけどまずどこで召喚しようと召喚した時点で教会には即バレするようになってる
じゃあなんで二人同時に召喚したかというと教会襲撃してきた騎士が本来語ってくれるけど元々国王自身は教会に殺される覚悟のうえで召喚して
片方追い出してもう片方匿うことで匿ったほうはバレないため匿った方の迷い人にファーストの連中ぶっ潰してもらうのが目的
唯一の誤算は追い出した男にもう一人の迷い人いたのを見られてたせいで教会にすぐにバレたこと
迷い人の男の方の性格の改悪と言い国王が召喚した理由カットといい男キャラはバカにしたいんだろうな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-5sSt):2022/04/12(火) 15:56:49 ID:STpR5QT8d.net
>>879
見つからないから放送終わった時にでも質問することにした

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3674-ehKV):2022/04/12(火) 15:58:29 ID:VAYjP6y60.net
>>891
そもそも自爆テロだったのか
国王にそこまでさせる教会よっぽど頭おかしいんだろうなw

894 :sage (ワッチョイ 0e68-U3yj):2022/04/12(火) 16:01:47 ID:AmCCCM7W0.net
エヴァンゲリオンっぽい感じがある。(ロボの有無じゃなくて)

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/12(火) 16:14:05 .net
>>891
尺の都合である程度のカットは仕方ないが良く解らないいアニメオリジナル改変とかちょっと問題ありそうなアニメスタッフだな
迷い人少年はあれで死んで終わりなのでしょう?
だから全体的に大胆アレンジというわけでもなさそう
不安しか無いな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6ad-dcD2):2022/04/12(火) 16:18:35 ID:4XvwQ9l50.net
>>891
なんとなくわかってきた

原作はまともだから、強烈な信者がいる
アニメは大事なところをカットしてるから、支離滅裂になってる
こういうことか

アニメだけ観てるとただの駄作

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 16:54:07.09 ID:AH9F/pBIa.net
>>889
30万だと足りないし賞の権威落ちてレーベルが詰むからね

ラノベアニメって1話時点で掴めてないとね
転スラSAOリゼロこのすば

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 17:04:11.49 ID:NIxDqD2D0.net
大賞アピールして面白かったアニメを見た覚えがない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 17:10:03.48 ID:rBQxJ0cj0.net
というかこれ以外にどんなのが有ったっけ?

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200