2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 66体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 15:28:05.45 ID:DDnJouEG0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に2行になるように追加してコピペすること。つまり3行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2022年1月よりNHK総合にて最終シリーズを放送中
★配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

■前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 64体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1647698185/
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 65体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1647834388/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:29:35.50 ID:7XE4Fry/0.net
連投の巨人は妄想で作文始めるから会話にならない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:29:49.87 ID:D56Exla9d.net
結構映画化望んでる人多いのな、見た後に暗くなるような内容じゃ新規もリピートも期待できないし失敗するのが目に見えてる、信者向けの小規模公開ならいいかもだが

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:32:03.64 ID:O0jTxzdA0.net
・カニッツァの三角形
白い三角形が、3つの黒い円と線画の三角形の上に描かれているように見えるが、実際に描かれているのは黒い「パックマン」とギリシャ文字のラムダのような折れ線が3本描かれているだけである。パックマンはドットに替えられる。

https:
//psychology-psi.blog.ss-blog.jp/2014-08-12-3

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:33:24.52 ID:EjJEghImd.net
【進撃の巨人 次回の放送について】
進撃の巨人 The Final Season
次回「人類の夜明け」は4/4(月)午前0:05<4/3(日)深夜>から放送します。
3/28(月)はお休みです。
ご注意ください⚠
#shingeki

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:35:11.60 ID:O0jTxzdA0.net
「人類の夜明け」だから最後まで行っちゃうのかな
それ以外の解釈あり得る?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:37:11.99 ID:+zQRcLMx0.net
>>953
その論理だったらテレビでやるよりも映画の方が良いっていう意見だな
映画はお金払って自分の意思で見に行くけど
テレビはそうじゃないからな

ラストは暗いから映画にするべきであって
一般の人が見る可能性のあるテレビでやるべきではないと言っている意見だ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:37:45.59 ID:/Odvl2DCM.net
お前ら、文句言う割には放送心待ちにしてるんだな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:39:28.00 ID:HtLbPPJn0.net
>>906
だって普通は人間食べるだけで共食いとかはしないんじゃないの

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:48:09.63 ID:iBPizT/10.net
>>958
あたりまえ
文句言うのはファンの頭の中にあるふわっとした最高の進撃アニメと比較してのものだ
他作品と比較して貶してるわけじゃない、文句というより叱咤激励だ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:57:56.01 ID:iBPizT/10.net
ファンの頭の中にはそれぞれ最高の状態の原作とアニメ化があって
非の打ち所がないそれらと戦わされているのが荒木や林となる
荒木はそれら完全無欠のパーフェクト進撃と戦っても善戦していたが
林は調査兵団のごとく負け戦続きでファンは税金を納めた壁内住人のごとく暴言を吐く

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:58:17.62 ID:d/HH0n5Kd.net
>>957
内容的に映画にすべきという意味ならあり、ただ主催側が近年の映画ブームで勘違いして自爆しないか心配

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 15:00:31.24 ID:fELDKeFi0.net
ラストバトルがクソ過ぎるから、映画にしても絶対にヒットしない。
そんなことはスタッフの方がよく分かってるから、映画は絶対にない。
そもそも NHK だし。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 15:00:35.73 ID:J5MGaVmZM.net
>>955
ナイス

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 15:03:14.28 ID:13SRDme1M.net
今日映画発表か!
胸アツやね!!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 15:06:45.74 ID:s587kCfg0.net
>>956
リヴァイ、エルヴィン、ハンジ「おめでとう」
カルラ、グリシャ「おめでとう」
ライナー、アニ、ベルトルト「おめでとう」
コニー、ジャン、サシャ「おめでとう」
ラムジー君「おめでとう」
アルミン、ミカサ「エレンおめでとう」

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 15:11:51.23 ID:fELDKeFi0.net
今日はガビのおっぱいちゃんが見られるのが楽しみだな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 15:13:22.28 ID:O0jTxzdA0.net
>>966


969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 15:15:11.69 ID:pIUuR7laa.net
映画版では前回のコニーミサカフロックのような超作画をガンガンやってくれ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 15:18:19.82 ID:pIUuR7laa.net
今思えばあのEDはテレビアニメ版の最後にはふさわしかったな

テレビアニメの進撃はいよいよ終わり、ラストは映画で完結か

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 15:19:19.98 ID:m/cUieSd0.net
アニフェスの進撃の巨人ブース生配信17:30だっけ?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 15:19:37.33 ID:ZkPrOl7T0.net
キースとマガト自爆せずに雷槍で船破壊じゃダメなん?
好きなキャラ死んでつれぇんだけど

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 15:21:37.89 ID:8Gjq7cjSa.net
>>963
MAPPAだから映画化しそうだろ
あれだけ呪術で荒稼ぎできたんだし
そろそろ電通や講談社もソニーや集英社のように100億映画世に出したいだろうからな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 15:29:29.44 ID:ZXo6B34/0.net
>>931
ボヘミアン・ラプソディの映画が放送されるからその影響のため

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 15:29:52.79 ID:e1wmHXMMM.net
>>971
>>924

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 15:33:05.81 ID:Ch23pq680.net
>>972
マガトもシャーディスも雷槍を持ってない
ガビの対巨人ライフルで船底に穴開けるならできる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:03:47.21 ID:Jfv8FQ7iM.net
地ならしは馬より早いから4日で全世界を踏み潰すって無理がなくね?
埋まって時速100キロぐらいでしょ 4日て
地球って1兆キロ平米はあるでしょ

現実世界より世界の面積が小さい世界設定かな??

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:06:58.83 ID:zJ32723Bd.net
>>972
雷槍なかったとしても
巨人達にもう一踏ん張りして貰えばよかっただけっぽい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:08:04.33 ID:m/cUieSd0.net
>>977
マーレの大陸って意味だろ
ハンジはパラディ島以外ではマーレしか行ったことないんだから

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:11:16.63 ID:qfCp/0va0.net
>>944
おばちゃんなんてポリコレとLGBT混同してるレベルなんだぜ?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:18:31.40 ID:LNhUvhIJ0.net
状況的に巨人は当然として雷槍も雷槍を撃てる人間も迂闊に消費するわけにはいかないのだ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:25:59.46 ID:LNhUvhIJ0.net
雷槍といえどそこそこ遠いところにある船に穴を開けて戻る時間は流石にない
誰かが戻らない選択肢を取る必要があったけどそうなると消去法でマガトなんだよなぁ 悲しいことに

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:27:19.38 ID:WvUCRLS20.net
>>979
うん。マーレ大陸のみを4日でつぶすのなら納得なのだ
でも人類の8割と言ってるしあの世界の大陸全て、って言ってるんだよ
超〜泳ぐの速くても無理すぎる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:35:23.22 ID:WvUCRLS20.net
>>966
いっそこれでシンの発表へ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:37:12.74 ID:ZXo6B34/0.net
>>963
今話みたくラストバトルでもアニオリアクション盛ってくるかもよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:37:58.49 ID:EjJEghImd.net
>>977
どうしたの?

854 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-ATzD) 2022/03/27(日) 09:02:01.23 ID:flXmNiI20
地ならしは馬より早いから4日で全世界を踏み潰すって無理がなくね?
埋まって時速100キロぐらいでしょ 4日て
地球って1兆キロ平米はあるでしょ

現実世界より世界の面積が小さい世界設定かな?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:40:54.31 ID:iBPizT/10.net
確か日本列島よりパラディ島のほうが大きいんだよね
感覚としてはオーストラリア大陸に近かったはず

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:44:11.40 ID:O0jTxzdA0.net
まだ次スレ立ってないけど
俺には立てることができないんで誰かお願いします

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:44:26.47 ID:LNhUvhIJ0.net
そうだっけ
モデルはマダガスカル島でしょ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:49:15.27 ID:iBPizT/10.net
>>989
立地や形はね
大きさは地球でいうと島というより大陸に近い

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:53:01.25 ID:WvUCRLS20.net
>>985
そういう問題じゃない、つまんない茶番戦闘
あれが面白かった人には楽しみなんだろうけれど

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:54:09.19 ID:iBPizT/10.net
かなり大きいはずだからこれまで壁内人類が誰も海に辿り着けなかったのは納得
逆にグリシャがどうやってシガンシナに辿り着いたか、そっちのほうがわからない
私はクルーガーが巨人の姿でグリシャを壁のすぐ近くまで運んだんじゃないかと予想してる
そこでクルーガーは人間の姿に戻ってグリシャに注射を打ち、自分を食べさせたんじゃないかなって

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:55:57.46 ID:LNhUvhIJ0.net
海どころか壁を見たことがない壁内人類も結構いそうな広さだよな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:58:16.60 ID:ZXo6B34/0.net
>>991
キャラが都合よく誰も死なないとかか?
あれだけ地獄絵図なら全滅してもおかしくないもんな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:59:06.29 ID:LNhUvhIJ0.net
グリシャは初の巨人化で理性を失いながらもそのまま壁に到達した
結果からしてまあそういうことだよな…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:59:26.50 ID:lJWQWAXD0.net
さすがにガチの巡洋艦に対して雷槍じゃ火力不足じゃね?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 17:00:12.30 ID:LNhUvhIJ0.net
てかあの戦いでアルミン達って雷槍装備してたっけ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 17:06:05.16 ID:I+8OcZl20.net
>>758
それだと、アニとベルトルトはライナーを連れてマーレに引き返したはず
ライナーの「お前たちも逃げたので同罪」とかいう脅迫が成り立たない
アニとベルトルトもしくじってるから、一緒に壁を破壊することになった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 17:06:26.07 ID:Wbk2qBpEM.net
>>992
エレンが巨人操作すれば余裕で到達

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 17:09:04.13 ID:m+mRU0sN0.net
1000なら次は来年冬開始

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200