2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 66体目

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 10:19:43.58 ID:+zQRcLMx0.net
>>789
違う
諫山は最初からエレンの地鳴らしありきで物語を書いた
細かな設定変更やストーリーの変更はあったが
最初からエレンが黒幕であると言うのは一貫していた

諫山の凄いところは他の作家と違って行き当たりばったりのストーリーではなく
最初から最後まで全て構想して書き始めたところ

編集部の反対で物語の核心部分を変更するとか絶対にない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 10:20:16.28 ID:iBPizT/10.net
子供は経験値が圧倒的に不足してるから
ピークくらい酷薄非情で手回しのいい切れ者じゃないとスパイとしては使い物にならない
マガトは人選を間違えた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 10:24:34.87 ID:+zQRcLMx0.net
ワッチョイ 79ed-ommm

↑つーかこの人は1日に50レス以上同じような自分の主張を長文で書き殴るアスペルガー症候群の人だったw

NG推奨

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 10:28:00.35 ID:+zQRcLMx0.net
ワッチョイ 79ed-ommm

↑コイツはこの前はコニーと車力ガーとかで1日1文を書き続けて
今日はフリーダがラスボスだったーとかの自説を1日中書く
やっぱアスペルガーだわ

NG推奨

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 10:31:28.90 ID:iN0Tf76c0.net
>>869
> 編集部の反対で物語の核心部分を変更するとか絶対にない

はい嘘。終盤を大きく変えたことは作者自身が証言してる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 10:32:25.78 ID:izcLoFta0.net
子供をエースパイロットにするのがアニメのセオリーだろうが
子供に親や家族がいると何かと都合が悪いが
進撃ではわりと親が健在で愛情もって育てられてて性格がまっすぐな奴のが多いのが他のアニメと違うところ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 10:32:50.63 ID:iN0Tf76c0.net
>>856
だよなw もっと昔にも有ったろう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 10:33:05.87 ID:+zQRcLMx0.net
>>873
最初からエレンの地ならしは決まってたんだよ
その核心部分を変更してねーよ

お前が言ってるのは終盤のストーリーを変更したってことだろアホ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 10:56:06.79 ID:iBPizT/10.net
エレンがヒストリアに苦痛を強いない方向へもって行きたがるのは別に不自然じゃないでしょ
だってヒストリアは104期だよ、裏切り者のライアニですら104期という理由だけでエレンは保護下に置いたんだから
裏切ってないどころか地下礼拝堂で自分を助けてくれたヒストリアはエレンにとってミカサアルミンの次に大事な人だと思う

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 10:58:28.78 ID:iBPizT/10.net
でもこのスレにいるフリーダ黒幕論者に感化されて私も彼女がエレンを操っていたんじゃないかと思うようになってきた
事実関係が頭の中で完全には精査されていない状態だからごちゃごちゃっとしてて「なんとなくそんな気がする」程度なんだけど
未来の記憶でエレンが見せたフリーダに対する阿修羅のような顔が忘れられない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:01:16.68 ID:iBPizT/10.net
阿修羅じゃなくて般若だった
末代まで呪い頃す勢いで睨み付けてた

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:03:57.77 ID:iBPizT/10.net
フリーダが始祖の力でエレンを駒にしていたのなら
エレンと始祖ユミルは同じだ
そしてエレンをフリーダの奴隷から解放したのがミカサで
始祖ユミルにとっては救世主となる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:05:59.60 ID:+zQRcLMx0.net
自演すんな糞が
長文で連投するとことがバレバレなんだよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:07:48.04 ID:iBPizT/10.net
エレン、ミカサ、始祖ユミル
この3人だけで考えると始祖ユミルが2000年待っていたのがなぜミカサだったのかさっぱりわからないけど
そこに一枚フリーダを嚙ませると途端に霧が晴れたように視界が良くなる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:09:55.51 ID:iN0Tf76c0.net
>>879
あれを「不戦の契り」から解放されたフリーダ(エレンの中)が「不戦の契り」に
囚われたままの自分を睨んでいると見ると、また違った感じにゾワっとする。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:11:54.28 ID:iBPizT/10.net
>>883
なるほどね!未来のフリーだが過去の忌まわしき自分を見てるって解釈ね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:13:20.10 ID:iBPizT/10.net
「自由ーだ」の駄洒落もいかにも諌山っぽいわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:14:19.91 ID:+zQRcLMx0.net
ワッチョイ 79ed-ommm
ワッチョイ 2dbb-UdKk

↑NG登録
NGワード「フリーダ」

これで平和になるよ
1日中この話題の長文を書き続けるアスペルガーだから
マジでNG推奨だよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:20:51.60 ID:dBJiIwH6r.net
連投しなきゃ気が済まない人は病気、本人精神病なのにアニメ考察って…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:23:54.08 ID:F3CvY5yj0.net
>>850
マガトはともかくキースはその背景考えたらなんとなく分かるだろ。ここで死のうと思っても分からなくはない。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:25:19.84 ID:iBPizT/10.net
不戦の契りは自分だけに留まらず子孫や国家民族にまで影響の範囲を広げる暴力装置なんだよね
籠の中で産まれ、籠の中でその一生を過ごし、籠の中で死んでいく鳥たち
フリーダは籠の外に出て大空を舞ってみたかったんだよ、そのためにエレンを利用した

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:25:37.77 ID:XCyXVTZDr.net
自分の説をみんなに認めてもらいたい承認欲求から
自演までして本当に哀れな人だね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:26:58.34 ID:wx/fxqz90.net
週末だなぁ…

876 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん [4回目]
NGワードあぼ〜ん

877 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん [8回目]
NGワードあぼ〜ん

878 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん [9回目]
NGワードあぼ〜ん

879 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん [10回目]
NGワードあぼ〜ん

880 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん [11回目]
NGワードあぼ〜ん

881 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん [5回目]
NGワードあぼ〜ん

882 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん [12回目]
NGワードあぼ〜ん

884 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん [13回目]
NGワードあぼ〜ん

885 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん [14回目]
NGワードあぼ〜ん

886 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん [6回目]
NGワードあぼ〜ん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:27:34.74 ID:iN0Tf76c0.net
単発ID君が頑張ってるな
見て見ぬふりしておくわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:29:15.34 ID:XCyXVTZDr.net
フリーダって言ってる人は基地外だから
NGワード登録ねフリーダ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:29:17.12 ID:O0jTxzdA0.net
視覚的補完はアニメ考察にも存在するようだ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:38:25.13 ID:twVTc4ODr.net
人気があってスレ伸びてるんじゃなくアスペの粘着
進撃が名作と思わないけどこういう行為で永久に評価おとしめられるのは可哀想な作品だとは思う

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:38:42.49 ID:+zQRcLMx0.net
ワッチョイ 79ed-ommm
ワッチョイ 2dbb-UdKk
ワッチョイ 7975-ommm

これ全部同一人物の自演だからNG推奨
NGワード「フリーダ」も登録ね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:39:45.98 ID:HtLbPPJn0.net
なんで初期の女型の巨人は捕まった時に無垢の巨人呼び集められたの
あれはジークとか始祖とか座標とかある人が出来ることじゃないんか
呼び寄せるだけでなく追っ払う事もアニに出来たんならマルセル喰われなくて済んだ事になってまう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:40:45.21 ID:wx/fxqz90.net
>>893
フリーダをNGにしたらフリーダの話ができなくなるでしょ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:44:29.23 ID:XCyXVTZDr.net
>>898
しばらくはフリーダの話しなくても何の問題もない
フリーダの話ししたら荒らしのアスペが水を得た魚のように連投するだろ
承認欲求の塊なんだから

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:44:55.80 ID:iN0Tf76c0.net
ID:+zQRcLMx0 をNGにしたらスレがスッキリした。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:47:13.94 ID:iN0Tf76c0.net
>>891
こういう書き込みをする奴が一番の荒らしなんだよな
ま、どうでもいい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:47:59.25 ID:iN0Tf76c0.net
しかし、フリーダは出番が少なかったな。
ロッドよりずっと重要な人物なのに。何故だ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:49:33.28 ID:XCyXVTZDr.net
ほらね荒らしのアスペは絶対にフリーダの話題に持って行くでしょ?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:50:59.79 ID:qfCp/0va0.net
>>875
主人公の闇堕ちやバッドエンドや実は悪いのは人類の方でしたとかは漫画では1960年代には普通にあるよね
だから60年近い歴史がある
1970年代には差別化の為か結構多いパターンだった
でも例えばサイボーグ009にしてもキカイダーにしてもデビルマンにしてもテレビアニメや特撮は漫画とは別エンドになってた
結局ダーク系の原作がそのままアニメ化に反映されるのが普通になったのは深夜アニメのおかげだと思う
だから大人アニメと深夜アニメが認知され始めた1990年代以降ならどんなエンドも有り得る感じだよね

1980年代の深夜アニメは大人ドラマ風や今じゃ考えられないけど地上波でロリコンアニメとかも含まれてた
今みたいな深夜アニメの流れはやっぱりエヴァンゲリオンからなのかな?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 11:58:11.96 ID:+zQRcLMx0.net
しかし今日進撃やらないのは本当に寂しい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 12:09:14.96 ID:OQE9FFfmr.net
>>897
呼び集めたというより叫んだから周囲の巨人が食べに集まってきただけでは

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 12:29:08.27 ID:bbtC04Dv0.net
やっぱり女型だからフェロモンが凄いのかな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 12:33:16.55 ID:p56ORE4Od.net
今日のスペシャルステージでなんかデカい発表でもあるかな
映画化くるか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 12:36:07.64 ID:+zQRcLMx0.net
間違いなく映画化の発表だろうね

やっとスレが正常化した
俺が自演を暴いたのが効いたなw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 12:44:59.79 ID:JT4la/6D0.net
映画は絶対にないよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 12:46:53.95 ID:Ve4jwuYZ0.net
映画化の発表いよいよか
緊張してきた

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 12:47:23.28 ID:d0ZyAcWcd.net
いずれにせよ映画かパート3か
今日でハッキリするんだな?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 12:49:32.02 ID:Ve4jwuYZ0.net
1時間もステージに尺取るんだ
どデカい発表が来るに決まってる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 12:51:27.79 ID:+zQRcLMx0.net
映画化の方が確実にクオリティー上がるし
1年くらい待ってもその方がいいな
澤野裕之も新曲頑張って作るだろうし
世間的にも盛り上がる

映画を見るためにアニメシリーズ全部見る奴もいるだろうし
漫画読む奴もいるだろうし、全体を考えると映画化しかありえない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 12:58:54.67 ID:eR0EQadKr.net
クリスタを13年の命にさせない!だから相談せず俺が全部決める!
が全ての始まりだよね…
そも、それが見る側に伝わらず進行させてく構成力がめちゃくちゃ不満

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 13:05:36.09 ID:5DswVbi6r.net
フアイナルシーズンと称し26話も国民の受信料で放送し最終回は映画館で!
こんな事が国営放送で許されて良いわけない
倫理に反するし何より特定の民間企業への利益誘導は犯罪じゃあないの

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 13:07:17.00 ID:XCyXVTZDr.net
>>916
NHKを国営放送と思ってる馬鹿なお前が何を言っても無駄だアホ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 13:17:45.66 ID:Gi7FjHfQr.net
>>917
国営放送でも公共放送でも独立法人でも言いたいのはソコじゃないのだけれど
訂正せず人格否定だけはNHK並に性格悪いですよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 13:18:29.72 ID:/rYoLmDk0.net
イベント開始は17:25からか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 13:19:46.95 ID:JT4la/6D0.net
映画は絶対に無い。映画化があったら全裸で渋谷交差点に出没するわ フリーダ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 13:20:34.35 ID:JT4la/6D0.net
「フリーダ」をNGにしてる奴に嫌がらせしてみる フリーダ w

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 13:21:02.58 ID:Gi7FjHfQr.net
ここで実況頼む

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 13:22:34.17 ID:JT4la/6D0.net
しかしこれ、豪華出演陣だよな。
梶裕貴、石川由依、井上麻里奈、下野紘、細谷佳正、佐倉綾音だぜ? フリーダ


AnimeJapan 2022「進撃の巨人」ステージ YouTube LIVE生配信決定!
https://shingeki.tv/news/archives/7139

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 13:23:29.28 ID:JT4la/6D0.net
>>922
生配信されるってさ → https://www.youtube.com/watch?v=uFWKzaEKvUg
フリーダ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 13:24:14.75 ID:XCyXVTZDr.net
>>918
言いたい事がそこじゃないのはわかるけど
NHKを国営放送などと言う間違ったことを堂々と書き込むのは問題がある

恥ずかしすぎる間違いを元に意見を述べるとその意見の信憑性は全くなくなる
俺に間違いを指摘してもらって良かったね
リアルでNHKを国営放送なんて言ったら大恥書くよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 13:28:11.80 ID:jtlb4bAvr.net
>>925
一般的に通じればいいと思う

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 13:30:11.30 ID:XCyXVTZDr.net
>>926
しかし君が何歳なのか知らないけど
よく今までNHKを国営放送だと思って生きてきたよね

国営放送って国が経営するって意味だよ
無知にもほどがあるわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 13:32:27.12 ID:jtlb4bAvr.net
>>927
揚げ足とって粘着攻撃してくるのは小学3年生から成長してなくて哀れだと思う

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 13:35:15.24 ID:fELDKeFi0.net
>>928
そんな奴を構うな構うな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 13:37:24.27 ID:XCyXVTZDr.net
>>928
素直に間違いを認めれば良いのにw
自分の間違いを認められない方が小学生だよ

明らかに間違った事を元にして意見をしても
前提条件が間違っているのだから全くお話にならないと言う話

自分の間違いを認められない君は全く話にならない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 13:44:04.58 ID:W3WL2hOU0.net
今週はなんで休みなの?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 13:44:38.39 ID:fELDKeFi0.net
映画を放送したいから

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 13:45:09.96 ID:W3WL2hOU0.net
ボヘミアンのせいかー

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 13:45:15.80 ID:K/zieItt0.net
なんで急にボヘミアンラプソディ?
意味わからん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 13:46:42.40 ID:jtlb4bAvr.net
>>930
>こんな事が特殊法人で許されるわけない
じゃあ読む側に通じないでしょw
>こんな事が国営放送で許されるわけない
だろ?この程度理解できないの相当ですよ
実質は受信料という名の税金

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 13:47:27.97 ID:fELDKeFi0.net
年度の変わり目だから、何となく特別感を出したくて
フリーダ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 13:50:28.88 ID:jtlb4bAvr.net
>>929
ああごめん、面白いから炙ってる止めとく

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 13:56:21.53 ID:XCyXVTZDr.net
NHKを国営放送と思ってたアホが

>ああごめん、面白いから炙ってる止めとく

これ吉本新喜劇かよw
ボコボコにされた後で「今日はこの辺で勘弁しといてやる」みたいなwww

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 13:56:47.50 ID:iBPizT/10.net
よくよく考えてみるとウォールマリア奪還作戦でエルヴィンに特攻を命じられ従ったフロックに
特攻までは命じられなかったミカサアルミンジャンコニーの4人が刃を向けていいわけがない
コニーなんてエレンの家がぁああああなんて駄洒落を飛ばすほど余裕があった
フロックやマルロにそんなのんきな余裕はなかった
兵士としては104期よりフロックのほうが勇ましい戦いをしたといえる
ミカサなんて私情でエルヴィンを頃せとリヴァイに迫ったんだよ
ミカサはいつだって大事な場面で裏切る、いったんは捧げた心臓を自分のために取り戻そうとする

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:00:03.02 ID:iBPizT/10.net
ミカサはアニと同じで組織への忠誠心が弱い
アニもマーレを裏切って敵兵アルミンに協力しエレン巨人にボッコボコにされてた
ミカサも土壇場になるといつも組織を裏切る、裏切り者の雌犬どもが

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:01:53.23 ID:1gciUEuu0.net
フロックはエルヴィンの命令で死んだ兵士の意思を継いでるのは確実なんだよな

ミカサはいつだって「エレン、エレン、エレン」だから組織も国もどうでもいいキャラで気持ち悪い

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:03:04.70 ID:fELDKeFi0.net
>>940
> アニもマーレを裏切って敵兵アルミンに協力しエレン巨人にボッコボコにされてた

こんなことあったか??

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:05:41.46 ID:iBPizT/10.net
>>942
アルミンが建物の陰にアニを誘き出して協力を依頼しただろ
アニはアルミンのことが好きだったから協力を申し出た

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:05:56.08 ID:O0jTxzdA0.net
>>938
プーチン

JR を国鉄というくらいにおかしいことに気づかないバカはほっといたら

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:07:00.47 ID:fELDKeFi0.net
>>943
いつの話だよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:08:40.84 ID:iBPizT/10.net
>>945
1-24

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:09:40.08 ID:fELDKeFi0.net
>>946
意味不明 もういいわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:11:37.79 ID:jtlb4bAvr.net
出来の悪い作文読まされるほど迷惑な話はない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:12:34.68 ID:iBPizT/10.net
1-23だったかな、アニは自分が尻尾を掴まれていることに気づかず
敢えて「都合のいいひと」になってあげてた
アルミンに好意を抱いていたからだよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:15:23.67 ID:HgOnuPrjM.net
今週は放送ないのは分かったけど来週はいつもの時間に放送あるんですか?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:19:46.86 ID:jtlb4bAvr.net
最終話は2時間半特番とか、そんな気の利いた事ができるわけもなく

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:29:35.50 ID:7XE4Fry/0.net
連投の巨人は妄想で作文始めるから会話にならない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:29:49.87 ID:D56Exla9d.net
結構映画化望んでる人多いのな、見た後に暗くなるような内容じゃ新規もリピートも期待できないし失敗するのが目に見えてる、信者向けの小規模公開ならいいかもだが

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:32:03.64 ID:O0jTxzdA0.net
・カニッツァの三角形
白い三角形が、3つの黒い円と線画の三角形の上に描かれているように見えるが、実際に描かれているのは黒い「パックマン」とギリシャ文字のラムダのような折れ線が3本描かれているだけである。パックマンはドットに替えられる。

https:
//psychology-psi.blog.ss-blog.jp/2014-08-12-3

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:33:24.52 ID:EjJEghImd.net
【進撃の巨人 次回の放送について】
進撃の巨人 The Final Season
次回「人類の夜明け」は4/4(月)午前0:05<4/3(日)深夜>から放送します。
3/28(月)はお休みです。
ご注意ください⚠
#shingeki

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:35:11.60 ID:O0jTxzdA0.net
「人類の夜明け」だから最後まで行っちゃうのかな
それ以外の解釈あり得る?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:37:11.99 ID:+zQRcLMx0.net
>>953
その論理だったらテレビでやるよりも映画の方が良いっていう意見だな
映画はお金払って自分の意思で見に行くけど
テレビはそうじゃないからな

ラストは暗いから映画にするべきであって
一般の人が見る可能性のあるテレビでやるべきではないと言っている意見だ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:37:45.59 ID:/Odvl2DCM.net
お前ら、文句言う割には放送心待ちにしてるんだな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:39:28.00 ID:HtLbPPJn0.net
>>906
だって普通は人間食べるだけで共食いとかはしないんじゃないの

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:48:09.63 ID:iBPizT/10.net
>>958
あたりまえ
文句言うのはファンの頭の中にあるふわっとした最高の進撃アニメと比較してのものだ
他作品と比較して貶してるわけじゃない、文句というより叱咤激励だ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:57:56.01 ID:iBPizT/10.net
ファンの頭の中にはそれぞれ最高の状態の原作とアニメ化があって
非の打ち所がないそれらと戦わされているのが荒木や林となる
荒木はそれら完全無欠のパーフェクト進撃と戦っても善戦していたが
林は調査兵団のごとく負け戦続きでファンは税金を納めた壁内住人のごとく暴言を吐く

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 14:58:17.62 ID:d/HH0n5Kd.net
>>957
内容的に映画にすべきという意味ならあり、ただ主催側が近年の映画ブームで勘違いして自爆しないか心配

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 15:00:31.24 ID:fELDKeFi0.net
ラストバトルがクソ過ぎるから、映画にしても絶対にヒットしない。
そんなことはスタッフの方がよく分かってるから、映画は絶対にない。
そもそも NHK だし。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 15:00:35.73 ID:J5MGaVmZM.net
>>955
ナイス

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 15:03:14.28 ID:13SRDme1M.net
今日映画発表か!
胸アツやね!!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 15:06:45.74 ID:s587kCfg0.net
>>956
リヴァイ、エルヴィン、ハンジ「おめでとう」
カルラ、グリシャ「おめでとう」
ライナー、アニ、ベルトルト「おめでとう」
コニー、ジャン、サシャ「おめでとう」
ラムジー君「おめでとう」
アルミン、ミカサ「エレンおめでとう」

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 15:11:51.23 ID:fELDKeFi0.net
今日はガビのおっぱいちゃんが見られるのが楽しみだな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 15:13:22.28 ID:O0jTxzdA0.net
>>966


969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 15:15:11.69 ID:pIUuR7laa.net
映画版では前回のコニーミサカフロックのような超作画をガンガンやってくれ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 15:18:19.82 ID:pIUuR7laa.net
今思えばあのEDはテレビアニメ版の最後にはふさわしかったな

テレビアニメの進撃はいよいよ終わり、ラストは映画で完結か

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 15:19:19.98 ID:m/cUieSd0.net
アニフェスの進撃の巨人ブース生配信17:30だっけ?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 15:19:37.33 ID:ZkPrOl7T0.net
キースとマガト自爆せずに雷槍で船破壊じゃダメなん?
好きなキャラ死んでつれぇんだけど

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 15:21:37.89 ID:8Gjq7cjSa.net
>>963
MAPPAだから映画化しそうだろ
あれだけ呪術で荒稼ぎできたんだし
そろそろ電通や講談社もソニーや集英社のように100億映画世に出したいだろうからな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 15:29:29.44 ID:ZXo6B34/0.net
>>931
ボヘミアン・ラプソディの映画が放送されるからその影響のため

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 15:29:52.79 ID:e1wmHXMMM.net
>>971
>>924

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 15:33:05.81 ID:Ch23pq680.net
>>972
マガトもシャーディスも雷槍を持ってない
ガビの対巨人ライフルで船底に穴開けるならできる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:03:47.21 ID:Jfv8FQ7iM.net
地ならしは馬より早いから4日で全世界を踏み潰すって無理がなくね?
埋まって時速100キロぐらいでしょ 4日て
地球って1兆キロ平米はあるでしょ

現実世界より世界の面積が小さい世界設定かな??

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:06:58.83 ID:zJ32723Bd.net
>>972
雷槍なかったとしても
巨人達にもう一踏ん張りして貰えばよかっただけっぽい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:08:04.33 ID:m/cUieSd0.net
>>977
マーレの大陸って意味だろ
ハンジはパラディ島以外ではマーレしか行ったことないんだから

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:11:16.63 ID:qfCp/0va0.net
>>944
おばちゃんなんてポリコレとLGBT混同してるレベルなんだぜ?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:18:31.40 ID:LNhUvhIJ0.net
状況的に巨人は当然として雷槍も雷槍を撃てる人間も迂闊に消費するわけにはいかないのだ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:25:59.46 ID:LNhUvhIJ0.net
雷槍といえどそこそこ遠いところにある船に穴を開けて戻る時間は流石にない
誰かが戻らない選択肢を取る必要があったけどそうなると消去法でマガトなんだよなぁ 悲しいことに

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:27:19.38 ID:WvUCRLS20.net
>>979
うん。マーレ大陸のみを4日でつぶすのなら納得なのだ
でも人類の8割と言ってるしあの世界の大陸全て、って言ってるんだよ
超〜泳ぐの速くても無理すぎる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:35:23.22 ID:WvUCRLS20.net
>>966
いっそこれでシンの発表へ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:37:12.74 ID:ZXo6B34/0.net
>>963
今話みたくラストバトルでもアニオリアクション盛ってくるかもよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:37:58.49 ID:EjJEghImd.net
>>977
どうしたの?

854 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-ATzD) 2022/03/27(日) 09:02:01.23 ID:flXmNiI20
地ならしは馬より早いから4日で全世界を踏み潰すって無理がなくね?
埋まって時速100キロぐらいでしょ 4日て
地球って1兆キロ平米はあるでしょ

現実世界より世界の面積が小さい世界設定かな?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:40:54.31 ID:iBPizT/10.net
確か日本列島よりパラディ島のほうが大きいんだよね
感覚としてはオーストラリア大陸に近かったはず

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:44:11.40 ID:O0jTxzdA0.net
まだ次スレ立ってないけど
俺には立てることができないんで誰かお願いします

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:44:26.47 ID:LNhUvhIJ0.net
そうだっけ
モデルはマダガスカル島でしょ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:49:15.27 ID:iBPizT/10.net
>>989
立地や形はね
大きさは地球でいうと島というより大陸に近い

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:53:01.25 ID:WvUCRLS20.net
>>985
そういう問題じゃない、つまんない茶番戦闘
あれが面白かった人には楽しみなんだろうけれど

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:54:09.19 ID:iBPizT/10.net
かなり大きいはずだからこれまで壁内人類が誰も海に辿り着けなかったのは納得
逆にグリシャがどうやってシガンシナに辿り着いたか、そっちのほうがわからない
私はクルーガーが巨人の姿でグリシャを壁のすぐ近くまで運んだんじゃないかと予想してる
そこでクルーガーは人間の姿に戻ってグリシャに注射を打ち、自分を食べさせたんじゃないかなって

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:55:57.46 ID:LNhUvhIJ0.net
海どころか壁を見たことがない壁内人類も結構いそうな広さだよな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:58:16.60 ID:ZXo6B34/0.net
>>991
キャラが都合よく誰も死なないとかか?
あれだけ地獄絵図なら全滅してもおかしくないもんな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:59:06.29 ID:LNhUvhIJ0.net
グリシャは初の巨人化で理性を失いながらもそのまま壁に到達した
結果からしてまあそういうことだよな…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 16:59:26.50 ID:lJWQWAXD0.net
さすがにガチの巡洋艦に対して雷槍じゃ火力不足じゃね?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 17:00:12.30 ID:LNhUvhIJ0.net
てかあの戦いでアルミン達って雷槍装備してたっけ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 17:06:05.16 ID:I+8OcZl20.net
>>758
それだと、アニとベルトルトはライナーを連れてマーレに引き返したはず
ライナーの「お前たちも逃げたので同罪」とかいう脅迫が成り立たない
アニとベルトルトもしくじってるから、一緒に壁を破壊することになった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 17:06:26.07 ID:Wbk2qBpEM.net
>>992
エレンが巨人操作すれば余裕で到達

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 17:09:04.13 ID:m+mRU0sN0.net
1000なら次は来年冬開始

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200