2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 66体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 15:28:05.45 ID:DDnJouEG0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に2行になるように追加してコピペすること。つまり3行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2022年1月よりNHK総合にて最終シリーズを放送中
★配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

■前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 64体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1647698185/
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 65体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1647834388/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 16:04:15.79 ID:sL9Smhyb0.net
>>683
ユミルは掟に背いてブタを逃がしたぐらいだから、身分としての「奴隷」はとっくに超越してるよ
フリッツ王のいいなりになって精神的に自由になれないのは、自分のフリッツ王に対する執着のせいだよ

ミカサよりふさわしいのはたとえばどういうキャラクター?
ミカサのどの部分がふさわしくないの?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 16:04:51.03 ID:ENKscKaI0.net
>>684
ベルトルトが本当に食われそうになったらさすがに超大型巨人に変身するでしょ

今思ったんだけど知性巨人は自傷で変身するけど食われる他傷で変身しないのはおかしいよね

エレンが最初に巨人化した時は自傷ではなくて食われた時じゃなかったっけ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 16:11:29.85 ID:AcP+eJnC0.net
>>685
ミカサはエレンに従順とは言えない女だった
自分の思い通りにエレンを動かそうとしていたふしがある
ミカサは奴隷じゃない、選択肢をもったうえで自由意思でエレンに執着している
ユミルには選択肢はない、愛するとしたらエルディア王しかいなかった
エルディア王の奴隷に手を出す命知らずの男なんているわけがないからね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 16:12:27.83 ID:ENKscKaI0.net
>>678
そんな難しいこと言わなくても始祖ユミルに女性性感じる?

子供産み機械として描かれていることを女性性と言うならなおさら男女差別はあったということじゃない?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 16:14:18.74 ID:AcP+eJnC0.net
>>686
エレンは脚と腕をそれぞれ別の無垢巨人に嚙み切られたね
髭禿巨人の胃の中で自傷行為はしてないはず、自分が巨人になれることさえ分かっていなかった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 16:18:06.13 ID:ENKscKaI0.net
>>689
だから何でエレンが巨人に変身できたのかな
やっぱ他傷でも変身するんじゃないの
でもそうすると全ての設定が狂っちゃうけど
我らのユミルに食われたれたアゴ持ちをはじめとして知性巨人持ちがおとなしくくわれるはずはないっていう感じでね
細かいとこの設定は矛盾あるよね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 16:22:53.14 ID:I7EK4wnAp.net
自傷じゃなきゃいけない設定ってあったっけ
10巻でライナーとベルトルトが巨人化するときとか別に自傷じゃないし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 16:30:21.00 ID:sL9Smhyb0.net
>>687
エレンがいなくなって何をすればいいか分からなくて、「ちょっとは自分で考えて」って言われたミカサ
依存しているのか「選択肢をもったうえで自由意志でエレンに執着している」のか明らかです

ユミルはブタを逃がした「反逆者」
それなのにフリッツ王に縛られいいなりになってるのは何故かというのがポイント
身分制度から精神的隷属に変わってるのをあれだけ丁寧に描いてるのに、あなたの解釈ならブタエピソードいらないはず

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 16:31:22.09 ID:Feeeh4wL0.net
>>691
エレン自身が巨人化に必要なのは自傷行為だって言ってた
直後に「何で俺はそのこと知ってるんだ?」って思ってた場面
まぁエレンが勘違いしてただけで必要なのは外傷と強い目的意識だけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 16:35:57.64 ID:ENKscKaI0.net
>>691
事実上あったと思う
ライナーとベルトルトの描写は覚えていないが知性巨人になる前に自傷してるし
どっかでアニーが予め自傷してるとおどしてるし
自傷したら即変身じゃなくて、自傷+ヘンシーンの強い意識がスイッチだけど

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 16:42:01.33 ID:ENKscKaI0.net
>>692
ミカサは首チョンパできてるし、好意を持つ理由がわからないなんてのは恋愛初期はよくある話なんで、大好きなエレンからパブロフの犬だと言われれば混乱するのは不思議でない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 16:45:06.47 ID:ePG5/lpw0.net
始祖ユミルが2000年前から待っていたのは実はヒッチだったとかの方が衝撃的だったのに

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 16:46:01.73 ID:o0VJHv9kp.net
>>693
だよね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 16:50:54.89 ID:sL9Smhyb0.net
>>695
依存した状態だとエレンを殺すことはできないです
ミカサは葛藤を経て自我を確立できたから、エレンに対する愛情を捨てる(マフラーで暗示)のではなく、
愛情を持ったまま首を斬ることができた

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 16:55:29.73 ID:ENKscKaI0.net
>>698
だから依存した状態というのが恋愛初期にありがちな錯覚した心理じゃないかという話
本当は依存なんかしていないのよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 17:00:49.61 ID:sL9Smhyb0.net
>>699
じゃあ、なんでユミルはミカサを選んだの?
それだと自己投影する要素ないのに
それとも首チョンパ見物したかっただけのサイコとか?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 17:02:44.36 ID:pX6gL6u+0.net
>>604
ナルトの声優は海外でも女性だぞ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 17:12:17.94 ID:ENKscKaI0.net
>>700
回答したいんだけど回答するとネタバレ度がひどくなる
既に人によってはお前出ていけと言われそうなんで
どっか原作スレってあったっけ?
教えてくれたらそっちで回答する

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 17:24:40.45 ID:kWB+mWM70.net
仏教に詳しい人ならわかるんだろうが
仏とか菩薩てのは慈悲の心で大抵優しく尽くしてくれるんだが
時には不動明王みたいに怖い一面もあり
でもそれもまた慈悲の一表現とかナントカ
なのでミカサの心情や最後の行動の整合性はそのへんを現してる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 17:26:15.72 ID:pX6gL6u+0.net
毎日似たような話しかしてないなここ
意味不明な言動する変な奴は沸いてるし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 17:27:55.01 ID:sL9Smhyb0.net
>>702
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1647312011/
こちらでお願いします

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 17:30:31.31 ID:pX6gL6u+0.net
こっちはアニメスレでも原作の話してる時点で似たようなもんだろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 17:36:14.37 ID:onxyvifEr.net
>>659コイツ何?マナー無視は今すぐ出ていけ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 17:38:31.27 ID:ENKscKaI0.net
>>705
51に書き込みました。続きはそこで

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 17:55:23.07 ID:XZ4qf14U0.net
本編が地獄すぎて蒟蒻畑で現実逃避するエレン・イェーガー

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 18:29:36.76 ID:/lGGhEk+0.net
進撃の巨人って惜しい作品だよな…
連載中はあんなに名作だったのに

何らかの理由で未完になっていれば延々の名作になってたのかなとか
酷い妄想をしてします

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 19:03:47.36 ID:YtQ83uVO0.net
もう全然面白くねーな
最後どう締めてくれるのかだけが見もの

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 19:12:07.41 ID:QF/q8ITtr.net
一番酷いラストは主人公が自殺で
後悔や批判やその後の責任の全てを放棄し
残された者に押し付け
逃げている卑怯者だ、と俺の持論

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 19:16:26.53 ID:yA7Mra3Kr.net
>>710
15年後にリメイク75話完結に期待
その時は殺傷頼みの作品から脱却して欲しい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 19:42:52.44 ID:PM/g/8UD0.net
そうか、アニだけ肉体が年をとってないんだな
周りの顔つきが大人になったから対比で幼く見えるのか
もし13年眠ってるままだったらそのまま容赦なく死ぬのだろうか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 20:06:30.15 ID:We/9iww90.net
眠ってるまま寿命を迎えて、
中でそのまま腐っていく様とか
想像したらなかなかエグいな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 20:17:01.39 ID:AcP+eJnC0.net
アニとラーラの繭化を科学的に説明して欲しい
とくにアニは4年も閉じこもったままで一体なんなのか
ユミルが関係してそうだけどユミルにとって知性巨人継承者は全員愛娘のようなもの?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 20:22:54.71 ID:oWfcRjnG0.net
あそこでマガトとキースが自死したのは戦略としてどうかと思う。
エレンを止めようとしている部隊は少しでも戦力が欲しい状態。
マガトとキースなら相当な戦力になるので、生き残って一緒に
エレンのもとに行くべきだった。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 20:24:22.82 ID:oWfcRjnG0.net
>>603
お前あたま悪い

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 20:37:47.54 ID:oWfcRjnG0.net
>>710
> 連載中はあんなに名作だったのに

?? 連載中が名作なら万事OKでは??

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 20:46:41.56 ID:FxDDN2Gj0.net
>>719
そうね、ビジネス的には大成功だと思う

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 20:47:58.92 ID:FxDDN2Gj0.net
どんな名作でも1回や2回は駄作の回があるもんだけど、
それを最後に持ってこれるのはすごい事だと思う

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 20:48:14.08 ID:oWfcRjnG0.net
エレンがどうしても地鳴らしを起こしたかった理由も、ミカサがエレンを殺す理由も、
ミカサの行動でユミルが成仏する理由も、作者にはすっきりと説明できるだけの
理由付けができなかったんだろう。だからあんな濁した終わり方になってるんだ。
そして、誰かが良い理由付けをしてくれるのを待ってる。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 20:49:36.37 ID:s5e/qCGa0.net
ここにいるやつらって記憶障害なんか?
エレンが食われたときなんですぐ巨人化しないのかって
その後やってただろ?
明確な目的がなければ巨人化できないって

ネジはずれてんのか?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 20:51:53.02 ID:ivkcNI4cM.net
>>723
記憶障害に決まってるやん!
観てればわかることもわからずくだらん持論のたまってるやつらばっかだし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 21:15:18.63 ID:GZtwn8o60.net
>>717
キースの「死に場所を探してた」って言葉が答えかと
もう2人とも疲れちゃったんでしょ ハンジもそう
リヴァイも言ってたけど上官達の役目はとっくに終わってたから戦力外

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 21:26:21.84 ID:AcP+eJnC0.net
かっこいい死に場所を探してついでに未来ある若者を爆破とか
傍観者じゃなくてただの暴漢じゃねーか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 21:31:56.57 ID:ENKscKaI0.net
>>723
ならば聞きたい
マルセルがユミルの巨人に食われた時、超大型巨人になれば助かったよな
生き残るというほど強烈な目的意識はないわけだ
ユミルに食われた瞬間、他傷という条件も満たしている
何で生き残るために超大型巨人に変身しなかったの
超大型巨人になる前に絶命したなんていう適当な説明はダメよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 21:34:33.66 ID:AcP+eJnC0.net
キースの選ばれしものになりたい病がしんどい
増援の列車爆破して20年越しに成果が得られてよかったと思ってんの?
イェーガー派は巨人じゃねえんだよ、あんたが探し求めてた成果は
10年前グリシャが息子に託していたよ、おとなしく山で野糞垂れててくんねえかな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 21:43:47.23 ID:4cNGHTcM0.net
なんでベリックが超大型巨人になるのよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 21:45:28.77 ID:ENKscKaI0.net
>>729
間違い、顎ね

731 :えくすとりーむ :2022/03/26(土) 21:47:23.62 ID:GSQCzzm40.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ほんとに蛇足という感じがする

地ならし発動で最終回でよかったような

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 21:52:04.19 ID:M8kzUsHP0.net
原作最終回の何年も前から「お前は自由だ」のラストのコマは
発表されてたから、もう最後までの話は何年も前から決定してたんだろうな
行き当たりばったりの週刊連載でもなく
何年も熟考してあの最終回だから、あれが作者の力量か
どうしても書きたかったラストだったんだろう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 21:52:47.77 ID:4cNGHTcM0.net
ベリックってなんだ、マルセルね
そうだよな、なんでそばかすに食われる時に巨人にならなかったのかって
難しい問題かも
おっちょこちょいだったのかな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 21:53:28.13 ID:M8kzUsHP0.net
>>726
教官のキースが教え子を殺すのはダメだよなあ
とくに大陸側の人間たちに肩入れする理由もないし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 22:00:51.95 ID:ENKscKaI0.net
>>733
そうなんだよな
継承の儀式で食われるやつは、食われる覚悟なわけたから変身しない

戦鎚とかフリーダなんかは巨人体で戦闘に負けて食われてる

グリシャはエレンに継承させるために人形のまま覚悟して食われてる

ベルトルトは巨人化直後で手足をもがれて変身能力を喪失した状態で食われてる

マルセルだけが例外なのよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 22:00:57.86 ID:5De+egTF0.net
抗う、戦う主人公だと思ってたのに
自分で選んだとか言ってるけど「何もしてない」んだよな
皮肉にしても酷すぎの運命の奴隷くんのお子様

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 22:12:03.20 ID:AvQBb6JP0.net
>>735
食われたマルセルもそうだけど、
君たちみんな巨人族なんだから、
仲間が食われそうなのになんで誰も巨人化しようとせず
慌てふためいて逃げるだけなのよ、
とも思う

こんな調子の子供たちだけでエリディアに乗り込ませようとする
マーレ上層部もどうかしている

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 22:13:41.65 ID:ENKscKaI0.net
>>736
今のエレンの行動が未来のエレンに束縛されているなら、未来のエレンの行動は誰が決めたんだ、となる
言うほど奴隷じゃないんじゃないか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 22:15:04.64 ID:nxZCUQEC0.net
アニメの方観てないんだけど、最終回って改変されてんの?
ぶん投げENDだったから、そこ改変してるのか気になる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 22:16:07.63 ID:ENKscKaI0.net
>>737
おう、そうだな。一番大事なところだ。座布団10枚
マルセル以外3人もいるわけだからな。
ベルトルトは周り焼いちゃうから巨人化できなくてもアニーとライナーはそばかすを叩き潰すくらいできるよな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 22:19:12.44 ID:VcNvCVJ50.net
巨大な島の中心部に向かう途中、キャンプする場所の地面に
偶然にもユミルの名を持つ女性が巨人化したものが埋まってる。

こんな奇跡ある?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 22:22:23.22 ID:GZtwn8o60.net
奇跡の連続でしょ世界なんて

ちなみにあの時は壁に近づいててむやみに巨人化できなかったんじゃないの?
知らんけど 
子どもばっかだしパニックだったんダナーくらいにしか思ってないわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 22:29:22.53 ID:AcP+eJnC0.net
>>741
むかし新桃太郎伝説遊んでたとき
なんの気なしに掘った地面に白虎の剣が埋まってたことならある

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 22:31:58.01 ID:AvQBb6JP0.net
100歩譲ってマルセルが食われるのは仕方なかったとしてもだ、
知性巨人族を食べたら人間に戻る事も当然知ってる訳だから、
そばかす巨人から逃げてそれで終了っていうのもどうかしてる

ん、いや、エレン食った巨人みたいに人間に戻れるとは限らんのか?

良く分からんくなってきた
でもとにかくそばかす巨人を放置すんな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 22:37:33.43 ID:otuMvLBpa.net
>>572
高木さん映画化決定したん?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 22:37:56.24 ID:ENKscKaI0.net
>>744
おっ、ここもいい指摘、座布団十枚
何でエレン食った巨人が人間に戻らないんだよ
ルールに反するじゃないか
設定ボロボロだな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 22:41:14.23 ID:wNBXjT30a.net
>>596
どのクオリティだよ普通だろ金だけかけてガチャガチャしましたって出来だ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 22:43:22.41 ID:JeNnXCbC0.net
始祖の巨人の力を持つものがすぐ近くにいたのに3年も気付かなかったマーレ3バカトリオ

ついでにマルセルを食べた巨人の力を持つものにも気付かなかったマーレ3バカトリオ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 22:43:37.20 ID:oWfcRjnG0.net
>>745
決定したよ。ずいぶん前からCMもやってる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 22:44:03.78 ID:oWfcRjnG0.net
>>746
ユミルに戻ってるだろ
アホか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 22:45:12.20 ID:AcP+eJnC0.net
マルセルが食われた時のアニとベルトルトの行動は誰にも説明できない
パニくって逃げたライナーよりまずは顎回収が先決だったのに
よく訓練された戦士たちが揃いも揃ってなにやってんだよっていう
マルセルが食われてショックなのはわかるけど数秒でショックから立ち直り
今自分たちが何をすべきかという思考になるはず、ライナー追いかけてどうすんだよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 22:45:45.19 ID:oWfcRjnG0.net
>>739
まだ分かるわけないだろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 22:46:09.03 ID:ENKscKaI0.net
>>750
マルセル食ったユミルじゃなくって、エレンを食った名もなき巨人の話だよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 22:48:18.35 ID:oWfcRjnG0.net
>>751
いったんは逃げてもいいけど、巨人化して戻るべきだったな。
なぜあそこで巨人という武器をまったく使わないのか意味不明だった。

いったん逃げるのは良いと思うよ。あの巨人がマルセルをちゃんと食うか分からないんで。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 22:48:57.11 ID:JeNnXCbC0.net
>>746
エレンの脊髄が吸収出来てないからだろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 22:49:38.91 ID:kWB+mWM70.net
>>746
よく噛んで食べなかったからだよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 22:50:11.17 ID:oWfcRjnG0.net
>>753
ああ、そっちか。
エレンは食われきってないじゃん、生きてるし、脊椎が残ってるし。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 22:51:40.33 ID:AcP+eJnC0.net
ユミルを人間に戻して104期に入れるなら
マルセルライナー組とアニベルトルト組に分けておく必要があったね
あとで合流したときに
アニ「マルセルは?」
ライナー「……すまない、食われた」
アニ「…は?ふざけんじゃねーよ」
ベルトルト「それで、顎は回収したんだろ?」
ライナー「俺パニくってわけわかんなくなって…すまない」
アニ「しねよ!」
このほうが流れとして整合性が取れてる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 22:55:18.24 ID:ENKscKaI0.net
なんや、エレンが助かったのは偶然か

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 22:57:51.30 ID:ENKscKaI0.net
それとも未来のエレンが始祖の能力でエレンを食った巨人を操作したのか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 22:58:13.67 ID:60aJ2vl10.net
アホ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 23:08:37.60 ID:oWfcRjnG0.net
進撃のご都合主義的なところは全部、本当の黒幕がエレンではなく、
エレンの中のフリーダだと考えると上手く解釈できる。

エレンが地鳴らしを起こした理由を「分からねえ。頭がおかしくなった」と言ったこともね。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 23:09:09.94 ID:kWB+mWM70.net
>>758
諫山「!」

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 23:13:19.48 ID:GZtwn8o60.net
そんな事言ったら進撃の巨人の力の在り処がずっと不明なままだったってのも無理ある話だし
エルディア復権派がマーレのスパイしながらずっと秘密裏に力を受け継いで来たとかさ
進撃を継承する時に無垢になる注射とかどうやって手に入れて収容区のどこで継承作業してきたのって話だからさ
それに比べたらあの時ライナー達がパニクって逃げ出した事くらいどうとでも説明つくわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 23:21:53.21 ID:oWfcRjnG0.net
この辺りは完全に作者の逃げだろ
作者にも分かんねえんだろ?

https://mono-money.com/img/chapter/139/influence.jpg

https://www.menuguildsystem.com/wp-content/uploads/2021/04/attackontitan-last1.jpg

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 23:23:49.31 ID:JeNnXCbC0.net
始祖巨人の居場所を早々に見つけてたグリシャと比較して
3年かけて手がかりもつかめなかったアニは無能としか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 23:25:00.94 ID:pyVNPGX70.net
埋まってた巨人にマルセル食われた→顎失ったヤバい怒られる
他にも巨人埋まってるかもしれん
ライナー逃げた→ドジっ子ライナーまで食われて鎧まで失ったらシャレならん→追いかける

アニは顎はどっかで人間に戻ってるはずだから探しに行こうと言ったけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 23:26:50.06 ID:pyVNPGX70.net
その後の流れは会話で説明されてる通りじゃね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 23:29:53.78 ID:Z36yiruD0.net
>>766
医者と一少女兵士じゃ地位が違いすぎるだろ
俺のアニそんなにいじめるない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 23:33:25.58 ID:JeNnXCbC0.net
>>769
少女の方が探しやすいってところもあるがな
ケニーで詰まって諦めモード全開のアニ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 23:34:03.99 ID:45ehpL9y0.net
>>769
なんでマーレは巨人戦士の子供だけで乗り込ませるんだってな
潜入以降の事を考えたら色んな意味で優秀な大人を一緒に送り込まなきゃダメだろう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 23:45:23.89 ID:H2JcGoBj0.net
>>765
なんでかわかんねぇけども含めて
最低のオチ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 23:53:07.30 ID:JeNnXCbC0.net
>>771
クサヴァーみたいなおっさんの戦士もいたわけだし
なぜ子供だけ戦士または戦士候補生に?という疑問点もあるわな

大人の戦士を送り込むと島側に寝返る可能性があるのでマーレが警戒したとしか思い付かない
また巨人の力を持たない大人ならば辿り着けない設定だったとか

後にジークとともにマーレ兵士も島に入っていたけどね(諌山の設定ミス?)

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 23:58:22.14 ID:nxZCUQEC0.net
>>765
とりあえず諫山には、自分が終わりたいからそうしたのか
講談社側の都合でこうなったのか問い詰めたいわ
さすがに金になる木を手放す訳ないだろうから、お互いにもっと折衷案取れなかったのかね
月刊なんだから、半年空けくらい何とも無い気がするけど

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 00:02:46.32 ID:zJ32723Bd.net
凡人が天才の粗探ししてる図は可笑しい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 00:08:49.51 ID:ckPNqlwn0.net
医者として万全の経済地位築いて嫁子供もいて元調査兵団団長と交友もあって速攻で王家が逃げ込む地下室見つけてるグリシャのスペックすげえな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 00:09:09.29 ID:kYgC/lzv0.net
て言うかこのスレ見た感じ、まだ途中みたいだったな
すまんな
とりあえず、いまの展開でわーわー言ってるなら
最終回耐え切れんぞ
脳を空っぽにして観るくらいが丁度いいぞ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 00:13:09.12 ID:LLnE4WbL0.net
>>765
どう見ても作者自身の気持ちだよなw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 00:13:37.36 ID:LLnE4WbL0.net
Jane更新版が来たらやっとPCから書けたわ!!! 嬉しい!

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 00:18:01.49 ID:QDpf7lJLd.net
エレンて自分の意思で地ならし起こしたんじゃないの?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 00:19:27.78 ID:OO0mIrv00.net
本当にやりたかった結末は止められたと言ってたけど、巨人が全て消え去って巨人の副産物のアッカーマンも死ぬという結末だったんじゃないかと予想

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 00:22:01.59 ID:kYgC/lzv0.net
>>780
それだと色々矛盾と言うかエレンが単なるキチガイで終わるから、ユミルの思想に支配されてたって方が納得いくかな
まあ結局抗えなくてあの様だったって方がまだ救いようがある
ただ話としてそれどうなのって感想しか出ないラストだわな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 00:23:51.90 ID:IJPUsDJr0.net
>>779
part2最終回に間に合いましたね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/27(日) 00:24:34.68 ID:qkgChAnKM.net
ここに来てかなり失速してるわな

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200