2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 66体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 15:28:05.45 ID:DDnJouEG0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に2行になるように追加してコピペすること。つまり3行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2022年1月よりNHK総合にて最終シリーズを放送中
★配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

■前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 64体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1647698185/
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 65体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1647834388/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 12:23:11.49 ID:JGEf+mY7r.net
なぜ老人はみな自分さえ良ければいいなんだろう、すぐ死ぬからか、エレンの影響からか
長文で面白くなく見るに耐えない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 12:46:08.61 ID:PM/g/8UD0.net
進撃は女性差別が少なくて〜とか言ってるやつ最終回のヒストリア見たら発狂して死にそうだな
まあそういう頭お花畑人間は皆呪術へ移って行ったが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 12:58:51.77 ID:ENKscKaI0.net
>>637

> 最終回のヒストリア
そんな場面あったっけ。覚えてない。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 13:08:14.57 ID:ePG5/lpw0.net
子供がどう見てもエレンの子供だったことか?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 13:09:06.88 ID:GZtwn8o60.net
なんでアニメスレに寄生してるんだろう 

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 13:10:01.76 ID:fs8v4cUO0.net
>>635
この板でそれをやるのはスレ荒らしだけど、その為のアニメサロン板じゃん
アニメ板は限られた資源を共有して成り立ってるでしょ?
本来放送中アニメの本スレとアンチスレの2つしか立てられなくて放送終了後は速やかに出てくのがルール
ここの板で妄想披露するのはスレ荒らしに過ぎない
でもアニメサロン板のスレなら自由でしょ?
それでも足りなきゃアニメサロンex もあるんだし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 13:11:09.77 ID:AcP+eJnC0.net
サロンなんてはじめて聞いたが覚えておこう

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 13:15:43.68 ID:ENKscKaI0.net
>>639
思い出した。
でもあれが、どう見てもエレンの子というのは妄想じゃないの?エレンに生きうつしでもなかったと思うが
はっきり覚えていない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 13:17:58.60 ID:fs8v4cUO0.net
>>635
だからサロンでなら良いよ
このスレでやるのはスレ違いどころか板違い
このスレ自体が放送終了間近でもう後僅かしかこの板にいられない
限られた時間許された限られた空間なんだよ
逆にサロンならそう言う話題もスレの範囲だろうから妄想書きまくって問題ない
サロンの既存メンバーと意見が異なるならサロンから出てサロンex にスレを立てる事も可能なんだし

貴方が妄想をする事自体に文句を言ってない
ここに書くのはダメだしルール違反だと言ってる
そしてPart2終了も間もなくだしアニメ板でスレを立てられるのも後僅か
その瞬間の共有をあんたが邪魔してるのが許せないし最終話前に出ていけと言ってる
今からサロンにスレを立てたら居場所を確保できるでしょ?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 13:19:48.27 ID:fs8v4cUO0.net
>>642
いや今出ていってくれ
最終回の後まで散々荒らされた後に出て行くよと言われても困る
その頃はこのスレはアニメ板では消滅してるんだし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 13:21:40.18 ID:ENKscKaI0.net
>>644
横からすまん。
放送が終了したら新しいスレ立てられなくなるの?
知らんかった。どっか書いている?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 13:27:26.62 ID:JeNnXCbC0.net
アニメ → アニメ2 → 懐かしのアニメ じゃなかったっけ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 13:30:32.06 ID:fs8v4cUO0.net
>>630
このスレにそんな余裕あるの?
もう間も無く引っ越さなきゃなスレだよ?
おばちゃんが何百レスするか知ってるでしょ?
1日に60から70くらいはレスするよ?
おそらく次回がPart2の実質的最終話だろうしこのまま居座られても困る
俺らがこの板にいられるのもそれまでの間だし
そもそも妄想とかはアニメサロンがルールでしょ?
多少はそう言う要素のある書き込みもあるのは理解出来るけどそういう人は妄想でスレを埋めてしまうからこそルール化されてるんでしょ?
その為にアニメサロン板とアニメサロンex板があるんだし
向こうではなんならおばさんの妄想スレ立てても良いんだし

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 13:37:41.81 ID:fs8v4cUO0.net
>>646
ファイナルスレはPart1終了後にアニメ板からアニメ2に引越してPart2放送開始後にアニメ2のスレ消費してからアニメ板に引っ越した
今回最終話前にしてその最後の瞬間までおばさんにスレ占有されてるとか有り得ないわ
妄想は勝手だし自由だけどここでやるのは迷惑
どうせアニメ板のスレ焼け野原にして過疎化必至のアニメ2の板には最初しか来ないだろうし
だったら今からアニメサロンにおばさんが居場所を作ればお互い幸せ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 13:52:33.95 ID:bULbXpPjM.net
アニおまだれみたいな顔になってない?
こんなロリだったっけ?もっと大人びてたはずだが

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 13:58:33.90 ID:bYQke5XD0.net
>>631
つまんないよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:00:13.55 ID:bYQke5XD0.net
ババアもつまらない妄想は他でやれ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:06:19.54 ID:U2OjRvJhd.net
自分にとってのベスト戦闘シーンはリヴァイが獣の巨人の延髄を削ぎ落としたところで作画どうこうと関係なしにゾクッとしたんだがみんなはどのシーンだろうか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:08:46.09 ID:jbuyS5U7M.net
>>650
自分もそう思ったけど、髪下ろして衰弱してたらあんなもんだと思うわ

あと作画の会社ご変わってるらしい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:22:03.77 ID:nMAt51M1d.net
アニは原作からして顔変わってるからな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:32:43.92 ID:PM/g/8UD0.net
確かにアニは少しロリになった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:39:43.93 ID:7kXv6Zdud.net
元々鼻がデカくて年取ったら良い魔法使いの婆さんになりそうな顔だったよな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:45:10.15 ID:LPaTntMzd.net
初期アニはいかにも高身長モデル風な顔だったからあんま小さい印象なかった
今のアニはめちゃ小さく感じる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:46:49.62 ID:AcP+eJnC0.net
>>649
おたくの「出ていけ」という言い方が気に障ったのでここに粘着することにした
それに私はおたくの言うような妄想は垂れ流してない、作品内容に沿った推察をしてるだけ
命令口調の自治厨に従う義理はないな、はっはw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:47:59.76 ID:Feeeh4wL0.net
周りが4年ででかくなりすぎたから余計小さく見える
アニは兵長より背が低いから兵長よりも背が低い

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:50:36.54 ID:pyVNPGX70.net
惨めな老後だね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:52:09.43 ID:JeNnXCbC0.net
アニの身体年齢は16歳やで

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:53:47.35 ID:FR8TwZbp0.net
アニの残り寿命ってライナーと似たようなもんなのかな
成人できずに死にそう

赤子ガチャで13歳で死ぬ子供よりはマシか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:54:16.40 ID:AcP+eJnC0.net
153だっけ?アニ
小さすぎるよね、そこまで小さい女だと格闘強いといってもたかが知れてる
養父をボコボコにして二度とまともに歩けない体にしてやったとか無理でしょ
あの養父も格闘すげえ強い設定じゃないの?いくら技術磨いても体格と性差で敵うわけないんだけどなー

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:56:37.04 ID:pyVNPGX70.net
ちな吉田沙織は156cmな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:59:09.73 ID:AcP+eJnC0.net
吉田沙保里は筋肉の付き方が雄じゃん
アニは細くてしなやかで女性らしい体つきだったよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:59:17.47 ID:FR8TwZbp0.net
あの世界は性差がほとんど無い事になってるので、そこはまぁ

アニはやっぱ、ボコボコにするぐらい恨んだ養父をどういう経緯であんなに大切に思うようになったのか、
そこの描写が薄すぎてイマイチ感情移入できない

兵士を楽しそうに殺してた時点で感情移入できたもんじゃないが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:59:37.37 ID:fs8v4cUO0.net
>>659
誰が俺に従えと言った?
ルールに従えと言ってる
サロンでやれ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 15:00:58.75 ID:AcP+eJnC0.net
>>668
口の利き方を訂正しな
そしたら考えてやらんでもない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 15:02:52.92 ID:fs8v4cUO0.net
>>669
先に向こうにアニメサロンに専用スレを立てろ
そしたら対応してやる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 15:08:14.24 ID:20FODK7Vp.net
宣戦布告と戦鎚の巨人だけでいいからパート2のクオリティで作り直して欲しい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 15:09:31.89 ID:AcP+eJnC0.net
それまで格闘術を叩き込む虐待してきた養父がなにをとち狂ったか目に涙浮かべて帰ってきてくれとほざいたところで
アニの性格なら虫けらでも見るような目で見下ろしてお終いなんだけどね、本来なら
だってもう精神に問題を抱えてる立派なメンヘラだし
憎んでる男の「実はおまえを愛してたんやで」の押し付けなんか信じられるかっての
私なら全身に鳥肌たって「ここへは戻ってきません、さようなら」って言うけどね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 15:14:37.28 ID:AcP+eJnC0.net
親の愛情ってのは積み重ねなんだよ、それまでさんざん虐待してきて
最後に泣きながら愛を伝えてももう遅いわ、手遅れだよ
諌山は普通の家庭で育ってそのへんの虐待された側の心情が想像できなかったとみえる
物心ついたころから殴る蹴るの日常に脅えて、強くならないと生きられない状況に追い込まれて
それであんなに再会したがるのはまったく理解できない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 15:19:13.73 ID:4cNGHTcM0.net
せめて実の父親だったらね

この設定で養父はやりすぎ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 15:21:39.28 ID:AcP+eJnC0.net
親に思想を押し付けられたジークが両親とも憎むようになった心情のほうがスッと理解できる
親が子供を洗脳し自分たちの目的のための道具にする、そんなことはあってはならない
レオンハートもアニに同じことをした、ジークがグリシャとダイナを許さなかったように
アニも養父を許さないのが自然だ
もしアニがレオンハートを受け入れるとしたら再会後、しばらく家族2人で暮らした後だよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 15:23:20.24 ID:ApQ9gEbt0.net
アニは愛されて育ったと本人は思ってたが客観的には虐待まがいだった、という風にしたほうが辻褄は合ったのかな

赤毛のアンで、アンみたいな過酷な生い立ちでアンのような性格に育つのは可能か臨床心理学的に考察した論文
みたいなの読んだことあるけど、幼少期悲惨でも里親や友人、教師に恵まれれば十分可能みたいなことが書いてあった。
ヒストリアはフリーダのおかげでまっすぐ育ったが、アニはさすがにちょっと無理があるな。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 15:29:43.54 ID:ApQ9gEbt0.net
ハンジのバックボーンも描いてほしかったな。
何不自由なく育てられた感あって面白味がないのかな。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 15:32:27.48 ID:sL9Smhyb0.net
>>602-603
始祖ユミルの死をスルーしてるのは何故?
自己犠牲で自死でもあり更に血を分けた三人の娘に食われて、こんなみじめでかつ英雄的な死はどの男性キャラにもないです
エレンは英雄的でみじめではないし、ベルトルトは人間じゃなくて巨人に食われただけ
しかも結局エルディア人も世界の滅びかけた人たちも、全てユミルの掌で踊らされていた

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 15:35:41.47 ID:4cNGHTcM0.net
ハンジのバックボーンなんか書いたら男か女かバレちゃうでしょ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 15:38:41.45 ID:AcP+eJnC0.net
>>678
始祖ユミルは性を超越した存在だし
男女の視点で見るのはナンセンス、人間として生きることを許されなかった子だから

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 15:45:52.26 ID:AcP+eJnC0.net
諌山が進撃で描いた人間関係において最も衝撃的だったのが2つあって
ひとつはダイナがカルラを食ったこと
もうひとつはエルディア王の奴隷ユミルに対する徹底した感情のなさ
この2つは他を圧倒していた
編集がどこまで関わったか知りたいわ、諌山ひとりでこれを思いついたなら大したものだ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 15:50:05.71 ID:sL9Smhyb0.net
>>680
自分がフリッツ王に惚れまくって、自己投影の対象にエレンに惚れまくってるミカサを選んでるのに、どこが「性を超越」してるの?
奴隷だから「人間として生きることを許されなかった」というのなら、「みんな何かの奴隷だった」んだから、全員「男女の
視点で見るのはナンセンス」ってことになるじゃん

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 15:53:29.26 ID:AcP+eJnC0.net
>>682
奴隷のくだりは話が飛躍している、リアル奴隷と比喩としての奴隷は分けて考えなくてはならない
ユミルがミカサを選んだ理由には納得していない、2000年もあれば他にもっとふさわしい誰かがいたはず

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 15:59:20.42 ID:AcP+eJnC0.net
漫画でダイナ巨人がベルトルトをスルーしたシーンあったでしょ
あそこのベルトルトめちゃかわ、食べちゃいたい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 16:04:15.79 ID:sL9Smhyb0.net
>>683
ユミルは掟に背いてブタを逃がしたぐらいだから、身分としての「奴隷」はとっくに超越してるよ
フリッツ王のいいなりになって精神的に自由になれないのは、自分のフリッツ王に対する執着のせいだよ

ミカサよりふさわしいのはたとえばどういうキャラクター?
ミカサのどの部分がふさわしくないの?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 16:04:51.03 ID:ENKscKaI0.net
>>684
ベルトルトが本当に食われそうになったらさすがに超大型巨人に変身するでしょ

今思ったんだけど知性巨人は自傷で変身するけど食われる他傷で変身しないのはおかしいよね

エレンが最初に巨人化した時は自傷ではなくて食われた時じゃなかったっけ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 16:11:29.85 ID:AcP+eJnC0.net
>>685
ミカサはエレンに従順とは言えない女だった
自分の思い通りにエレンを動かそうとしていたふしがある
ミカサは奴隷じゃない、選択肢をもったうえで自由意思でエレンに執着している
ユミルには選択肢はない、愛するとしたらエルディア王しかいなかった
エルディア王の奴隷に手を出す命知らずの男なんているわけがないからね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 16:12:27.83 ID:ENKscKaI0.net
>>678
そんな難しいこと言わなくても始祖ユミルに女性性感じる?

子供産み機械として描かれていることを女性性と言うならなおさら男女差別はあったということじゃない?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 16:14:18.74 ID:AcP+eJnC0.net
>>686
エレンは脚と腕をそれぞれ別の無垢巨人に嚙み切られたね
髭禿巨人の胃の中で自傷行為はしてないはず、自分が巨人になれることさえ分かっていなかった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 16:18:06.13 ID:ENKscKaI0.net
>>689
だから何でエレンが巨人に変身できたのかな
やっぱ他傷でも変身するんじゃないの
でもそうすると全ての設定が狂っちゃうけど
我らのユミルに食われたれたアゴ持ちをはじめとして知性巨人持ちがおとなしくくわれるはずはないっていう感じでね
細かいとこの設定は矛盾あるよね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 16:22:53.14 ID:I7EK4wnAp.net
自傷じゃなきゃいけない設定ってあったっけ
10巻でライナーとベルトルトが巨人化するときとか別に自傷じゃないし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 16:30:21.00 ID:sL9Smhyb0.net
>>687
エレンがいなくなって何をすればいいか分からなくて、「ちょっとは自分で考えて」って言われたミカサ
依存しているのか「選択肢をもったうえで自由意志でエレンに執着している」のか明らかです

ユミルはブタを逃がした「反逆者」
それなのにフリッツ王に縛られいいなりになってるのは何故かというのがポイント
身分制度から精神的隷属に変わってるのをあれだけ丁寧に描いてるのに、あなたの解釈ならブタエピソードいらないはず

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 16:31:22.09 ID:Feeeh4wL0.net
>>691
エレン自身が巨人化に必要なのは自傷行為だって言ってた
直後に「何で俺はそのこと知ってるんだ?」って思ってた場面
まぁエレンが勘違いしてただけで必要なのは外傷と強い目的意識だけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 16:35:57.64 ID:ENKscKaI0.net
>>691
事実上あったと思う
ライナーとベルトルトの描写は覚えていないが知性巨人になる前に自傷してるし
どっかでアニーが予め自傷してるとおどしてるし
自傷したら即変身じゃなくて、自傷+ヘンシーンの強い意識がスイッチだけど

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 16:42:01.33 ID:ENKscKaI0.net
>>692
ミカサは首チョンパできてるし、好意を持つ理由がわからないなんてのは恋愛初期はよくある話なんで、大好きなエレンからパブロフの犬だと言われれば混乱するのは不思議でない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 16:45:06.47 ID:ePG5/lpw0.net
始祖ユミルが2000年前から待っていたのは実はヒッチだったとかの方が衝撃的だったのに

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 16:46:01.73 ID:o0VJHv9kp.net
>>693
だよね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 16:50:54.89 ID:sL9Smhyb0.net
>>695
依存した状態だとエレンを殺すことはできないです
ミカサは葛藤を経て自我を確立できたから、エレンに対する愛情を捨てる(マフラーで暗示)のではなく、
愛情を持ったまま首を斬ることができた

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 16:55:29.73 ID:ENKscKaI0.net
>>698
だから依存した状態というのが恋愛初期にありがちな錯覚した心理じゃないかという話
本当は依存なんかしていないのよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 17:00:49.61 ID:sL9Smhyb0.net
>>699
じゃあ、なんでユミルはミカサを選んだの?
それだと自己投影する要素ないのに
それとも首チョンパ見物したかっただけのサイコとか?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 17:02:44.36 ID:pX6gL6u+0.net
>>604
ナルトの声優は海外でも女性だぞ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 17:12:17.94 ID:ENKscKaI0.net
>>700
回答したいんだけど回答するとネタバレ度がひどくなる
既に人によってはお前出ていけと言われそうなんで
どっか原作スレってあったっけ?
教えてくれたらそっちで回答する

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 17:24:40.45 ID:kWB+mWM70.net
仏教に詳しい人ならわかるんだろうが
仏とか菩薩てのは慈悲の心で大抵優しく尽くしてくれるんだが
時には不動明王みたいに怖い一面もあり
でもそれもまた慈悲の一表現とかナントカ
なのでミカサの心情や最後の行動の整合性はそのへんを現してる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 17:26:15.72 ID:pX6gL6u+0.net
毎日似たような話しかしてないなここ
意味不明な言動する変な奴は沸いてるし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 17:27:55.01 ID:sL9Smhyb0.net
>>702
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1647312011/
こちらでお願いします

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 17:30:31.31 ID:pX6gL6u+0.net
こっちはアニメスレでも原作の話してる時点で似たようなもんだろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 17:36:14.37 ID:onxyvifEr.net
>>659コイツ何?マナー無視は今すぐ出ていけ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 17:38:31.27 ID:ENKscKaI0.net
>>705
51に書き込みました。続きはそこで

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 17:55:23.07 ID:XZ4qf14U0.net
本編が地獄すぎて蒟蒻畑で現実逃避するエレン・イェーガー

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 18:29:36.76 ID:/lGGhEk+0.net
進撃の巨人って惜しい作品だよな…
連載中はあんなに名作だったのに

何らかの理由で未完になっていれば延々の名作になってたのかなとか
酷い妄想をしてします

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 19:03:47.36 ID:YtQ83uVO0.net
もう全然面白くねーな
最後どう締めてくれるのかだけが見もの

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 19:12:07.41 ID:QF/q8ITtr.net
一番酷いラストは主人公が自殺で
後悔や批判やその後の責任の全てを放棄し
残された者に押し付け
逃げている卑怯者だ、と俺の持論

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 19:16:26.53 ID:yA7Mra3Kr.net
>>710
15年後にリメイク75話完結に期待
その時は殺傷頼みの作品から脱却して欲しい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 19:42:52.44 ID:PM/g/8UD0.net
そうか、アニだけ肉体が年をとってないんだな
周りの顔つきが大人になったから対比で幼く見えるのか
もし13年眠ってるままだったらそのまま容赦なく死ぬのだろうか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 20:06:30.15 ID:We/9iww90.net
眠ってるまま寿命を迎えて、
中でそのまま腐っていく様とか
想像したらなかなかエグいな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 20:17:01.39 ID:AcP+eJnC0.net
アニとラーラの繭化を科学的に説明して欲しい
とくにアニは4年も閉じこもったままで一体なんなのか
ユミルが関係してそうだけどユミルにとって知性巨人継承者は全員愛娘のようなもの?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 20:22:54.71 ID:oWfcRjnG0.net
あそこでマガトとキースが自死したのは戦略としてどうかと思う。
エレンを止めようとしている部隊は少しでも戦力が欲しい状態。
マガトとキースなら相当な戦力になるので、生き残って一緒に
エレンのもとに行くべきだった。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 20:24:22.82 ID:oWfcRjnG0.net
>>603
お前あたま悪い

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 20:37:47.54 ID:oWfcRjnG0.net
>>710
> 連載中はあんなに名作だったのに

?? 連載中が名作なら万事OKでは??

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 20:46:41.56 ID:FxDDN2Gj0.net
>>719
そうね、ビジネス的には大成功だと思う

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 20:47:58.92 ID:FxDDN2Gj0.net
どんな名作でも1回や2回は駄作の回があるもんだけど、
それを最後に持ってこれるのはすごい事だと思う

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 20:48:14.08 ID:oWfcRjnG0.net
エレンがどうしても地鳴らしを起こしたかった理由も、ミカサがエレンを殺す理由も、
ミカサの行動でユミルが成仏する理由も、作者にはすっきりと説明できるだけの
理由付けができなかったんだろう。だからあんな濁した終わり方になってるんだ。
そして、誰かが良い理由付けをしてくれるのを待ってる。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 20:49:36.37 ID:s5e/qCGa0.net
ここにいるやつらって記憶障害なんか?
エレンが食われたときなんですぐ巨人化しないのかって
その後やってただろ?
明確な目的がなければ巨人化できないって

ネジはずれてんのか?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 20:51:53.02 ID:ivkcNI4cM.net
>>723
記憶障害に決まってるやん!
観てればわかることもわからずくだらん持論のたまってるやつらばっかだし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 21:15:18.63 ID:GZtwn8o60.net
>>717
キースの「死に場所を探してた」って言葉が答えかと
もう2人とも疲れちゃったんでしょ ハンジもそう
リヴァイも言ってたけど上官達の役目はとっくに終わってたから戦力外

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 21:26:21.84 ID:AcP+eJnC0.net
かっこいい死に場所を探してついでに未来ある若者を爆破とか
傍観者じゃなくてただの暴漢じゃねーか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 21:31:56.57 ID:ENKscKaI0.net
>>723
ならば聞きたい
マルセルがユミルの巨人に食われた時、超大型巨人になれば助かったよな
生き残るというほど強烈な目的意識はないわけだ
ユミルに食われた瞬間、他傷という条件も満たしている
何で生き残るために超大型巨人に変身しなかったの
超大型巨人になる前に絶命したなんていう適当な説明はダメよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 21:34:33.66 ID:AcP+eJnC0.net
キースの選ばれしものになりたい病がしんどい
増援の列車爆破して20年越しに成果が得られてよかったと思ってんの?
イェーガー派は巨人じゃねえんだよ、あんたが探し求めてた成果は
10年前グリシャが息子に託していたよ、おとなしく山で野糞垂れててくんねえかな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 21:43:47.23 ID:4cNGHTcM0.net
なんでベリックが超大型巨人になるのよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 21:45:28.77 ID:ENKscKaI0.net
>>729
間違い、顎ね

731 :えくすとりーむ :2022/03/26(土) 21:47:23.62 ID:GSQCzzm40.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ほんとに蛇足という感じがする

地ならし発動で最終回でよかったような

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 21:52:04.19 ID:M8kzUsHP0.net
原作最終回の何年も前から「お前は自由だ」のラストのコマは
発表されてたから、もう最後までの話は何年も前から決定してたんだろうな
行き当たりばったりの週刊連載でもなく
何年も熟考してあの最終回だから、あれが作者の力量か
どうしても書きたかったラストだったんだろう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 21:52:47.77 ID:4cNGHTcM0.net
ベリックってなんだ、マルセルね
そうだよな、なんでそばかすに食われる時に巨人にならなかったのかって
難しい問題かも
おっちょこちょいだったのかな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 21:53:28.13 ID:M8kzUsHP0.net
>>726
教官のキースが教え子を殺すのはダメだよなあ
とくに大陸側の人間たちに肩入れする理由もないし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 22:00:51.95 ID:ENKscKaI0.net
>>733
そうなんだよな
継承の儀式で食われるやつは、食われる覚悟なわけたから変身しない

戦鎚とかフリーダなんかは巨人体で戦闘に負けて食われてる

グリシャはエレンに継承させるために人形のまま覚悟して食われてる

ベルトルトは巨人化直後で手足をもがれて変身能力を喪失した状態で食われてる

マルセルだけが例外なのよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 22:00:57.86 ID:5De+egTF0.net
抗う、戦う主人公だと思ってたのに
自分で選んだとか言ってるけど「何もしてない」んだよな
皮肉にしても酷すぎの運命の奴隷くんのお子様

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200