2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 66体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 15:28:05.45 ID:DDnJouEG0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に2行になるように追加してコピペすること。つまり3行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2022年1月よりNHK総合にて最終シリーズを放送中
★配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

■前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 64体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1647698185/
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 65体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1647834388/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 03:33:02.04 ID:bYQke5XD0.net
>>577
防水の袋や瓶に弾入れておけば良いんじゃない?
まあ漫画だしその辺はどうでも良いわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 03:41:22.72 ID:pX6gL6u+0.net
>>578
131話part2はやらないと思う
130話の冒頭を今話で入れてきたから
次回は123+130で終わると思う
続編は131話から

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 04:38:15.07 ID:kWB+mWM70.net
丸々全部やるとして加筆の部分てどーすんのかね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 05:14:39.43 ID:GZtwn8o60.net
加筆部分はED終わってからCパートとしてやるんだろうな〜
アニオリ交えて

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 05:57:04.90 ID:pX6gL6u+0.net
仮に映画だとして加筆部分あるなら絶対見に行かないわ
気分悪くなるだけだし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 06:01:28.02 ID:mN3KVB1Ba.net
何でいちいち「観に行かない」宣言するのかわからない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 06:51:20.93 ID:7VYq2M6s0.net
なんか来年までまだ進撃は終わっていませんよ〜って感じで引き延ばしてその間総集編やら糞コラボやらで商売繁盛ウハウハする予定なんじゃね?なんか白けるわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 06:56:35.19 ID:kl7DFRYw0.net
また来年放送しますになったら原作読んで終わらせます

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 07:10:22.66 ID:oWTdIJys0.net
流石に賞味期限切れやろ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 07:15:04.37 ID:fs8v4cUO0.net
>>584
気分悪くなるよね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 07:17:54.66 ID:fSmQtFz20.net
>>584
足を引っ張りたいんだよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 07:22:40.99 ID:fs8v4cUO0.net
>>573
巡洋艦突入には掩護が必要で突入後も迎撃が必要って描写があったら納得できたのかもね
そこをアニメ化時に補完するのが制作の仕事だと思うけど逆に原作の描写を簡略化する方向みたいだし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 07:29:35.12 ID:JeNnXCbC0.net
>>566
片隅や0も観にいってないのか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 07:42:38.21 ID:pX6gL6u+0.net
>>556
桃太郎の大正版みたいなもんだし日本人には馴染みやすい
目的やストーリーがはっきりしてて分かりやすく万人受け
初見でも見れるような内容
後ufo様のアニメーションが凄いってのもある
進撃そうじゃないし万人受けでもないから鬼滅みたいにはならない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 07:52:46.47 ID:JeNnXCbC0.net
>>592
鬼滅の刃は全て観たけど作画に関しては綺麗だけど凄いと思ったことは無いな
エフェクト作業は大変そうだけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 07:53:04.26 ID:ENKscKaI0.net
>>591
この作品のマッパのキャラクターデザインという意味まで丁寧に書かないと分からないの?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 08:02:35.75 ID:JeNnXCbC0.net
>>594
別にあのキャラクターで問題ないと思うけどな
アシュラでも映画化されてるし
IGが制作したキルビルのアニメ部分も良かった
映画とは関係ないけど4K化してYouTubeにアップした動画観たけど綺麗だった

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 08:08:56.41 ID:pX6gL6u+0.net
>>593
あのクオリティーで凄くないって・・・・鬼滅見た後進撃ファイナル見ると差が凄くてね・・・

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 08:14:01.99 ID:ENKscKaI0.net
>>595
それは好みの問題だろう。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 08:16:14.12 ID:JeNnXCbC0.net
>>596
好みの問題かもな無職のオルステッドとのバトルシーンの方が凄く感じた
作品としては無職嫌いなんだけどね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 08:44:49.10 ID:fs8v4cUO0.net
今話で残念だったのは背景かな?
建物や港のパースがズレてるだけじゃなく水平垂直すら怪しいレベル
ファイナルPart2って背景は大体中国だよね?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 09:04:11.12 ID:JeNnXCbC0.net
懐古で気になったのは山が半禿山状態でボヤけてたくらいかな
P2になってから背景のクオリティーが下がった感じは無いけどな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 09:22:27.43 ID:GZtwn8o60.net
一番はマガトからファルコを受け取るオニャンポコンの作画だわ
なんか色々終わってた

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 09:56:49.66 ID:AcP+eJnC0.net
きのう進撃の巨人が他の作品と違って男女の性差がない漫画という記事を見たけど
それがどうも引っ掛かってな
私は進撃の巨人にも男女差別はあったと思う、諌山が巧妙に隠したので目立たなかっただけ
進撃のような戦いがテーマの漫画キャラにとって最大の見せ場は死に際だ
死に様こそが最後の打ち上げ花火でキャラの集大成となる
諌山は主人公エレンにもっともド派手な死に様を用意してやった
裏主人公ライナーには変則としてしぶとい生き様を
ベルトルトには惨たらしく目を背けたくなるようなド派手な死に様を
ポルコなんて兄の償いとライバルのために命をなげうつ超絶かっこいい漢として死んだ

それに対して女性キャラクターはどうだろう、ぱっと思いつく限り印象的な死といえばサシャくらいのものだ
そのサシャにしたって自らの意志ではなく森から抜け出せぬ因果で頃されただけだ
ユミルなんて知性巨人だったのに死に際はさりげないもので、1話限りゲスト出演のクサヴァーと同じ扱いだった
ヒストリアの地味な退場も意味合い的にはキャラの死だが、あれも非常にがっかりした
アニとピークに至ってはこの期に及んで謝罪する潔さもないまま島の悪魔たちの協力を得ている、図々しい事この上ない

グリシャと妻2人は全員派手に死んだが、妻2人がわけもわからず混乱の中で死んだのに対し
男のグリシャには物語が用意されていた、これも大きな男女差別といえる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 10:02:03.52 ID:AcP+eJnC0.net
まだあるぞ、エルヴィンとハンジの団長対決はどうだ
フロックとルイーゼのイェーガー派でも比較してみろ
男のほうが圧倒的にかっこいい死に様だ
拷問に屈しなかったニックも男だし、上司の命を救ったモブリットも男だ
女のペトラ、ニファは進撃のうっかり八兵衛ことリヴァイ兵長を頼りすぎてあっけなく死んだ
イアンも男だからかっこよく死んだな、リコは生き延びて作品から消えた

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 10:02:35.89 ID:ePG5/lpw0.net
>>464
基本的に男の役を女性がやるという文化が海外にはない
エレン役の人は演技が上手いんだがいろいろと解釈が違う
リヴァイ役の人は神谷浩史に寄せてきて良い感じになってきた

ミカサとアルミン役の人はダメ全然だめ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 10:05:44.74 ID:AcP+eJnC0.net
諌山はキャラの死に男女差別を描く漫画家だった
本人に自覚があるのかどうかはしらんが私は巨乳キャラがいないとか
女性がスカートを履いてないとか、そんなしょうもない表面的なものだけを見て進撃の巨人を先進的な作品とは認めんよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 10:14:26.10 ID:AcP+eJnC0.net
マガトとキースの死に様は少々やりすぎたな
かっこよすぎて鼻につく、渋いおっさんズだから気合入りまくってた

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 10:14:35.42 ID:fSmQtFz20.net
>>605
少年漫画で男キャラばっかり優遇されて女キャラが良い目にあってないから差別だっておかしくない?
女キャラが不当に貶められているならまだしも

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 10:14:47.59 ID:JeNnXCbC0.net
Season 1始まる前の声優に対する前評判は厳しかったな原作の進撃スレでは
ミカサ役 誰?素人?
リヴァイ役 神谷かよリヴァイのイメージと違うな
サシャ役 何で小林なんだよやめてくれ
エレン役 梶はエレンに向いて無い

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 10:18:40.22 ID:Q/geWM+G0.net
>>592
よく使われる言い訳No1は万人受け
見る人選びますよ的なニュアンスだけど実際は造り手の実力不足で一部にしか伝わらないだけ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 10:19:57.17 ID:AcP+eJnC0.net
>>607
ちびまる子ちゃんは少女漫画だけど男女差別なかったよ
男の子にも女の子にも等しく変なやつがいた

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 10:21:35.98 ID:1y28NyMnr.net
ワッチョイ 81bb-e2vN

↑これをNG登録で1週間平和だよ
1日に50レス以上する基地外
しかもコニーの同じような話ばかり長文で書くアスペルガー

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 10:22:13.37 ID:Q/geWM+G0.net
コスプレや囲碁など大半が興味なくても造り手次第で万人が見てヒットしてる作品なんていくらでもある

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 10:22:29.00 ID:fSmQtFz20.net
>>610
ごめん
「女キャラが良い目にあってない」ってのは差別なの???
単なる僻みとか嫉妬の類じゃないの???

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 10:24:12.09 ID:ENKscKaI0.net
>>607
いい反論だ
ついでに少女漫画のなかで男がどう描かれているか誰か教えてくれ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 10:26:05.31 ID:AcP+eJnC0.net
>>613
私自身は男女には違う役目があると思ってるし
女だから男キャラが目立ってくれるほうが嬉しい
昨日読んだ記事の内容に反発しただけ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 10:33:59.44 ID:GZtwn8o60.net
長文レスは読まなくて良し わざわざ反応しないで

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 10:42:31.60 ID:ENKscKaI0.net
>>615

> 昨日読んだ記事の内容に反発しただけ

ああ、そういうことですか、失礼しました
無理矢理こじつけた原稿料稼ぎの変な考察記事多いよね

あなたの文章力はいいですね
こんな時間に書き込んでるって学生さんですか?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 10:44:09.04 ID:AcP+eJnC0.net
無職ひきこもりです

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 10:47:35.03 ID:AcP+eJnC0.net
お金はないけど自由時間は無限にあります

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 10:49:26.84 ID:ENKscKaI0.net
>>619
私は年金生活者です
わたしもお金はないけど自由時間は無限にあります

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 10:51:16.97 ID:AcP+eJnC0.net
>>620
いっしょに心ゆくまで進撃の巨人を語り明かしましょう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 10:57:50.23 ID:AcP+eJnC0.net
正直この歳になってここまで熱中できる何かに巡り合うとは思っていなかった
1年半前まで進撃の巨人は知らなかった、名前は聞いたことあったけど
人間と巨人がグロテスクに頃し合う凄惨さだけが売りのしょーもない子供向け漫画だと思ってた
アニメを3期までネタバレ無しで一気に観ることができたのもよかった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 11:01:31.66 ID:r/8Sjtwzr.net
>>621
サロンいけ無能老害

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 11:03:14.41 ID:HQyLcr4L0.net
81bbと2dbbは同一人物?
ぶっちゃけ、お前すげーわ…今まで進撃スレに居なかったよね?
文章おもしろいし、考察力が高くて、確かにそうだな〜と納得できる書き込みも多い
(ちょっとネト〇ヨ寄りなのが気になるが…)
ただ…こういう皆が集まる掲示板で連投するのは我がままな行為だしマナーが良くないから
個人のTwitterやブログで発信したほうがいいぞ?ID教えてくれればフォローするわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 11:03:53.53 ID:AcP+eJnC0.net
進撃の巨人は極上の暇つぶしと言える
暇を持て余した老人は(どうせ子供向け漫画でしょ)と食わず嫌いせず
1期だけでも目を通したほうがいいね
多感な青年期に見るのが一番だけど老人でも遅すぎたということはない
老人でも十分に楽しめる、痴呆や目の衰えがひどくなければね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 11:07:19.29 ID:StJlJBEKd.net
鬼滅おばさんみたいな進撃おばさんがいるんだな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 11:09:44.80 ID:AcP+eJnC0.net
>>624
Twitterやブログはやらない、私はねらーだから
進撃よりもっと興味を引く何かを見つけるまではここにいるよ
課金はしない主義だからよく規制になるけど

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 11:20:34.23 ID:PPMbJvyod.net
もう専用スレ立てろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 11:26:31.43 ID:RN9M948Oa.net
ここ何話か原作のほうが圧倒的にいいな
音楽が悪いんかな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 11:29:20.81 ID:ENKscKaI0.net
>>628
見るの嫌だったらアボーンすればいい。
そういう機能があるのに使わずに排除するのはどうかとおもう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 11:56:44.75 ID:FdM0H+MgM.net
進撃見たけど、最初と全然違うね。

これじゃ子供に見せるアニメとしてはふさわしくない。

もっと巨人同士がトーナメントとかで戦って熱い友情を掴んだり、凶悪な大型巨人を多くの巨人になって戦うストーリーの方が面白かったかも。
で最終的には人の力のまま巨人の能力を発揮できるアニメの方が売上上がったんじゃないかな?

ウォールシーナ、ローゼ、マリアの門には中ボスがいる感じで。設定としては聖闘士星矢みたいな感じかな。

こっちの方が格ゲーとかでも子供にヒットしていたはず。

アッカーマン一族も水晶の玉を体内に吸収すると、大型巨人になり、かつ立体機動兵器も大型巨人用が開発されて凄いことに。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 12:00:31.96 ID:JeNnXCbC0.net
>>629
進撃の巨人182体目
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/anime/1380427201/

Season 1が終了した後のスレだ
アニオリは余計だ原作のままで、絵が荒い、演出が悪い、カメラワークが悪い、他
WIT制作時代から ちゃんねらーは上から目線のままなのだ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 12:11:40.85 ID:iNJdxmkq0.net
>>631
自分で書いたらどう?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 12:14:10.63 ID:fs8v4cUO0.net
>>627
アニメサロン板でやるべき
アニメ板では不適当
アニメサロンのスレが落ちてるなら自分で建て直せばいい
どうせPart2スレはもうすぐこの板では立てられなくなってアニメ2に移行しないといけない
確実に今より過疎る
だからあんたは今のうちにアニメサロンに居場所つくった方が良いよ
連載終了で少年漫画板の本スレは消滅してるからここが本スレみたいなもん
なので僕の考えた最強の進撃の巨人はサロンで披露した方が良いよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 12:19:08.73 ID:AcP+eJnC0.net
私に僕の考えた進撃の巨人書かせるととんでもないことになるよ
ヒッチがナイルの愛人で、ヒッチはワインを飲んでしまったナイルを助けるべく
アニの手足削ぎ落してリュックに詰めてナイルに食わせる展開にするから

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 12:23:11.49 ID:JGEf+mY7r.net
なぜ老人はみな自分さえ良ければいいなんだろう、すぐ死ぬからか、エレンの影響からか
長文で面白くなく見るに耐えない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 12:46:08.61 ID:PM/g/8UD0.net
進撃は女性差別が少なくて〜とか言ってるやつ最終回のヒストリア見たら発狂して死にそうだな
まあそういう頭お花畑人間は皆呪術へ移って行ったが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 12:58:51.77 ID:ENKscKaI0.net
>>637

> 最終回のヒストリア
そんな場面あったっけ。覚えてない。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 13:08:14.57 ID:ePG5/lpw0.net
子供がどう見てもエレンの子供だったことか?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 13:09:06.88 ID:GZtwn8o60.net
なんでアニメスレに寄生してるんだろう 

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 13:10:01.76 ID:fs8v4cUO0.net
>>635
この板でそれをやるのはスレ荒らしだけど、その為のアニメサロン板じゃん
アニメ板は限られた資源を共有して成り立ってるでしょ?
本来放送中アニメの本スレとアンチスレの2つしか立てられなくて放送終了後は速やかに出てくのがルール
ここの板で妄想披露するのはスレ荒らしに過ぎない
でもアニメサロン板のスレなら自由でしょ?
それでも足りなきゃアニメサロンex もあるんだし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 13:11:09.77 ID:AcP+eJnC0.net
サロンなんてはじめて聞いたが覚えておこう

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 13:15:43.68 ID:ENKscKaI0.net
>>639
思い出した。
でもあれが、どう見てもエレンの子というのは妄想じゃないの?エレンに生きうつしでもなかったと思うが
はっきり覚えていない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 13:17:58.60 ID:fs8v4cUO0.net
>>635
だからサロンでなら良いよ
このスレでやるのはスレ違いどころか板違い
このスレ自体が放送終了間近でもう後僅かしかこの板にいられない
限られた時間許された限られた空間なんだよ
逆にサロンならそう言う話題もスレの範囲だろうから妄想書きまくって問題ない
サロンの既存メンバーと意見が異なるならサロンから出てサロンex にスレを立てる事も可能なんだし

貴方が妄想をする事自体に文句を言ってない
ここに書くのはダメだしルール違反だと言ってる
そしてPart2終了も間もなくだしアニメ板でスレを立てられるのも後僅か
その瞬間の共有をあんたが邪魔してるのが許せないし最終話前に出ていけと言ってる
今からサロンにスレを立てたら居場所を確保できるでしょ?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 13:19:48.27 ID:fs8v4cUO0.net
>>642
いや今出ていってくれ
最終回の後まで散々荒らされた後に出て行くよと言われても困る
その頃はこのスレはアニメ板では消滅してるんだし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 13:21:40.18 ID:ENKscKaI0.net
>>644
横からすまん。
放送が終了したら新しいスレ立てられなくなるの?
知らんかった。どっか書いている?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 13:27:26.62 ID:JeNnXCbC0.net
アニメ → アニメ2 → 懐かしのアニメ じゃなかったっけ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 13:30:32.06 ID:fs8v4cUO0.net
>>630
このスレにそんな余裕あるの?
もう間も無く引っ越さなきゃなスレだよ?
おばちゃんが何百レスするか知ってるでしょ?
1日に60から70くらいはレスするよ?
おそらく次回がPart2の実質的最終話だろうしこのまま居座られても困る
俺らがこの板にいられるのもそれまでの間だし
そもそも妄想とかはアニメサロンがルールでしょ?
多少はそう言う要素のある書き込みもあるのは理解出来るけどそういう人は妄想でスレを埋めてしまうからこそルール化されてるんでしょ?
その為にアニメサロン板とアニメサロンex板があるんだし
向こうではなんならおばさんの妄想スレ立てても良いんだし

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 13:37:41.81 ID:fs8v4cUO0.net
>>646
ファイナルスレはPart1終了後にアニメ板からアニメ2に引越してPart2放送開始後にアニメ2のスレ消費してからアニメ板に引っ越した
今回最終話前にしてその最後の瞬間までおばさんにスレ占有されてるとか有り得ないわ
妄想は勝手だし自由だけどここでやるのは迷惑
どうせアニメ板のスレ焼け野原にして過疎化必至のアニメ2の板には最初しか来ないだろうし
だったら今からアニメサロンにおばさんが居場所を作ればお互い幸せ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 13:52:33.95 ID:bULbXpPjM.net
アニおまだれみたいな顔になってない?
こんなロリだったっけ?もっと大人びてたはずだが

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 13:58:33.90 ID:bYQke5XD0.net
>>631
つまんないよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:00:13.55 ID:bYQke5XD0.net
ババアもつまらない妄想は他でやれ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:06:19.54 ID:U2OjRvJhd.net
自分にとってのベスト戦闘シーンはリヴァイが獣の巨人の延髄を削ぎ落としたところで作画どうこうと関係なしにゾクッとしたんだがみんなはどのシーンだろうか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:08:46.09 ID:jbuyS5U7M.net
>>650
自分もそう思ったけど、髪下ろして衰弱してたらあんなもんだと思うわ

あと作画の会社ご変わってるらしい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:22:03.77 ID:nMAt51M1d.net
アニは原作からして顔変わってるからな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:32:43.92 ID:PM/g/8UD0.net
確かにアニは少しロリになった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:39:43.93 ID:7kXv6Zdud.net
元々鼻がデカくて年取ったら良い魔法使いの婆さんになりそうな顔だったよな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:45:10.15 ID:LPaTntMzd.net
初期アニはいかにも高身長モデル風な顔だったからあんま小さい印象なかった
今のアニはめちゃ小さく感じる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:46:49.62 ID:AcP+eJnC0.net
>>649
おたくの「出ていけ」という言い方が気に障ったのでここに粘着することにした
それに私はおたくの言うような妄想は垂れ流してない、作品内容に沿った推察をしてるだけ
命令口調の自治厨に従う義理はないな、はっはw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:47:59.76 ID:Feeeh4wL0.net
周りが4年ででかくなりすぎたから余計小さく見える
アニは兵長より背が低いから兵長よりも背が低い

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:50:36.54 ID:pyVNPGX70.net
惨めな老後だね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:52:09.43 ID:JeNnXCbC0.net
アニの身体年齢は16歳やで

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:53:47.35 ID:FR8TwZbp0.net
アニの残り寿命ってライナーと似たようなもんなのかな
成人できずに死にそう

赤子ガチャで13歳で死ぬ子供よりはマシか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:54:16.40 ID:AcP+eJnC0.net
153だっけ?アニ
小さすぎるよね、そこまで小さい女だと格闘強いといってもたかが知れてる
養父をボコボコにして二度とまともに歩けない体にしてやったとか無理でしょ
あの養父も格闘すげえ強い設定じゃないの?いくら技術磨いても体格と性差で敵うわけないんだけどなー

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:56:37.04 ID:pyVNPGX70.net
ちな吉田沙織は156cmな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:59:09.73 ID:AcP+eJnC0.net
吉田沙保里は筋肉の付き方が雄じゃん
アニは細くてしなやかで女性らしい体つきだったよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:59:17.47 ID:FR8TwZbp0.net
あの世界は性差がほとんど無い事になってるので、そこはまぁ

アニはやっぱ、ボコボコにするぐらい恨んだ養父をどういう経緯であんなに大切に思うようになったのか、
そこの描写が薄すぎてイマイチ感情移入できない

兵士を楽しそうに殺してた時点で感情移入できたもんじゃないが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 14:59:37.37 ID:fs8v4cUO0.net
>>659
誰が俺に従えと言った?
ルールに従えと言ってる
サロンでやれ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 15:00:58.75 ID:AcP+eJnC0.net
>>668
口の利き方を訂正しな
そしたら考えてやらんでもない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 15:02:52.92 ID:fs8v4cUO0.net
>>669
先に向こうにアニメサロンに専用スレを立てろ
そしたら対応してやる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 15:08:14.24 ID:20FODK7Vp.net
宣戦布告と戦鎚の巨人だけでいいからパート2のクオリティで作り直して欲しい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 15:09:31.89 ID:AcP+eJnC0.net
それまで格闘術を叩き込む虐待してきた養父がなにをとち狂ったか目に涙浮かべて帰ってきてくれとほざいたところで
アニの性格なら虫けらでも見るような目で見下ろしてお終いなんだけどね、本来なら
だってもう精神に問題を抱えてる立派なメンヘラだし
憎んでる男の「実はおまえを愛してたんやで」の押し付けなんか信じられるかっての
私なら全身に鳥肌たって「ここへは戻ってきません、さようなら」って言うけどね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 15:14:37.28 ID:AcP+eJnC0.net
親の愛情ってのは積み重ねなんだよ、それまでさんざん虐待してきて
最後に泣きながら愛を伝えてももう遅いわ、手遅れだよ
諌山は普通の家庭で育ってそのへんの虐待された側の心情が想像できなかったとみえる
物心ついたころから殴る蹴るの日常に脅えて、強くならないと生きられない状況に追い込まれて
それであんなに再会したがるのはまったく理解できない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 15:19:13.73 ID:4cNGHTcM0.net
せめて実の父親だったらね

この設定で養父はやりすぎ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 15:21:39.28 ID:AcP+eJnC0.net
親に思想を押し付けられたジークが両親とも憎むようになった心情のほうがスッと理解できる
親が子供を洗脳し自分たちの目的のための道具にする、そんなことはあってはならない
レオンハートもアニに同じことをした、ジークがグリシャとダイナを許さなかったように
アニも養父を許さないのが自然だ
もしアニがレオンハートを受け入れるとしたら再会後、しばらく家族2人で暮らした後だよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 15:23:20.24 ID:ApQ9gEbt0.net
アニは愛されて育ったと本人は思ってたが客観的には虐待まがいだった、という風にしたほうが辻褄は合ったのかな

赤毛のアンで、アンみたいな過酷な生い立ちでアンのような性格に育つのは可能か臨床心理学的に考察した論文
みたいなの読んだことあるけど、幼少期悲惨でも里親や友人、教師に恵まれれば十分可能みたいなことが書いてあった。
ヒストリアはフリーダのおかげでまっすぐ育ったが、アニはさすがにちょっと無理があるな。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 15:29:43.54 ID:ApQ9gEbt0.net
ハンジのバックボーンも描いてほしかったな。
何不自由なく育てられた感あって面白味がないのかな。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/26(土) 15:32:27.48 ID:sL9Smhyb0.net
>>602-603
始祖ユミルの死をスルーしてるのは何故?
自己犠牲で自死でもあり更に血を分けた三人の娘に食われて、こんなみじめでかつ英雄的な死はどの男性キャラにもないです
エレンは英雄的でみじめではないし、ベルトルトは人間じゃなくて巨人に食われただけ
しかも結局エルディア人も世界の滅びかけた人たちも、全てユミルの掌で踊らされていた

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200