2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 65体目

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 13:24:54.59 ID:dOMPPj0z0.net
>>411
まじかよ
やってることの意味が全然変わってるじゃん

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 13:25:02.96 ID:pLh0wTAK0.net
エレンはミカサにあれをやらせるなら、ミカサの見てる前でヒストリアとイチャイチャして
ヒストリアがエレンの子を身籠ったと勘違いさせればよかったんじゃね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 13:31:56.37 ID:qOrLc/zy0.net
>>610 >>411
キモ豚タキの考察動画でも観てこいよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 13:32:18.06 ID:Rf3EYuakr.net
アニメって鬼滅見てもわかるように構成作画演出が命だからねMAPPAは潰れた方がいいよ
今週は作画以外は相当良くなってたけど何故に?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 13:35:54.38 ID:dOMPPj0z0.net
>>612
厭だお前が説明しろ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 13:39:37.77 ID:Rf3EYuakr.net
戦争のきっかけとなったレベリオ強襲でダイバー家の事がイマイチよーわからん
始祖や不戦の契解除のどこまで知ってたのか、なぜ講和しないのかなどなど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 13:41:39.80 ID:FPZSAnQ90.net
原作に忠実にやる林監督がわざわざセリフを変えるのは諌山の指示だぞ
諫山進撃終わってから暇になったのか毎話要望などが書かれた紙が2倍に増えたらしい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 13:54:18.12 ID:7YS+h3AQ0.net
もしや諫山、現場を疲弊させる厄介原作者になってたりして

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 13:56:05.66 ID:SWEilOGM0.net
諫山直々の修正案すらなくなったらもうなんの価値もないアニメだろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 13:56:14.56 ID:s/9A2enm0.net
いろんな意味でナイルの推察はおおむね正しかったという話
https://z.zz.fo/IesxD.jpg

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 13:58:53.96 ID:FPZSAnQ90.net
>>554
WITはヴィンランドサガも2期からmappaに投げた
王様ランキングとかもその内投げるんじゃね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 14:08:11.35 ID:qOrLc/zy0.net
>>620
その先月出てきたリークが本当ならばWIT最低だな

責めるべきはWITで
WIT擁護派の憶測で書いてた理由もデタラメということに

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 14:12:04.67 ID:XAlEKi180.net
>>615
タイバーはマーレ国の特権階級としてマーレから色々なものを搾取して生きてきた一族。
そのマーレ国が近年、世界中から敵視されるようになったうえ、近隣国の躍進により
近いうちに戦争に勝てなくなる可能性まで出てきた。

そのためマーレ国は、パラディ島を世界共通の敵とし、自分たちから世界の目を
そらす作戦にうって出た。それがあの演説会。

パラディ島と講和しないのは、島民がエルディア人だから。
マーレ国にとってエルディア人は奴隷民族にすぎない。その奴隷たちと
講和することは、マーレ国民が決して許さない。
マーレ人はエルディア人に強い差別心をもっているから。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 14:12:41.98 ID:QiWqmnYz0.net
>>591
1期op2の0:27はそれ以上の巨乳だったよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 14:15:12.59 ID:4gYYmAmE0.net
>>621
予算が足りないなら仕方なくない?
少なくてもやれって言うのはあんまりだと思う
なんで世界中で人気のアニメが予算不足になるのか不思議でしょうがない
ディズニーはどうしてるんだろう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 14:15:23.68 ID:pLh0wTAK0.net
ミカサのEカップ揺らさないMAPPAはくそ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 14:16:49.84 ID:NjHpr+bWC.net
>>619
それにしても味のある絵だww

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 14:46:43.01 ID:XAlEKi180.net
ヒッチを実写にするとこんな感じかな?
体型とか

https://livedoor.blogimg.jp/ginjimasu2/imgs/e/e/ee833e42.jpg

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 14:47:53.50 ID:XAlEKi180.net
カヤ 実写版

https://livedoor.blogimg.jp/genjoshi2000/imgs/f/0/f01b37a8.jpg

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 14:48:48.28 ID:rcJIZdEQd.net
海外勢なんてどうせ違法視聴だから製作の金には一切ならん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 15:00:45.56 ID:mqETFIs8a.net
来週やらない理由ってなんやろな
ボヘミアンやるために空けたとは思えないし

そろそろ4/4以降どうするのか知らせて欲しいが
恐らく1クールやるのだろけど来年じゃもうきついな
せめて夏にやってくれ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 15:09:05.41 ID:Yap71gQFd.net
映画より儲かるPPVで完結させれば良いよ
1000円ぐらいなら喜んで払って見る
世界市場考えたら兆円規模で儲かる
大したことせず中に入っている組織よりも
アニメーターの報酬を上げてやってくれ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 15:17:22.29 ID:dOMPPj0z0.net
>>616
なに情報?
いかにもやりそうではあるけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 15:18:50.58 ID:4gYYmAmE0.net
>>631
どうせ違法視聴だからと諦めるのは良くないよね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 15:19:59.88 ID:dOMPPj0z0.net
>>620
むしろスターターとして便利にこき使われて人気出た所で横取りされて可哀想な気がする
人気出た後の方が予算も付くだろうに

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 15:22:23.36 ID:dOMPPj0z0.net
>>630
今週頑張りすぎて落としたとか
原作者からの横やり修正とか
何でしょうね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 15:26:41.70 ID:7YS+h3AQ0.net
>>634
確かにWITが儲けたいなら美味しいファイナルだけやればよかったのにな
メジャー作品だから手抜きでも楽に儲かる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 15:31:30.54 ID:Lj3Mzjju0.net
新年度早々、ラムジー少年かよ...
麗かな春に...

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 15:31:58.76 ID:nFf+eYZV0.net
動画見た外国人の反応で
「ガビが全員撃ち殺すぞ」には笑った
もう、ガビが全員撃ち殺す終わり方でいいわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 15:38:01.53 ID:lmpL4LUqp.net
>>637
30分かけてねっとりじっくり踏み潰してほしい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 15:47:21.86 ID:AXCu14X90.net
ガビの射撃能力が異常に高いというのは
訓練時の描写とかで少し匂わせておけば良かったのにとかちょっと思う
なんの前触れもなくヒット率高すぎ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 15:48:17.02 ID:BaEz20xs0.net
>>561
別にみんな幸せにはなれとらんやろ
まぁマーレ側が進撃を奪って安楽死計画をジークが遂行してたろうな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:00:55.98 ID:qF83etuad.net
MAPPAのフロック愛が凄い
無様に見えるような描写は全てカット
逆にミカサは酷い殺戮鬼に変貌

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:13:33.09 ID:lmpL4LUqp.net
ラムジー少年もガビが狙撃
ジークもガビが狙撃
オカピもガビが狙撃
エレンもガビが狙撃
ついでにユミルもガビが狙撃
巨人はいなくなる


644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:17:27.92 ID:8Cm6j5WZ0.net
イキスギイク!イクゥイクゥイクゥ…ンアッー!(≧Д≦)

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:39:21.46 ID:qOrLc/zy0.net
>>642
原作でもミカサは皆殺しにしてたやん
アニメは殺しのプロセスを丁寧に描いただけ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:40:05.56 ID:mqETFIs8a.net
>>635

2月には決まってたから前もって何かの計画でってことなんだよなあ
4/4 に2時間放送で完結とかやったりして

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:42:01.34 ID:p1Fcs+Ry0.net
>>622
そんならエルディア人は世界から敵視されてるマーレだけを敵にしようて近隣諸国の世界連合に働きかけてマーレが今までどんなに非人道的な行いをしてきたかを訴えて収容区のエルディア人は先に逃してマーレだけ地ならしで踏み潰す
そしたらエレンもユミルも満足でエレンだけ責任負って処分すれば巨人も消えて世界は平和になりましたとさ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:42:54.08 ID:d6fSxJSR0.net
ヒィズルはパラディに友好的なんじゃなかったっけ?
ヒィズルだけ避けるわけにはいかなかったんだろうか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:44:40.17 ID:+4Rg4upu0.net
最後の続編は小林さんを復活させてほしい
finalから思ってたが、あの人がいないとシリーズ構成しかりダメになる事がよく分かった。
それか制作会社変えてほしい。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:45:43.96 ID:lu50kOL90.net
オレの家に転生してきて欲しい進撃キャラ1位はピークちゃんだ可愛いし頭良いし優しいお姉さんとか最強すぎる結婚したい
2位はガビちゃん育てたい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:48:17.12 ID:+4Rg4upu0.net
>>630
春からNHKの番組枠が色々変わるからそのためだよ
今進撃が放送されてる枠も日曜日の深夜から土曜日の深夜に枠が変更される
因みにそこにキングダムが入る

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:49:50.60 ID:lu50kOL90.net
>>649
小林靖子って特撮のイメージというか龍騎とタイムレンジャーのイメージなんだけどあの人確かに少年漫画的な盛り上げ方上手いよね
wit進撃の雰囲気ってこの人が作ってたんじゃないかとさえ思える

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:50:35.57 ID:PF5BIn7F0.net
ミカサってやっぱ人間性に問題はあるよな…
人を殺すことに躊躇なさすぎだっつーの

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:53:05.01 ID:+4Rg4upu0.net
>>608
まずキャラデザからしておかしいから仕方ない
女っぽくしないでの要望なのに何故か胸をデカくしてる時点で要望から外れてるからな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:53:11.47 ID:UCtooF/C0.net
今回のミカサはオーバーキルすぎてキャラ崩壊してる
マッパは設定もキャラ設定も無視だな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:54:04.66 ID:Bm0cCnVBd.net
>>638
今の最終形態のエレンの首もガビに任せればいいんじゃね?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:54:54.81 ID:+4Rg4upu0.net
>>652
MAPPAのどろろも小林さんが担当してたから
finalの進撃の演出とか構成とか色々残念なのはこの人がいないからだよな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:56:09.18 ID:lyGQTRgs0.net
>>616
セリフ変更は監督の範囲じゃなくシリーズ構成と脚本の瀬古浩司の担当だろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:56:34.49 ID:hvOIQ3HJ0.net
>>653
武装非武装関係なくすべて踏みつぶそうとするやつや
武器も持たない義勇兵の頭を撃ったやつまでいるのに
今更殺人に躊躇がどうこうって…

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 17:00:55.07 ID:+4Rg4upu0.net
>>655
それな
戦闘シーンを盛り上げるためとはいえ仕方ないんだろうけど
そういやミカサのアクションシーン担当した外国人アニメーターが外国のキルビルみたいなそういう系の作品とか担当してる人だったからそれもあるのだろう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 17:02:24.91 ID:1RezoGHp0.net
>>597
「エレンを鍵に使ってやるぜへへへ」のつもりが自分が鍵になってしまっての
大虐殺だからもう生きててもなんも希望もないよね
何十年も温めてきた安楽死計画もおじゃんだしクサバーさんに会わせる顔も無いわ

>>616
ドSが来たんか!!www

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 17:02:55.08 ID:lyGQTRgs0.net
>>541
イェーガー派以外の新兵まだ残ってるじゃん

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 17:03:47.94 ID:+4Rg4upu0.net
>>656
1回首チョンパしてるだろ
あの時点でもうエレンは脳だけ生きてるがほぼ死んでるようなもんだ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 17:19:51.82 ID:mqETFIs8a.net
>>651

そうなの?公式発表されたの13話以降もやるって
自分が以前にそれ書いたら全力で叩かれたわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 17:24:04.18 ID:Pf/FxvIad.net
パラディ勢力80万人
世界20億人
何考えてんだエレン
敵対する軍事政権の指導者だけじゃ不足か

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 17:26:57.56 ID:+4Rg4upu0.net
>>664
次回の放送で進撃は終わりだよ
HNKの番組表見れば分かる
それと番組枠移動や変更などは以前公式で情報出してた

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 17:28:44.60 ID:FPZSAnQ90.net
>>632
監督のインタビュー

https://youtu.be/xClVSqTVAeg
これの7:06あたりから 時間指定やり方わからん

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 17:30:37.15 ID:hvOIQ3HJ0.net
>>665
世界のくそ雑巾どもが2人死のうが20億死のうが知ったことじゃないんだろう
つかエレンって島の人間の犠牲減らす努力すら全然しないしな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 17:31:20.36 ID:rqDQ0SNi0.net
でもあそこで地ならししておかないとどのみち世界はパラディ島攻撃してただろ
マーレのお偉いさんが劇にして熱い演説してたし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 17:32:46.12 ID:hvOIQ3HJ0.net
>>669
連合艦隊潰せば数十年は攻撃されないって作中で何度も説明されてる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 17:34:16.52 ID:XtAlylWvr.net
>>622
それは作中で説明があったから知ってる、演説時に強襲される可能性も知っておきながら一体何だったのか?という思い
始祖発動されたらどうするつもりとかノープランすぎて

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 17:35:40.09 ID:hvOIQ3HJ0.net
そもそもヒストリア犠牲は嫌だとか先延ばしは嫌だとか駄々こねなければ選択肢はあるんだよ
自分たちであれこれ理由つけて選択肢つぶしておいてほかに方法は無いって言ってるだけだし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 17:37:40.68 ID:rqDQ0SNi0.net
>>670
そんな情報鵜呑みにできるかな?エレンはマーレに潜伏してどれだけエルディア人が疎まれてるか目の当たりにしたし
地ならしできるチャンスがあれば自分の代で決着つけようとするんじゃね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 17:37:40.86 ID:43VebEAga.net
>>666
どこに4月2週目からの日曜深夜の編成書いてあるの?
期初の4月にわざわざ持ち越した意味は考慮しないの?
なんで自信満々なの?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 17:40:17.05 ID:QiWqmnYz0.net
https://i.ytimg.com/vi/AHTbOq-a5M4/maxresdefault.jpg
ミカサのキメ顔はこれをトレースするだけで良かったのに

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 17:41:59.83 ID:hvOIQ3HJ0.net
>>673
複数筋からの情報な上にエレンを騙す動機がないし
経済破綻が起きるからと理由も明白で
鵜呑みにできないなら裏付けとればいいだけの話
その手間すら惜しむようなら知らん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 17:43:04.81 ID:PF5BIn7F0.net
>>675
こうしてみるとミカサってハンジや髭が似合う女(名前忘れた)よりも男顔だよな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 17:43:32.08 ID:b3L6bbdL0.net
>>456
イェーガー派とか言ってるけど自称だからな。
エレンはすり寄ってくるイェーガー派なんて仲間とは思ってないだろう。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 17:43:44.51 ID:+4Rg4upu0.net
>>672
全ては作者が地ならししたかっただけだから

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 17:44:56.52 ID:+4Rg4upu0.net
>>675
このPVのキャラデザ好きだわ
このキャラデザで本編もやってもらいたかった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 17:54:28.77 ID:qOrLc/zy0.net
物語初期からエレンもミカサも人として何かが欠けている欠陥人間だと描かれてるのに
何を今さらって感じ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 17:54:40.21 ID:Sxcw8buT0.net
>>655
そうか?もし台詞変更が作者の意向なら
今回のミカサのアクションかっこよくネ!も作者の指示だろう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 17:56:03.64 ID:Sxcw8buT0.net
>>68カーマカーマ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 17:56:49.99 ID:CwHviaMfr.net
ジークはエレンと交わる事で座標にたどり着き(そんな事ができるの?聞いてないが?)
ユミルを説得し不戦の契を解除(説得したら解除できるんかよ?安易だな)
ストーリーの根幹なのに謎と強引な設定がいっぱいです

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 17:57:20.23 ID:Sxcw8buT0.net
>>675
ナカーマ
683イミフですいません

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 17:57:54.42 ID:+4Rg4upu0.net
>>674
>>468これ見りゃ分かる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:02:14.14 ID:VAzMzmzrM.net
>>607
イェーガー派やろ
それでイェーガー派がビビって腰抜けながら逃げてたやん

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:03:49.88 ID:VR7aS6R7M.net
>>612
キモ豚とか言いながらも動画見てんのキモいぞ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:08:09.62 ID:Sxcw8buT0.net
>>679
その通り
一番現実的なのはヒストリア自身も堅実言ってたが
彼女に獣継がせヒィズルの保護国となり
国際社会に認めてもらえるよう頑張っていくこと
親子食い合うってエレン(全員?)は誤解してるけど名誉職として高齢兵団員が獣を受け継いでいき
いざという時王家の子にやってもらう。にすればそんなに非人道じゃない
50年もすれば科学も発達するし核兵器その他の方が怖い世の中になってる
2番手で安楽死
始祖ユミルの成仏?エレンに奴隷から解放されても
自分の意思で王の奴隷を続けるメンヘラはどうでもいい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:10:10.62 ID:LnCyfn+K0.net
>>678
他称な
ナイルがつけたんだぞ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:13:03.80 ID:roCV1Y7nr.net
ストーリーの根幹を大半が理解できないのに何故作中でちゃんと説明しないのか根幹に尾ヒレつけて尾ヒレ部分だけ大々的に描く作風

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:13:14.36 ID:lyGQTRgs0.net
>>655
アニメ化で原作を補完すべきはミカサやコニーやジャンが何故そうしなきゃいけなかったかの演出や描写なのに、アクション追加でいわゆる神作画神回化だもんなぁ
確かにMAPPAになってから立体機動がクソとかCGの立体機動はハエの群れとか言われてたけど改善して欲しいのはそこじゃ無いのに

コニーがライナーとアニを助けようとしたのが原作よりアニメのがわかりやすくてビジュアル的にかっこいいけど、原作のコニーはあそこまでリヴァイ的な活躍してない
原作ではコニーの表情や行動から苦渋の選択の結果の行動なのがありありと見て取れる
原作ではコニーがリヴァイ的な無敵モードじゃないからその後危機に陥ってミカサやハンジが助けに入った描写やそのミカサの危機を救ったジャンの描写に必然性があった
でもアニメはコニーは神モードでミカサはコニーに手を貸した殺人鬼になってる
だから原作では筋が通ってた躊躇えば仲間が死ぬって台詞にアニメでは繋がらない
なのでセリフが変更されたのかセリフが変更されたからアニメが原作と違ったのかそれぞれ関連が無いかは知らないけど

結局進撃ファンはWITの溜回の作画が、小林靖子のドラマ仕立ての脚本が、小林靖子による改変が、アニメ顔のキャラデザが、大袈裟な演出が、と文句を言いまくり、
ファイナルになってからはWITと顔が違う、演出が原作なぞるだけの紙芝居、作画が酷い、アクションシーン壊滅、脚本が状況説明とか散々言ってきた
製作委員会はSNSやBBSとかのネットの反応を気にしすぎなんじゃないかなあ?
リサーチする対象が俺らじゃエゴサーチみたいなもん
WIT時代の小林靖子の過剰演出が叩かれたら結果MAPPAになってからの瀬古浩司はかつての自分自身の脚本より淡々とした脚本になったし、ファイナル Part1でキャラデザに文句言われたらファイナル Part2では基本目の大きいアニメ顔に寄せてきた
ファイナル Part1で評価の低かったアクション回では今話ではアクションと周辺の作画だけに注力
おそらく同時大量発注とかで監督にコントロールし切れる訳でも無いんだろうし

でもさこのスレで1番言われてるのはWITの真似じゃなくMAPPAの本来の実力で制作して欲しいって事なんだよな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:13:30.85 ID:lyGQTRgs0.net
例えばアクションが苦手ならそれはそれでそれなりでも良かったのに
キャラデザとかMAPPAの得意分野活かしたMAPPAなりの進撃の巨人でよかったのに
なのにMAPPAのもう一つの得意技の同時大量受注によるレベル低下だけが目立ったから言われてるだけなのに
製作委員会の上がコストと市場の反応しか見ないから実際制作してるスタッフは上から下まで右往左往させられてるんだろうなあ
まあ低コストと短い制作期間で受注したのに文句ばかり言われてその中で何とか作品と会社の評判落とさないようにした結果なんだろうけど
マーレ編以降はアクションが以前より重要じゃないシーズンだからこそむしろMAPPAに期待してたのに

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:15:49.67 ID:wnZ+DMJc0.net
フロッグ見てるとなんか銀英伝のアンドリュー・フォーク思い出すわ
フロッグのほうが信念はあるけど

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:16:06.49 ID:Lj3Mzjju0.net
いよいよあと10話もあれば完結のところまで来た...長かった...ここで打ち切りは許さん...

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:16:22.61 ID:FH7RZraZp.net
今から作者に要望出しまくればラストの展開をアニメオリジナルに改変してくれるかもしれんぞ
急げ!

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:16:57.75 ID:roCV1Y7nr.net
マーレがエルディア資源欲しくてエルディア侵攻ってマーレエルディアで共同開発して輸出すればWin-Winじゃないの?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:17:37.78 ID:lyGQTRgs0.net
>>682
手塚治虫の単行本も作者が死ぬまで改変という名の改悪続けてたからな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:18:34.60 ID:wnZ+DMJc0.net
>>642
ミカサの落としっぷり凄いよね
献身的な美少女がブスなメンヘラ殺人鬼に
作者に何があった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:18:55.40 ID:Ahuf/bW40.net
>>643
進撃のガビ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:19:04.28 ID:roCV1Y7nr.net
>>695
確かにそれはおかしいよね120話?までやっといて最後10話は打ち切りってNHKの悪意

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:24:23.83 ID:roCV1Y7nr.net
先週も今週も主要人物殺したり殺させたりして最低だな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:24:37.07 ID:1RezoGHp0.net
>>696
町バーさん再びみたいなのだけはやめてほしい
そういう風にはならないよね?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:26:22.81 ID:lyGQTRgs0.net
続きはMBS/TBS系とMXとBS11でやって欲しい
NHKでやるならNHKの予算で4K制作してNHKGとBSPとBS4Kで放送するレベルで

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:27:15.27 ID:NrZOlOvtr.net
MAPPAとそのお友達企業が中抜きしてるだけ、原作者と視聴者の発言力か弱いから

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:27:53.03 ID:GbQSOVOpF.net
>>686
日本語通じないなあ
日曜深夜枠に4月2週目から
なんという番組が確定してるのか聞いてるんだけど。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:28:32.23 ID:+4Rg4upu0.net
>>699
作者ではないだろ
明らかmappa
アッカーマンだから3期のリヴァイみたく戦闘シーン盛って無敵したかったのでは?
担当してる人も外国のアクションアニメを担当してた外国人みたいだしその影響も強いと思う
他キャラの戦闘シーンも力入れて凄かったし
mappaはアクション盛り上げるためならキャラの性格どうこうなんて考えて思うよ
今までダレてた分あそこのバトルシーンで盛り上げなかったらパート2で盛り上がるシーンなんてもうないし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:29:50.77 ID:+4Rg4upu0.net
>>707
×考えて思うよ
○考えてないと思うよ
間違えた

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:31:02.54 ID:5TszQXVA0.net
>>698
たとえば?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:33:48.35 ID:lyGQTRgs0.net
>>709
手塚治虫自身による改悪なんて数え上げればキリが無いじゃん
作品別物レベルに描き直すんだし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:36:45.68 ID:qNdtHp2f0.net
別物レベルでの書き直しが多いのはわかるけど
改悪になってると思ってるのは例えばどれ?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:37:01.07 ID:+4Rg4upu0.net
>>706
今進撃やってる日曜深夜のアニメ枠はなくなるよ
4月から土曜の深夜に枠が移動するから

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:37:13.14 ID:lyGQTRgs0.net
>>707
まあこの力の入れようじゃフロックのキャラクター商品だけはWITのキャラデザじゃなくMAPPAのになるだろうしね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:38:24.00 ID:f1SeN1GPp.net
>>26
ん〜もうっ❣

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:38:59.31 ID:qNdtHp2f0.net
よし、4月からは日曜朝のアニメ枠に移動だ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:40:50.15 ID:Ahuf/bW40.net
>>715
朝からこんな重たいアニメみたくないw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:43:53.65 ID:lkCK4Wlc0.net
フロックのシーンがウチでもこんだけのアクション描けるぜ(ドヤッって考えが見え見えだったな
場面的に頑張るのそこじゃないだろと

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:48:19.03 ID:lyGQTRgs0.net
>>715
ネトフリ独占以外ならどこでも良いけどな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:49:09.50 ID:qOrLc/zy0.net
正直言って原作では港の攻防は退屈だった
アニメだと少し面白く感じたな
それはアクションシーンのおかげなのかも

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:54:11.46 ID:KDSM1wOMd.net
原作はもうこれ以上売れないから
続きは劇場版+海外ネトフリ同時 が一番金になるんじゃね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:54:33.23 ID:b3L6bbdL0.net
>>696
アニメ派でネタバレよんで大まかな展開は知ってるけど、どういう最後なら納得するんだ?
確かに尻すぼみ感は拭えないけど、それが作者が描きたかったことでしょ。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:54:51.69 ID:QM8Llpvy0.net
>>684
違うんじゃないか
エレンがジークと接触することでエレンが座標に行けてエレンは王家の血を引いていないんで不戦の契りに束縛されず始祖の巨人を継承してるんでユミルに安楽死を命令できると言う話だったと思う。

だけど実際にはジークは体を修復する時にユミルと長い時間を過ごして不戦の契りを解除できていたので座標にさえ行けばエレンの助けを借りなくても王家の子孫としてユミールに命令できると思っていた
このことを最後までエレンに隠していたのはエレンの真意を見極めてビデオを救済しようと思っていたから

こんな話だったと思う

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:55:16.16 ID:top3yJG8r.net
リヴァイミカサが無双するのはいいとしてコニーやジャンは泥臭く戦ってほしかった、味方たからスーパーカッコ良くなんて幼稚
ともあれ今回はWIT進撃思い出す良い出来

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:55:44.39 ID:lyGQTRgs0.net
>>719
最後のアニのはアニメのが良かったな
あれが原作の意図通りだったかはわからないけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:56:13.47 ID:43VebEAga.net
>>712
それは知ってるよw
でもそれは特別編成として4月2週目以降に進撃を数話放送しない確証にならないんだよ。
4月1週で終わると断言するなら
4月2週目から日曜深夜に始まる番組についてアニメじゃなかろうが知ってるんでしょうかしょって言ってる。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:57:36.14 ID:pLh0wTAK0.net
フロックのシャーディスに対する不義理←最低
フロックの義勇兵に対する残忍さ←最悪
フロックのヒィズル技術者に対する非道さ←許せない
ミカサのイェーガー派に対する酷薄さ←美人のヒロインだからOK

外国人リアクターだいたいこんな感じ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:57:46.69 ID:XAlEKi180.net
>>647
無理。人権団体にすらパラディ島には悪魔しかいないと思われてるから。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:00:06.66 ID:top3yJG8r.net
>>722
俺が思うにエレンは王家の血じゃないからフリッツの束縛無効でも、王家じゃないからユミルにも命令できないはず

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:01:07.84 ID:XAlEKi180.net
>>679
>>672
> 全ては作者が地ならししたかっただけだから

違う。本当の理由は、
エレンがエレンの中にいるフリーダの考えに操られているだけだから

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:03:31.20 ID:lyGQTRgs0.net
>>720
ネトフリは儲けないだろ
クランチロール以外なら大手ではAppleとかDisneyとかだろ
サブスクオンリーのNetflixでは儲けない
最初は配信も購入レンタルオンリーで1年後くらいにサブスク解禁が儲けがデカいだろ
ただしそのやり方は大作映画以外は逆にコケるけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:03:46.77 ID:8zMqe4y7d.net
アクションシーン格好良かったけど
やむをえず同胞をやらないといけないって悲壮感がキャラの表情とかで伝わってこない
原作の躊躇えば仲間が死ぬを地ならしを止められないって変更するのもいらん

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:03:49.74 ID:SP7bIhV50.net
ミカサはあんなに人を殺しておいてこの後の人生で普通に暮らしていけるのだろうか
ときどきフラッシュバックとかしてそう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:04:06.21 ID:XAlEKi180.net
>>702
今週は死んでないから

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:04:19.91 ID:XAlEKi180.net
>>706
頭悪いな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:08:20.77 ID:XAlEKi180.net
>>728
違う。王家と接触したエレンがすでに無垢を動かしてる。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:08:45.28 ID:upxlPcTd0.net
進撃見たけど、最初と全然違うね。

これじゃ子供に見せるアニメとしてはふさわしくない。

もっと巨人同士がトーナメントとかで戦って熱い友情を掴んだり、凶悪な大型巨人を多くの巨人になって戦うストーリーの方が面白かったかも。
で最終的には人の力のまま巨人の能力を発揮できるアニメの方が売上上がったんじゃないかな?

ウォールシーナ、ローゼ、マリアの門には中ボスがいる感じで。設定としては聖闘士星矢みたいな感じかな。

こっちの方が格ゲーとかでも子供にヒットしていたはず。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:09:14.35 ID:PF5BIn7F0.net
>>732
人間性に問題があるから多分大丈夫だよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:09:28.67 ID:SWEilOGM0.net
特別編成(?)として進撃を継続放送、なんてことがあるならそれこそその番組表に載ってなきゃおかしいだろうが間抜けw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:10:36.14 ID:upxlPcTd0.net
あとはエレンがミカサと結婚するかクリスタと結婚するか迫られて、俺はまだいいよーって逃げてEND。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:11:16.48 ID:pLh0wTAK0.net
ペガサス流星拳で子種王ボコボコにしてくれエレン

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:13:43.29 ID:43VebEAga.net
>>734
答え持ってない奴に言われても。笑っちゃうよ。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:14:44.83 ID:EAUSuh830.net
Part3をやると尺が余るのなら
進撃のスクールカーストでもやってうめときゃいい

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:15:00.43 ID:upxlPcTd0.net
>>736
進撃も話がガンダムみたいにわかりにくいんだよ。
もっとアホみたいに観れるストーリーにするべきだった。
ターちゃん辺りを参考に友情巨人バトルならもっとヒットしただろうね。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:15:49.90 ID:EAUSuh830.net
>>743
進撃に向いてない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:17:40.42 ID:upxlPcTd0.net
学生向けじゃないからジャンプで掲載出来なかったので、チャンスは逃しているんだよ。
もっと青春バトルアニメとして描くべきだった。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:18:09.59 ID:y7ThK9zP0.net
>>724
最後のアニの描写は良かった
声優の声が入って感情的な演技がとても良い

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:18:18.89 ID:e03AxpVkr.net
>>731
仲間が死ぬ→個人的情の殺戮、殺人容認犯罪
地ならし止められない→公の殺戮、犯罪でない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:18:51.13 ID:8zMqe4y7d.net
ミカサが仲間の命のために躊躇なく殺すところまではまだ理解できる
ただ剣をぶっ刺した上で雷槍のトリガー引いて爆殺するとか仲間を守るための行動として理解不可能
オーバーキルもいいところ
あれは介錯のためだと解釈することもできなくはないが
そう考えても全く受け入れられない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:19:23.23 ID:WFAdOWs7a.net
>>741
残念だったな。ガイジ。
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=33115

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:20:30.71 ID:SfCtazdS0.net
全く共感は出来ないけど
そういう風に考える奴もいるんだということは分かった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:20:51.93 ID:SfCtazdS0.net
>>745

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:20:57.97 ID:y7ThK9zP0.net
>>727
まぁ、諫山さんがどうしてもエレンに地ならしをやらせたかったから
しょうがないけど
地ならしをしたことにより、余計エルディア人差別が酷くなると思う
元の状態より酷くなるって長編作品としてどうなんだ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:22:21.17 ID:e03AxpVkr.net
>>743
本来根幹をちゃんと説明して誰にでも観れるように作るべきなのに説明しないのは
説明すればするほどガバガバかバレるジレンマ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:23:58.10 ID:pLh0wTAK0.net
>>746
グンタエルドオルオペトラを思うとアニの父親に会いたいネタは胸糞悪い

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:24:22.94 ID:y7ThK9zP0.net
>>748
ああいう描写って原作でもあったっけ
覚えがないけど
アクションシーンに力入れてるのはわかるが、違う方向で頑張ってる感じだな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:29:40.08 ID:8zMqe4y7d.net
>>755
原作にはあんな描写ないよ
ドヤ顔もないし必死で戦ってるだけ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:29:51.32 ID:f1SeN1GPp.net
>>70
火の鳥 望郷編とか酷いもんじゃ無いか
特に牧村のくだり

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:41:15.10 ID:jjB7xYJ4M.net
>>756
原作組消えてくれんか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:41:28.43 ID:r37V1fqB0.net
コニーアッカーマン強すぎだろw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:44:30.41 ID:jjB7xYJ4M.net
>>950
次は原作未読ってタイトルにつけてくれ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:45:14.54 ID:SfCtazdS0.net
原作の話禁止とかどっかに書いてあったっけ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:46:53.92 ID:jjB7xYJ4M.net
原作既読のスレあるんだから分かれよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:46:54.66 ID:dOMPPj0z0.net
>>692
小林靖子叩かれてた?

あといちいち俺らって言うのは自分の意見ジャナイヨって逃げてんのけw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:48:15.11 ID:XAlEKi180.net
>>758
これ?

https://music-recommend.com/wp-content/uploads/2020/11/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%AD%BB%E4%BA%A1.png

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:50:06.09 ID:jjB7xYJ4M.net
>>764
こんなバカばっかだからしょうがないだろ、次は原作未読タイトルで

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:50:26.04 ID:y7ThK9zP0.net
これから先の展開のネタバレ気にするのはわかるが
アニメ放送した原作箇所の話は別にいいんでないの

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:50:34.82 ID:+4Rg4upu0.net
>>736
巨人同士がトーナメントとかで戦うは草

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:51:02.84 ID:XAlEKi180.net
さすがのミカサも辛そうな顔を

https://music-recommend.com/wp-content/uploads/2020/11/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%99%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%82%99%E3%82%A8%E6%AD%BB%E4%BA%A1.png

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:51:44.89 ID:jjB7xYJ4M.net
>>766
いらねえよ。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:52:11.30 ID:jjB7xYJ4M.net
原作スレで思う存分やればいい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:53:35.13 ID:+4Rg4upu0.net
>>759
コニーアッカーマンww
コニーってあんな強かったっけ?w

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:57:51.11 ID:Ojr41HqB0.net
ガビの射撃シーンの演出が糞すぎる
アニメより漫画の方がわかりやすいとかないわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:59:10.26 ID:XAlEKi180.net
>>772
本当にひどいな あれは

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:00:34.27 ID:XAlEKi180.net
しかし何でこのタイミングで映画なんかいれるかね。ボヘミアンラプソディとか……
NHKにとってはもう進撃はお荷物なのか??

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:01:03.88 ID:dOMPPj0z0.net
>>667
おおありがとありがと
でも土壇場で横槍とかではなく、多分1期の頃からそういう段取りでやってたって感じだね
絵コンテチェックだったら台本の台詞まで細かく見てたかどうかはわかんないね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:01:15.99 ID:XAlEKi180.net
>>769
その一言でもう、お前が理解を得ることは不可能になった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:15:07.81 ID:jjB7xYJ4M.net
>>776

原作スレあるんだから思う存分原作スレで聞いてこいよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:16:39.21 ID:hwGLfKpAr.net
仲間殺してドヤ顔はないな、切ない悔しいをちゃんと表現しないと、コニーアッカーマンなんて前回と人間性変わっちゃってる
ともあれ演出良かったねこの調子で

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:17:58.81 ID:X2oVWX9R0.net
てか巨人継承者って首チョンパされても死なないの?全身ミンチにされたらどうなるんだろう…どっちみち死ぬ方法は13年経過か他の巨人に食われるしかないのか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:18:53.71 ID:QiWqmnYz0.net
>>772
海外リアクター見ても
ん?誰が撃った?ってなってる人多いね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:20:24.98 ID:+4Rg4upu0.net
>>780
ガビ叩き防止のためじゃねーの
ガビはmappa?監督のお気に入りみたいだし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:21:13.48 ID:y7ThK9zP0.net
フロックが撃たれたんだから
誰もガビを叩かんでしょ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:22:46.87 ID:hwGLfKpAr.net
ハッとフロックに気づいてガッと銃を構える→銃声と共に海に落ちる
が正解だったな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:23:19.74 ID:/KMUBaei0.net
車力を襲う顎の薄い本はよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:24:46.19 ID:u+fyK8bla.net
>>772
あれみて分かんなきゃ
何見てもわからんやろwwwww
気持ちから状況まで全部説明するアニメでも見とけ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:27:14.37 ID:tbvZKamyr.net
MAPPAは一貫して動きが滑らかじゃないね経営陣は相当な悪人とみた

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:28:44.12 ID:pLh0wTAK0.net
大一番の見せ場でも枚数節約しなきゃならないってそれ
NHKにお金足りませんって言えよ林
製作委員会に中抜きやめてって泣き入れろよ林

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:32:15.86 ID:+4Rg4upu0.net
>>778
今回のアニオリ追加したり戦闘シーン見てると尚更島戻ってくるエンドはないわとか思っちゃう
より覚悟を決めてる感じに見えたし
ミカサとか特に原作の加筆部分含めあの結末はふさわしくないな
アニメミカサは巴御前エンドのが似合ってる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:33:53.82 ID:Ojr41HqB0.net
>>781
逆にあのシーンはガビの見せ場じゃね?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:37:12.58 ID:QM8Llpvy0.net
>>728
エレンとジークの考え方が違った時、どちらの考え方でユミルが動くのかアルミンたちが議論してたんで、ジークが命令する場合でもエレン経由なのは間違いないと思う

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:37:15.26 ID:tbvZKamyr.net
パラパラ漫画をBDで買って大型TVで観る奴おらん、ノートPCで制作してるからわかってないのか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:37:34.51 ID:Ojr41HqB0.net
>>785
わからないんじゃなくて、演出上もっといいやり方があったと思うってこと
漫画のコマ割りと構図はガビの見せ場として素晴らしかった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:41:27.38 ID:3CDJNH9+M.net
ピークちゃん可愛かった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:42:43.68 ID:QiWqmnYz0.net
>>792
撃った後のカットで銃口を上げるだけで分かりやすくなったと思う

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:43:13.28 ID:tbvZKamyr.net
>>735
だからそれがおかしいと言ってる、無垢は動かせてもユミルに命令できる立場じゃない、もっと言えば王家でもないのに始祖継承できるのはセキュリティガバガバ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:48:27.62 ID:dE91eZgGM.net
>>375
そんなもんそれこそ第一話からやん

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:48:59.13 ID:tbvZKamyr.net
フリッツ王と聞くとプリッツサラダ味が頭に浮かぶのは俺だけか…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:49:43.45 ID:AemzF76jM.net
>>392
妊娠してるからや

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:50:54.75 ID:57jZ41Xq0.net
>>748
アホやなあ
あれは周りの奴らにこれ以上邪魔するとこうだよ?と見せしめにした
その後他の奴ら逃げ出してるだろ
ちゃんと観てないな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:52:32.81 ID:b3L6bbdL0.net
>>766
フロックの死とかどうでもいいけど、あれは放送してない話だよね
原作信者はネタばれ、ネガキャンしかしないから巣に戻って戻って

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:52:45.24 ID:a1iuFOBzH.net
>>726
理不尽だよな
フロックはただの人間があがいてあがいて
やっとあそこまでなったのに
フロック絶対努力はしまくっているだろうな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 21:04:33.04 ID:yxYk0aDj0.net
神作画だと話題になっている
エルディアの守護神ことフロックさんですが・・・
ここでウォールマリア編での彼の初陣における
情けなすぎる姿を振り返ってみましょう
https://imgur.com/a/4UUMYEz
https://imgur.com/a/nMUP4xV
https://imgur.com/a/OSqrduy

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 21:08:09.97 ID:yfluMS2c0.net
あれ?どこかでFS2は全20話って公式が言ってたって見たけど、夢?
再来週最終回なの?残り9話5月末までやるのかと思ってた…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 21:08:33.23 ID:QM8Llpvy0.net
>>802
どっちがフロックだ?
イケメンのフロックがいないが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 21:14:08.17 ID:hvOIQ3HJ0.net
ハンジリヴァイ殺害未遂によりハンジ離反マガトたちと共闘
義勇兵虐殺でジャンオニャンコポンの離反を招き
立体機動もつけず無警戒のままイェレナたちを処刑しようとして車力の乱入を許す
キース迫害でキース離反
独断でキヨミ達と敵対

見返してみるとフロックのあらゆる行動が今回の敗北の要因になってたんだな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 21:16:49.52 ID:n+jkq1Po0.net
フロックはファイナルでも情けないとこは今回含めてあるんだよ
マッパは変顔無駄に力入れるのにフロックの変顔だけカット
ハンジの蹴りに怯えてる表情カットしてアニオリでハンジの攻撃跳ね返すという誰だこれ状態
キャラの個性よりカッコいいと思われるシーンをとってる
フロックの場合他キャラと比べて作画やたらイケメンにされてるから単純にマッパ贔屓もあるかもしれんが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 21:20:53.92 ID:JwwSpGjGd.net
エレンとかいう悪魔に利用されてあまりに哀れだったからアニスタが同情したんだろう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 21:26:20.19 ID:XAlEKi180.net
>>795
立場じゃないから王家との接触が必要なんだよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 21:27:49.12 ID:XAlEKi180.net
>>807
そういえば、フロックがエレンに心酔するまでになる過程を少し描いてほしかったわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 21:32:47.34 ID:z/NDSucR0.net
ミカサに少佐みがあったな

あと1回で全て収まるのか?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 21:39:11.92 ID:Lj3Mzjju0.net
ラストに向けて、これからの外国人リアクター達の阿鼻叫喚が目に浮かぶ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 21:42:27.30 ID:+NJ8ZAU20.net
次回はアニオリ入っきそうだな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 21:43:30.45 ID:PF5BIn7F0.net
せっかくワッチョイがあるスレなんだから、
原作の話を見たくなかったらワッチョイでNGにするのがいいよ
ここは5chなんだから完全排除なんて無理無理

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 21:47:48.83 ID:lyGQTRgs0.net
>>809
エレンに心酔してるんじゃなく冷酷な決断が出来る悪魔を必要としてる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 21:48:44.09 ID:lyGQTRgs0.net
>>803
スレが立つたびに書き込んでるアイツを信用してるの?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 21:53:34.95 ID:twxmSe+N0.net
>>802
このヘタレの人間が組織のリーダーとなって

最後まで自分の国を救うために命を懸けて闘ったとか、マジで尊敬するよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 21:54:40.80 ID:/ibZC5xF0.net
ミカサが強すぎて巨人軍が雑魚にしか見えん
大胸筋でかすぎ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 21:55:04.63 ID:oo5Jlb6ma.net
TV放映だろうが映画だろうがどちらでもよい【悲報】なのはMAPPAと林が最後まで造るってとこだよ
完全に進撃をぶち壊しにしやがった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 22:17:18.19 ID:Wyvrw7oG0.net
初期リヴァイ班も初陣は小便漏らしてたし、才能や努力以上にまず生き残るってのが大事なことなんだろうな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 22:17:25.47 ID:Rhmf6ZBS0.net
コニーの立体起動の動き、あのスパイダーマンみたいな情景の奥行きと一緒に動く感じ
迫力あるね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 22:27:06.91 ID:Sxcw8buT0.net
>>703
この作品では、死んだ人間が現世の現象に影響与えるのは嫌だと思った、「道」由来でもさ
そもそも「道」って何でもありチート機能だから、追加機能増しでマジ萎え

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 22:28:35.99 ID:XAlEKi180.net
>>814
同じだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 22:30:31.95 ID:Rhmf6ZBS0.net
いやー今回はマジで1stseason-3rdseasonぐらいまでの雰囲気を感じるね
感謝じゃこれは ありがたやありがたや

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 22:49:50.65 ID:Sxcw8buT0.net
>>721
作者はかつて「アニメが原作」と言っただけあって
おおまかなプロットを無名新人として打ち切られないように連載を続けてきた
編集やアニメ監督達の意見を取り入れたり膨らませたりしながら
あちこちのネット討論や考察サイトまで見ながら
この作品を作ってきたんだと思ってる。
諌山は「神」じゃない。ただの人だ。ジョーク抜きで
有名なサシャ退場の時期や
ガビがエレン首を撃ち落としたのだってアベンジャーズ(救い隊)結成だって
最初から決めてたわけではなく模索しながら描いていたわけで
終わり方で作者に凄い拘りがあったのは「マフラーありがとう」「丘の木に向かって3人が走る」の2点
後者はできなくて表紙絵にした。この2点に「地ならし発動後」至るのならルートは何でも良かったくらいだろう

だから作者が描いた物が「全て描きたかった物」なのかはかなり怪しい、と思っているよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 22:54:40.64 ID:SWEilOGM0.net
いや描きたかったものがあれでしょ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 22:55:55.10 ID:QM8Llpvy0.net
書かれたもの素直に受け取ればいいんじゃない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 22:56:19.39 ID:Gn5e/DmH0.net
今回これだけミカサの戦闘を大げさに残酷に描いたんだから地ならしも規制無しでちゃんと映せよ
人がプレスされぐちゃぐちゃになっていく様をじっくり描写してくれよな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 22:56:54.07 ID:XAlEKi180.net
>>824
> だから作者が描いた物が「全て描きたかった物」なのかはかなり怪しい、と思っているよ

同意。俺も以前からそう言っていたが。
特に地鳴らし後は色々おかしいから、諸々の事情で描きたいことが描けなかった
と見てる。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 23:03:46.68 ID:+4Rg4upu0.net
>>827
ウクライナ情勢と被ってるからどうだろうね
映画なら規制緩くなるしそんな心配もないと思うが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 23:05:27.89 ID:UQY2AYZh0.net
虐殺止め隊は諫山らしからぬ凡庸な展開だったな
あまりにヒューマニズムド真ん中で作者変わったかと思ったわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 23:09:56.39 ID:+NJ8ZAU20.net
原作では数ヶ月マーレで生活した描写があるんだよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 23:10:35.12 ID:Xu69Nmwx0.net
ハンジがノープラン過ぎてなんか引くんだけど…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 23:10:44.83 ID:XAlEKi180.net
それまでは徹底して「ジャンプ的なもの」を排除してきたのに、
地鳴らしからは急に「ジャンプ的なもの」の連続になった、
というか……

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 23:12:11.69 ID:pOzZTKgAa.net
アニは僕が暖めてあげるよ
今までよく頑張ったってヨシヨシって頭ナデナデしてあげる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 23:19:30.06 ID:y7ThK9zP0.net
といっても、ハンジやアルミンがフロックと共にエレンの虐殺行為
支持しても違和感あるわ
ミカサはどうするかわからんが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 23:20:19.25 ID:zjAM4vQd0.net
あの防護巡洋艦モドキから飛行船の船を撃てば良かっただけでは?とふと思った
大砲の撃ち方死ならなったのか?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 23:20:33.42 ID:3N0QlODy0.net
船じゃなく飛行艇破壊しろよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 23:21:41.52 ID:Sxcw8buT0.net
>>828
インタビューで「連載長くなって世間への影響も大きい作品になったので
ガーディアンズオブギャラクシー風に終わらせることにしました」みたいなことを言ってたからな
つまり、もっと重い終わり方も考えていたんだと思う

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 23:25:40.95 ID:mjpGZBpp0.net
ミカサ無双するのはいいけどオーバーキルの描写は好きじゃない
原作準拠なのか知らんけど最後雷槍ぶっ放す必要性あったかね
血のシャワーも含めて魅せるためだけの行為ならちょっと胸糞だ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 23:26:57.49 ID:SWEilOGM0.net
>>838
そりゃ昔からミストみたくぶん投げようと思ってたとか言ってたろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 23:43:14.27 ID:6k5DRhbu0.net
>>809
これからOVAで描いて欲しいな
フロック主演で1クールアニメ化でも良い

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 23:43:15.77 ID:6S7Wdmjc0.net
>>839
あそこまでやれないとエンディングまで行けないからな。
どちらかと言うと原作の方よりこっちが正解。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 23:50:07.80 ID:OyjBW9950.net
>>839
ミカサはこうと決めたらなんでもぶっ殺せるメンタルだから違和感はないかな
それより、ふわっとした理想論で見知らぬ世界の人々を救うために同じ釜の飯食った仲間を殺してでもエレンを止めようとするハンジやアルミンの方が、気持ちは分かるが共感しづらいわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 23:53:22.87 ID:y7ThK9zP0.net
見知らぬ人々も同じ人類で同胞と思ってるからじゃない
ハンジやアルミンは国籍や人種で区別するタイプじゃないし
別におかしいとも思わんが

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 23:57:09.26 ID:UQY2AYZh0.net
殺伐とした世界観に突如芽生える人類皆兄弟思考w

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 23:57:53.47 ID:+4Rg4upu0.net
>>831
そこは次回か続編で持ってくるんだろ
原作のあの流れでやらなかったから内容やストーリーに穴が空いてるが

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 23:59:50.23 ID:dOMPPj0z0.net
胸くそつったらアニとライナーがまだパラディ島ぶち壊しまくって住人殺しまくってる所だ
お前らまだやんのかいい加減出て行けって腹立った
悩んでる顔見せりゃいいってもんじゃない
まだまだ殺したいだけだろうって。
フロック応援したわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 00:03:21.34 ID:LD53q+4v0.net
>>841
そういや、もう長いことスピンオフ作品が出てないな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 00:04:19.75 ID:6NQ8AkeY0.net
>>844
見知らぬ人をも同胞と思うという理想論は理解できるが、見知らぬ人たちと見知った仲間を秤にかけてどちらかを殺せと言われて後者を殺す選択をするのは常人にできることではないと思う
それが正解であるぞと神様が前もって教えてくれていたとしても、できない
だから理解はできても共感はできない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 00:12:20.39 ID:fmxHh0To0.net
>>849
まぁ共感はしなくていいんじゃない
エレンの地ならしは敵拠点や軍人だけじゃなく
子供や軍人以外の人々も全てぺしゃんこにするから、それを止めるのが
おかしいとは思わない。

ただ、見知った仲間といってもフロックですら
アルミンやハンジ達と仲良くしているシーンは本編でもないから
あまり仲間を殺してるっていう風に感じないのよね
イェーガー派の他のメンバーはモブだし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 00:16:49.22 ID:OM2V+b94a.net
昔サシャが巨人から少女を助けたことがあるが、そこにいた巨人てコニーの父ちゃんなんだな
何故コニーの父ちゃんがサシャの故郷にいるのか
コニーの故郷とサシャの故郷って近いのか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 00:21:13.91 ID:l1ar9CKI0.net
このシリーズで終わらないならファイナルってやるべきではなかった
既にpart2だし
普通に終わる終わる詐欺になってる

劇場版もないな
これまでのはどれも原作レイプ&ダイジェストで見るに耐えない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 00:26:45.02 ID:gmSDPtOJ0.net
>>850
コニーがダズとサムエルを殺した場面は仲間殺しへの苦悩と葛藤がヒシヒシと伝わってきたがな
ハンジもアルミンもその罪深さを承知で覚悟を決めて決断したわけだが、モブを消しただけという風に軽くは感じなかったわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 00:31:41.27 ID:1dwR3WWO0.net
人類史には内戦ってのがあるからね
思想が違えば殺し合うのがイデオロギー精神障害者だから

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 00:35:25.49 ID:FLv7QoLN0.net
正式に公式から公表もしていないのに勝手に終わる詐欺とか罵るのはやめろや
ある程度の大人なんだろうに、みっともない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 00:52:52.24 ID:2+dz+Y3x0.net
まあここまで来て予定を言わないのは
都合とかじゃなくいいと思ってやってんだろうね。
でもツイ見てても苛立ちの声が増えてきてるし
なんで公共放送がそんな変な意地の張り方すんのとは思うわ。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 01:00:52.70 ID:62POEvoDa.net
いつものことだろ
主題歌もいつまで放送するかも全部シークレット
単純に不快感与えてるだけなのにウケてると勘違いしてるんだから手のつけようがない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 01:06:44.55 ID:VMKzAEhj0.net
フロック撃たれる所もうちょいガビが撃ったってわかりやすくした方がよかったな
ガビがアップになる場面は原作だと驚き顔しながらライフルのボルト動かして排莢して今撃ったよ感だしつつ
すぐ次に備える歴戦感出てたんだが

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 01:15:01.20 ID:zEZO17tl0.net
島民からすればさ
何十年もの間、ひたすら攻撃され殺され続けてきたわけ
それは巨人による攻撃だったが、その巨人の背後に世界人類がいた
なら世界人類は敵じゃん

話し合えばわかると言っても
完全な悪意で凝り固まって自分たちを殺しに来ている人々と
話し合うのは無理でしょ
フロックのやり方支持するわ

物語的にはフロックはやられ役だろうけど
冷静に見ればハンジやアルミンのほうがおかしい
敵を救うために仲間殺してるんだぜ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 01:23:55.61 ID:zq9e5rpF0.net
あまり覚えてなかったけどwit時代のアクション見てみたらやっぱwitの方がうまいな
フロックのシーンかっこいいけど、天才素人が作ったパラパラマンガ感はあった
リヴァイとケニーのシーンとか長いアクションがぬるぬるで比べるとプロ感がある
パラパラマンガ風も味があって悪くはないんだけどさ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 01:24:42.40 ID:OvEWe7hh0.net
人類大量虐殺とか今のウクライナ情勢思い出すからアカンわ
悲惨なウクライナの動画とか見ると尚更ね
何の関係もない人々や国を侵略して虐殺ってないわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 01:28:04.90 ID:fmxHh0To0.net
世界人類っていっても、世界の全ての人がパラディ島を攻撃する事に同意
していたかなんてわからないから
この作品具体的な世界描写がないから。
話合うも何も、実際にエレンが地ならしで虐殺行為をしてるから最早それは無理だし
エレンの虐殺行為を認めちゃうと、それはマーレがパラディ島住民全てを虐殺するのも
許されるって事にもなるから。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 01:28:15.62 ID:D1VrF4xA0.net
今回の争いでイエーガー派って一人も殺してねーよな
シャーディスとマガトは自爆だし
かたやアベンジャーズは同胞を100人近く殺しただろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 01:29:10.79 ID:zEZO17tl0.net
>>861
島側はずっと侵略されてきた側だからね
何千年前はどうだったか知らんが
その後はひたすらやられてきた

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 01:33:01.91 ID:OvEWe7hh0.net
>>864
それでも8割虐殺とかないわ
2択しかない時点で突っ込み所満載だし極端すぎるんだよ
マーレだけにすりゃよかったのに

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 01:33:18.57 ID:zq9e5rpF0.net
イェーガー派ってもうアルミンら以外全員だよな
ほとんど全滅させちゃったけど、ついこの前巨人化したピクシスとかを一緒に倒した仲間だもんなぁ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 01:35:44.42 ID:9t29TzrF0.net
>>444
ほんと草 めちゃくちゃ凄いおじさんやん

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 01:37:13.51 ID:fmxHh0To0.net
そもそもイェーガー派ってエレンの仲間って訳でもないし
調査兵団の精鋭がごっそり抜けてるから、対人戦は本当弱い

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 01:38:13.22 ID:hZKT/dTM0.net
ここまで発表が無いのはドカーンと大々的に発表する為だよ

という訳で間違いなく映画化だろ
これだけ引っ張ってパート3やりますとか無いわ

鬼滅、シンエヴァ、呪術という流れに乗らない手は無い
呪術は同じMAPPAだし、忙しい中で進撃の巨人の続編に手を挙げた理由も映画化で儲けたいから

「劇場版 進撃の巨人 ザ・ファイナル 」これで決まり

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 01:38:37.30 ID:dv8QbXks0.net
>>860
レイアウトした人は有名なアニメーターだけど枚数が足りてないからそうなった
他スタジオに拘束されてる人に頼んだのもあるのかスケジュールかなり厳しかったらしい
後はWITは音の強弱とかBGMが上手いねやっぱ
ファイナルではどういう音楽をかけたらいいか分からんってのはあるんだろうけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 01:38:48.12 ID:zEZO17tl0.net
>>865
それさ
いじめられっ子が長年にわたって大勢からぼこぼこにされていて
ついに切れてナイフ持って周囲全員に切りかかったら
ナイフ持ってでたらめに襲ってくるのはないわ、
と正論言うようなものだから

いじめられる側から見れば
誰がいじめていて誰が傍観していただけかとかわからん
ぜんぶ敵に見えるわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 01:48:33.15 ID:dv8QbXks0.net
富野って最後まで読んでないだろうに
「意気地なしのいじめられっ子で、その鬱憤を漫画で晴らしている」
ってめちゃくちゃ当たってるんだよな。
諫山は嫌いな人間全員消す事を我慢できなかったんや
そんでお気に入りだけは残すからな!

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 02:00:19.29 ID:9t29TzrF0.net
進撃は正直大きくなりすぎて8割地鳴らしからの英雄ヘーロスとかボヤけたような最終回にせざる得なかったんだろうなって思うわ。ミストみたいな終わり方はオタク受けはすれど大衆に売れる作品じゃなくなるからな。原作終了した後もアニメ続編とか集金作業残ってるわけだし。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 02:00:49.75 ID:J87lJSIs0.net
>>863
イェーガー派がに足止めされた影響で数万人以上の島外人類が余計に踏み潰されたがな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 02:04:11.56 ID:1dwR3WWO0.net
さんざん語られたことだけどさ
根本的な問題は巨人になれることなんだよ
ネタバレになるからあれだけど
その根本的なことを解決しないとね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 02:17:09.84 ID:p9AWrYgh0.net
>>871
いやエレンは外の世界がクソばかりじゃないこと理解したうえでやってんだけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 02:24:33.56 ID:p9AWrYgh0.net
あといじめられっ子が分別つけずに無関係な奴刺してたらそいつはクズだとしか思わん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 02:27:52.46 ID:+2KUl+Do0.net
>>875
エレンが巨人を駆逐する物語だからね
テーマは色々とあるけど話の最大の根幹はこれ
これだけは連載開始当初から明らかに決まってたこと

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 02:32:26.66 ID:A+WqHuDd0.net
フロックがリヴァイみたいなアクションシーン見せた途端に海外勢のフロック嫌いどもが手のひら返してカッコいい言い出したのホント草

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 02:36:44.29 ID:mjxGdRh50.net
フロック・アッカーマンだからな、フルネーム

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 02:45:00.72 ID:J87lJSIs0.net
>>879
フロックのことは好きにはなれないが
信念に基づいて行動していて理解は出来ると言ってたリアクターは多かったよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 02:47:27.36 ID:p9AWrYgh0.net
>>849
見知った仲間って誰のことだ?
クーデターでアルミンたちの上司や同僚を大勢殺してアルミンたちを銃で脅し地下牢に監禁し
アルミンたちの仲間であるハンジとリヴァイの命を狙ってたイェーガー派のことか?

イェーガー派を仲間だとか言ってるコニーたちがおかしいんであってこいつらはクーデター以降ずっと敵だぞ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 02:54:46.92 ID:p9AWrYgh0.net
壁内人類皆殺しにするために潜り込んでただけのくせにジャンたちを仲間とか言ってたベルトルトもそうだが
敵のことを仲間と言い張るキャラ多いんだよな進撃って

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 03:03:06.82 ID:WDx+3veh0.net
>>839
直後残党が逃げたから無駄に殺生しないためか、時短の脅しの演出をしたと理解したがな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 03:40:00.46 ID:/XcYYQd50.net
まぁ映画はあり得ないとして、ファイナルシーズンpart3(笑)は夏には放送して欲しい…
ファイナルシーズンファイナル(笑)かもしれんが

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 03:48:44.76 ID:hZKT/dTM0.net
>>869
「劇場版 進撃の巨人 ザ・ファイナル 天と地の戦い」

これで決定

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 03:48:49.27 ID:OvEWe7hh0.net
>>885
でも今期のOPEDの見るとアニメはここで終了って感じに見えるんだよね
続きは映画っぽい感じもする

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 03:51:09.48 ID:uauEAUAF0.net
諌山創「フロックは生き残ったことで、いちばん言いたいことを言ってくれるキャラクターになりました。彼のような存在がないと、みんなが統一した意識を持つ気持ち悪い状態になっちゃうんで」

諌山創「僕が進撃の世界にいたらダズとかですね笑」

諌山創「最初はあまりエレン好きじゃなかったんですが、マーレ編以降は自分の心の黒さを投影してるキャラだなと自己投影できるようになりました。」

イェーガー派の諌山

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 03:51:54.24 ID:hZKT/dTM0.net
最後の映画はもちろんリンホラが主題歌

そしてエンドロールで紅蓮の弓矢が流れる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 03:53:51.12 ID:UsKuZZ+B0.net
紅蓮の弓矢流すとかRevoが許さんだろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 03:57:17.97 ID:zzIaz/7jd.net
いわゆる平和主義者もイェーガー派みたいな奴らなら殺しても良いと思ってるわけだから、思想が違えば殺しても良いという意味で同類よな
結局永遠に争いは無くならないのよな
最後の少年がまたエレンの墓にまで辿り着いたように、エレンの意志は永遠に輪廻する

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 04:02:38.67 ID:zzIaz/7jd.net
>>882
イェーガー派のクーデターは王政編の兵団と変わらないからなぁ
民意が圧倒的にイェーガー派で国民ほとんどがエレン支持という設定上

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 04:03:59.32 ID:p9AWrYgh0.net
>>890
勝手に読者がアルミンたちを無抵抗主義者か不殺主義者と勘違いしてるだけで
そもそもアルミンたちは最初から連合艦隊潰すことには賛成してる
虐殺を否定してるだけで敵を殺すことに反対してる奴は一人もいない
つーか虐殺の意味理解してない奴が多すぎる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 04:05:19.03 ID:p9AWrYgh0.net
>>892
だからその時も旧王制から見たらエルヴィンたちは敵だろうが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 04:08:32.88 ID:VMKzAEhj0.net
イェーガー派含めて殆どの島内人類は外の人間がどんなもんか知らんからな。
ライナーが壁内、エレンが島外行って居たのは同じ人間だったって知ったように
外に行ったかどうかで虐殺はやりすぎかどうか考え変わるやろて。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 04:19:52.27 ID:J87lJSIs0.net
>>895
どんな人間って?
同胞を島で巨人にして送り続けた
壁を壊して巨人を招き入れた
ユミルの民を悪魔だと思っている
世界連合を組んで島民を抹殺しに来る

島民はみんな知ってるよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 04:21:37.57 ID:vVkasbfx0.net
【動画】世界が注目するシンガーソングライター・ヒグチアイさん、スッキリで生歌披露!→ 下手すぎて視聴者困惑…
https://sn-jp.com/archives/74587

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 04:23:45.09 ID:OvEWe7hh0.net
>>895
島の悪魔の話をあの流れでやらずカットするからストーリーやキャラの心情描写などに穴が空いておなしな事になるんだ
MAPPA最悪の改変
重要な話なのに構成変えやがって

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 04:24:22.94 ID:J87lJSIs0.net
>>897
かまってちゃんのライブ動画を視聴した人も下手過ぎてビックリしただろうね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 04:27:01.34 ID:J87lJSIs0.net
>>898
諌山は了解済みだし諌山の指示の可能性すらある
ただの交通整理だと思うが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 04:33:08.32 ID:UsKuZZ+B0.net
>>897
朝だから調子出なかったのかなと思って見たら全然上手いじゃねえか
とんだクリックベイトだな
ピアノの調律が狂ってんのかなとは感じたが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 04:41:55.26 ID:zzIaz/7jd.net
>>895
外に行ったら考えが変わるっての意味わからんな
外に行ってエレンは虐殺を決めたんだが

性善説で考えすぎじゃないか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 04:42:46.34 ID:OvEWe7hh0.net
>>900
今までの構成&演出の悪さからして作者でなく明らかMAPPAだろ
監督なのかシリーズ構成&脚本担当してる人が原因なのか知らんが
どうせ地ならし以降の流れよくするためにカットしたんだろうし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 04:44:36.47 ID:OvEWe7hh0.net
やはりfinalで小林さんが抜けたのが痛かった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 05:09:20.06 ID:J87lJSIs0.net
マーレに渡らずともマーレ人ニコロのことは知ってるじゃん
他のマーレの調査船の乗組員数百人?のことも
他にもヒィズル人や反マーレ義勇兵などマーレ以外の外国人のこともね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 06:07:54.52 ID:k2Ql+EFBd.net
>>882
アイツらがヤったからこっちもヤっていい、ってんじゃ単に復讐合戦になるから尚更共感から遠のくんだわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 06:09:23.38 ID:BHYPIlGJ0.net
尺が足りない分は実写で映画化

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 06:13:09.30 ID:KlfBC6aa0.net
>>907
実写テレビドラマがいい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 06:39:08.91 ID:2zmdtEtYa.net
無限ファイナルシーズン編でいいじゃん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 06:41:12.49 ID:EXzX6a+Np.net
来週で一気に最後まで行ったら胸熱

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 06:42:04.61 ID:zcrKBr2X0.net
>>906
僕はダメで、あいつはいいの?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 06:47:07.63 ID:RqhIWvwLH.net
>>889
スミマセンソコミギニイェーガー

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 06:51:39.64 ID:6ivKSfBEH.net
ランブリングのオープニング、日本語字幕付きのYouTubeの動画見たらエレンの心情歌ってたのかw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 06:54:48.15 ID:6ivKSfBEH.net
僕の戦争 → マーレのテーマ
ランブリング → エレンのテーマ
リンホラ → 調査兵団のテーマ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 06:56:49.84 ID:6ivKSfBEH.net
リヴァイの心臓を捧げよは劇場で見たいな。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 06:57:49.52 ID:OvEWe7hh0.net
>>914
悪魔の子もエレンのテーマ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 07:16:17.76 ID:CZtpEUBH0.net
テレビはハンジがガビに射殺されるまでか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 07:16:39.15 ID:izggB1ps0.net
翻訳リス★海外の反応っていう外国人リアクションを翻訳してるチャンネルの最新の動画すごい良かった
黒人男性3人組なんだけど、1人はエレン派で、1人はハンジ達と同じ地ならし反対派で、もう1人はフロック派
アニメ見終わった後の3人の会話もこのアニメに熱中してる感じが伝わってきて良かった
この3人組の翻訳動画ははじめて見たわ、たぶん他の人も翻訳したことないんじゃないかな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 07:20:11.61 ID:q7LbVPSa0.net
NHKが映画で完結しまーすは想像つかん
悪魔の子はマジでラストまでおいときゃ良かったんでは(ED変わらないままとか)

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 07:24:19.04 ID:YzTCsP3CM.net
>>917
サラッとバラしやがってクズが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 07:32:00.74 ID:OvEWe7hh0.net
>>918
ラトビア人のリアクションの人達も凄いよ
アニメオンリーなのにあの人達はパート2の最初の2・3話見ただけで進撃の結末がどうなるか細かい詳細まで言い当ててるから
かなり賢い2人と海外の進撃読者達言われてる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 07:40:58.79 ID:CZtpEUBH0.net
>>920
えっアニメで初見とかいるの?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 07:47:58.44 ID:izggB1ps0.net
>>921
ラトビア人だけじゃどの人たちかわからないよ
元動画のチャンネル名か特徴教えてよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 07:56:29.76 ID:OvEWe7hh0.net
>>923
LM Reactionsさんね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 07:57:48.12 ID:OvEWe7hh0.net
ごめん、ラトビアでなくセルビアだったわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 08:06:54.37 ID:J87lJSIs0.net
LMなんて外しまくりやん
グリシャが自宅の地下室で巨人の実験してると思い込んでたり
巨人は飛行船で空から搬送されていると思い込んでたり
初登場のイェレナをアルミンと間違えるならわかるけどコニーだと思い込んでたり
他にも多数
そもそも違法動画視聴者だしな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 08:10:34.46 ID:J87lJSIs0.net
エレン、ミカサ、アルミン、リヴァイ
この四人がベストで変わることが無いと言ってたLMのメガネ
マーレ編で速攻変わってたやん

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 08:12:34.45 ID:M7vwIJRR0.net
>>922
また意味のないレスだな
おまえのレスには意味がなさすぎる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 08:20:50.37 ID:39KZaDyF0.net
>>883
同じ釜の飯を食って死ぬことが多いということだよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 08:43:40.90 ID:UGeQFTTu0.net
>>851
ウトガルト城でライナーとお見合いしたのはコニーの妹、目だけでっかくて小さいやつは
おなかの中にいた赤ちゃん説あってさぁ・・・あの状態で母ちゃん産み落としたのかな

>>863
わかってるだけで清美さんとこのボディーガードやってるよね
清美さんやイェレナ、オニャンコポンもアベンジャーズもやられる寸前だった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 08:46:23.01 ID:O1YcL3rZ0.net
ミカサの戦闘シーンかっこよかった
兵長のはもう見れんのか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 08:50:21.69 ID:vBZXjYj+0.net
長く完全に鎖国されてたとはいえ、マーレの人間を簡単に島に入れてしまったのは
お人好しすぎた。あれで島が崩壊することが確実になったんだから。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 08:50:47.03 ID:izggB1ps0.net
コニーの家族がどの巨人かというのはファンの考察であって公式の発言じゃないでしょ
でもコニーの母親のお腹の辺りの肋骨の骨が見えてたのって、上の人が書いてる説当たってる気がしてこわい
巨人化したあとで赤ちゃんが腹を破って這い出てきたのかな、ゾッとする

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 08:53:03.58 ID:vBZXjYj+0.net
>>932
自分の仲間を裏切り、殺すことで島民の心をつかんだイェレナ、ヤバすぎ。
しかし、あの程度の小芝居で気を許し、島中枢にまでマーレ人を入れて
しまった島民は、やっぱり世間知らずな間抜けか。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 08:54:06.57 ID:UGeQFTTu0.net
>>932
ペリー来航みたいだなぁ 

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 08:58:12.49 ID:nYvsVb9L0.net
外から文明を取り入れて国を強くしないと永遠に地鳴らしで脅すしか能のないロシアみたいな国になる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 08:58:20.46 ID:WDx+3veh0.net
>>932
というかマーレの都合で結局調査船は断続的にやってくる情勢だったし、知らずに島の防御力駆逐したし、仕方なかったってやつだ。ジークがいなければ延命すら出来なかった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 08:58:37.90 ID:izggB1ps0.net
脊髄液を入れて巨人化させる戦争犯罪ってつくづく非人道でやりきれない
104期ユミルが始祖ユミルの生まれ変わりとして偶像にされてた60数年前にはもう脊髄液入りの注射器があったから
ジークがラガコ村に脊髄霧を散布する遥か以前から兵器として扱われてきたってことだよね
エルディアも2000年前からマーレ人に非道なことしてきたからお相子だと考えることもできるけど
パラディ島の人々や読者視聴者はマーレがパラディ島にしたことしか見てないからどうしてもパラディ島のほうに肩入れしてしまう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 09:03:39.64 ID:vBZXjYj+0.net
>>938
壁の巨人も無垢だから、壁が作られた100年前よりもっと前から巨人化薬はあった。
いつ誰が巨人化薬を開発し、無垢を初めて誕生させたのか知りたいな。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 09:06:39.95 ID:WSnfQFLR0.net
フロックこれでおわりか
意外とあっけない最後だったな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 09:07:09.11 ID:vBZXjYj+0.net
おわりじゃないから

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 09:09:06.92 ID:vBZXjYj+0.net
>>940
二流サスペンスか三流ホラーか

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mogmogfirst/20200912/20200912135937.jpg

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 09:09:49.25 ID:nYvsVb9L0.net
巨人兵器のせいでエルディア人のヘイトが世界的に高くなった面もあるだろう
楽園送りで巨人の情報をパラディ島勢力に送りながら自分たちは無垢の巨人が邪魔でパラディ島に上陸できませんはマヌケすぎるな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 09:15:08.87 ID:vBZXjYj+0.net
フロックはまだ生きていて、あの船に張りついてハンジらと一緒に海を渡っていた。
という展開が三流サスペンスか二流ホラーかという感じで、嫌。有りがちすぎる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 09:17:32.56 ID:CZ9Y82T9a.net
>>932
長い鎖国を続けた国がどれだけお人好しになるかは事実が証明してるだろ
なにしろ”諸国民の公正と正義”を信じてれば安全保障が成り立つとか本気で思うようになるんだから

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 09:17:33.03 ID:vBZXjYj+0.net
結局はこのイェレナが正しい

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mogmogfirst/20200912/20200912135917.jpg

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 09:18:12.66 ID:do99xuqd0.net
マーレが中東連合と戦った時に投入された無垢の巨人兵器は
その後どう始末つけたのかしら
ジークに命じて回収したとか
どこかに閉じ込めてあるのかも

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 09:20:21.72 ID:p9AWrYgh0.net
>>932
イェレナの協力がないとジークが協力せず始祖発動条件が手に入らなくてどのみち島は滅ぶんだけど
敵であるニコロ達の前で作戦会議する中央憲兵や
ジークが遠くにいる間は手足しびれるぐらいしか影響のない脊髄液ワインにビビッてイェレナたちの言いなりになってたローグはわけわからんけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 09:38:04.67 ID:U6onAw3Sd.net
フロックは蛙のように泳いで船に追いつく

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 09:51:36.25 ID:wqXDva2dM.net
不死身のフロック

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 09:53:02.06 ID:hZKT/dTM0.net
>>920
嘘バレだから大丈夫

マジバレでは、そろそろラスボスのオカピーが登場するよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 09:53:11.04 ID:zEZO17tl0.net
それフロックじゃなくてフロッグじゃん

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 09:53:22.10 ID:gmTqrlRm0.net
次週
https://pbs.twimg.com/media/Bmx0Rz9CYAA31oI.jpg

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 09:55:42.02 ID:wqXDva2dM.net
たてるわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 09:55:48.66 ID:hZKT/dTM0.net
>>926
LMの二人は鳥に親でも殺されたに違いない
ってくらい不思議に鳥が大嫌いw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 09:59:41.44 ID:vBZXjYj+0.net
>>182
でも絵面はいまひとつインパクトに欠けたね
ピークの座り方はこれくらいのイメージなんだけどな

http://www.b-idol.com/bbs/1193569106/img/000036.jpg

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 10:04:17.87 ID:vBZXjYj+0.net
結局、安楽死を受け入れるか、壁外人類を10割殺すか。
このどちらかが最善だったのだろう。

8割だけ殺し、最大の武器だった巨人の力を失うなんて、
最悪に近い悪手だろう。
アルミンたちはそんな選択はしないと思うが。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 10:16:50.93 ID:6b0LTGMG0.net
ミカサやアルミンは敵国的にはありがたい存在だけど、一般的には狂人のテロリストだよな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 10:19:11.30 ID:VpL3IRSzM.net
次スレ
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/anime/1647997286
未読追加、前スレリンク変更忘れた、ごめんなさい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 10:21:39.38 ID:VpL3IRSzM.net
スレ番も間違えたグダグダだ、スマホで電車でスレ建てするもんじゃないな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 10:22:45.09 ID:VpL3IRSzM.net
立て直したかったらどうぞ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 10:25:30.11 ID:izggB1ps0.net
>>959
これでええよ、950に注意書き付けときゃ事足りる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 10:31:35.69 ID:YIJGMcXd0.net
誰かもう一人くらい主要キャラのイェーガー派がいればよかったのになと思う
フロックがあのキャラでシンボリックになりすぎてるからバランスが悪いというか偏りすぎというか
完全に悪役なんて思う人いないだろうけど違った角度から話せるキャラがいてもよかった

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 10:39:08.69 ID:p9AWrYgh0.net
主犯のエレン共犯のヒストリアが全然出てこないから
フロック一人が頑張ってジャンたち離反の原因作りまくってたんだよな
いきなり義勇兵虐殺初めて?となったがあれやらないとジャンたちがエレンを止めに行かないんだな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 10:39:46.26 ID:izggB1ps0.net
>>963
私もそれを思ってコニーがイェーガー派として立ちはだかる壁になるべきだったと主張したんだよ
コニーの屍を乗り越えてエレンを止める展開は胸が熱くなる
サシャは敵のガキにやられ、コニーは仲間にやられる役

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 10:41:18.80 ID:6rSjJSO70.net
あれ?来週が映画になってるけど終わったの?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 10:41:47.11 ID:izggB1ps0.net
ヒストリアはシンボリックな存在だから他の兵士戦士のように消えものにはできない
やはりコニーだった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 10:45:36.68 ID:OvEWe7hh0.net
>>959
乙です

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 10:46:17.39 ID:OvEWe7hh0.net
>>966
来週は休み
次回が再来週

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 10:46:19.18 ID:jF7l29IKC.net
>>966
一周休み

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 11:11:29.52 ID:NhqLYqve0.net
パート3があるとしたら原作8話分だから尺が足りない
劇場版だろうね
もういっそのこと実写版でやればいい
主演三浦春馬ヒロイン吉岡りほとかでいいよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 11:20:06.44 ID:mdoWckJ1r.net
>>926
当てる競技じゃないだろ、原作知りつつネタバレせず伏線拾うリアクション努力は涙ぐましい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 11:24:42.41 ID:mdoWckJ1r.net
ファイナルシーズンは動きカクカクだし演出しないし楽に儲けてるなぁMAPPA
前半の時系列と地ならし条件のややこしさとか全然構成ダメすぎる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 11:37:58.41 ID:XhAhIvG9a.net
>>965
主張って、誰に?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 11:40:08.96 ID:3Ex2A9A1M.net
>>963
ジャンコニーあたりは役目もそんなないからイェーガー派になれば良かったのにな
パラディにまだ家族いるんだし
モブで出てきたフロックが出張ってるの微妙だわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 11:49:07.89 ID:p9AWrYgh0.net
ジャンコニーがアルミンたち止めるために立ちはだかるのはありうるけど
ジャンコニーがイェーガー派につくってあり得無くね?
ジャンとコニーって義勇兵虐殺とか容認していられるような奴だったっけ?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 11:50:32.34 ID:+7HBQwkK0.net
誰だっけ
嘘の中に少し本当の事を混ぜると言っていたが
最新話のアクションもそんな感じ
見せ場で少しだけ頑張ったけれど全体のトーンとしては手抜き作画

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 11:53:05.83 ID:+7HBQwkK0.net
巨人はCGI?
アニ巨人のどアップが醜過ぎて耐えられない
線が細くてかえって気持ち悪い
めがたは超お気に入りなので残念

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 11:56:24.25 ID:vBZXjYj+0.net
>>971
片方死んでる……

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 12:05:17.30 ID:J87lJSIs0.net
>>959
次スレじゃ無いやん
間違えてますで

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 12:05:27.57 ID:Q4B/ARO90.net
ファルコの巨人初見で鳥とか言ってるやつ多いが
どのへんを見て鳥を連想したの?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 12:09:15.72 ID:POqYJHHod.net
クチバシ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 12:09:49.94 ID:T62aNnOj0.net
腕に羽毛が生えているとか何とか
https://i.imgur.com/VjhSrPN.jpg

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 12:13:06.21 ID:vcBt/27tr.net
>>977
岸辺露伴とピクシス

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 12:16:41.05 ID:T62aNnOj0.net
露伴なつかしいな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 12:17:57.50 ID:dtQxmHUi0.net
>>983
これさぁ
ピークちゃんだからセーフだけど
アニだったらアウトだよね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 12:18:50.81 ID:xnPSlehM0.net
デイビッドプロダクションはがんばっているわ
進撃も最終はネットフリックスに協力して貰えばいい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 12:19:11.68 ID:Fl2L5E8sd.net
>>983
これ絶対入ってるよね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 12:19:49.38 ID:EPK2NKGYa.net
車力の巨人って一番の当たり能力よな
こいつがエレン側に取られてたら完全に詰んでた

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 12:29:06.37 ID:lcuTUo2oM.net
進撃ファイナルってこのまま続くよな?
次4月4日だしこのまま継続確定だよね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 12:31:22.92 ID:vBZXjYj+0.net
>>990
来週が無しになったから、4月の第1週に食い込んだだけ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 12:32:58.63 ID:HvEkblEpa.net
何でキングダム土曜日にずらしたんだろうな
鬼滅がラスト拡大版なのも確か直前まで分からなかったと思うしワンチャンあるぞ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 12:34:00.50 ID:lcuTUo2oM.net
俺は続くと予想してるけどな
映画は絶対ないしパート3やるぐらいなら今のまま終わらせるでしょ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 12:47:36.90 ID:vBZXjYj+0.net
日本代表の競泳選手がAVに出た件、すごいね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 12:47:48.88 ID:vBZXjYj+0.net
誤爆

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 13:00:15.98 ID:kKx7E7N+d.net
バタバタと突散らかして終わるのか
それとも一応全てのエピソードは詰め込むが
早送りしてるような総集編風に終わるのか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 13:14:29.96 ID:G/4FyJwkd.net
>>921
最近見てないが、セルビアだろ
英語もできないバカだと、区別すら出来てないんだろうな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 13:48:36.01 ID:izggB1ps0.net
>>997
黙ってろカス、その人は私にレスしてくれたんだよ
礼儀も知らないゴミが勝手に会話に入ってくるな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 13:51:29.10 ID:izggB1ps0.net
>>924
見てみるね、ありがとう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 13:51:36.93 ID:XhAhIvG9a.net
私にレス
私にレス
私にレス

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200