2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルパン三世 PART6 #7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 10:05:15.53 ID:WJFWmeWd0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく

舞台はロンドン。ルパンのターゲットは、英国政府を影で操る謎の組織・レイブンが隠したお宝――
その手掛かりとなる一枚の絵。
立ちはだかるスコットランド・ヤードやMI6。ルパンの動きを察知して現れた銭形警部。
そして、ルパンの前に現れた探偵――
その名はシャーロック・ホームズ!
シリーズ構成・大倉崇裕のメインストーリーと、豪華脚本陣のオムニバスエピソードが絡み合う、
謎多き〈ミステリ・ルパン〉が今、幕を開ける!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://lupin-pt6.com/
公式Twitter:https://twitter.com/lupin_anime

●前スレ
ルパン三世 PART6 #5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1642046281/
おいこら
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ルパン三世 PART6 #6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1645341998/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 13:50:16.39 ID:L4ugSZ8Zd.net
最終回ルパン風穴あいてんのに動きすぎだろ
屋根の上で戦い始めた時はギャグかと思ったぞ
ルパンが女好きって所を焦点当てたのは良いけどホームズ編とトモエ編で落差激しくない?
トモエの呪いは地味すぎる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 14:18:40.82 ID:aBlo9kBr0.net
>>878
フィンの産まれた日に死んだと言っていたので
出産時の事故かと思ったが名前を日記に書いたのを見せてたり割と顔色も良く
マティアの『失敗したんだ』の発言から

洗脳失敗の副作用かなんかで自殺したんじゃねーのか

同じく洗脳されてるような描写の認知症っぽいあのオバさんに失敗作として処分された

とか好きに予想してねという場面でもないんだよな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 14:52:10.97 ID:JV3M1enq0.net
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-43Vm)2022/03/30(水) 11:08:42.21ID:8PqGmZU90
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度はガンダムの足元にも及ばないからPART6のクオリティがガンダムの足元にも及ばないのは当然だ

何とPART6はクオリティも三流ということかw
てことは、他の究極の傑作とやらも同様なんだろうな

ルパンは全シリーズが人気面で一流アニメの足元に及ばない三流だけど、
クオリティに関しては凄い究極の傑作(パースリ、テレスペetc)と、クオリティすら三流な駄作(1st2ndマモーカリ城)に分かれている、

…という風に俺はてっきり思っていたんだけど、
もはや全作品がクオリティすら一流の足元に及ばないのなら、何をもって究極の傑作とするのかの根拠も無くなったのではw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 15:23:13.77 ID:/+lYEdOna.net
マティア、フィン、ヘイゼル関連がスッキリしないというか説明が少ないのが残念
あまり深読みしないで見たほうがいいのかな?脚本家の説明あったら助かるんだが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 17:50:08.81 ID:utMTnUJ00.net
>>874
それはありそう
不二子親友回で、ラストで不二子と親友、赤ちゃんと3人でいるシーンが
あったのに最終回で妊婦姿の親友が...
そりゃ時系列戻っちゃ駄目ってわけじゃないけど不自然だし2人め妊娠だと
しても相手の男はストーリーに特に関係ないから2人目妊娠ってのも意味なさ過ぎる

最終回で、途中で出てきたキャラを映していく演出は好きなんだけど
(part5の最終回好きだった)part6はなんかいろいろ引っかかる部分が多かった

part4はルパン達がイタリアを去ってしまう寂しさと、また何処かで
会えそうな期待とが合わさって良い最終回だった。

part6 はオープニングが好き

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 18:46:44.99 ID:JFPZPkKGM.net
>>836
ルパンは脚本家殺しだからね
コナンの脚本やったような人でもテレスペで大爆死する
まあ大体トムスが関わってるからトムスにやらせるとアホみたいになるんだろうな
何なのこの会社

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 18:49:29.40 ID:JFPZPkKGM.net
PART4は二度くらい観返したし
PART5は数えきれないほどリピートしたけど
6は振り返るのも嫌だわw

小池ルパンも何度もリピしてる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 18:58:50.28 ID:JFPZPkKGM.net
トムスはひどい会社だね
誰だよ担当者
誰だ社長は

コナンやアンパンマン抱えてて金がないわけないじゃん
ルパンを馬鹿にし過ぎだわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/30(水) 19:19:55.74 .net
4と5って製作にトムス関わってないの?
6に比べてデキが良すぎるだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 19:28:39.66 ID:NizcFexg0.net
半世紀も経っているルパン三世なんて
各自で俺のルパン三世はこれだって決まっているから
制作元が何を作っても納得の出来る作品じゃなく
文句が出るのは当たり前なんだよ


でも6は糞

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 19:44:32.84 ID:8PqGmZU90.net
>>884
>コナンの脚本やったような人でもテレスペで大爆死する
大爆死したのは半年で打ち切られた1stと興行収入6億のカリ城だろ
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ
>>885
PART6は究極の傑作だろ
>>886
>ルパンを馬鹿にし過ぎだわ
トムスがルパンを馬鹿にしてるのではなくy厨と懐古が1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度はガンダムの足元にも及ばない
だからPART6のクオリティがガンダムの足元にも及ばないのは当然だ
>>887
PART6は最高に面白いだろ
>>888
PART6は神だろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 19:49:49.00 ID:8PqGmZU90.net
エヴァの興行収入は102億
マモーの興行収入は15億
カリ城の興行収入は6億
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度はエヴァの足元にも及ばない
だからルパンには庵野の足元にも及ばない三流監督を起用するべきだな
PART7ではGUN道の監督の木下を起用するべきだな
ルパンには木下みたいな三流監督が一番合ってる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 19:52:53.47 ID:8PqGmZU90.net
君の名は。の興行収入は250億
天気の子の興行収入は141億
マモーの興行収入は15億
カリ城の興行収入は6億
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度は君の名は。や天気の子の足元にも及ばない
だからルパンには新海の足元にも及ばない三流監督を起用するべきだな
PART7ではGUN道の監督の木下を起用するべきだな
ルパンには木下みたいな三流監督が一番合ってる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 19:56:07.60 ID:8PqGmZU90.net
生きていた魔術師は究極の傑作
生きていた魔術師のようなy厨と懐古が嫌がるルパンが一番面白い

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 19:57:50.37 ID:8PqGmZU90.net
実写版の興行収入が24億
マモーの興行収入が15億
THE FIRSTの興行収入が11億
カリ城の興行収入が6億
今のルパンは昔のルパンよりも人気がある
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 20:00:07.95 ID:8PqGmZU90.net
PART7ではアルベールとヤタが活躍するシーンをたくさん入れるべきだな
y厨と懐古が嫌がるルパンを作るべきだな
y厨と懐古が嫌がるルパンが一番面白いからな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 20:03:18.80 ID:8pYVf0m90.net
トモエ編を、やたら熱く語っているファンがいるが、どこが面白いのか教えてくれ! 

全く面白くなかったが!

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 20:03:51.28 ID:8PqGmZU90.net
>>895
トモエ編は最高に面白かっただろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 20:09:26.22 ID:8PqGmZU90.net
PART7ではレベッカとニクスとアミとエンゾとホームズとリリーとモリアーティとマティアとメルセデスを出すべきだな
y厨と懐古が嫌がるルパンを作るべきだな
y厨と懐古が嫌がるルパンが一番面白いからな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 20:18:19.45 ID:8PqGmZU90.net
PART7ではヤタとアリアンナが活躍する回を作るべきだな
フェイクが嘘を呼ぶのヤタとアリアンナは最高に良かった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 20:41:13.35 ID:JV3M1enq0.net
知らない間にこんなに
興奮させてしまったのかな
でも一流の足元にも及ばないクオリティで究極の傑作と言われても意味わかんないし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 21:37:53.97 ID:0XXPeHga0.net
だろだなが元気だな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 21:41:42.17 ID:utMTnUJ00.net
イタリア、フランス、イギリスと来たから次はどこかな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 21:45:33.95 ID:c26s42d8a.net
ドイツあたり?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 22:25:21.28 ID:D6oGTgfa0.net
>>586
カリ城は1968年9月の話だから、今作とは繋がらないよ
不二子の新聞切抜きに日付が入ってた

いっそ、スマホもインターネットもないこの辺りの年代を
舞台にした方がルパンも活躍できそうだけど、ダメなのかね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 22:52:03.97 ID:bgfLI4oWp.net
トモエ編
最初はアメリカから始まって
最後は日本で終わったんだよな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 22:52:58.39 ID:LD4WhncB0.net
ドイツ、オーストリア、チェコ、この辺、
色な国の興亡や伝説があるから、色々出来そうだ。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 23:02:19.34 ID:TCwjcInOa.net
PART7は韓国だな。アルセーヌルパンは韓国人だった
ル・パン、ジ・ゲン、ゴ・エモン、フ・ジコ、ゼ・ニガタ
全員、自身のルーツを求めて朝鮮へ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/30(水) 23:04:40.64 .net
イタリア編から一応ヨーロッパツアーする予定だったんだよね
フランス編はあまりフランスである必要はなかったけど一応アルベールとかルパン三世のルーツみたいなキャラを出したしフランスである意味はあった
今回のイギリスは、先にイタリア、フランスと来たから次はイギリスか?じゃあホームズだ、みたいに安易に決まって安易なストーリーになってしまったんじゃないかと

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 23:21:06.20 ID:8PqGmZU90.net
>>906
それをやったらy厨と懐古がめちゃくちゃ嫌がるだろうな
>>907
ホームズ編のストーリーは最高に面白かっただろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 23:55:59.62 ID:aPTmLgJWp.net
PART7はいっそのこと
ロードムービー的な日本縦断編をやってはどうか?
実在する観光名所を2クールかけてルパンたちがまわれば
少なくとも各話の舞台となる地域では視聴率がとれる
(のではないだろうか………たぶん・・・)

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 00:46:19.63 ID:c7v94P7f0.net
>>888
『それじゃあない』
『それは公式のルパンなんだろうが…本物じゃあない』

『ファンが望んだのは、彼らの不興を買って天界から墜ちた作品の回収だ』

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 02:11:58.16 ID:jXQM6fsa0.net
次またやるなら
単発回は一切やめて
1つの長編を2クールかけてじっくり丁寧に描いてくれ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 04:28:57.04 ID:faZSrUgU0.net
むしろ全部単発、脚本も全部違う人でいいや。
過去にルパンに関わった脚本家全部集めれば26人くらいなんとかならないかな。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 05:21:21.05 ID:Fv/V9l+h0.net
もう最初のほう、全然忘れてるんだが
半欠けの映画ポスターて結局なんだったっけ?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 05:22:14.50 ID:0TE3mHGk0.net
>>880
全く抜け落ちた部分を考えても詮無いよね・・・。
分かったのは、後催眠暗示のための駒にしようとして失敗したんだろうなということだけで。
つまりトモエの計画に破綻が生じたエピソードってことかな。

現実では、CIAが洗脳研究してたけど何の効果もないことが判明して打ち切りになった。
効果がないどころか多数の被験者が廃人にされて家族が訴訟を起こした。
廃人というのは要するに認知症の症状なんだよな。
その手法というのが、被験者を隔離してテープレコーダーで何千何万回も
トラウマに関することを聞かされるといったもの。幻覚剤や電気ショックも使う。
なんとなく、この回はそういうのを参考にしたような気がしたな。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 05:39:37.40 ID:OoirVvbDd.net
>>577
ついでにいえばエミリーの声は燃えよ斬鉄剣の桔梗でもある。なんか裏切者だったり黒幕の声のイメージだったりするんだよね。
だから俺は園子がコナンの黒幕なんじゃないかなとにらんでる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 05:49:37.93 ID:0mMkGRsP0.net
>>913
レイブンに近付こうとするものを爆死させるためのトラップ
ポスターに意味は全く無く飾ってある部屋に意味があると気付いた泥棒たちを爆発させるための仕掛け
誰がポスターの情報をアルベールに流したのかねえ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 05:56:17.52 ID:0TE3mHGk0.net
>>913
あの絵の謎はイマイチ分かりにくかったな。
絵自体よりも、あの絵を飾ってる部屋がレイブンへの扉になってるんだが、
同時にデス・トラップにもなってて、なんだか意味がない。
レイブン自体が中央本部は消失してて、末端のメンバーはそれを知らずに活動してた。
ある種の秘密結社を巡る陰謀論みたいな話だよ。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 08:29:32.77 ID:mCS5+CgQ0.net
Part7は昔のように無国籍にして、一話完結で、たまに前編・後編にするべきだ! 

TVシリーズに、2時間のテレビスペシャルを入れないで欲しい!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 08:34:20.29 ID:ViDdpAkLM.net
>>906
泥棒の起源は韓国

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 08:55:52.78 ID:70EcOSsoa.net
明らかに説明足りない部分とかを批判するのは分かるし同意できるけど
ただ単につまらんとか書いてるのはアンチや荒らしにしか見えないよ(ID消してる人も含めて)

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 09:27:04.69 ID:ZHz+KET8d.net
リリー拉致を殺害に切り替えたのは誰なのか不明のまま
レストレード以外の幹部がいることになるんだけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 09:28:20.60 ID:fUNf7uepa.net
Part7は要らないなぁ。
Part5で終わりにしておけば良かったのに。
それぐらいPart6は酷かった。

後は小池監督のシリーズだけでいいよ。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 10:03:15.38 ID:mCS5+CgQ0.net
毎週part1とpart6を見てるが、part6が50年前のpart1に勝てないとは情けない!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 10:30:20.00 ID:y4xV0MiEM.net
適当に起用された微妙なメインスタッフによる王道の名を借りた物まね路線は
王道とか言いながらルパンに対する違和感を感じてる人も多く、あまり人気も取れないようなので終了でいいように思える。

次回からは深夜で懐古の大半は寝てる時間帯だと思うのでLupinTheThirdシリーズでよい
過去のまねではない今人気の取れるクールなルパンをちゃんとした監督で制作してほしいものだ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 10:35:47.55 ID:y4xV0MiEM.net
LupinTheThirdシリーズというと、斜め上の先鋭的なルパンをイメージするだろうけど
過去真似ではない、今の時代の万人受けを狙ったシリーズでもいいと思う。
ルパンの声優もカッコいい演技の出来る役者に交替で

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 11:05:16.56 ID:uUBrllGZM.net
いっそモンキーパンチの原作を忠実にアニメ化するという手が残っているが
話の内容や手口が難解だったり
ルパンと銭形が同じ大学だったり
不二子とルパンが同級生だったり
銭形が3人相手に勝つぐらい強すぎたり
ささいな問題をクリアしないといけないけど
墓場鬼太郎がいけたんだからいけるはず

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 11:08:06.36 ID:0TE3mHGk0.net
たぶん俺の予想ではPART7は3Dアニメになる
ルパンの年齢設定も20才くらいになって、キラキラ・ルパンが始まるだろう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 11:26:57.23 ID:y4xV0MiEM.net
モンキーパンチの原作はアニメ向きではない
漫画ならではの絵柄と漫画ならではのショートカットが多いうえに、内容的にもルパンも女をレイプするし、人間関係も話によって違ったりとややこしく、忠実には無理だな。
忠実にはできなから小池健監督のようなセンスの良い監督を起用して制作するしかない。
峰不二子という女で音楽プロデューサーをやってた渡辺信一郎とか、ルパンをやりたがっていた梅津泰臣あたりに監督をお願いできないか。

3DアニメはLUPIN THE FIRSTで興行的に失敗してるとしか思えないのでやめといたほうがいいな
セルより3Dの方がコストがかからないとも聞くしコストを抑えたい制作側は考えてるかもしれんが
日本のアニメは3Dよりもセルの方が合ってると思うしトムス制作だとチープなCGになりそうでそこが怖い

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 11:32:31.65 ID:+P9MjbBN0.net
パート5の後なら誰作っても微妙な出来と受け取られると思う
監督と脚本も解っていて、一旦フラットに戻すことを目指していた
みたいだけど。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 12:12:03.83 ID:laQy4B3x0.net
マティアはどんな少女時代を過ごしたのかな?
昔のドラマ「家なき子2」の氷室の様な感じだったのかな?
両親はクズだったのかな?
それとも誰かに殺害されたまたは自殺したのかな?
学校へ通えないほどの貧乏だったのかな?

part7の舞台はドイツかスペインかトルコかオーストリア辺りかな?
デンマークやフィンランドやノルウェーなどの北欧に行かないかな?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 12:22:05.56 ID:mCS5+CgQ0.net
モンキー・パンチ語録

僕の考えるルパンは大隅さんのルパンだけだった!

大隅ルパンのファンの小池健か渡辺信一郎に監督をやって欲しい!

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 12:52:40.50 ID:1v08lQFG0.net
よかった
・やっぱりルパンぽい、しっかりしたものはある。
メインストーリーも良かったな。
・OP/EDやアイキャッチも良かった
・次元大介は、小林清志さんも大塚明夫さんも良かった。
・他のアニメにはない世界観が良い

いまいち
・大ヒット力が昔より少ない?でも知名度はあるのに・・・
・19話(フェイクが嘘を呼ぶ後半)のBパートのICPOアリアンナとマティアの戦闘部分

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 13:47:00.54 ID:iaYKmcoc0.net
レストレードやトモエはラストで小者臭が漂っててラスボス感が無かったな

では逆にルパンが今までに戦った相手で最強の敵は誰だったのか?(ルパンファミリーは除外)

自分は「グッバイ・パートナー」に登場した人工知能であるエミルカだと思う
彼女は電子世界の支配者でコンピューター社会の現代においては神にも悪魔にもなれる最強の存在
物語の終盤でAIの入れ物をコンピューターからヒューマノイドに変えたが
プログラムそのものは無限とも言える広大な電子世界に存在するので抹殺は事実上不可能

もうルパンとは敵対しないとはいえそんな彼女を野放しにしてENDは恐怖しかない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 14:01:47.76 ID:0TE3mHGk0.net
ああいうのもまたミステリー的なオチなんだよ
大事件の発端は、何かに憑りつかれた人間の心の闇だったという
あのマモーだってそう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 14:22:03.36 ID:0TE3mHGk0.net
>>933
そういや当時話題になったAIのシンギュラリティを取り入れたんだよな
スノーデンまんまの男も出てきたり、ああいう時事性は好きだわ
テレスぺの第1弾もコンピューターウィルスが出てきたが、
89年当時は意味が分からんかったわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 14:29:35.16 ID:iaYKmcoc0.net
>>935
同年に公開された劇場版パトレイバーもコンピューターウィルスを扱っていたな
その当時は感染したらロボットが勝手に暴れるくらいの認識しかなかったけど
今見ると怖くて笑えない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 14:31:24.85 ID:uBmtow4La.net
>>929
5ってどういう評価なの?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 14:34:08.72 ID:uBmtow4La.net
>>935
時事ってよりミーハーな感じで俺は苦手かな
どちらかというとちょっと時代遅れ感あったし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 14:41:19.68 ID:fUNf7uepa.net
>>929
だったら、リセットしたかったから、全部単発の話、長くても前後編で収まる話しだけにすれば良かったのに。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 14:43:20.49 ID:fUNf7uepa.net
>>932
以前にも書いたけど、OPでルパンと次元の食べ方が汚いのがいや。
EDは前半のが可愛くて好きだったな。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 14:47:18.86 ID:fpFIdHFl0.net
>>940
カリオストロのスパゲッティとか
料理が美味しそうだし行儀は悪いかもしれないけど
なんか品があるんだよな
アニメチックで勢いもあるし
6のOPの食べ方はなんか汚い

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 14:58:08.39 ID:laQy4B3x0.net
第1クールのレスレード警部はホームズが親しい仲で事件の調査を依頼していた関係だったが、リリーのお父さんを殺害した真犯人だった。
それを見て名探偵コナンで工藤新一に親しい仲で事件の調査を依頼していた目暮警部は黒の組織の一員が組織のボスの烏丸蓮耶が変装した姿で黒幕だと睨んでいる。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 15:00:24.63 ID:gxIeO/I20.net
冒頭とかラストとかバカみたいに拳銃向けてイキッて見せるのがめっちゃダサい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 15:07:52.19 ID:0mMkGRsP0.net
最後でルパンが箱の中身見たのが最高にダサかったな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 15:10:03.25 ID:ed2wXjhc0.net
>>928
確かに昔途中の巻を読んだことあるけどよく分からなかった。
(子供だったからというのもあるかも)
ストーリーもなく短いシーンを切り取っただけのような話や
ルパン達がマージャンしてるだけとか特にオチがない話とか

もともとアニメの方で育ったので、好みとしては基本的には
アニメの設定で、ただ原作っぽいダーク感や絵柄も僅かに原作の
雰囲気に寄せてるといいなぁって思う
(原作そのままだと少しクセが強い気がする)

不二子は、昭和期だと裏切り過ぎルパンデレデレ過ぎで嘘っぽいので
平成以降の付き合ってる感がある方が好き

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 15:14:23.17 ID:fUNf7uepa.net
>>941
カメラワークとアニメ的なデフォルメの組み合わせで、お行儀悪いけど視聴者が見てて不快感を感じない食べ方になってるんだと思う。
BGMとルパン、次元の動きが合ってて、2人の仲の良さをコミカルに表現してたよね。
カリオストロでのミートボールスパゲティの取り合いのシーンは。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 15:17:01.59 ID:ed2wXjhc0.net
原作者の方は、当時前歴を知らなかったけどテレビ番組「プロジェクトX」で
過疎の村の診療所で「漫画化志望のレントゲン助手の青年」として出ていて
(手しか映っていない)、最後に「あのルパンのモンキーパンチ」ってのが
明かされて「おおー」って驚いたよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 15:17:34.12 ID:jXQM6fsa0.net
>>937
悪くはないが細かい部分で粗がある
(ルパンがやたらと重傷負って寝込んだり、無実の警官や兵士を大量虐殺したり、
敵に関しても不必要にグロテスクな殺し方をするなど)
あとは原作に登場したキャラを雑魚敵として雑に退場させまくったことで古参ファンから叩かれてた
それでも6に比べたらだいぶマシ
5は長編エピソードをきちんと終わらせたうえで単発回を差し込んでたから6みたいな歪さがない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 15:29:52.85 ID:x9pdVO32M.net
>>948
最後の警官虐殺以外は粗じゃないでしょ
何でルパンが重傷追って寝込むのが粗なのよw
カリ城でも寝込んでたのに
重傷負ってんのにピンピンしている6の方がおかしいわ
個人の感想を一般の評価にするんじゃない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 15:49:05.51 ID:8D/VkPamx.net
銃の使い方が変というのは感じてる
逃げるメルセデスの部下を後ろから撃ったのは唖然
それは銭形の警官隊がすることだろうに
メルセデスの部下は女装した男だった、としていたが男なら撃っていいわけじゃない
最終回でトモエを撃ち殺したのもボルボを殺ったのとは雲泥の差
それで終わりの相手に何話使ってんだという徒労感

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 15:50:05.45 ID:8D/VkPamx.net
ああ踏んじゃった
自分のはスレ立てできないのでお願いします

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 16:22:25.51 ID:cZApj6ZWr.net
荒らしは消えろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 16:34:24.51 ID:hj0FHr9c0.net
>>922
PART6は最高に面白かっただろ
>>923
PART6は1stとは比べ物にならん程面白いだろ
>>924
>過去のまねではない今人気の取れるクールなルパンをちゃんとした監督で制作してほしいものだ
いやルパンには無能な三流監督を起用するべきだ
PART7では監督にGUN道の監督の木下を起用するべきだな
PART7では1クール目のシリーズ構成に大河内を起用するべきだな
PART7では2クール目のシリーズ構成に湊を起用するべきだな
PART7ではキャラデザに平山さんを起用するべきだな
>>925
>ルパンの声優もカッコいい演技の出来る役者に交替で
いやルパン役はクリカンでなくてはならん
どうしても変えたいなら次のルパン役にはあいきけんたを起用するべきだな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 16:48:54.57 ID:fUNf7uepa.net
>>949
> 重傷負ってんのにピンピンしている6の方がおかしいわ

それは確かに。
Part6は最終回がまるでギャグだったものね。

ただ、Part5はルパンが重傷を負う頻度が高いのが気になった。
ルパンなのにかわせないの?って。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 16:58:15.88 ID:hj0FHr9c0.net
>>928
>3DアニメはLUPIN THE FIRSTで興行的に失敗してるとしか思えないのでやめといたほうがいいな
THE FIRSTは興行収入11億で成功しただろ
実写版の興行収入が24億
マモーの興行収入が15億
THE FIRSTの興行収入が11億
カリ城の興行収入が6億
今のルパンは昔のルパンよりも人気がある
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 17:11:18.87 ID:hj0FHr9c0.net
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度はガンダムやエヴァの足元にも及ばない
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度はコードギアスと同じくらい
だからコードギアスの脚本家の大河内をPART5のシリーズ構成に起用したのは良かったな
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 17:38:24.42 ID:laQy4B3x0.net
マティアがシャワーを浴びるなど裸になるシーンを入れて欲しかった。

リリーは16、7歳に成長したら、ナイスバディな良い身体に成長するかな?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 18:13:57.76 ID:jXQM6fsa0.net
>>957
幼い方がエロいだろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 18:15:49.00 ID:jXQM6fsa0.net
>>949
当時スレでも散々叩かれてたよ
重傷を負って寝込む展開が問題なのではなく
それを何度もやってたから叩かれたの
わからないかなあ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 18:44:33.08 ID:4Mr/VXxc0.net
>>929
最近のじゃパート5が一番おもしろかってけどな
まぁルパンでやらなくてもいい話とは思ったが

『徒花のルパンよ、いかにして天より墜ちしや』

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 19:05:15.95 ID:y4xV0MiEM.net
5,6もストーリーはオリジナルにしては面白い方なんだけどルパンがスマートじゃないんだよな。

脚本に入る前にルパンとしてどういう行動をとればカッコいいのかよく考えてから入るべきだよ
面白さとルパン本来のカッコよさが両立してれば今の人気も獲得できそうな気がするんだけどな。

まぁ、昔は山田康雄の演技の力で、上手くギャグとして昇華できていたから気にならなかっただけかもしれないが
今は逆にカッコいい芝居ができないクリカンであることを考えると他でフォローしないとただ情けないだけのルパンとなり人気も落ちることを考慮しなければいけない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 19:23:16.36 ID:4Mr/VXxc0.net
それは規制で泥棒ができなくなっちゃったからよ

盗めなくなったルパンの話を作らなきゃいけないって、だから無理があるの

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 19:38:01.69 ID:y4xV0MiEM.net
殺人がよくて泥棒は規制が入るってのもどうなんかね
深夜アニメはもっと過激なものだってあるだろうに勝手に自粛してるのか

どちらかというと、現実を舞台にしてるから、泥棒が成り立ちにくくなってるんだろうな。
原作のルパンはもっと無国籍なものだからこそはったりが効くんだけど、イタリアとか日本とかリアルに持っていこうとするからそれはありえないとなる。
現実を舞台にするなら5のように脚本家以外にも設定考証みたいな人を起用しないとな。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/31(木) 19:44:01.28 .net
>>961
クリカンはハードボイルドなかっこいい芝居は一応できるよ
だからルパン・ザ・サードシリーズやPART5の一部でのシリアスなとこの演技はハマっている
ふざけてるシーンがいつまで経ってもへぼいのとPART6のシナリオが幼稚すぎてクリカンの唯一の長所が全く出てなかったね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 20:17:52.90 ID:mCS5+CgQ0.net
>>964
クリカンが嫌われる最大の原因は、やたら甲高くてキンキン声だから嫌われるのであり、パチンコのCMもキンキン声全開でうんざりする!

Part7も声優・音楽・スタッフが同じでは、駄作しか作れないぞ!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 20:43:33.69 ID:uBmtow4La.net
なんか延々と同じこと述べてる奴いんな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 20:44:21.10 ID:r6jPaA2k0.net
うるせーよてめムカつくだよ頭大丈夫なのか?
ざけんな屁屁屁屁屁屁

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 21:29:39.56 ID:oIfh19UZ0.net
何話まであるの?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 21:57:54.13 ID:Dx12LdgM0.net
>>954
ルパンはテレスペ各作で一回は、重傷負ったり一方的に凹られて気絶なりするから
各章4話分で大体テレスペ一作分になる構成だから、それを踏襲した流れ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 22:02:17.83 ID:i3dc4tTFp.net
>>927
>3Dアニメ

マジでやめてほしい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 22:07:47.20 ID:i3dc4tTFp.net
>>944
ダサい
というか意味不明すぎた

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 22:11:27.89 ID:hj0FHr9c0.net
>>961
>まぁ、昔は山田康雄の演技の力で、上手くギャグとして昇華できていたから気にならなかっただけかもしれないが
山田よりもクリカンの方が圧倒的に上だろ
山田は三流声優
お前と懐古は山田を過大評価し過ぎ
>>965
クリカンを嫌ってるのはy厨と懐古だけ
クリカンは山田を完全に超えた

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 22:17:19.02 ID:hj0FHr9c0.net
27年もルパンをやってるクリカンは神
クリカンは山田を完全に超えた
クリカンは凄すぎる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 22:33:15.73 ID:hj0FHr9c0.net
PART7ではアルベールとヤタとアリアンナが活躍するシーンをたくさん入れるべきだな
PART7ではレベッカとニクスとアミとエンゾとホームズとリリーとモリアーティとマティアとメルセデスを出すべきだな
y厨と懐古が嫌がるルパンを作るべきだな
y厨と懐古が嫌がるルパンが一番面白いからな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 23:09:07.70 ID:qAMdJ9YBp.net
>>974
フィンは?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 23:23:59.75 ID:Nyg7cYBY0.net
まいじつに最終話のこと記事にされてて草

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 23:24:25.19 ID:KzDWb2k20.net
【アニメ】令和のルパンは女を殴る!『ルパン三世 PART6』最終回で胸クソ展開…「ルパンは女をぶん殴ったりはしない!」と批判
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648735532/

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 23:32:03.81 ID:hN9tLcoBp.net
>>830
>ヘイゼル殺しも依頼書がいるはず

殺しの依頼は紙に書かなくても
口頭で伝えたり
メールでもOKなのでは?   と思ったけど…………

もしかして依頼"書"ではなく、依頼"者"でしょうか?

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200