2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 190

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:51:11.80 ID:/QOy2B8R0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 189
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1647133594/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 15:14:03.12 ID:kj0D4elxM.net
あれ、最強の駒ですやん…1人だけ次元が違ってた

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 15:28:45.53 ID:c6MjpDIy0.net
魔力が下でも技術や使える呪文の数でザボエラがハドラーより上というパターンもあり得るな
特に使える呪文の数はザボエラが上の可能性高いと思う
個人的にはまだ魔力でザボエラがデルムリン島に来た時のハドラーより上の可能性も残ってると思うけど

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 15:31:35.99 ID:npEmYXxBp.net
>>366
えぇ…
公式でってガイドブックに書いてあったん?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 15:36:35.89 ID:kj0D4elxM.net
ザボの呪文項目にベギラマまでしかなかった
イオナズンもないな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 15:40:20.00 ID:Gch4FHAQ0.net
>>370

クロコダインがダイと初対面の時、六団長は得意分野ではハドラーを上回るって言ってなかったっけ?
極大呪文は別としても、魔法のバリエーションや魔力の操作はザボエラが上回ると思う。
個人的には覚悟完了して、マトリフやポップから、メドローアを向けられたら、どう対処するか見たかった。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 15:51:04.93 ID:c6MjpDIy0.net
>>373
クロコダインのそのセリフは知ってるけどそれがあるから
ザボエラがハドラーを上回っている得意分野とはどこかという話になってると思ったんだけどね
自分は使える呪文の数や技術ではザボエラが上回っていると思ってて
魔法力については獄炎でのハドラーの評価が正しいかどうか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 15:52:22.71 ID:npEmYXxBp.net
>>372
作中で使ってない呪文は書いてあった?ないなら描写されなかったのは書いてないだけの可能性もある

たとえば得意じゃないらしいラーハルトの呪文とか発言だけで使われなかったブラスのベホイミとかどれだけ詳細に書いてあるか気になる

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 15:57:23.67 ID:GJxhElPEd.net
マトリフとの対決の時に腕を落とされてたのはベギラゴン2発だと盛りすぎになるからだろうけど、おかげてその辺がわかりにくくなった
個人的には魔族の極大は魔王から下賜されて初めて使えるという説を唱えたい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 16:06:45.27 ID:c6MjpDIy0.net
極大呪文は負担が大きいからザボエラは使えたとしても性格的に使いたがらないとは思う

>>376
その説だとハドラーが魔王時代に既に使えたイオナズンはどうやって使えるようになったの?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 16:11:51.07 ID:Gch4FHAQ0.net
>>374
妖魔司教だから‥‥信仰心?

>>377
いいじゃない、『魔王』だから。『大』魔王と言いたかったとか?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 16:13:10.89 ID:Gch4FHAQ0.net
アンカーミス、377は376

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 16:22:15.61 ID:Vlc7l9al0.net
ハドラーは人間がベギラゴンを使うのはありえない
と狼狽えてたから極大呪文はやっぱ別格なんだろうな
それならヒャド系の最大呪文マヒャドを会得してる
ノヴァは人間の中でも相当凄いレベルだな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 17:10:28.29 ID:V3hGPdLu0.net
ザボエラを謎の上げするやつはなんなんだw
魔力部分でもハドラーのが普通に強いと思うわ
言われてる通り技術や種類については上かもな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 17:42:37.20 ID:/k9dj03/a.net
ザボエラが司教名乗ってるのは悪魔神官達の親分だからかな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 17:48:24.36 ID:Xoebo7f90.net
ザボエラの大冒険スレになってる

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 17:50:22.50 ID:npEmYXxBp.net
>>382
テムジンを見るに司教は賢者を統括する立場みたいだから賢者のさらに上の存在という意味もありそう

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 17:51:19.70 ID:XResSSfn0.net
ザボエラは肉体弱いから溜めの必要な大魔法は極力使わないようにしてた説
どうせ勇者パーティーは極大魔法当てても死なんし
マホプラウス使った時は回りに部下がいっぱいいたから盾にすればいいやの精神で

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 17:52:52.98 ID:TCh24Dmy0.net
ザボエラは卑怯な策略ならハドラーより上なんだろ
魔王軍に武人タイプが多すぎてザボエラが重用されるどころか嫌われてたけどw

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 18:00:25.09 ID:/SBEGzyb0.net
【定期】ザボエラを応援するスレ 190

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 18:03:38.87 ID:skQv6BrpM.net
>>383
ザボエラ議論は意外と盛り上がるしな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 18:13:30.32 ID:skQv6BrpM.net
>>346
43話「最強剣激突」だって
https://mobile.twitter.com/DQ_DAI_anime/status/1506556356731420674
(deleted an unsolicited ad)

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 18:26:03.03 ID:Xoebo7f90.net
来週は竜親子対ハドラーかな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 18:30:42.53 ID:LctI6nXb0.net
>>386
策謀も相手の急所を見極める、つまり理解する事が必要。
ミストにゴマすったつもりで激怒させるようじゃ全く向いてない。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 18:38:16.90 ID:6vm7lbG50.net
戦闘力に関していうと
ボップよりもアバンのほうが上だろと思うけどな
手数が圧倒的に違うだろ
ヒュンケルの例えが見間違ってるとしか思えないんだよな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 18:41:42.10 ID:WSnfQFLR0.net
やたらハドラーがでる回だけ選出されるな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 18:46:09.26 ID:3PhgIyBX0.net
PC環境がない家庭で
まだ見た事のないキッズのために
1〜3話再放送で良かったのにな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 18:51:00.26 ID:MIQDWoTQM.net
>>393
ハドラー消えちゃうからね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 18:58:14.66 ID:73wkuZBs0.net
この先の事考えたらそりゃハドラーをプッシュするでしょうよ
バルジ島?夜襲?…知らないですね…

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 19:09:06.45 ID:4mI92yOsd.net
どうせ中断になるならポップVSシグマのクオリティ上がるタイミングになってほしかった
あれショボ過ぎてガッカリしたから

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 19:15:20.92 ID:Xoebo7f90.net
>>394
新規視聴者獲得よりも、クオリティー高い回を放送して現役視聴者を繋ぎ止める事を優先したかな。1年半近く追いかけてる人の方が金落としてくれるだろうしね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 19:17:59.31 ID:Xoebo7f90.net
>>397
東映は、ああいうタイプのバトルを作るのは不得手なんかね。肉弾戦は上手く作れるけど

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 19:20:10.83 ID:WSnfQFLR0.net
何も知らない子供が5話見た後43話見たら
誰だよこいつ別人かよw
って反応になるだろうな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 19:23:37.93 ID:ew7BPMnzd.net
ザボエラに関しては魔力を見込まれて魔王軍の団長に抜擢されたんだから1つや2つは最高位呪文使えてほしいわ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 19:37:02.46 ID:HVTEUT7o0.net
メラゾーマなら使えるが単体の威力は不明

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 19:49:51.84 ID:fQn+/pK2r.net
ザボエラは使えることが判明している呪文だけでも色々あるし使える呪文の種類は本当にトップレベルだと思う

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 20:23:11.47 ID:EyG8k45Jd.net
ザボエラの人気は異常
アイキャッチで魔香気でるとお前らめっちゃ盛り上がってたし

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 20:28:20.04 ID:HVTEUT7o0.net
ものすごく嫌われるキャラだがそういうのを逆張りで評価するのが通とか思うような人がいるんだろ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 20:39:29.27 ID:Awe65GcBp.net
>>405
ザボエラは普通にいいキャラだろ
俺も12番目ぐらいに好き

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 20:42:10.90 ID:fQn+/pK2r.net
好き嫌いと話題にしやすさは別だからな
マキシマムも好感度メチャクチャ低いけど話題になると結構盛り上がる印象

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 20:44:49.62 ID:2COH0mFvM.net
寧ろマァムといい嫌いなキャラの話題の方が盛り上がる気がする

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 20:47:35.45 ID:JVWNoEump.net
>>408
なんでマァムって一部から嫌われてるんだろ?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 21:00:31.39 ID:emhjbrKLd.net
後半特に綺麗事を並べる虫酸の走るいい子ちゃんになったからじゃない?
前半はまだリアリストだったのに

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 21:10:53.39 ID:jUwyL3XG0.net
ザボエラは敵キャラとしてはハドラーとはまた違った意味で最高だろ
好かれる要素が一つもないという

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 21:15:18.69 ID:jwkdLpIc0.net
というか、敵側ですら正々堂々にこだわるのが当然というヒロイックファンタジーの世界で
最後までブレずにヒールに徹したキャラがザボエラだな
ザボエラ無くしてダイ大は盛り上がらない

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 21:20:32.45 ID:j1VndzPjp.net
オリジナルの映像を非公開にしたまま「クオリティアップしました」と言われたら
俺らは「そうなのかスゲェ!」と反応する以外にないもんな
不正アクセス前と後の両方とも出して「どうですかお客さん」と比較させてくれないと

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 21:30:21.22 ID:5sNrtHLB0.net
>>412
同意
ザボエラは嫌いなキャラだけどそれでもいなかったらダイ大の面白さは何割か削られるだろう
それとバトル漫画で序盤から終盤まで出てるわりに実力の詳細不明
しかし考察できる材料はそれなりにあるというなかなか絶妙な条件なので確かに話題にはしやすい

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 21:53:05.03 ID:hbKMRBTmp.net
>>413
いつもの「作りましたハイ終わり お金頂戴」の東映動画なら
いつの間にかマァムのストッキングの裂け目が消えてクオリティアップと言い張るだろう
或いはいつの間にか煌びやかな短パンに変更してのクオリティアップとかだろう

ドラゴンボールの予告編の更新すらやらないのにクオリティアップなんて期待出来る訳がない
そもそも作ってすらいなかったとしか思えない

定型分化しちゃったけど
被害なんて出ていないし、被害届けも出していないなんて全部勿論妄想だよ
頭きてるからもう下げてあげないからね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 21:54:20.86 ID:6seytn6p0.net
原作あるんだし残りはもうボイスコミックでいいよ
いや良くない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 21:56:25.75 ID:93fgNlPj0.net
ヒムのヒートナックルとオーラナックルって同時使用はできないの?
魔法と闘気の同時使用可能なのって竜の騎士だけだっけか?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 21:57:17.63 ID:HVTEUT7o0.net
例えばマホカトールに守られているデルムリン島には悪魔の目玉は侵入できないはずだが
どういうわけかブラスという鬼面道士がダイの育ての親であると突き止めていたり妙に有能なところはある

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 21:57:26.53 ID:gJozEV200.net
ザボエラの呪文

メラゾーマ
ベギラマ
ザラキ
モシャス
ルーラ
マホプラウス

普通に優秀っぽい
ただ単体火力では
ハドラーがベギラゴン習得した時点で
抜かれてそう

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 22:02:15.06 ID:HVTEUT7o0.net
モシャスがゲーム通りの仕様で能力までコピーできるなら脅威の敵だがな
だけどどうせまともには戦わないんだから能力が高くても意味がないという

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 22:03:15.43 ID:9tvpG+q60.net
新しい話が放送出来ないのは本当にじらされる感が強くてどこまで進んでたのか忘れてしまいそうで不安
みゅーくるどりーみーの時はコロナ渦が始まって間もなかった頃だけど放送開始して再放送伝々だったのもじらされたな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 22:05:19.14 ID:5sNrtHLB0.net
>>419
瀕死の魔界モンスター達にトドメを刺した呪文は多分イオかイオラ
ハドラーを拘束した呪文(ハドラーを超魔生物に改造した時に何か仕込んでいたという説もある)
それから実際に使いはしなかったがヒュンケルとの会話から女を惚れさせる呪文も使えるっぽい

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 22:08:51.32 ID:6vm7lbG50.net
ザボエラが消滅呪文を研究してなかったのは
都合上出来なかったんだろうな
呪文を扱えて辿り着くのはマトリフのメドローア
だからな
それを研究しなかったのはザボエラの思想だと考えにくい
現にマホプラウスを編み出してるしそこが
ゴールじゃないだろ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 22:09:21.35 ID:Xoebo7f90.net
>>409
でも愛の超激突の次回予告の再生数はかなり多いんだよな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 22:12:57.69 ID:jwkdLpIc0.net
>>424
本編ならともかく、別に次回予告の再生数なんて関係ないと思うけど
ダイ大のファンである以上はバーンパレス戦はそりゃ毎回観るでしょ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 22:15:17.14 ID:VImqSRiqd.net
というか次回予告の再生数なんて
死ぬほどどうでもいい情報をチェックして気にしてる奴がいるのが凄い

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 22:16:26.46 ID:HVTEUT7o0.net
マトリフのメドローアは発明だから思想は関係ないんじゃないかな
ザボエラの発想が複数人の呪文を集合させるで1人で複数の呪文を操るという考えには至らなかったんだろう

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 22:17:04.11 ID:femf8jCGp.net
>>423
ザボエラなら使いこなせもするだろうけどミスったら消滅してしまう呪文なんて保身的なザボエラは関わらないでしょ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 22:22:23.76 ID:5sNrtHLB0.net
まあ逆にマトリフも自分の手を汚さず他人の力ばかり利用するような呪文は発想できなかったかもしれないしなw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 22:29:01.57 ID:Xoebo7f90.net
アルビナス戦の放送後にマアムアンチがメチャクチャ湧いてたのに再生数が多いから強く印象に残ったんだ。後はアニメの人気がどれくらいあるか色々調べてところだね>>426

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 22:32:56.58 ID:jwkdLpIc0.net
ネットなんぞ、一部の声のデカい奴の言う事(主に悪口)が悪目立ちする場だからなあ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 22:37:39.65 ID:Rf6D4JH00.net
アンチって有名税みたいなもんだしいちいちそうやって反応して嫌い意見を誘発するから余計目立つんだよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 22:59:27.62 ID:6vm7lbG50.net
>>428
ミスっても死ぬような説明なかったろ
ただセンスが無いと一生使えないって言われて
ぶっつけ本番で失敗したら消滅するけど
本来なら時間を掛けて本来は調整してくはず
時間がないからあんなやり方になったとだけと思う

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 23:10:58.28 ID:5sNrtHLB0.net
というかメドローアを誰かから教えてもらうのでなければポップが受けた方法にはならないよな
できるできないは別としてザボエラがメドローアを使い手として関わりたくない理由があるとすれば使い手にかかる負担の大きさだと思う

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 00:01:12.47 ID:WEf515qH0.net
一年くらい前は予告の再生数が一週間で一万くらいだったな
それからすると伸びたと思うよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 00:10:47.72 ID:k2YH/N5a0.net
マァムは思想がブレブレかつ典型的なヒステリーみたいな感情的な性格してるから叩かれるのは仕方ない面がある
魂の絆の武闘家イベントのマァムはフォローできないくらい酷かった

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 00:18:35.90 ID:pG33SSpb0.net
メドローアもメラとヒャド合成するだけにしては負担大きそうだし
使い続けるとヤバいのかもしれん

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 00:24:52.47 ID:6cuJhPli0.net
>>436
本編ならともかくとして、ソシャゲのイベントの話なんぞここで持ち込まれても困るわ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 00:33:01.16 ID:DlslN8Dt0.net
旧作超えたところから伸びたんだと思う。自分はフレイザードまではたまに見るぐらいだったし

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 00:36:13.30 ID:yX1Q+Xeqd.net
>>436
死ねバカ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 00:39:16.56 ID:AfdPzoP00.net
逆に言えば旧作見てる人って想像以上に多かったんかな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 00:53:37.38 ID:mY9jgQQwM.net
ザボエラでスレ伸びるとか、
おまいらはさすがやなw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 00:56:10.59 ID:k2YH/N5a0.net
>>440
マァムファンってなんですぐシネとか書くんだ?
そのせいでマァムのファンって下品で低脳のイメージしかない
ツイのヒュンマおばさんとかも過激だし

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 01:13:55.44 ID:DlslN8Dt0.net
リアルタイム勢と再放送勢がいるから、結構多いかも。ブルーレイボックスの売上も良かったみたいだし

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 01:19:02.82 ID:6cuJhPli0.net
>>441
そもそも新アニメ版のスタッフの中に
今こそ旧作のリベンジを!の一念で作ってる旧作世代の人がいるはず

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 06:05:52.41 ID:o65Q1qI70.net
>>433
>>428が言う「ミス」っていうのはマホカンタとかで跳ね返されたらって意味じゃね
ザボエラがポップみたいに相殺できるかも不明だし

>>441
平均視聴率10%くらいでゴールデンで1年間放送されてたしな。>>444の言う通り再放送勢も居るし
新アニメは1.5%くらいだし録画や配信を含めても視聴者は旧アニメより少ないと思う

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 07:04:36.26 ID:exulXo8m0.net
ブルーレイボックス扉のキャラは
1巻ダイ 2巻ポップ 3巻マァム 4巻ヒュンケル
5巻レオナ 6巻クロコダイン 7巻ハドラー 8巻真バーン
あたりか?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 07:05:06.07 ID:mp1vbcBe0.net
新アニメは最後までやるとかどのくらい期間かけてやるかも最初わかんなかったしな
バラン編超えてやっと視聴者が新アニメ化に実感もてた感じ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 07:17:28.04 ID:o65Q1qI70.net
>>448
一昨年のドラクエの日のダイ大イベントの時点で堀井さんが「今回はちゃんと完結できる」って言ってる
https://youtu.be/BFqbVfUZGng?t=1049

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 07:28:07.20 ID:7FVfeMRPp.net
>>447
アバン先生がはいるのでは?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 07:32:08.03 ID:9pAKxufL0.net
>>449
ヒント 予期せぬ思わぬ延期

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 07:45:44.87 ID:vHJ3ltS90.net
>>409
発想が憲法9条だからじゃね?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 07:53:12.61 ID:vHJ3ltS90.net
>>417
ヒムってアバンとラーハルトが仲間になった後の加入だから
ありがたみが薄いんだよなあ
もうお腹一杯的な…
DQ6でテリーとドランゴが仲間になった後の
ルーキーにかぶるものがある

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 08:15:00.24 ID:0t4Yv0130.net
ヒムがルーキーはないだろう

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 08:36:17.93 ID:efeuw1mMp.net
>>443
自演だからだよ

そして君もその演者のひとつだろ

やっと全部繋がったわ

妄想だけど、確信を持って予言するよ
ダイ大は未完のまま終わって映画に繋がるパターン

期間段階からから全部予定されてたパターンだわ

放送から削除されるのは4話で間違いない

ありがとう
君のコメントを見て確信したよ

そして再び下げるわ
下げたられた方が自演に都合が悪いだろ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 08:54:48.87 ID:BNxM8fXhp.net
>>455
自演してるのは主として九州の在日コリアングループと
埼玉県の共産党グループ
妄想だけれど、残念ながら疑いようもない

22分×4話−オープニング+エンディング=80分
映画化するのにあまりにも都合のいい尺だよな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 09:45:38.39 ID:0t4Yv0130.net
>>455
>>456
ワッチョイ変わってないぞ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 10:58:28.62 ID:QFQi31oCp.net
>>457
目的を中心にして、別々の居住地からメールや携帯で連絡を取り合って、グループ内で連携を取り合って自演しているんだよ

自分がコメントする立ち位置や演技する役柄などもトップに指示されている

にちゃん時代にはよく「プロ名無し」だとか指摘されていた事

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 11:08:36.88 ID:dRPeJ48Op.net
>>366
ファンブックを買ってみたけど

発言の中で出てくるブラスのベホイミ
複数の攻撃呪文が使えるエイミがヒャド系だけ
先生から使えると言われたマトリフのイオナズン

得意じゃないらしいラーハルトの呪文(得意でないということは一応できる)

上記のものが抜け落ちてるね
直接本編で使われたかステータス画面に記載されたもの以外は載ってないっぽいしザボエラがイオナズン使える可能性はまだ残ってると思うよ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 11:10:09.78 ID:+G4tBkEqM.net
>>459
うーん
名前の誤植だったり
本当にガチファンがきちんと作ったのか怪しいな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 11:37:25.71 ID:UoPJrDCL0.net
>>6
竜魔神化したら素手で体ぶち抜いて黒のコア取り出してたじゃなぁい!

ハドラー最後の見せ場はいつ放映されるのだろうか…

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 11:41:17.84 ID:0t4Yv0130.net
そんな事は誰も分からん
4月中に復旧したらいいなくらいに思っておこう

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 11:53:04.31 ID:CT68oR1Sd.net
>>453
ヒムはワニの完全上位互換だったからな。
ワニは2軍のエースとしての功績は見事だったが

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 12:17:45.08 ID:o65Q1qI70.net
>>459-460
ファンブックはそれや>>10以外にも
アバンのキャラクターヒストリーでダイの育成依頼を受けたのがロモス王だったり(正しくはパプニカ王)
P148〜P149の年表でロンが生まれたのが257年前だったり(正しくは275年前)21年前の項目が2つあったり(正しくは左側が20年前)
本当に三条さんが監修したのか疑わしいレベルでミスが多い

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 12:48:57.94 ID:DlslN8Dt0.net
Vジャンプのサイトのコミックスリストにファンブックだけ掲載されてなかったり、編集部はやる気ないのかな?と思ったよ。アーケードの解説本かなにかはリストにあるのに。そういえば誤植や重版のアナウンスもなかったな。公式サイトとTwitterですぐにお知らせできるのに

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 12:54:37.00 ID:qSjDik5xp.net
>>455
後で余計な指摘を受けるかもしれないから追記しておく

映画の尺は最適解の「映画大好きポンポさん」の80分から最長で「インターテスター」のような180分
人間の集中力のあるの範囲内で選択でき
だからだ4話は最低頭で都合によって20分×6話=180分までは予定の変更が可能

そして、ダイ大の映画の公開日時は東映の都合でゴールデンウィークから夏休みまで好きなタイミングを選べる
絶対とは言わないけど、企画された時から不正アクセスは計画的だったと思うよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 13:06:31.11 ID:O3f4Yo800.net
>>458
ワッチョイなんて居住地変えなくても変えられるだろ
素人か?w

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/24(木) 13:15:22.28 ID:UoPJrDCL0.net
>>463
命乞いするザボエラにとどめ刺せるのって、上位陣だとラーハルト、よくてヒュンケルくらい?
他は躊躇して毒喰らいそう。
それを考えると、ワニさんの功績は大きい。

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200