2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #15【収容区】-

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/15(火) 12:28:53.98 ID:E4J/Mvgq.net
※アニメ初見組に迷惑掛けない為にも、予知能力や未来視持ちはここで語れ!
※アニメが原作に追いついたら合流予定
※次スレは>>970前後で相談して建てて下さい

◇TV放送-
NHK総合にて2020年12月6日より毎週日曜24時10分〜
NHKプラスでも同時配信(見逃し配信は無し)

◇配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

◇公式サイト
https://shingeki.tv/final/
◇アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

※前スレ
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #12【収容区】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644976761/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #14【収容区】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1646473863/
(deleted an unsolicited ad)

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/25(金) 22:52:10.86 ID:w7tHP0kK.net
キングダムって1クールだとしても次にヴィンランドサガ来るとしたら2クールは必要だしNHKで真のファイナル来るとしたらまた来年になるかもね
最悪だよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/25(金) 22:57:56.03 ID:DjgYlFD1.net
>>805
MAPPAの社長がちゃんと終わらせないとと引き継ぎしたわけだしそれは無いわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/25(金) 23:08:23.21 ID:MGkdFMyB.net
>>828
成果どころじゃないんだよなあ
https://i.imgur.com/5lQVz85.jpg

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/25(金) 23:34:27.75 ID:TAD/4G7H.net
>>828
声出してわらった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/25(金) 23:43:04.21 ID:a7mTU+O3.net
>>828


834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/25(金) 23:53:01.19 ID:w+KifwyK.net
>>831
あの進撃の監督です、進撃はわしが育てたって顔して出てきそうで怖い

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 01:18:38.93 ID:MGifVYkP.net
>>815
実写なら考える同意
が、エレンは梶声でしか再生不可能なんで梶がやるか俳優に声あてるかで頼んだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 01:26:48.67 ID:ocfzp+gG.net
先週の放送を見ているんだが
開始早々にハンジのセリフで「レベリオは既に間に合わない」の直後
ジャンの「アッ!」のところ、思い出してるのラムジー達との宴会の夜だよね
あれを入れったって事は、最終話までにラムジー達の話は描く予定って事になるんだけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 02:03:00.72 ID:nh4WA0tM.net
反イェーガー派がなぜトチ狂ったように同胞を殺しまくってまで地ならしを止めようとしているのか、
その答え合わせを後に持ってきた構成で進撃らしいっちゃ進撃らしい気もするんだけど、
それにしたってなぁ…

早くラムジー君に会いたい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 03:16:42.81 ID:dwYT1ahN.net
諫山先生はゲームオブスローンズ にハマってたらしく、ラムジーって名前もそっからかな
エレンの末路もあの人に似てる気がする

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 03:17:39.59 ID:pX6gL6u+.net
次回に入れてきそう
地ならし発動後の流れよくするためにカットしたんだろうね
まぁ島の悪魔を原作のあの流れでやらなかった時点でもうガッカリだし失望してるけどね
そのせいでそれ以降の内容&キャラの心情描写に穴が空いて軽くなっちゃったけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 07:57:01.37 ID:4TzgcotL.net
島の悪魔と地ならしはラムジーの時系列で原作読んだ時混乱したわ。
リヴァイの財布盗んで見逃されてその後また盗んで今度はエレンに助けられてその後も盗み続けて腕を切られたって事でいいんだよね。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 09:24:44.86 ID:zhOhJeuI.net
ラムジーくんって踏み潰される時に顔がうわぁぁ!ってなってたやつだっけ?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 09:43:39.16 ID:xZUyJuzg.net
「終末の夜」の直前に原作を最後まで読んだから、それまでアニメだけだったけど、別になければないで違和感なかったよ
いろんな匂わせはあったから、いずれマーレ潜伏の伏線回収はあるだろうなと思ってた

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 10:19:53.24 ID:y+OMyJGd.net
>>840
性懲りもねえガキだな。結局はリヴァイの財布も盗んでるし
薄汚え盗人そのもの。踏み潰されて当然だわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 11:44:05.68 ID:Nl6lNMsh.net
まあ難民生み出す戦争やってる連中が悪いんだがな
人類みなクソっ垂れだ ヨシッ踏み潰そう!

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 12:27:12.94 ID:QNu+XdDC.net
初代フリッツ王が全ての元凶

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 15:54:41.10 ID:NxeQbm+Z.net
初代フリッツがエロかった性ですね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 15:54:59.81 ID:7i9c4VSU.net
カリフォルニアにじゃ少額の盗みなら罪に問われないからな

日本でも強制連行されてきたニダと与太話すると警察お目溢ししてもらえた時代があったし 

スリで殺されてどうこうはねえわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 15:59:10.20 ID:xZUyJuzg.net
アニオリでチビッ子ギャングのその後の展開をいれて欲しい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 17:14:09.70 ID:ApQ9gEbt.net
>>838
あと進撃初期はドイツサッカーにハマってたんじゃないかと思わせるきらいがある。
ちょうどシャルケの監督がマガトで、シャルケのマスコットの名前がエルヴィンだったw
エルヴィン・スミスの力強いリーダーシップ像も当時シャルケにいたノイアーやラウールあたりを彷彿とさせるなと思いながら見てた。
となると主人公エレンは内田や香川のイメージをちょっと含んでてもおかしくない。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 17:58:54.63 ID:gJV8VcwS.net
>>849
兄貴はクロップに似ている

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 18:26:05.78 ID:SFhYVPGQ.net
明日の夕方に何か発表あるかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 18:56:25.08 ID:LkFZYKkC.net
season1見返してるけど面白いなあ
特に女型編は最高に

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 19:00:04.85 ID:/lGGhEk+.net
seeson1を初めてBD版でみてるんだけど
TV版と結構違うのな
こんなに描き直してたのか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 19:19:40.96 ID:xZUyJuzg.net
>>853
え!そうなんだ?アマプラでしか知らんから
トロスト区で顔がおかしいのも直ってる?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 19:22:30.46 ID:SFhYVPGQ.net
アマプラは修正版ではないの?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 19:26:13.88 ID:We/9iww9.net
>>854
アマブラがどっちなのかは知らないけれど
テレビ版準拠なら顔がおかしい回はだいぶ修正が入ってる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 19:30:29.36 ID:We/9iww9.net
>>854
http://0taku.livedoor.biz/archives/4539517.html

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 20:45:02.03 ID:xZUyJuzg.net
>>856
ありがとう。アマプラで確認してきた。修正版だったわ
しかし>>857で比較作った人すげえな。ちょうどいいシーンで止めるなんて至難の技だったw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 21:50:21.30 ID:QR9zCAX2.net
ミカサのブサイクなキメ顔も修正されるのかな?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 22:04:56.17 ID:M8kzUsHP.net
1期は持ち上げられてるけど原作と展開が変えられてたり
尺が余ってへんなオリジナル付け足されてたり
放送時は製作間に合わなくて止め絵のままになってたり
けっこうアレなんだよな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 22:20:05.76 ID:ppqEVa/d.net
WITはほぼ作画崩壊だからな
そりゃ手直しは必須だろ
直してもキャラ絵とか酷くてむしろ修正前のほうがマシなのも多いけどな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 22:27:14.71 ID:AvQBb6JP.net
あれだけ作画崩壊起こしていても笑って許されて名作扱いな1期と
ひたすら叩かれるだけの4期

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 22:31:11.85 ID:WI6ZOAbR.net
witも完璧じゃないから作画おかしな所もそりゃあるだろ、バカが何いってんだ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 22:52:51.71 ID:Ht4+Ewca.net
え、4叩かれてんの?
普通に楽しんでたわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 22:59:56.00 ID:JeNnXCbC.net
>>863
荒木、小林演出、声優、他にもWIT制作版は色々叩かれてたよ

そりゃWITも嫌になるはずだわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 23:12:09.12 ID:JRfZVYDE.net
今頃WIT下げしたってMAPPAのぶち壊し作画が良く見える訳じゃないだろ
MAPPAの林は作品をぶち壊しちまったんだよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 23:18:11.05 ID:JeNnXCbC.net
>>866
だから荒木や小林も進撃をぶち壊したと書かれてたんだよ
ホントちゃんねらーは救われないな

WIT版でもMAPPA版でも有り難く楽しめば良いのに

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 23:31:35.87 ID:IJxxFRhY.net
>>853
ウィットスタジオと荒木監督だからだよ
他のスタジオとスタッフだとほとんど直らない
それだけ進撃愛が強く諫山創先生に粗相があってはならないと気をつけてるからだ
おかげで赤字になっても作品が台無しになるよりはマシ
いい作品なら円盤は売れる円盤を買う人に失望があってはならない
いい円盤なら売れ赤字も取り戻せる
そういう未来に投資する考え方がクオリティを落とさない姿勢になっている
多分マッパの円盤はほとんど修正なしだろうね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 23:32:27.05 ID:JRfZVYDE.net
>>867
witが造り上げた進撃世界をMAPPAの林が完全にぶち壊しにしちまったんだろうが
見て判らないとでも思ってるのか、もう完全にぶち壊しだよ!
最初はガマンしてたけど毎回毎回、今回は大丈夫だろうな、ってハラハラするようになった
作品に没入できなくなった、でそれを批判すると、witも〜、witも〜とかwit下げするアホが現われる
wit下げすればMAPPAの悪評が消えるとでも思ってるのか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 23:36:09.35 ID:EsJVttUJ.net
読み返すとフレーゲルとかいいキャラだったな
出すのは難しいだろうけど記者の人とかもマーレ編以降も出てほしかった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 23:40:14.17 ID:JeNnXCbC.net
>>869
WIT下げしてるんじゃなくて当時も叩かれてたと書いただけ
制作会社のクリエーターやアニメーターが批判されてヤル気になるとでも?
実際WITは降りたわけだし現実をみろよ

MAPPAが気に入らないなら観ない方が精神的に良いぞ
俺はWIT版もMAPPA版も楽しんでるし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 23:50:03.76 ID:IJxxFRhY.net
荒木哲郎は以前デスノートや学園黙示録high school of deadで監督を務めている
その才能が評価されて進撃の巨人に抜擢される
現在では虚淵玄脚本キャラデザ小畑健で音楽澤野のバブルという映画を製作中

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 00:26:13.63 ID:nP3sJrbz.net
>>870
フレーゲルと記者達ならハンジに詰め寄ってたよ
ここらもいつか和解すると思ってた時期が俺にもありました…

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 00:31:23.97 ID:ZVK19mVn.net
>>872
荒木にチャンスを与えたのは当時マッドハウス社長でMAPPA創業者の丸山さんやん

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 02:09:15.27 ID:ZXo6B34/.net
そういやマッドハウス最近全然元気ないよね
海外では人気の制作会社なのに

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 02:13:25.76 ID:ZXo6B34/.net
>>869
やっぱりシリーズ構成してた小林さんが抜けたのがアカンかったと思うわ
作画は置いといて演出が残念なのはこの人がいないからや

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 02:54:59.47 ID:ZVK19mVn.net
交通整理しながらも淡々と原作をなぞる宍戸、瀬古コンビの方がマーレ編以降は合ってる
小林は演出過剰でガキ向けエンタメづくりは上手いかもな
そんな演出は鬼滅他たくさんあるしイラネー

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 04:17:15.42 ID:sjTjwv1u.net
ガビがフロックを狙撃したのか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 04:42:19.25 ID:ZXo6B34/.net
>>877
でもfinalになって明らか演出・構成が微妙になった
特にパート2はそれが目立つ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 04:53:25.25 ID:hgGW0NU8.net
3期までのくっさい、お涙頂戴の演出のこと?
WITのはくどくて逆に白けるわ

ファイナルはテンポよく進むし、ちゃんと見せるポイントは抑えてるのはさすがだ
曲芸しか取り柄のないWITとは格が違う

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 04:57:52.37 ID:hgGW0NU8.net
ライナーのカミングアウトの旗が落ちる演出が凄い!とか
実況とかで必ず絶賛する阿呆もいるよな
毎回同じこと言っててよく恥ずかしくないな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 05:06:59.57 ID:QAwxSOqz.net
釣りかな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 06:00:20.63 ID:ZVK19mVn.net
>>875
資本関係のない全くの別会社だけど両社は兄弟のようなもの
マッドハウスの仕事がMAPPAに行ってる可能性がある

タクトオーパスがなぜ共同制作になったか経緯を調べるとそのあたりのことがわかるよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 06:10:27.05 ID:6iMHRtt4.net
WITもMAPPAもテレビ用アニメをそれなりに作ってくれてるスタジオとしか思わんけどな信者はウザイことこの上ない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 07:32:11.63 ID:6JfZyIzA.net
>>873
マジか見落としてたわ
ここらの人たちと最初に理解しあったのに島内の不和を放置してそれっきりなのは残念だよな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 07:42:00.62 ID:xE15s2ND.net
そういえば来週の進撃は声優リストにサシャやリヴァイ達がいて島の悪魔と人類の夜明けと一緒にやるの確定っぽいね。
どういう構成になるのか楽しみ。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 07:56:34.85 ID:GjFgGmaN.net
なんだ今日放送ないのか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 08:04:47.74 ID:1i1AlfKD.net
港到着〜エレン出奔〜お兄ちゃんに恋愛相談を時系列順でやるんだな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 08:14:59.90 ID:OCvPX3O2.net
来週のEDにいつかのEDみたいなサプライズを仕掛けてくれたら嬉しい
あのED好き

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 08:17:35.18 ID:I2EsLw8X.net
あーいうのは何度もやるもんじゃないのでは

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 09:47:59.01 ID:0ZwsR0sa.net
>>869
がるにも出張ってる人かな
毎回作画ガー演出ガーって同じこと書く人
なんだ一人だけだったのか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 09:50:45.46 ID:0ZwsR0sa.net
>>888
恋愛相談、事実なんだけど草
エレンのバカはやっとこの時気づいたのかな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 10:04:25.82 ID:IQODarHs.net
来週12話は原作の123話+130話で確定だな
最高のpart2最終回になりそうだわ
続きは映画でめちゃめちゃグロいシーンをやるって感じか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 10:19:14.67 ID:uT80Tg47.net
映画やる?
NHKで放送してるのに最後は映画館で見てね!って想像つかん
NHKじゃ宣伝も限られてるしさ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 10:33:06.68 ID:IQODarHs.net
>>894
これ言うやつ多いけど意味わからん
今までNHKから映画でやったアニメなんか普通にあるけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 10:37:42.76 ID:lp9+ZdM6.net
>>869
何で観てるのかわからない
漫画で満足してりゃいいものを

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 10:41:57.84 ID:DeomX9Go.net
>>895
ディケイド以後で続きは映画ってやり方したNHKアニメってどんなのがあるんだ?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 11:01:55.92 ID:t0saVdf0.net
CCさくらってラストは映画じゃなかったか?
あれはまた違うか?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 11:02:04.93 ID:uT80Tg47.net
>>895
あるの?
アニメあんまり詳しくないんだわ
番外編とかの部分なら分かるんだけど「映画で完結」はどうなんだろ

どの道来週で一旦間が空くなぁ
アニメでやってもせいぜい残り10話くらい?これはこれで微妙な話数だけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 11:24:06.70 ID:o5u8x9Ij.net
バカが知ったかして、最後は映画と言ってるだけだろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 11:28:37.22 ID:ZVK19mVn.net
考察のタキはP3の可能性が高いとコメントしてたね
8〜9話分を映画にするのは確かに難しそうだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 11:34:35.19 ID:ZVK19mVn.net
東京アニメアワードでもアニメジャパンでも発表ないからP3かな?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 11:48:06.40 ID:BrSfvaAi.net
スペシャルステージでなんか発表あるかな
一週分残してるから今後のスケはまだ言えないか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 11:58:24.81 ID:BFUdJIGQ.net
来週で終わるとして
第1期 全25話
第2期 全12話
第3期 全22話
第4期  全16話
第5期 全12話

4期16話とか好き勝手やって、
5期も、終わりませんでしたファイナルシーズン詐欺やって中途半端に残すのか、監督の手腕はんぱねええな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 12:04:49.41 ID:qfCp/0va.net
>>899
と言うか進撃はいわゆる「NHKアニメ」じゃないんだよね
忍たま乱太郎とかおじゃる丸とかのいわゆるNHKアニメは制作著作NHKじゃん
進撃の巨人ファイナル製作委員会が制作して著作も諫山、講談社、ファイナル製作委員会
製作委員会メンバーの大阪のMBS(TBS系)が放映権をNHKに販売してる状況
なので製作委員会にも入って無いNHKは口を出せない

MBSの存在は中抜きに過ぎないように思えてNHKが直接製作委員会に入った方が良いように思うけど、
おじゃる丸の例もあってNHKに任せるのも危険な気もするし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 12:09:20.82 ID:qfCp/0va.net
制作著作NHKになっちゃったら原作者口出せなくなっちゃうし、
契約時に受け取った契約金は結局自分の作品を売り渡す手切金だよね
以降は利益分配も無いし作品に口を出す事も出来なくなる
NHKはどの口で著作権が大事とかほざくのか?
まあNHKの版権の方が原作者の人命よりは大事なんだろうな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 12:10:07.32 ID:Ta2zGjwq.net
かと言って “結末は映画で” をやったら批判はNHKに行くんだからNHK側に何かしらの責任は求められるでしょ
製作委員会と連名で釈明するくらいだろうけどね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 12:12:23.78 ID:o5u8x9Ij.net
NHKが口を出せないってところは妄想なんだろうな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 12:13:57.86 ID:o5u8x9Ij.net
いつもの長文のやつか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 12:30:27.12 ID:+zQRcLMx.net
>>904
3期もパート1と2に分かれてるのに
何で4期と5期に分けてるんだ?
どっちもファイナルシーズンだから4期だろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 12:34:55.52 ID:VR406Awf.net
続きは映画でのほうがクオリティ上がるしいいけどなあ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 12:42:40.25 ID:ZVK19mVn.net
>>911
そうだけど話しが残り過ぎてるから無理
前編、後編と分ければ可能だけど後編が公開される頃には忘れられてるわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 12:45:11.68 ID:IQODarHs.net
続きは映画で
これで怒る人より喜ぶ人の方が多いと思うんだけど逆に怒る人の理由はなに?part3だろうが映画だろうがどっちにしても一年以上間開くのは確実なら経費増やして作れる映画の方がよくね?
映画館行く金ないんか?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 12:48:27.69 ID:v4rdgcBl.net
>>913
>897 と >>899 に答えてみたら

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 12:54:13.78 ID:+zQRcLMx.net
映画館の大画面大音響で見たいわ
4 DXとかでもやればさらに見たい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 13:05:23.76 ID:qfCp/0va.net
>>908
ラスト映画化はダメですよなんてNHKが言う権利ないぞ?
そもそも禁じる手段も法的根拠も無いし
要望やNHKの放送倫理規程は伝えられるだろうけど製作委員会はNHKの下請けじゃないから所謂口出しは出来ない
NHKは単に地上波放映権買ってるだけなんだから
NHKが口出せるなら製作委員会に入ってる電通、講談社、ポニキャニ、ポニキャニエンタープライズ、MBS、プロダクションIG、MAPPAの権利や利潤はどうなる?って話だし
だからと言ってラスト映画だとか映画じゃ無いって意味じゃ無いぞ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 13:27:36.77 ID:BrSfvaAi.net
なんかめんどくさいんだねぇ

単純に残り8〜9話?
引き伸ばして10話?
年内で終わらせそうな気もするけど
1クールもないし
かといって映画では長いような

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 13:31:31.18 ID:s587kCfg.net
まぁ何かしら今日発表があるでしょ
というより今日しかないよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 13:38:20.15 ID:fg7EGv96.net
>>916
「ファイナルシーズンの放映権買いますか買いませんか」の話をする時点で完結するものの契約だと誰もが認識するよ。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 13:39:20.93 ID:+zQRcLMx.net
映画化した後NHKが放送すれば済む話

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 13:45:04.61 ID:IQODarHs.net
>>914
なんで?
ググったらすぐに出て来ることを答えなアカンの?幼稚園児かな?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 13:45:47.84 ID:BrSfvaAi.net
映画化だと海外連中がぶーたれそう
主題歌とかいっつも海外からリークされてるがこの手のはこないんだな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 13:47:07.70 ID:EjJEghIm.net
>>921
答えられないんだな草

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 13:48:32.39 ID:EjJEghIm.net
映画のことになるとBPOマル無視になんの何でだろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 14:04:29.54 ID:lGG5eoXW.net
>>910
アマプラとかシーズン5になってるし
公式も5になってるぞ、さすがにファイナル詐欺を擁護できんのだろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 14:24:11.42 ID:/Odvl2DC.net
映画化になったら在日外国人が盗撮してネットに流すいつものパターンだろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 14:35:33.98 ID:0v/zT9hf.net
ラストだけ作画よくしてMAPPAには実力はあるんだよ、って示すつもりかもしれんが
じゃあ最初からそうしろよ、って言いたくなる、作品を壊すまでやらかして今更取り返しがつくと思ってる辺りが
アニメ造りを舐めてるとしか言いようが無い

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 14:40:10.35 ID:/Odvl2DC.net
出た出たw
自分で作ってるわけでもないのに偉そうな自称評論家ww

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200