2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 189

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 07:13:01.50 ID:RjS8T2ZX0.net
>>797
うそ!マトリフって死ぬの!?ショック!

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 07:18:04.79 ID:/QOy2B8R0.net
>>800
豊永さんが「(マトリフは)大丈夫ですよ」って山路さんに言ってたらしいw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 07:23:09.83 ID:domL/eEM0.net
今日は5話。アバンのメガンテしたやつだな
フローラも一瞬映るやつ

803 :レス未読 :2022/03/19(土) 07:23:20.43 ID:1l6FDrduM.net
AJステージ無くて良かったと思えるのは何とも複雑だな
東映ブースとしてはコンテンツ続けられない中の出展はまさに泣きっ面に蜂

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 07:24:08.12 ID:sNfhsDkG0.net
アバンがメガンテ
略してアバンテ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 07:26:27.07 ID:j0XtYpkm0.net
ジュニア

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 07:27:29.17 ID:Wl3XmE/t0.net
はー今月のVジャン発売日はちょうど今日土曜だし
アニメでアバン復活に合わせて多方面で企画連動予定だったんやねえ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 07:36:27.16 ID:QqjO+uDv0.net
ここはミニ四駆スレになりました

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 07:39:33.81 ID:GYPk8CDm0.net
ダイなら余裕でミニ四駆と並走できるな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 07:43:50.80 ID:xgd2BsJp0.net
クロコダインの闘気技とヒュンケルのグランドクルスで、孔雀王の合気法太極波みたいのができたら、ドルオーラを超える威力になると思う。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 08:09:27.07 ID:KfFi4Whpr.net
メドローアで来い・・・!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 08:16:02.81 ID:ZY+GKYxX0.net
各作品でスタッフの奪い合いでクオリティの低下はまぬがれんな
ワンピース映画やスラムダンク映画は公開がまだだいぶ先で時間あるから延期を言わないだけでたぶん他作品同様にやられてるし
カオスやね。ダイ大も今後の終盤は作画悪くても目をつむるしかあるまい。バーン戦の一番の盛り上がり時だけはスタッフヘルプで増員してくれれば何も言わん

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 08:25:55.56 ID:w35iGYWG0.net
>>656
どう考えても1だけは絶対にありえないのは言える

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 08:53:52.93 ID:5k64UlkKa.net
本当だったら今日の放送で当時厨二心をくすぐられた
1人殿を務めるヒュンケル位まではやってたんだろうか…
あ〜…早く見たい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 08:55:33.39 ID:0qi3Mo9T0.net
量産型ヒムはかっとかな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 09:16:31.10 ID:iCmD8KP10.net
番組表見たら来週も再放送みたいだし結構深刻なんだな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 09:19:42.87 ID:/QOy2B8R0.net
>>815
来週どころか>>472によると少なくとも4/2まで再放送だぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 09:23:44.35 ID:Us81Qgb4a.net
>>814
こいつらはヒムじゃない
お前もシグマじゃない!
って結構痺れるけどな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 09:26:42.74 ID:nQFSdmy9a.net
さ〜て、今週のダイ大は?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 09:30:42.80 ID:9lAPD3Y1d.net
原因のハッカーに対して、世界中のアニメファンが突き止めて報復してほしい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 09:32:29.68 ID:9lAPD3Y1d.net
一ヶ月再放送って聞いた
プリキュアが3週に渡って30分づつ映画を放送するらしいし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 09:38:50.22 ID:dJ30EQXX0.net
1ヶ月で元に戻れる保証は無いからとりあえず1ヶ月は再放送ってだけで
長期放送休止は覚悟しておいた方が良いな・・・

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 09:39:45.11 ID:IdmbGQbZa.net
不正アクセスした奴が悪いのは分かってるけど正直東映にはガッカリすぎる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 09:58:23.40 ID:TDH0mD130.net
>>800
マト●フ「順番から言えば俺が一番妥当だっ…俺はお前達の何倍も生きた」

このセリフはその通りだが悲しい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 10:07:34.37 ID:utwC617nd.net
今見るとアバンのメガンテは本当にあっさりしすぎだな。
あと3倍くらいドカーンエフェクト持続して欲しかった。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 10:11:18.43 ID:TDH0mD130.net
5話見た時点で、鋭い人はこの製作陣の凄さを分かってたらしいが
これは納得の出来だった

鬼岩城のぶった切り、41話だったかな
あそこだけ録画抜けてるのでやって欲しいw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 10:11:43.74 ID:9QwsM4hZ0.net
スタッフさんや関係者各位を信じていないわけでは無いけど
先がどうなるのかを思うとやっぱりセレクションも素直に楽しむ事が難しいな…
ネガネガしたかないがどうしても不安が先立ってしまって

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 10:23:00.10 ID:nhYcO+R70.net
>>825
ハドラーの肉弾戦の動きのリアルさ
地味だけど凄いと思う

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 10:30:04.10 ID:3OcFHYBk0.net
>>799
今週ぐらいで笑ってたらこの先笑いっぱなしだな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 10:31:16.45 ID:L9M0pHMl0.net
楽しそうでなにより

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 10:35:36.70 ID:qC8jVxJz0.net
不正アクセスでなんで放送できなくなるの?
まさかアニメのデータが消えたとか?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 10:40:55.60 ID:3OcFHYBk0.net
>>797
クロコダインのアニオリ追加は朗報だな
無くても構わんが、あると嬉しいわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 10:44:16.00 ID:3OcFHYBk0.net
>>826
不安になるのは分からなくもないが
それをいちいち書き込んだ結果、その不安が伝播する可能性もあるって事を忘れないでほしいな
発言内容によっては不安を煽ってるだけにもなりかねないわけだしな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 10:44:57.01 ID:NbFWPyVO0.net
Vジャンでアバン復活連動発表あったしまじ不正アクセスゆるせん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 10:46:01.20 ID:NbFWPyVO0.net
デジモン、プリキュア、ワンピ、ドラゴンボールもかなりの被害出てるし東映大丈夫か

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 10:56:19.09 ID:shUH7xbj0.net
まさかの勇者アベルエンド…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:04:22.13 ID:s1MtxBEp0.net
本当なら今日でハドラー感動のラストだったのに…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:04:46.57 ID:ukxZMln/d.net
『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド』シークレットレア“偉大なる勇者アバン”が登場。“偉大なる勇者杯”トーナメントも開放

株式会社タカラトミーアーツは、現在テレビ東京系列で放送中のアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」を題材とした好評稼動中の対戦カードアーケードゲーム『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド』(以下『クロスブレイド』)「真3弾」で新カードの登場をはじめとした「大勇者の復活」キャンペーンを開催します。
2022年3月24日(木)から始まる「大勇者の復活」キャンペーンでは同作品の中でも人気の高いキャラクター「アバン」がシークレットレアカード「偉大なる勇者アバン」になって新たに登場し、その他にも新トーナメントが解放され『クロスブレイド』をさらに盛り上げます。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:10:03.05 ID:/QOy2B8R0.net
今日のダイ好きTVでも言ってたけどアニメ73話に該当する原作(「炎の中の希望!!!」〜「復活!!!大勇者」まで)が
ポータルサイトにアップされてるな

https://www.dqdai-official.com/

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:17:19.75 ID:16q/MALY0.net
悲しいし悔しいし腹が立つ
詳細はわからんがもし作り直しならスタッフ本当にかわいそうだし
元の奴よりクオリティ低下するのかなぁ
犯人は許せんが東映も脇の甘さがあったんじゃないかって思ってしまう
これでテレビ局や各種提携先からの信頼に傷が入ってないか心配

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:17:47.11 ID:RXp6hqLl0.net
>>797
そろそろ、ヒュンケルの無刀刃と暗黒のヒュンケルの二話の絵コンテと演出を担当した人の回が来そうで恐い。多分ヒム戦だと思うけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:34:56.83 ID:pzYWfIPZa.net
豊永さん最近見ないが元気か?

種崎さんと2人でダイ好きTV一年やって、いまは梶さんと前野さんにバトンタッチ。
最近の緊急特番は種崎さんと広報のサイトーブイ。

ダイ好きTVやってた終盤は種崎さんとブイ、豊永さんとブイの組み合わせになっていたが、
ブイらが種崎さんと豊永さんの収録スケジュールをミスってしまい、2人共演ができなくなったと説明あったよな?

豊永さんと種崎さん不仲説ねーすか?
上手く説明トークできない&そこまでダイマニアではない種崎さんに、豊永さんが疲れたとかかなと思ったが。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:36:29.74 ID:NbFWPyVO0.net
妄想てこえーな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:37:22.83 ID:kL1rxd210.net
不正アクセスってよりはメールからのウィルス感染で全データ消去されたのかね
ロックかけられて身代金要求されてたらすぐに警察にいくだろうし
手元にアナログ原画があったとしてもまた描き直すのはしんどそう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:40:52.41 ID:NbFWPyVO0.net
それだったらドラゴンボールの延期終了だな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:44:23.78 ID:3OcFHYBk0.net
>>842
ネガティブな妄想をみんな〜聞いて聞いてするのはオタクの病気みたいなもんだからな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:45:27.09 ID:WlteymXM0.net
お気の毒ですがこの先の冒険の書が消えてしまったみたいになってるな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:47:55.61 ID:kL1rxd210.net
全部デジタルにすると快適なんだろうがこういう危険性もあるんだろう
もはやイマジカに完パケ送るのもデータなんだろうな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:59:47.20 ID:ZY+GKYxX0.net
ダイ大は原画残ってそうだからまだ建て直しは利きそうだが全フルCGのドラゴンボール超映画とか
作画枚数半端ないワンピース映画とかやり直しのダメージが計り知れないだろうな
スポーツもので"動き"を多用するスラムダンク映画もドラゴンボール超みたいにフルCGにしてるかもしれんからヤバい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:01:39.57 ID:mZFRTNVw0.net
本放送が延期なのは悲しくなるが種崎さんが言ってたように再放送も感慨深いな
72話を経てから今日の中間管理職ハドラーを見ると声も演技も全然違くて関さんすげーなと思ったり
豊永さんの泣きの演技もクるものがあった
最後までやってくれるならいつまでも待つから制作一同頑張ってほしい…
今度こそ完走してくれ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:04:31.85 ID:FwGc9q+Yr.net
>>797
アニオリといってもクロちゃんが、超魔ゾンビに勝つわけじゃないんだろ…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:12:18.15 ID:RjS8T2ZX0.net
データ削除じゃなくて、身代金系じゃないんか?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:16:58.03 ID:RXp6hqLl0.net
>>841
種さんのメガネ=豊さん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:19:19.38 ID:kkJSQ7Kha.net
>>776
破邪の洞窟に行く前にアバンは団長と会っていそう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:20:57.50 ID:NbFWPyVO0.net
>>851
カプコンがくらったランサムなんちゃらっていうやつか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:25:08.18 ID:2ynjevQId.net
>>851
ファイルの身代金が4月2日で決着するて日にち決まってるほうがむしろおかしくないか?w

脅迫を無視するなら日にちなんて決まりようがないし、日にちまでに金払うとか今日日、日本企業ではありえない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:30:15.38 ID:ShvnNQcvM.net
>>843
警察が海外のハッカー何とか出来る訳ないだろww

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:39:09.62 ID:qY9SiooD0.net
>>776
最後はホルキンスがバランに敗れるという結末が分かってるだけに辛そう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:40:05.21 ID:3OcFHYBk0.net
>>851
そもそも被害の内容も規模も分かってないから何が正解かなんて関係者でもないと分からんよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:42:09.69 ID:uiF+pQTca.net
録画見たらベストセレクションか
いい回なんだけどあと数回も放送したらこのアバンは生きてました〜だからなぁw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:46:49.20 ID:bBv6tlcZ0.net
>>855
とりあえずこのくらいの期間は無理そうってだけでそこからいくらでも伸びる可能性があるんだからなんとも言えんね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:47:54.59 ID:3kN3ODEs0.net
4週の延期が決まっただけで再開が決まったわけじゃないんだよな
4週あればなんとかなるとは思うけど
制作への影響とかスケジュール調整とか詳しい説明聞きたいよな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:51:28.76 ID:dIVuVud60.net
日本は平和ボケしてるからハッキングだろうが何だろうが徹底的にやられたらええよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:52:30.39 ID:9OAmHfD6M.net
大事なファイルはUSBメモリに入れて複数の社員が持ち帰れよなー

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:56:39.50 ID:RXp6hqLl0.net
DBの新公開日を近日発表するそうだから、映画の延期期間が1ヶ月程度だとしたら各アニメは来月中に放送再開するかもね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 13:03:14.75 ID:RXp6hqLl0.net
>>797
思ってたよもアニメの進行ペースがゆったりだ。ざっくり計算してみたところ78話以降は1話につき原作3.5話程消化しないといけない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 13:20:52.06 ID:FcJS3P4r0.net
放送開始は目途が立たないから未定なのかな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 13:25:02.96 ID:Y7Jvjqtz0.net
個人所有のエロ動画じゃないんだから分散バックアップしとけば良いのに

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 13:25:29.66 ID:wAEo7Xxh0.net
後番組もあるし本放送はこのまま打ち切りになりそうだけど今は配信とかでなんとか世に出すことが出来るのが救いか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 13:27:08.16 ID:PtzqFfb70.net
ある意味原作再現な休止タイミング
当時のダイ大読者はほんと正月中ずっと気になってたんだろうなぁと
https://dotup.org/uploda/dotup.org2753311.jpg

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 13:32:44.87 ID:3kN3ODEs0.net
>>869
こういう偶然ってあるんだな
偶然なんだろうけど運命とかそういうのを信じてしまいそうになる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 13:34:58.83 ID:/sRkg9rz0.net
>>864
DBはGW合わせだっただろうから単純に1ヶ月延期じゃなく夏休みシーズン辺りに大幅にズレるんじゃないかな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 13:38:18.99 ID:GKgpWIoW0.net
>>869
ネットが普及してない時代でも諸説あったってのがすごいな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 13:39:02.68 ID:/QOy2B8R0.net
>>869
けどせめてあと1週ずらして欲しかったな
アバン復活キャンペーンの大半も延期しなきゃいけなくなったし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 13:39:04.67 ID:ZPxEE9BM0.net
>>872
まだファンレター送る文化があったからな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 13:43:23.58 ID:GKgpWIoW0.net
>>873
そうだなあ、営業戦略的にも
アバン出て初見勢やクロブレ勢?が歓喜して、早く先が観たい!のほうが断然良かった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 13:48:09.19 ID:ZPxEE9BM0.net
アバンもアバンに長期間ちゃんと修行付けてもらった弟子も自爆技大好きなんだなぁと思う今日の放送だった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 13:55:11.20 ID:Y7Jvjqtz0.net
>>872
ニフティがやってたパソコン通信BBSの
放映中のアニメの考察をするコミュニティなら既に有ったな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:02:02.92 ID:/QOy2B8R0.net
因みに>>797に書いた7つの連動企画は

・3/19からジャンプラでの獄炎無料連載(実施済み)
・3/26からアニメ73話までの無料配信(内容変更して先行実施)
・3/24にクロブレに新衣装のアバンのカード登場(>>837によると予定通り実施?)
・3/12にアニメ公式Twitter等で全5問の謎を出題して全問正解者に特製スマホ壁紙プレゼント
・4/2の75話放送後に豪華グッズプレゼント企画
・魂の絆でゴールドフェザー入手イベント
・ポータルサイトでアバン名・迷言人気投票実施して1位の台詞がプリントされたTシャツを100名にプレゼント

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:18:47.50 ID:Y7Jvjqtz0.net
旧作アニメの頃はコラボ企画なんて殆ど無かったな
スポンサーのタイアップ商品のダイコロだけだったような

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:20:07.64 ID:E3nhL8kP0.net
ダイもプリキュアに習って映画放映したらいいのにな
裏六団長と戦うやつとか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:22:50.97 ID:Y7Jvjqtz0.net
当時のドラクエのゲームは派手な演出が無くダイの大冒険の必殺技なんて無かったしな
カイザーフェニックスを初めて見たときFF4の召喚のフェニックスのパクリかと思ってしまった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:25:54.01 ID:Y7Jvjqtz0.net
使用者の魔法力によって威力が増大する概念もFFに影響されたと当時思った

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:30:53.28 ID:Y7Jvjqtz0.net
FF4の主人公のセシルが鎧で固めた暗黒騎士で
自らのHPを削って暗黒闘気を放って敵にダメージを与えるのが
正義の力に目覚めて光の戦士パラディンになるとか
ヒュンケルっぽいけどどっちが先だったか忘れた

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:44:50.39 ID:RjS8T2ZX0.net
>>878
アバン復活という最大級のネタバレと同時に行うキャンペーンを潰されたのは

相当痛いんだろうなw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:50:23.06 ID:Kih750zkM.net
放送出来ない理由ってなんなの?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:50:28.02 ID:QWils2930.net
FF4も大概スターウォーズ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:55:47.62 ID:ysCG9J3M0.net
>>881
スーファミのFF4には無かったよね?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:58:38.96 ID:JI2nr5K/p.net
本当だったら今ごろアバン先生復活祭りが催されていたのに
おのれ露助

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:59:49.91 ID:VHOHbmae0.net
そりゃ痛いだろうよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 15:07:23.65 ID:kkJSQ7Kha.net
>>851
それなら悪質案件としてニュースで詳細が取り上げられる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 15:09:38.52 ID:Umwh40eF0.net
ベストセレクションいつまで続くん・・・

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 15:10:10.68 ID:VFKfDz9h0.net
メドローアorキルバーンのジャッジの刑だな…
やらかしてくれた野郎

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 15:12:08.62 ID:qC8jVxJz0.net
>>885
わからんけど、既に出来上がってるはずのアニメが放送出来ないってことは、
アニメのデータが消えたのかもしれない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 15:14:50.48 ID:RXp6hqLl0.net
>>878
アバンの名言と言えば「でゅわっ!」

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 15:26:44.83 ID:Y7Jvjqtz0.net
>>887
召喚フェニックスはFF5だったっけか忘れてしまった
当時のドラクエVは父親が「ぬわーーっっ!」と叫んでメラゾーマで焼かれてしまうトラウマストーリーを突き進んでいたから
辛くても元気の出る壮大なストーリーのFF4に行ってしまった子供達も多かった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 15:34:33.65 ID:ysCG9J3M0.net
>>895
召喚フェニックスはFF6じゃない?
FF4とDQ5ならFF4がかなり先に出てるけど
DQ5と同じ年に出てるのはFF5だね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 15:39:07.44 ID:wmiROKxxM.net
FF5だぞ?飛竜がフェニックスの塔から飛び降りて生まれ変わる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 15:55:23.50 ID:xGNmqSAf0.net
出来上がってるデータが消えたなら再度作り直した時はアバン復活を力込めてやりそう
旧作が放送打ち切られて出来なかったダイ対バランがリベンジとばかりに力入ってたし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 16:09:13.26 ID:BhHvc1RK0.net
召喚のフェニックスはFF5から

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 16:11:21.68 ID:ysCG9J3M0.net
>>897
>>899
FF5からか勘違いしてた
有難う

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 16:19:40.78 ID:QWils2930.net
聖闘士星矢もフェニックス一輝いたし
フェニックスって別に日本のなんかが発祥でもないやろーと思うが
手塚治虫の火の鳥とかは影響あんのかな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 16:25:11.39 ID:qY9SiooD0.net
聖闘士星矢のフェニックスは単に星座にほうおう座があるから使ったんでないの

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 16:38:09.30 ID:nQQEmez40.net
1ヶ月もあったらキルバーン倒してダイ達助けられるな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 16:38:43.82 ID:/QOy2B8R0.net
>>878
魂の絆の方も延期せずに実施してるな
https://www.dqdai-souls.com/fukkatsu

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 16:53:09.94 ID:aOk70nhf0.net
>>779
宋の時代の秦檜は弱い中国は強い遼に歯向かったら中国が滅ぼされてしまうから
中華である宋が北伐である遼に朝貢したんだよな。

宋の将軍の岳飛が猛反発して遼に徹底抗戦を訴えたけど現実が見えてない馬鹿だったから秦檜に粛清された。

現代中国では岳飛は悲劇の愛国者として英雄扱いされてる一方で秦檜は最低最悪な売国奴として悪人扱いされてる

強いイスラエルに弱いパレスチナは手も足も出ないからPLOのアラファト議長はイスラエルに譲歩して和平へこぎつけたけど
PLOの独裁だからパレスチナはダメだってアメリカに言われて民主主義にして選挙やったら
イスラエルに徹底抗戦を訴えるハマスが勝っちゃって
それを良い事にイスラエル軍がガザ空爆とかやりたい放題する結果になってしまったんだよな。
アラファト議長を現代版秦檜とするならハマスは現代版岳飛って事になるのか・・・

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 16:57:53.31 ID:24j6BcKg0.net
>>879
コラボしてたのがバンプレストのコンパチシリーズ位だからな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 16:58:20.88 ID:RtaxNsKN0.net
>>903
ダイとアバンが先行しないと、門開かずに雑魚の群に袋にされるか罠に嵌って死ぬか、
ゴロアさんに皆まとめて潰れたヒキガエルみたいにされるかの三択よ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 17:00:01.81 ID:lRfMO0fO0.net
普通に前回の続きでバラン戦決着で良かったのになあ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 17:01:38.35 ID:QqjO+uDv0.net
1ヶ月休みとなるとさすがに勢い落ちるな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 17:02:49.74 ID:/QOy2B8R0.net
>>498
5話まで配信されてるな
https://tver.jp/search/catchup?keyword=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%86%92%E9%99%BA

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 17:04:56.72 ID:/QOy2B8R0.net
>>498
ネットでテレ東の方も来てる
https://video.tv-tokyo.co.jp/dai/

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 17:05:28.46 ID:/QOy2B8R0.net
>>911
すまんネットもテレ東だった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 17:11:11.74 ID:RtaxNsKN0.net
>>908
どうせなら放送再開の直前に5話をやるべきだわな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 17:21:24.12 ID:RXp6hqLl0.net
来月のVジャンプの記事書くの大変そう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 17:23:04.96 ID:FGBdqCvq0.net
やるべき(ニチャァって、何の決め付けだよ
せめてそうして欲しいって願望にとどめろよ気持ち悪い
再放送の構成にすら難癖つけるとかまともじゃない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 17:23:31.22 ID:KGSc9xRkM.net
>>838
マジで?目途が立ったのかな、
公式発表が出るまでジッと貝になるが
そうだとしたら嬉しい、意外に早く済んだ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 17:28:44.67 ID:RXp6hqLl0.net
本当にタイミング悪い。ハドラーの最期、アバン復活+キルバーンとの因縁の始まり、オープニング映像一部差し替え、新エンディング等々で勢いつけて残り半年を駆け抜けるイメージだったのに

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 17:35:50.99 ID:FGBdqCvq0.net
ああ、前のスレとかも読んだらここ老害の掃き溜めが傷の舐め合いしてんのな・・・
当たり前の様にネタバレしながら人払いして小さく凝り固まってるし
それを窘められたら発狂して嫌なら来るな!と大騒ぎ
何でスレが自分達底辺のものと思ってんのかもネタバレが認められると思ってんのかもイミフ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 17:37:38.11 ID:FGBdqCvq0.net
つかネタバレ指摘に癇癪を起こしてた頭は幼児、体は老害みたいなのがアニメスタッフに蔑称つけて喜んでるの引くわ
例の人がどうのこうのって、その陰湿さ能力の低いザボエラかよ
めちゃくちゃ良い出来のアニメ化なのにイマイチ跳ねないのはこういう輩の所為って指摘されるのも仕方ない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 17:39:41.00 ID:lRfMO0fO0.net
20年以上前の漫画だからだろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 17:46:14.76 ID:3OcFHYBk0.net
>>920
ゴミに触るな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 17:47:54.80 ID:tA6Ryfv00.net
最初の頃ネタバレ無しのスレッドも必要って事になって立てたけど速攻でわざとネタバレ書き込む荒らし出たりして機能しなかった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 17:52:39.38 ID:zwHyFBrz0.net
ダイ好きTV、種崎敦美氏に生放送させたら放送事故やんけwと思ったら意外とトーク上手くてつまらん…

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 17:58:41.58 ID:R2wN69IVd.net
どうせ再放送するなら、ポップ対シグマ戦やってほしい
録画消して絶望してたから

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 17:58:55.19 ID:1nWuPE5S0.net
>>883
ダイが始まったのはファミコンのドラクエ4が発売される頃だぞ

FF4はSFC

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 18:19:20.59 ID:vKEpwZuFd.net
こういうハッキングって国際犯罪ってやつになんないのかね?インターポールは動かんのか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 18:29:12.30 ID:E3nhL8kP0.net
犯人捕まえたら罰金いくらぐらいになるんだろうな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 18:51:33.91 ID:b+HddM/s0.net
犯人捕まえた人間が罰金払わなきゃいけない状態とか国際的にはありそうだから怖い

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 19:13:56.49 ID:76hbgza3M.net
もえ終わりだよこのアニメ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 19:19:44.33 ID:oftkRsWC0.net
他のアニメはデータ壊れても作り直せるだろうけどドラゴンボールの延期だけはヒヤヒヤする

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 19:29:33.58 ID:rUgF5uFP0.net
>>924
そうなることを祈るよ。録画が飛ぶの、辛いよね。

だから鬼眼城上陸回をね、再放送をね・・・

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 19:58:12.98 ID:D8lqJjPR0.net
意外と東映の株価下がってないのな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:03:34.88 ID:LBwIDKKxr.net
>>878
ゴールドフェザーのグッズとか作るのかな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:07:27.04 ID:Vo2ULTQ30.net
同じような事件がたまにあるな
そんなに重要なデータならクラウドにおいて二重化しとけよ
馬鹿すぎるだろう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:07:35.14 ID:b+HddM/s0.net
もうとっくに存在して配信できてるコンテンツやキャラは大量にあるからな東映・・・

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:18:39.14 ID:WvbJ3dkQa.net
>>932
不祥事じゃなく被害者だからかな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:19:00.78 ID:ZY+GKYxX0.net
5話見直してるけどアバンがダイ達にアストロンかけてハドラーと戦おうとしたら
ハドラーが「ちょい待て。死ぬ前に最後の挨拶してこいよ」とハドラーのほうからアバンに最期の挨拶タイム勧めてて笑う
アバンもあんがとみたいにコクリとしてるしw
ダイの攻撃で防御した手に傷が入ったこと気づくまではダイポップを見逃してくれようとしたし意外と初期からカスではなく超紳士だわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:27:38.64 ID:oE+g6NoO0.net
まあ色んな意味で余裕があったからな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:27:47.35 ID:RjS8T2ZX0.net
ダイが偶然にも竜の騎士だったから助かったけど
もしもダイが人間だったらアバン先生って無駄死に(仮)だったんだよな・・・・

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:33:11.73 ID:yzUsnkvK0.net
>>926
どこぞのアニメのおっさんとは違ってインターポールには逮捕権はないらしい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:33:24.60 ID:ApbBAeLGa.net
ダイの世界にあってほしいなーと思ったものは商品化したね

オリハルコンチェス(銀製)数百万
アバンの印(ガラス)15000円

あとはどたま金槌か

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:33:57.30 ID:KGSc9xRkM.net
リアルに売れんやろ>どたまかなづち

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:34:54.47 ID:ZPxEE9BM0.net
ゴメちゃんほしい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:37:12.12 ID:Uc/lOXAsa.net
圧倒的な実力差があるから舐めプしてるだけなんだろうけど、所謂武士の情けに通じるものがあるよね
でも想定外の反撃を喰らうとすぐ狼狽してそういった余裕が無くなっていくんだよな
負けたら降格処分という立場の問題もあるけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:38:15.82 ID:/QOy2B8R0.net
>>941
だいぶ前にダイ好きTVで見たけど(現在は削除)コトブキヤが非売品で作ってたな
まあ危険すぎて商品化は無理だろうな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:42:23.75 ID:lRfMO0fO0.net
ハドラー地上もらえる予定だったけど
破壊する予定だったバーン様は
竜王の世界の半分をやろうに近いな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:48:19.34 ID:D8lqJjPR0.net
ハドラー元魔王なのに、
魔軍司令になった時点で世界のトップ10にも入っていない説

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:48:39.03 ID:rUgF5uFP0.net
>>937
あんときのハドラーの顔好きだわw
そしてお話タイムになると決まって超紳士だった。
黒の核晶発見で長話った父子竜も、生命の剣のあとの少年たちも、
話終わるまで待っててくれたハドラー萌え。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:50:08.18 ID:qY9SiooD0.net
>>946
竜王は闇の世界とはいえ一応本当に世界の半分をくれたし
バーンは予め黒のコアを仕込んでおき更に色々働かせたことも考えると竜王の方がマシまである

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:50:17.19 ID:/QOy2B8R0.net
次スレ立てて来る

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:51:30.11 ID:ZPxEE9BM0.net
>>948
ハドラーは無粋なことを嫌う漢だからな!たぶん

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:51:41.98 ID:/QOy2B8R0.net
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 190
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1647690671/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:56:02.09 ID:RtaxNsKN0.net
>>949
ビルダーズ見る限り、「世界の半分」という犬小屋みたいな看板のついたクソ狭小屋を宛がわれて
その中で発狂しながらお先真っ暗な「闇の世界」を宛がわれるだけだぞ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:56:33.66 ID:BgLYKYJD0.net
>>941
デルパイルイル包は公式ペットボトルホルダーで実現したなw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 21:05:12.96 ID:0AGUXixL0.net
>>951
でもフレイザードを産んだんだぜ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 21:09:03.61 ID:tA6Ryfv00.net
ジャンプ+の獄炎の魔王、回覧数50万も出てるしコメントもめっちゃ付いてるやん
正直意外

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 21:10:20.30 ID:b+HddM/s0.net
>>952
ドラクエハドラーズ乙

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 21:17:34.31 ID:hyVtXGrU0.net
お前に世界の半分の……「男の世界」をやろう!

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 21:17:34.67 ID:rUgF5uFP0.net
>>952
・・・さしもの余もスレ立てだけは貴様に及ばん。
恐らく5ch一だろうな。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 21:25:45.65 ID:RXp6hqLl0.net
>>941
どたまなら公式のオークションに出品されたよ。他にも色

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 21:31:23.96 ID:3OcFHYBk0.net
>>929
萌えアニメだったのか、そりゃ知らんかったなぁw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 21:35:15.08 ID:F18iDn8m0.net
>>947
歴史の影で激戦を繰り広げていたバランとヴェルザー
まだ息をひそめていたバーンやミストバーンを除けば

地上ではハドラー・クロコダイン・ザボエラがトップクラスの実力者だったから

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 21:40:35.95 ID:w35iGYWG0.net
このはなたれ小物中間管理職元魔王が立派な武人に

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 21:50:19.02 ID:GGa1Tf8e0.net
いつになったら再開すんの?
こっからが面白くなるとこなのに

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 22:03:39.40 ID:Ev9gc54xp.net
>>947
1位 バーン
2位 ミストバーン
3位 バラン
4位 ロンベルク
5位 キルバーン
6位 ザムザ
7位 ラーハルト
8位 フレイザード
9位 ヒュンケル
10位 クロコダイン

ヒュンケル戦の時点で劇的パワーアップを遂げてるらしいから魔軍司令になった時点だとこんな感じ?

ブロキーナがどれくらいの間なら戦えるのかどうかで大きく変動しそうだけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 22:13:01.06 ID:F18iDn8m0.net
こうしてみると魔族ってやっぱりハイスペ多いな
一方クロコダイン以外では殆ど有力者がいない獣人族

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 22:17:30.49 ID:vKEpwZuFd.net
>>940
他国の大企業に集団でハッキングかけてデータを人質に莫大な金品を要求って、考えてみりゃとんでもねー事だよな
そのどこぞのアニメの敵対組織がやってそうw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 22:22:46.91 ID:lRfMO0fO0.net
ハドラーに本気で地上あげる気なら
ハドラーのために軍勢派遣した
ハドラー大好き魔王になってしまうな
バーン様

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 22:25:44.23 ID:WnkjyiYH0.net
連動キャンペーンでアバン推しがすごいけどこの辺りの見どころってポップとハドラーの熱い掛け合いで、その次がアバン復活だと思うんだよな
そんなにアバン推す?と公式と微妙に温度差を感じてしまう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 22:26:38.57 ID:RtaxNsKN0.net
>>968
地上を支配して良いとは確かに約束した
ただし地上が永久に存在するとは一言も言っていない
大魔王は嘘はつかない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 22:27:07.91 ID:w35iGYWG0.net
>>965
そもそもフレイザードよりヒュンケルの方が上やろ
初期ハドラーはラーハルト以下でヒュンケルと同レベルぐらいかと

ヒュンケル自身もグランドクルス覚えたてで成長してイチかバチかだし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 22:29:06.43 ID:RtaxNsKN0.net
>>965
魔法力が以前より増したという話だがヒュンケル戦ではクソの役にも立たんから、余り関係無いだろう

と言うか、一応は自分が魔族の殆どが住む魔界一と錯覚する程度の実力はあるからこそ魔王を名乗り地上に侵攻かけたんで
スペック的にもロンベルクに魔法加えた上位互換的存在でもあるから、五指に入れるか否かくらいの実力はある

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 22:29:53.50 ID:F18iDn8m0.net
獄炎見てると結構毎回アバンに痛い目にあわされてて
「お前ら師弟には負けっぱなしだ」の重みが増す

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 22:30:23.81 ID:qY9SiooD0.net
昔部下に地球を征服したらやると言いつつ地球を破壊しようとしていた総裁がいたな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 22:33:02.52 ID:8PNZgq4hr.net
>>971
ヒュンケル曰くラーハルト相手は舐めプしたからサンドバッグにされたそうだから
ラーハルト戦のノリで魔軍司令に挑んでいたら多分ラーハルト戦同様サンドバッグにされたと思うよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 22:37:38.81 ID:/9gwVIuM0.net
バーン様がハドラーにアバンを葬った功績忘れてないって言ってたけどそれさえもなし得てなかったっていうね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 22:47:13.27 ID:RtaxNsKN0.net
>>975
レベル36のアバンのメガンテに耐え切ったってことは、ラーハルト戦の
レベル32のヒュンケルのグランドクルスくらいは真正面から浴びても耐え切るだろう
と考えると、精神がガタガタになっていなければバランにもそう大きくは劣らないだろうスペックを
魔軍司令は秘めてはいる

まあ肝心の精神がガタガタな所為で終ぞそれを発揮しなかった訳だが

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 22:49:08.88 ID:exEPGfh20.net
>>973
一対一なら完勝、仲間がいても確実に勝てていた。
はずなのに毎回何か予想外の反撃で痛み分けってのはイラつくわな。
だからこそ、どうしてもへし折れないアバンの強さってものに対する
意識が強くなっていくんだろうけど。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 22:49:26.43 ID:bMAImDE7d.net
アバン復活と入れ替わりでハドラー退場したから文句も言えないという

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 22:50:55.08 ID:aOk70nhf0.net
最悪の場合はこれと似たような演出で打ち切りにすればいいかも
ttps://www.youtube.com/watch?v=mlTiELHQK8I

呪いの効果音を流す

お気の毒ですがアニメの放送データは消えてしまいました。
放送の継続が困難になってしまった為、
まことに勝手ながらダイの大冒険は放送を終了させていただきます。
今までご視聴ありがとうございました。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 22:52:38.34 ID:7NaXBkYOp.net
>>977
ダイでレベルを持ち出すのはマジで無意味だぞ。設定上ではボラとガルも当時のヒュンケルとレベル並ぶからな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 22:55:44.97 ID:RtaxNsKN0.net
>>981
絶対的指標でもないが、仮に鎧が無かったらトド戦とかああも一方的な勝負はならなかっただろう
と考えるとそんな極端なレベル差でも無いのだろうよ
鳥も不意打ちで急所に一発かましたのが大きいしな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 23:04:03.55 ID:GGa1Tf8e0.net
ハドラーは実質竜魔人バランと同程度だろ?
復活してからパワーアップしてるからそれ込みでな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 23:04:59.93 ID:RtaxNsKN0.net
>>983
それは超魔生物化してコアぶっこ抜きされた後の話だから

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 23:07:15.21 ID:y9KNwM0dd.net
>>969
何かしらキャンペーンをやるとなってハドラー死亡キャンペーンは出来んやろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 23:13:27.12 ID:aVrEzdhN0.net
老バーンが双竜ダイを捉えきれなかった予想不能な動き、
戦いの遺伝子がバランにあるとキツくね?
というか通常バランに実質、首切られてたよね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 23:14:48.41 ID:VJK8ku+wp.net
>>986
あの時のハドラーと真竜の戦いの時のハドラーは完全に別人ってぐらいパワーアップしてるから

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 23:15:35.47 ID:/9gwVIuM0.net
竜魔人に匹敵するって事はヴェルザーに匹敵するってことだしな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 23:17:03.34 ID:aVrEzdhN0.net
>>987-988
それでも冥竜王じゃなく
冥竜時代のヴェルザー
魔界伝説の闘いやってる時点で
充分強いと思うけど

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 23:20:27.72 ID:w35iGYWG0.net
>>983
復活してようやく素バランと同程度やろ

竜魔人バラン>素バラン、単竜成長ダイ、復活後超魔ハドラー>復活前超魔ハドラー>単竜ダイ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 23:21:37.94 ID:w35iGYWG0.net
竜魔人バランを超えられたのは双竜になってようやくやろ
そもそも単竜の時点ではドルオーラ使えなかった時点でそのダイとほぼ互角のハドラーも竜魔人ほどじゃない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 23:22:55.39 ID:qY9SiooD0.net
そこら辺の力関係はまず結論出ないから

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 23:30:09.76 ID:aVrEzdhN0.net
双竜ダイでも竜魔人を超えてない
ドルオーラ撃てるから限りなく近いけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 23:34:25.42 ID:w35iGYWG0.net
双竜ダイがバラン超えてるってのはバーンが言ってるし
そもそも竜魔人で老バーンに勝てるかどうかだけど双竜は老バーンより全然強いんだから超えてるやろ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 23:36:54.73 ID:aVrEzdhN0.net
バーン様、バランと戦ったことないからな
それを言うならヴェルザーも「父には遠く及ばんっ・・!」と
双竜ダイを見て言っている

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 23:37:32.23 ID:sNVTjtHD0.net
>>995
あれはそのあとバーンが訂正してるじゃん

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 23:38:42.73 ID:GGa1Tf8e0.net
ダブルで連発でドルオーラ打てる時点で
竜魔人バランよりも双竜ダイのほうが戦闘能力は
上だろ
戦いの遺伝子とかの補正があれば竜魔人バランのほうが双竜ダイよりもまだ上かもしれないけど

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 23:39:08.26 ID:RtaxNsKN0.net
竜の騎士は神の化身、神に匹敵する存在と言われているが、公式で老バーンの時点で
神すら凌駕する魔力だのと言われてる以上は、つまりはそういうことでしかない

>>986
そもそも、紋章一つでも攻撃力だけなら竜魔人級なダイに、紋章がもう一個加わった上で
予想外の動きをするから厄介なんでな
ぶっちゃけ、戦いの遺伝子なんぞよりアバンへの警戒度の方が余程高い

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 23:41:43.22 ID:/9gwVIuM0.net
>>997
ダブルで撃てたのはフェザーでMP回復したからじゃないの
同じ状況ならバランも出来ると思うよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 23:41:49.38 ID:aVrEzdhN0.net
>>996
バーン様、そんな発言が当てになる?
単竜ダイに黒焦げになったり、
ドルオーラ二連発で死に損なったり、

色々とお茶目な方だよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200