2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 189

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 10:06:34.63 ID:PcRObRhi0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 188
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1646753508/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 15:17:31.01 ID:9c6dh+Sm0.net
ジャンプ本誌の読者募集じゃなかったか?
詳細までは覚えてないが

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 15:18:06.21 ID:N6uc5Oek0.net
>>22
アバン先生の最期
ヒュンケルの最期

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 15:18:29.39 ID:r89dVC+X0.net
あれファンが作ったモンスターだから出さないといけなかったんじゃなかった?
なんか急にしょぼくなったから何でやと思って調べたわ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 15:19:25.06 ID:bmVpl6Qo0.net
今考えるとゴロア相手に双竜紋に目覚めるよりハドラーかバーン戦で目覚めたほうが良かったな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 15:19:49.64 ID:njL22UtT0.net
>>33
読者公募キャラのゴロアと言うかドラムーンを活躍させる必要はあったし、
かと言って普通に強豪モンスターを出したら「そいつ何故前線に出さないの」って話になるから

アホみたいに強いがおつむは足りないから船底で下男やってました、とかいうキャラを出すのが
一番整合性が取れる
そしてラストダンジョン入り口で何か格好良いボスを倒した後に、無駄に強い雑魚に苦戦するのもよくあること

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 15:20:06.43 ID:9caQteVur.net
超魔ゾンビ、ジャッジ、ゴロアは読者考案のモンスター

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 15:21:19.87 ID:SQ9LjAJ60.net
双竜紋のイベントは別によかったと思うけどな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 15:30:15.26 ID:lrYVhHQw0.net
1ヶ月延期なら10月以降の放送枠確保とかに乗り出してそう

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 15:35:34.54 ID:g8007P3SH.net
延期になっていた
泣きたい

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 15:36:10.51 ID:dtvZxuTX0.net
ポップ
「視聴者、悪ィな
 威勢よく再アニメ化したくせに…役に立てなくてよ…
 どうやらここら辺が限界らしいぜ…!!」

ハドラー
「バカ者ッ!!
 うぬらそれでも東映製作陣かっ!?
 こんな所で力尽きてしまうような連中に
 その名を名乗られては旧作も浮かばれまいっ…!!」

ポップ
「なっなんだとおっ!?」

ハドラー
「オレが生命を懸けてまで再アニメ化した『ダイの大冒険』!
 それは不屈の魂を持った希望のアニメだっ!
 最後の最後まで絶望しない強い心こそが
 東映製作陣の最大の武器ではなかったのかっ!!」

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 15:36:17.64 ID:dtvZxuTX0.net
ポップ
「な…なんてこったい
 旧作に教えられちまったぜ
 真のアニメとは何なのかってことをよ!
 俺たちよりも旧作の方が正確に知っていた!
 こだわっていた!!
 こ…こうなったらダメでもともと!
 最後の最後まであがきまくってやらあっ!!」

ダイ
「ああっ!製作陣のしるしが…光ってる…!
 東映に勇気が戻ってきたんだっ!」

ポップ
「…さ、さあ!
 立ち直ったはいいが、これからどうする!?
 データは紛失!枠は9月までっ!
 打開策ゼロの絶望的な状況にゃあ
 全く変わりがねーぜ!」

ポップ
「!!
 …あったッ!!
 最後の延命策…!!」

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 15:36:43.92 ID:DIKhKIBC0.net
双竜紋のイベントは下手に扱うとダイが修行なしでトントン拍子に強くなるから
ハドラーとバーンの間の適当な何かでやるしか無かった感じだな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 15:37:31.67 ID:ax7YO70F0.net
>>38
ポップの新衣装公募で採用されたのに燃やされちゃたよなそういや

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 15:40:22.15 ID:r89dVC+X0.net
>>46
作画コスト高い割に変なデザインでしかも似合ってなくて不評だったから仕方ない

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 15:47:43.06 ID:3eNKSDF8d.net
たかがアニメじゃないか。
なくても大丈夫。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 15:50:44.51 ID:m9pI55F+0.net
単紋章ダイに敗れたハドラーと
双竜紋に目覚めることで倒せたゴロアってどっちが強いの?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 15:55:11.76 ID:DIKhKIBC0.net
>>49
双竜紋ダイ>単紋章ダイ>ドルオーラ使える竜魔人バラン>ゴロア

老バーンが竜魔人バランは敵では無いと言ってる訳がこの辺にあるな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 16:16:03.00 ID:njL22UtT0.net
>>49
最終的なハドラーの耐久力が馬鹿みたいに高いから、覇者の剣をもぎ取る訳にもいかないゴロアには決定打が無い
ただしハドラーの寿命は極端に短いから、多分持久戦に持ち込めば床に張り付いたハドラーの寿命が先に来る

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 16:17:20.81 ID:lrYVhHQw0.net
老人バーンって再戦時の方が圧倒的に強くない?戦う前に「ほうっ」とか言って魔力を爆発させる様な事やってたけど、初戦ではそれをやらなかったし

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 16:26:35.18 ID:VU5hPPlT0.net
>>17
分からんが同じくらい見積もっておいた方が余計なダメージ受けずに済むんじゃないかな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 16:27:55.29 ID:njL22UtT0.net
>>52
「あいつの魔力は底無しだ」
「本気出したら初戦とは桁違いのパワーとスピードを発揮し出した」
とかダイが言い出して、それで長期戦演じているから、実際桁違いの強化を遂げてる

何で本気出さなかったかと言えば、上の事情でゴロア捻じ込む必要が生じた時に思いつきで双竜紋をぶっこみ、
老バーンも強化する必要が生じた。という大人の事情でしかないが

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 16:29:04.35 ID:VU5hPPlT0.net
>>25
この手の予想と願望がごっちゃになってる馬鹿は当分いなくならないだろうな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 16:33:44.19 ID:mQtpGFQl0.net
あと24話か?引き伸ばししまくりなのかな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 16:37:50.01 ID:mNjAkzdX0.net
1話だけでも今後が心配されてたのに
ここにきて4話以上の遅れが出るかもしれないんだろ
スケジュールを巻き巻きにするとか原作あるアニメでそんなんやったら絶対不満出るだろ
プリキュアは巻き巻きされてもわかりにくいだろうし
日常回が減っても問題ないけど
ダイの大冒険の場合4話も削ったら展開はやめたろってなるよね

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 16:45:39.12 ID:dtvZxuTX0.net
これは運命の分かれ目だな
東映にとっては、お荷物になってる「ワンピース」を切るまたと無い好機
だがサイバー攻撃を口実にするなら、「ワンピース」だけを切る訳にはいかない
そうなると必然的に「ダイの大冒険」他が道連れになる可能性がある
しかし今のままでは「ワンピース」は最低5年、下手したら10年は続くだろう
視聴率低迷の赤字部門を長期間維持するのは、じわじわと体力を削られるようなものだ
原作の劣化ぶりから見ても、今後「ワンピース」がV字回復する可能性は極めて低い
今なら不可抗力で打ち切ることが出来るとなると、上層部も頭を悩ませるだろう
体の悪い嫁とあと5年10年付き合うか、ここでスパッと別れるか
その選択が「ダイ」の運命を左右する一大事となるであろう

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 16:48:46.61 ID:Xo6Iy919M.net
>>58
>>55

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 16:49:15.85 ID:mNjAkzdX0.net
放映スケジュールがどうにもならないなら
その放映できなかった話はYouTubeとか各種媒体で無料公開とかじゃだめか?
4話も縮められたら作品のクオリティに影響あるでしょ
サブスク全盛期の時代にテレビ放送が見れなくて残念って人は多くはないでしょ
無理矢理帳尻合わせるよりも作品のクオリティ優先して欲しいよね
10年以上の漫画なんだし何がなんでも完結させろってアニメでもないでしょ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 16:52:23.07 ID:dtvZxuTX0.net
>>60
視聴率1%台のアニメにどこまで配慮するかって問題がある

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 16:55:24.18 ID:g8007P3SH.net
それこそ今どき視聴率でしょう
サブスク全盛なんだから
ネットに合わせるべきだな
テレビなんて途中で終わってもいいわけだよ
あとはネットで見れればいいわけだし

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 16:59:24.39 ID:Nq/KyODY0.net
めっちゃ巻き巻きに凝縮して原作内容を全て無理やり詰め込むか
削っても展開が狂わない範囲を可能な限りカットして尺を合わすかの二択だな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:02:54.67 ID:lrYVhHQw0.net
ダイの終盤って一気読みする事によって面白さが発揮されるから、アニメを延期した分は一気に見れる様にしてほしい。今年に入ってグダグダ感が出てきた

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:03:30.19 ID:mQtpGFQl0.net
ちょう魔せいぶつはもうかっとでいいともうけどな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:13:52.55 ID:VU5hPPlT0.net
急に変なのが湧き出したな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:27:07.36 ID:+/LS48Aq0.net
放送再開まで旧ダイの大冒険流すか

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:27:31.65 ID:/e1UtokAM.net
昨日録画動いてなくてプライムで見ようと思ってたんだが全然配信されなくてググって今更知ったわ
アバン先生また待たせるのかw

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:29:47.93 ID:cpq5VSAyd.net
たぶん、コロナでリモート制作(ネットフル活用)を推し進めてたからこその話なんだろうな。
新時代の制作スタイルに真面目に取り組んでいた現場ほど被害が大きそうだ。

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:36:02.03 ID:DIKhKIBC0.net
京アニみたいに会社ごと燃えたら悲惨だが
作業自体はオフラインで進められるから短縮は恐らく無い
1ヶ月分の放送枠だけ適当にでっち上げれば良い

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:40:05.12 ID:vDjhsxP50.net
それより9月までやる予定だったのかよw
今月で終わると思ってた
まだそんなに内容残ってたのかよ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:43:19.66 ID:zOYXnOeC0.net
>>70
そう考えると京アニって改めてすげえな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:45:13.14 ID:qOQefaGBp.net
最近、ダイの漫画を集め直したんだけど
1つだけ少し気になったことがあるから聞いてくれ。ハドラーが大量に三叉槍を装備したアークデーモン達を引き連れていたんだけど当時(fc)のアークデーモンって素手だった気がする。
もしかしてアークデーモンじゃなくてベリアルかな?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:46:08.26 ID:VU5hPPlT0.net
>>71
まだ9巻ちょっと残ってるのに今月で終わるわけがないだろう

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:47:41.79 ID:TocKhR5Ka.net
アバン先生の復活楽しみ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:48:28.20 ID:upgL9b490.net
DAISOにダイ大グッズ置いてるってマジかよ
一部の店舗らしいけど

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:50:44.06 ID:DIKhKIBC0.net
SFC版リメイクでアークデーモンだけ武器持った絵に書き換えられてるな
鳥山画集の方も原画で武器持ってるからファミコンの色数の問題だろう

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:51:59.54 ID:PcRObRhi0.net
>>77
3のトロルもFC版では棍棒持ってなかったしな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:52:02.67 ID:evdp2S6y0.net
>>71
むしろ今月で終わると思う方が理解できん
原作の消化ペースを考えると2年8クールで今年9月末で終わるんじゃねってのは
もう1年くらい前から言われてたぞ

ちなみに原作は全部で348話(勇者アバンの番外編除く)のところ先週末の時点で
256話目の真ん中まで進んでいる
言ってみれば1年半かけてまだ4分の3弱までしか終わってないわけで、そのペースで
今月終わりなんてどう考えてもあり得ない

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:53:22.61 ID:Sf7KnrW8r.net
>>65
流石にゾンビカットはないだろ
ロンの最高の見せ場なのに

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:54:27.94 ID:evdp2S6y0.net
>>73
ハドラー親衛騎団お披露目時のバーンのセリフで「しょせんガーゴイルやアークデーモンでは
今のハドラーの親衛隊はつとまらんからな」ってのがあるからアークデーモンじゃね?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:54:29.80 ID:VU5hPPlT0.net
>>73
初期のドラクエの敵はゲーム内で色以外の変化をつけるために左右の向きを反転したり素手になったりしてただけで
元々アークデーモンだってイラストではちゃんと武器を持ってるよ、つかそれを言ったら鉄球持ってる個体はどうなるのって話になってくるし
細かい事は気にしないで楽しんだ方がいいよ
https://i.imgur.com/KloGOiT.jpg

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:54:56.78 ID:QpL0c/KA0.net
なんと打ち切りの悪寒か

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:56:44.33 ID:YL+N/3R10.net
>>73
ハドラーの親衛部隊はおそらくベリアル

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:57:33.45 ID:9KygW6AKp.net
つまるところ原画では三叉槍をもっていてそっちに寄せたってことね。こんな質問に答えてくれたみんなマジでありがとう

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:57:45.47 ID:VU5hPPlT0.net
作中でアークデーモンって言われてるけど

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:58:40.77 ID:Sf7KnrW8r.net
FC版2の力こぶ見せてるだけのオークは不憫過ぎた…
それなりに知恵がある設定のはずなのにきんに君のギャグみたいなことしてて

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 18:00:04.45 ID:VU5hPPlT0.net
>>85
放送休止関連のクソみたいな話より何億倍もマシだし全然構わないよ
つか比較する事すら失礼だったかも

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 18:01:38.83 ID:uIYdjzpR0.net
>>76
ハンカチときんちゃく袋買った

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 18:02:41.89 ID:IcrBVYEGa.net
>>84
でもバーン様が超魔生物になったハドラーの親衛隊はアークデーモンやガーゴイルには務まらないとか言ってた様な

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 18:14:44.49 ID:MhPMrtMZ0.net
お休みの回をどこで挽回するかだな
数時間SPにするのかもしくは永久的に休止なのか
ハドラーよりも先に俺のほうが天に召されそうだ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 18:37:52.55 ID:OWwfZ+8D0.net
聖闘士星矢が週刊少年ジャンプで連載を終えたようなラストがいいんでないかな?


で、映画を作る資金が見込めれば製作。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 18:43:55.22 ID:bIoTfsO00.net
アークデーモンで思い出したんだけどSwitchでドラクエ2少し安くなってるんだね
思わず買ってしまった

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 18:46:47.49 ID:4tnG8MQv0.net
>>92
ダイがバーンにアバンストラッシュクロスを決めたところで終わって
「大魔王バーンとの激闘はまだ終わりを告げていない(以下略)」で締めるのか

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 18:58:47.03 ID:HxWbH6Oxr.net
とりあえずゴロアとキングをハイスピードで巻いたら済むだろ。じっくりやるところではない。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 19:05:03.29 ID:r89dVC+X0.net
尺を短くせずにそのまま進めてバーン戦前で終わり
バーン戦は円盤と配信でお届けでいいよ
変にカットされたりするより今まで通り丁寧に作ってくれた方が嬉しい
配信なら安いし子供でもお小遣いで見れるだろう

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 19:09:42.59 ID:lrYVhHQw0.net
他のアニメ会社はセキュリティの見直しやってそう

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 19:11:12.84 ID:gM7Z+EyL0.net
アマプラにないから見に来たら、
そんな事情があったんか

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 19:11:31.75 ID:gIMuhTm6p.net
>>92
バーンパレスが破壊されても3つのスーパーバーンパレスがあり、その先に5つのウルトラバーンパレスがあり、それを突破しても12機のアルティメットバーンパレスがあるのだ〜
どうだ参ったか〜ガハハハ
で飽きられて打ち切られるのか

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 19:14:33.76 ID:lrYVhHQw0.net
プーチンキュアが今月は休止だからダイも同じ事になるんだろうけど、それ=4月に再開とは限らないからなあ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 19:27:09.71 ID:m9pI55F+0.net
ボラホーンより弱いアークデーモン

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 19:27:12.41 ID:lrYVhHQw0.net
企業情報の方の東映のサイトみたら昨年の6月に偽サイトに関するお知らせが出てた様だけど、まさかそのサイトを作った奴が犯人じゃないだろうな?URLがUKだそうだが

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 19:38:29.88 ID:MzGfTem7p.net
>>102
そんな事して何が満たされるんだろうね
理解できない

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 19:39:07.47 ID:nyXiWuxiM.net
カットが一番の愚策
テレビは途中で終わっていいだろう
続きは配信ででみんな幸せ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 19:40:30.04 ID:OWwfZ+8D0.net
>>94
神話チックで、なかなか良い終わり方だと思わないか?


それか、ダイが「ここからいなくなれぇ〜!」とバーンにスイカバー特攻、酸欠でおかしくなるとか。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 19:50:13.71 ID:UaMkDi3/0.net
バーンがレオナの服破っておっぱい丸出しになるシーン見れないの?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 19:55:19.38 ID:YVJQ91y70.net
アバン先生の復活がみられると思った矢先に
サイバー攻撃かよ。落ち込んだわorz....

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:02:51.69 ID:BWLeLwfq0.net
>>101
トドマン 攻撃力55
ボラホーン 力80(おっさんの半分くらい)鋼の錨装備で攻撃力120

これならボラホーンは強く見えるだろう

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:09:09.79 ID:DIKhKIBC0.net
キルバーンがボロボロのダイとハドラーを処分して
バーンと幸せなキスをして終了

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:14:09.24 ID:YL+N/3R10.net
>>109
その直後にバーンに滅殺されるキルバーン

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:14:59.68 ID:PpGguYf+0.net
ミストに乗っ取られたマァムに対して
ハドラーが最期の力を振り絞り
「お前が好きだー、お前が欲しいー!!」
と叫び
閃華ラブラブ裂光拳を…

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:20:29.11 ID:DKbAnoOp0.net
コロナで延期になっても話数削減されなかったプリチャンに延長してくれないだろうか

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:21:13.73 ID:RMF6QWmJ0.net
アルビナス「クッキングファイター好って知ってます?」

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:21:31.46 ID:DKbAnoOp0.net
プリチャンみたいにだった

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:25:20.63 ID:Hcw3a49Yd.net
デリシャスパーティ プリキュア
最新話放送再開
4月10日

ドラゴンクエスト ダイの大冒険
最新話放送再開
4月9日

デジモンゴーストゲーム
最新話放送再開
4月10日 又は17日

ワンピース
最新話放送再開
4月10日又は17日

っていう情報が別のスレに貼られてたんだけど
マジなの?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:28:12.48 ID:aH4gHiaK0.net
ダイが4月から再スタート(濃厚)なら
土曜放送で何か発表する確率が高かったがそれはなかった

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:39:02.28 ID:9c6dh+Sm0.net
結果として正しくなる可能性はあるが、ソースもない話を信じるようになると
開運の壺とか買わないように注意しろと言いたくもなる

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:41:23.24 ID:ctxv2cNfM.net
来週から再開できんのかね?
完パケデータ残ってるなら問題無いと思うけど

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:56:36.80 ID:59yFEkRld.net
>>115
ソースが無いのは信用に値しない

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 21:04:31.78 ID:ugTi3Vtn0.net
>>115
別のスレに貼られてたとか言いつつ、今自分で考えたんじゃないのか

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 21:07:36.84 ID:MhPMrtMZ0.net
1クール位なら先の放送予定を1クール伸ばすだけだから4月に入ってダイスタートでも平気でしょ
コロナ禍のピーク時はアニメ揃って延期やらしてたし

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 21:15:22.24 ID:hNImh/BbM.net
>>107
アバンは復活しない方が良かったからよいのでは?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 21:30:45.64 ID:K4Vicfvs0.net
>>117
うるせーよバーカターコ
例えが頭わりよてめ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 21:38:14.96 ID:lrYVhHQw0.net
トヨタ系の部品大手デンソーのドイツ拠点がサイバー攻撃を受けた

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 22:08:36.84 ID:VU5hPPlT0.net
パンドラとかいったな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 22:09:32.29 ID:n3SVplgfd.net
>>120
萌えニュース板のスレに昼間書き込まれてたぞ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1646983594/l50

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 22:10:07.76 ID:upgL9b490.net
5ちゃんねるが攻撃されたら嫌だなあ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 22:15:19.90 ID:LJQZrT4g0.net
むしろ完全になくなってもっと荒らし対策がちゃんとしてる掲示板に移行してほしい

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 22:17:22.46 ID:EYuoLUu60.net
5chが狙われるとしたら100%便乗犯だろうな
トヨタや東映アニメーションならともかく便所の落書きに構う事ほど予算と人手の無駄遣いはないからな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 22:21:57.10 ID:hNImh/BbM.net
>>129
でもネトウヨの巣窟だろw
ロシアへのヘイト凄いよ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 22:29:56.01 ID:lrYVhHQw0.net
>>126
延期が1ヶ月で済んだ場合のスケジュールじゃん。1ヶ月で済むとは限らない

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 22:40:56.69 ID:7FXbMOr70.net
>>125
そのパンドラってグループは企業のデータベースに侵入して
データを暗号化して一切読み取れなくしてしまい
高額の"身代金"を要求するという手口で金を稼いでいるんだってな

もし"身代金"が支払われなかった場合は、盗んだ機密情報を
ダークウェブに流すなどして公開するそうだ

販売や開発を主な業務とするトヨタのドイツ拠点でも
今月10日に不正アクセスが確認され
発注書やメール・図面など15万7000件以上、
1.4テラバイトのデータが盗まれたという。

今月6日に東映動画がどこから不正アクセスを受けたのか
現時点では明らかになっていないが
時期が時期だけに、ひょっとしてパンドラの仕業か…?
とか勘ぐってしまうわな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 22:45:44.28 ID:+qe3p/mq0.net
小学生がなりたい職業 一位 : ハドラー

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200