2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天才王子の赤字国家再生術 PLAN.6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 21:31:03.04 ID:p/Jrn9pXa.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペする

覇権国家の脅威に晒される弱小国家・ナトラ王国。
若くして国を背負うことになった王子・ウェインは、補佐官のニニムに支えられながら、
才能を活かした見事な手腕を発揮し始める。
でも、この国……めちゃくちゃ詰んでる!
内政に手を入れようにも金がない。よそから奪おうにも軍事力がない。まともで優秀な人材は他国に流出してしまう。
「早く国売ってトンズラしてえ」
ウェインの願いは、とっとと隠居して悠々自適の生活を送ること。
大国に媚びを売り、国を売れば夢が叶うはず。
しかし、外交も軍事も予想外の方向へ転がってしまい……!?
知恵と機転で世界を揺るがす 天才王子の弱小国家マネジメント、ここに開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザの導入を推奨。https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://tensaiouji-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tensaiouji_PR
原作公式:https://ga.sbcr.jp/sp/tensaiouji/
コミカライズ:https://magazine.jp.square-enix.com/mangaup/original/baikoku/

●前スレ
天才王子の赤字国家再生術 PLAN.5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1645965305/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 14:35:06.65 ID:BN1yYMxy0.net
>>507
学者の分析でそうされてるんだから文句があるなら学会で提言してきてくれ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 14:36:11.28 ID:B15k4Y610.net
>>449
ニニムとか他のメインヒロインもあの世界じゃ可愛さ普通レベル説
普通ってなんやねん…

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 15:25:44.44 ID:+DJl3b2ra.net
あの世界じゃ頭の上に魅了がタワーにならない限り普通レベルなんだよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 15:28:17.36 ID:CEhLjopS0.net
言われてみれば魔法やステータス画面ないのは新鮮だな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 15:49:28.63 ID:pTBCDhh8d.net
>>508
俺が見たのは上手いこと外交で切り抜けたってやつなんだが?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:33:53.20 ID:7l0TYu5+0.net
つーか中世言うても時代区分は研究者によって異なるし
外交や戦争に対する態度も地域によって著しく異なるから
一概には言えんのよ。日本の戦国時代だってどの年代かによって色々変わる

偉そうに最大公約数的な「中世ヨーロッパでは〜」を語るなら相当な勉強が必要だぞ
だから研究者は偉そうにそういうことは語らないんだけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:43:03.76 ID:ZYeD/E1c0.net
ファンタジー政治系の話を作る時は欧州の中世・近世史を
消化して書くといいんだろうがなろう作家はそこまで勉強してない
欧州でも南欧・中欧・北欧でかなり違う
いろんな時代や地域がごちゃ混ぜになるのはファンタジーだからいいんだが

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 17:17:28.49 ID:rKGq8TIvr.net
ウェインは調子に乗ってるから一度酷い目にあわせてわからせる必要がある
作中ウェインだけ浮いてる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 17:56:09.20 ID:7l0TYu5+0.net
>>514
「なろう作家は」なんて決めつけも偏見だと思うぞ
なろう界隈のTwitterコミュニティ観察してるけど、むしろファンタジー中世をリアルにしても全然読者に受けないから、そこは曲げるしかないかー
なんて嘆きはよく見る

5ch住人もだけど「大衆受けのためになろう作家も(ライトノベル作家もだけど)自分を曲げてる」てことに気づいてないよ
「最強のリアル系ファンタジー」なんてものは具現化してもぜんっぜん受けないのよ、ほんとーに。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 17:59:07.22 ID:7l0TYu5+0.net
いい大人なんだから、そういうリアルめくらはもう卒業した方がいい
アニメになってるってことはすなわち商業が絡んでるし、そういう作品の原作者も当たり前のごとく大衆受けを狙ってバランス調整してる
その中のノイジーマイノリティである「リアルな中世ファンタジーが欲しい」なんていう読者は、最初から作者も出版社も勘定に入れてないのよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:04:50.14 ID:aGny68ao0.net
このスレのレベルを見れば、作者がどんだけ勉強してもそれを理解出来る
知能を持ってる読者が少ないんだから意味無いだろ?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:31:37.52 ID:8Uo8nSZxK.net
>>514
世界中の魔女狩りで一番熾烈で過酷だった地域のスペインなんか
欧州のメイン地域がフランスの市民革命のあおりで民衆の知育が一気に進んで
近世に両足突っ込んで宗教改革も一段落してた18世紀にもなって
二周遅れぐらい時代錯誤の異端審問と宗教裁判ブームが来ての魔女狩りだからな……
他の欧州メイン地域じゃ時代遅れ過ぎる魔女狩り始まったスペインが一番被害酷いという
ピレネー山脈が悪いのか……

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 18:38:53.32 ID:2zMozMNS0.net
この作品、やろうと思えばそこそこ硬派な戦記物にもできたけど
敢えてそうしなかったんだろうな感はすごくある

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:15:25.83 ID:mfvEVHG50.net
戦略戦術を語るよりおっぱいふともも鑑賞する方が楽しいもんな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:34:35.81 ID:TcbY835qr.net
>>515
思いっきりフラれたじゃん。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 19:48:55.75 ID:ZYeD/E1c0.net
政治ものではないが今度アニメになる異世界薬局は
薬学の専門家が薬学の正確な知識に基づいた上でエンタメに落としてこんでるよね
なろう連載は他の専門家のチェックも受けてる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:02:22.64 ID:Z8minPY50.net
小国がパワーゲームでのし上がったり戦術とか詳しいのは最近だと数字で救う弱国家とかあるが
※アレの魔女狩りも酷かった、お前魔女だな(石抱かせて池に問答無用でボチャン(いやいや司祭様この子に会計やらせていて魔女ちゃうの知っとるでしょみたいな)

戦術で特記するとしたら、銃兵に騎兵突撃するさい、格子模様上に騎兵を配置して何人か撃ち殺されてもそれを踏み外して後続がコケないように空間開けて突撃しるとか
結構おもろかった(電撃アニメ化しないだろうな・・・)

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:04:03.91 ID:31Kvfkclr.net
>>522
それな、たまに叩かれて落ち込んでなら調子ノリや態度がハナについてもバランス取れる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:06:52.86 ID:ulVrKfv10.net
コミックの表紙みたいな顔ならふられても仕方ないなと思う

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:28:09.77 ID:7l0TYu5+0.net
>>524
数字で救う弱小国家は、別に政治劇は緻密さ重視じゃないからいいんだけど
売りにしてる「数学」(より正確にはゲーム理論)部分がちょいちょいツッコミたくなった部分はあるな
元々文系で作品書くにあたって必死で勉強したみたいなこと書いてたからしゃーないんやけど

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:37:02.09 ID:+DJl3b2ra.net
最強のリアルを目指すとファンタジーにならないからな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 20:50:48.59 ID:JDtPhxPK0.net
リアルに起きた事を書くとファンタジーより馬鹿にされるのが現実

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 21:02:32.88 ID:2tAaj0DWd.net
大谷とか藤井君とかな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 22:02:20.59 ID:ZYeD/E1c0.net
追放されて領民ゼロからの経営話程度がラノベなろうにはちょうどいい
作者と力量と読者の要求の両方を満たしてる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 22:54:08.93 ID:fHCtvrAv0.net
姫様くぎゅかよ
明夫王なかなかの曲者だな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 22:54:35.49 ID:sigpMmO/d.net
今週はゼノのオッパイと釘しか記憶に残らなかったよw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 23:00:39.00 ID:fHCtvrAv0.net
ゼノヴィアちゃん失態を取り返そうと頑張ってたな
アバンで心中キレてたのは笑ったけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 23:26:44.21 ID:CAHSL3Ywa.net
異世界食堂か異世界居酒屋かと思ってしまう展開であったな
なんか夜食を食べたくなったぜ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 23:29:56.38 ID:Wkl4kRS7d.net
何かしかけてくるんだろうなと思ってたけど
いざこざの方と繋がってたか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 23:35:02.06 ID:YXfXcqYRa.net
今日も面白かった

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 23:42:02.05 ID:/IP/9P7L0.net
どうしてもゼノヴィアちゃんの胸に目が逝ってしまうのが悔しい
王子の気持ちが痛いほどよく解る気がするし面と向かって対談するのは無理(;´Д`)

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 23:43:17.78 ID:CEhLjopS0.net
デブ王中の人的に食わせ物だと思ってたけど戦闘狂かよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 23:48:34.40 ID:3D79bO8i0.net
横乳は至高

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 00:03:47.79 ID:4c188HqV0.net
懲罰だって?じゃあおっぱいもみの刑だ!

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 00:35:06.34 ID:ZNb+ODlK0.net
くぎゅは何のために出したんだ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 00:36:38.44 ID:f7AuyuCl0.net
旨い食事で意識がそれて行くのわろたw
国家間の食事文化レベルに差があるとこんな事になんの?マジで?w

頭が武器なのに飯の事しか考えられない〜ってか?w

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 00:40:52.09 ID:AdGFBJ3z0.net
爆乳と横乳をデヴから守れ!

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 00:41:16.77 ID:WyqNHgKd0.net
新王女の声を聞いてたらなんだか名作なような気がしてきたよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 00:44:14.88 ID:yM3hzLH60.net
輿に乗って戦うから立花道雪かと思ったけど龍造寺隆信がモデルかなw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 00:44:25.24 ID:jPjfFPi+0.net
あのデブは戦争大好きなのを除けば名君だからな
戦争うまいからそういう意味でも名君だが

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 00:47:54.57 ID:mQw1zcB70.net
>>546
次話はその輿に乗って戦うシーンが見られるはず
ただ、グリュエール、指揮官としてだけじゃなくて個の武力も破格だから
絵にするとなんかアレなことになりそうだわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 01:10:42.65 ID:f7AuyuCl0.net
>>500
隣国を飲み込んで国土もデカクなったのにまだ旨味無いの?
金鉱脈も新しいの見つけたとかも言ってたような?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 01:11:52.53 ID:k/2L793f0.net
>>549
良くわからなかったのが
隣国を飲み込んだ旨味ってなんだったのか?

あれって国力かなり上がってるの?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 01:15:04.83 ID:VdbyRrV50.net
次に最終回かよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 01:20:08.50 ID:zl0NZRW20.net
>>549
今はナトラは弱小とは見なされてない。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 01:31:14.37 ID:SfyBTgsFM.net
駆け足過ぎて原作を買おうとは思わん

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 01:42:14.66 ID:akswruCg0.net
ニニムの顔が結構崩壊してたような..

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 01:53:24.07 ID:HrZ/8bPW0.net
ぶっころしてやろうかしら

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 02:16:04.49 ID:I9fz9zRwa.net
二期期待

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 02:26:07.03 ID:Zz9ZzsT6a.net
何かニニムの衣服の面積がより狭くなっていて横乳表現が増したトコしか印象に残っていない事

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 02:47:25.60 ID:yROhszYWa.net
>>550
原作の地図を張った上で説明すると
https://i.imgur.com/Ze7EZym.png
https://i.imgur.com/PC9o31z.jpg
元々のナトラ領内には無かったけどマーデン領内には西側に信徒が多いレベティア教の巡礼ルート(リアルでの四国遍路みたいなの)が通ってて
西側諸国に流通してない帝国産の商品をナトラ産だと偽装して売りつけて儲かりすぎて笑いが止まらんっていうのが先週の話
それで超保守的な国であるデルーニオがうちの国民に帝国の物売ってんじゃねえぞって因縁つけてきてそれを適当にあしらったら戦争に発展してしまったのが今回の話

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 03:22:34.47 ID:f7AuyuCl0.net
ソルジェストと手ェ組んで嫌み言いに来たデルーニオ苛めたろ
って思ってたら仲が悪い筈のソルジェストとデルーニオが連携プレイで
ナトラに戦争吹っ掛けやがった(でもソルジェストとデルーニオが手を組んだかはまだ謎)

...って感じかな?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 03:45:53.96 ID:ygJNL8i9d.net
しかしこんな交易の要になりそうな位置にいて赤字国家てどゆこと?てなるな
銀英伝でいうフェザーンの位置じゃん

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 03:52:14.31 ID:YutCj/X90.net
欠席裁判は構わんが産地偽装は許せんなw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 04:39:13.33 ID:mQw1zcB70.net
産地偽装が倫理的に悪なんてのも現代的な観念だと思うなw
まあwがついてるから冗談やろうけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 07:09:02.79 ID:a5zmPKES0.net
>>560
イゼルローン要塞の方を通るから

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 07:15:09.55 ID:B+qKjyi7d.net
そういえば2期が決まれば、開幕から水着回らしい
(原作6巻参照)

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 07:20:56.13 ID:oJpH4C8p0.net
>>562
というか、作中の場合は買ってる西側の人達もホントは帝国産って分かってるんよ
珍しいし品質もいいから欲しいけどレベティア教がうるさいから手を出せないところに
ナトラが建前用意してくれたぜひゃほーいって状態、でそのうるさい人から苦情が入った

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 07:21:01.84 ID:EFPqDGL/x.net
魚沼産こしひかりも静岡茶もプルマンも全て産出量や輸入量よりも
市場で流通してしている方が多い
アサリだけじゃないのねん

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 07:29:45.49 ID:wx3PJGue0.net
おなか膨れてたはw
あれならもうちょいギャグ特価なら夕方いけるんじゃね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 07:30:53.60 ID:wx3PJGue0.net
もっとラッキーマンよりでええんちゃうん?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 07:49:47.32 ID:HrZ/8bPW0.net
そういや王様と将軍同時にコロされたカバリヌってその後どうなってんだ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 07:53:54.18 ID:a5zmPKES0.net
>>566
ウナギなんか世界の総漁獲量より流通量の方が多くて、偽装ですらない闇

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 08:00:56.71 ID:EFPqDGL/x.net
>>570
原料が大豆ならいいのだが・・・・
アガスティアが作っているのならコンプラ優良企業だから安心だが

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 08:03:10.86 ID:yXpaCVe6r.net
>>570
密漁しまくってるからだけどな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 08:05:23.15 ID:oJpH4C8p0.net
>>569
マーデンを一部残してほぼ取り返されて、今んとこ色々ごたついてる状態

アニメ範囲より先で後継ぎが絡む話はある

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 08:09:54.24 ID:BHpZTtPy0.net
わらわちゃん可愛いです!!淑女のパンツは何色でしょうか!?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 08:11:04.93 ID:HrZ/8bPW0.net
>>573
なるほど跡継ぎがまともな人物ならいいけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 08:11:20.46 ID:a5zmPKES0.net
>>572
絶滅待った無しだな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 08:12:46.52 ID:MV+0C6g30.net
ふくおん?ひょっとして福音(ふくいん)の事か?もう台本にルビ振っとけよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 08:15:20.91 ID:a5zmPKES0.net
重複とか既出もたまに間違える人を見かけるな
為替を読めない人も居たのは驚いたこと有る

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 08:34:41.96 ID:L4XLFFrR0.net
グリュェール王の顔が崩れまくり
他にも作画怪しかったけどグリュェールが全部もってった
流石グリュェール王

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 09:06:41.41 ID:O2xgeQH/M.net
ウェインって売国したがってる割には結構勤勉だよね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 09:08:19.78 ID:+1mejgzUd.net
現実でも勤勉がみんな働きたい訳じゃない
若い頃に荒稼ぎして50手前ぐらいから
海外で隠居する人もいる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 09:20:27.99 ID://v8zWDwd.net
>>580
勤勉じゃない売国奴はこの前御臨終したからね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 09:23:53.95 ID:Odc1Dw3A0.net
主人公が外国で豪華な食事で、もてなされておりましたが・・・
日本の政府が海外の要人達・政治家達を税金を使って迎賓することは問題ないと思います
しかし、政治家が日本国内の経営者達と食事をする際の費用は、一体誰が払っているのか?
という問題があります
某世襲議員が一時期バー通いで話題になっていましたが、あの議員が歳費から飲食代を
支払っていると思っている国民は居ないでしょう
政治資金管理団体の経費で払っているはずです
ご存じの通り、国会議員達には政党交付金が税金から支給されています
もっと言うと、大企業や業界団体からの政治献金も受け取っています 
このお金を、自分達の飲食代に充てているのです
大企業や業界団体が、何の意味もなく政治献金をするはずがないのです
補助金や助成金を受け取るために、公共工事の受注をするために献金をしています
政官民が癒着することによって、一部の大企業にだけ有利な法律や制度が作られるのです
今後も多重下請けが禁止になる事は無いでしょう
大企業の下請けいじめが続くでしょう
内部留保税が導入されることも無いでしょうし、低賃金の移民労働者が日本に大勢入って来て、
日本人労働者が低賃金競争に巻き込まれるでしょう
外国人労働者にどれだけ賃金を払っても、大半を本国に送金されるだけで内需拡大には
繋がりません

国政選挙のネット投票導入やネットによる直接民主制を提言・提案しているのは、すべて政官民の
癒着を断ち切り、企業間の公平な競争性を保ち、税金が余計な所に流れることを防ぐのが目的です
何度も言いますが、大企業や業界団体から政治献金を受け取っている政治家達が、
真に労働者のための政治・一般庶民のための政治を行う日は絶対に来ません

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 09:24:06.64 ID:mB3J+0zkr.net
普通にメインディッシュな魚料理がサラダなのは笑った。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 09:42:32.64 ID:YutCj/X90.net
その辺の草でも食わせておけばいいのよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 09:47:11.63 ID:rxXSghUw0.net
輸送保存が簡単には出来ない時代と考えればたかがサラダと馬鹿にはできないな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 09:48:05.42 ID:+1mejgzUd.net
魚は地方によっては何よりものごちそうだからな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 10:03:06.35 ID:EFPqDGL/x.net
サラダ一つで国力が分かるとは異世界居酒屋でもあったな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 10:10:33.01 ID:Eq8LFQ8k0.net
大英帝国「七つの海を支配した我が国のサラダ最強」

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 10:12:04.92 ID:+1mejgzUd.net
大英帝国さんは食糧にするために種を滅ぼしすぎや

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 10:14:41.17 ID:fGRxESdka.net
すげえなみんな真面目に観てるのか
俺は女キャラのかわいさしか見てない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 10:21:26.37 ID:SBAGLzxma.net
>>591
それで正解

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 10:26:21.89 ID:HK9L3eHka.net
巨乳で美乳とかたまらん

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 10:52:14.75 ID:ZdnNwfDga.net
あのデブ王はニニムが寵愛されてるのも知ってたぐらいだからフラム人を差別しない
スタンスなのもウェインを欺く芝居だったんかね?
ま、あの席でフラム人を見下すようなことを言えばウェインに殺されてたけどw

>>593
一応ニニムがヒロインなのにゼノビアが登場してから空気になってるような

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 10:55:03.88 ID:EFPqDGL/x.net
>>594
いやあのデブ王はイスカンダルの子孫だからスゲェ強い
下手すりゃウェインも返り討ち

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 11:06:42.37 ID:yM3hzLH60.net
フラム人をもし差別してるとしてもそれを高木王みたいに表に出さない思慮はあるんだろうな明

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 11:07:05.09 ID:yM3hzLH60.net
明夫王って書くつもりが途中で投稿してもうたw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 11:24:00.37 ID:YutCj/X90.net
フラム人とはいえ王子の側近を目の前で蔑むバカなどいるわけないだろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 11:31:25.26 ID:HCM36O/O0.net
>>488
原作小説の挿絵から得るイメージは、比企谷八幡をイケメンにした感じだな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 11:34:32.68 ID:ZdnNwfDga.net
フラム人の側近がどうのと吠えてウェインに殺された将軍がいただろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 12:19:24.95 ID:f7AuyuCl0.net
>>580
隣国併呑して金儲けが軌道に載って来たから
「今の地位にすがり付いて左団扇で行きたい」
見たいな事を言ってたからもう売国する気無いのと違うの?w

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 12:50:07.13 ID:qbWHoHV9a.net
アカメが斬る!のオネスト大臣みたいだねデブ王
しかしこの作品の薄い本だと天才王子の名前が違う感じにされそう
同人AVとかのタイトルもなんとなく

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 14:32:58.70 ID:HkjOqmjlr.net
横乳や谷間やおへそ丸見えが女性の正装の世界っていいよね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 15:24:44.15 ID:Y/tvxvcea.net
いつか俺が私立女子校設立するので制服期待してほしい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 17:02:16.11 ID:0w8cXW7Cd.net
今日もニニニー

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 17:13:11.82 ID:ao1+AqCH0.net
地べたで銀英、立地がフェザーンで、性格がヤンウェンリーで、立場は誰だっけ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/23(水) 17:20:34.33 ID:WyqNHgKd0.net
?綾崎ハヤテ

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200