2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

王様ランキング 11冠目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 14:48:35.24 ID:jtHOxbCs0.net
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペしてください

──小さな勇気が、世界を変える

国の豊かさ、 抱えている強者どもの数、そして王様自身がいかに勇者のごとく強いか、それらを総合的にランキングしたもの、それが“王様ランキング”である。
主人公のボッジは、王様ランキング7位のボッス王が統治する王国の第一王子として生まれた。ところがボッジは、生まれつき耳が聞こえず、まともに剣すら振れぬほど非力であり、家臣はもちろん民衆からも「とても王の器ではない」と蔑まれていた。
そんなボッジにできた初めての友達、カゲ。カゲとの出会い、そして小さな勇気によって、ボッジの人生は大きく動きだす──。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://osama-ranking.com/
公式Twitter:https://twitter.com/osama_ranking
原作特設:https://promo.kadokawa.co.jp/osama_ranking/
コミックス:https://comicbeam.com/product/osamaranking/
Web連載:https://mangahack.com/comics/5207

◆前スレ
王様ランキング 10冠目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1645774019/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 01:44:57.74 ID:WU/JDMr80.net
俺はボッス対ボッジは漫画アニメ的表現と受け入れたけど
今までそういう描写が無かった気もするから突然のことで受け入れ難いってのもわかる
対峙したボッジが大きく見えたのもあくまでイメージだしな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 01:46:06.87 ID:WU/JDMr80.net
>>93
金金言ってるデスパーさんが欲しいです

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 01:52:41.50 ID:QTKKkTvJ0.net
あれだとボッジが俺様最強主人公妄想してるみたいにも見えるし
ボッジの勝ち方は結局デスパーに習った後も隙間をつくやり方なわけで
その隙間をつくやり方でも「これぞ王の剣だ」って言わせることには意味があるけど
あのイメージのせいで強そうにも見えるせいでなんかそこを称賛しているようにも見えて微妙

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 02:04:53.49 ID:m+eefT8zM.net
ボッジは不殺の剣
清濁併せのみ天の子として万民の父母として君臨するてことでしょう
王の中の王

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 02:14:49.89 ID:vfRuejXv0.net
あの戦い方で活人剣と言われてもね
巨人に勝てたら普通に最強だろ
針みたいな剣であのでっかい棍棒粉砕できるんだから
意味は分かっててもそうとしか見えないんだよな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 02:29:38.59 ID:gZliSLvH0.net
活人だからモノは壊しても良いでしょ
パワーはあってもダイダの肉体がそれに追いついてないわけやし武器を壊す事でダイダの身体を守った

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 03:30:50.10 ID:HSEGt7iIM.net
活人剣とか王の剣とか、なんか浅いなぁ思ったわ
話が進む度にどんどん残念な作品になっていくな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 03:38:18.37 ID:gimdZS5U0.net
それぞれのキャラクターにかっこよく無いトコ、自分の都合を隠しているのが深さあっていいわ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 06:16:27.93 ID:jVCXN9rg0.net
>>92
進撃のこの名シーンもWITオリジナルだからね

動画
https://twitter.com/tyomateee/status/1358415623617802240
(deleted an unsolicited ad)

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 07:40:37.67 ID:Z0NrymK/a.net
デスパーさんは、カゲ君も強くしてあげれば良かったのに。
報酬無いけど。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 07:55:28.71 ID:MUxde8Ox0.net
>>83
ベビン対アビスくらいの物作れるなら良いもの出来そうだったのにね
初っ端だけボッスのオーラバーンで良かった気がする
ボッスの上空からの攻撃で叩きつけられるのかと思ったらボッジの受け身の動きが素晴らしかったけど

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 08:02:18.54 ID:wqfu2Ricr.net
>>89
ダイダに乗り移ったうえに回復魔法使って半分の能力でオーケン戦の直後だよ。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 08:41:46.32 ID:QuOmd0zK0.net
ダイダ(ラ)ボッチ(゛)

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 08:44:27.00 ID:pVnr4zFS0.net
ダイダを巨人と戦わせたかった

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 09:26:33.68 ID:sWvfbOyw0.net
世界名作劇場チックな画風で、最高の戦闘シーンがたまに見れるアニメだと割り切った
舞台装置化してるキャラが多くて、破綻した設定が多いから考察はもうしないで見てるよ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 09:33:01.54 ID:T4nLUZMp0.net
アイデアはいいんだけど客観的な目線でそれを
整合ある話にまとめあげるのが苦手なんだろうか
あれもこれもやりたくてとっちらかって収拾がつかなくなってる状態

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 10:00:13.03 ID:2y1Yf/2P0.net
一人でやってることの功罪やね
作者の中では繫がってるんだしょ
普通の出版社入ればちょうど良くなったりするのかな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 10:02:35.02 ID:gBiH9XQp0.net
ミランジョの気持ちはなんとなくわかった共感はしないけど
ボッスはやっぱりわからん家族も愛してたっぽい描写だったけどその割には…
もう神経ぶっ壊れてたの?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 10:19:09.00 ID:2y1Yf/2P0.net
家族への気持ちもあるけど、
ミラ女にはボッスしかいないと思ってるし、ボッスがおこした過失のこともあって
ミラ女がやろうとしてる事に関して蓋をすることは出来なかったんじゃない。
予測はできてたから何年も前からドルーシをヒリングにつけたりしてたりしてたんでしょ。
ベビンが暗躍してダイダ乗っ取り阻止したり、ボッジを最強にしたりのとこは計算外してないかもだけど
でもどっちんしろ人の痛みには鈍感なサイコ野郎だよね

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 10:23:02.28 ID:00/FahgDd.net
次は〜
ボッチマン VS 魔神 ??

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 10:26:11.91 ID:T4nLUZMp0.net
結局シーナが一番貧乏くじ引きのような
真相も知らされず子供を産むための道具にされてあんな
無惨なやられ方されてしかも三途の川であっさり許すとか
いくらなんでもボッスミランジョの野望の犠牲になりすぎ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 10:32:00.24 ID:uPiSzcCMM.net
つか呪い解けたならオーケン助けてやらんとw

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 10:32:29.01 ID:N1jD38y20.net
ボッスの身長ってどのくらいなの?
ミランジョの過去だと5メートルくらいに見えるし
ベッドで寝てるときは20メートル以上ありそうだし

最後のバトルは100メートルはありそうなんやが

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 10:38:31.70 ID:d1IYBWlv0.net
大豪院邪鬼方式

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 11:00:19.84 ID:Fh7Z32U60.net
魔神との約束を破ったというチビミランジョがまだ放送されてないからわからんけど
ミランジョはまだ幼稚園児くらいでしょ酷い虐待受けた時
その時から子育てとかどう見ても無理そうな不器用なボッスに面倒受けてたわけじゃん
となったらミランジョの思考は幼いまま成長せず今でも小学生程度の精神年齢でしょ
だから我儘言うのも仕方ないとは思うんだ

何が言いたいかと言うとボッス無能脳筋役立たず

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 11:35:34.84 ID:u4/TVV1I0.net
まあボッスは人間ではないからな
単体で生きていける種族だしコミュ障なのは仕方ない

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 12:18:34.87 ID:UaIavAGD0.net
出会って数秒後に俺の子供作ってくれって頼むの
中々ブッ飛んでるな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 12:26:02.78 ID:tEWNzWA5x.net
中だるみするって初期のほうレスあったけどホンマやな配信きてもなんも楽しみじゃなく惰性になってきた

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 12:35:36.98 ID:T4nLUZMp0.net
竜頭蛇尾って言葉が本当にぴったり
最初からボッジの冒険成長物語で推し進めればよかったのに
ボッスミランジョの愛憎物語からおかしくなってきた

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 12:42:18.06 ID:0fmYKWjed.net
オウケンもなかなか

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 12:42:46.82 ID:wWSuxdYDM.net
ボッスは強くなることしか考えてなかった脳筋だから

ボッジが生まれたことで初めて父性が芽生えたけど

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 12:55:22.81 ID:u4/TVV1I0.net
これがゲームならボッス王国周辺の探索、冥府までの冒険、冥府探索、ボッス王国凱旋までの道のりとほのぼのとした楽しみ要素がたっぷりあるよね
オープンワールドならんかな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 13:16:23.72 ID:U3+ffT7Sa.net
ソリーとサンデオとともに戦いたいわ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 13:33:37.54 ID:wWSuxdYDM.net
サンデオの名前の由来を知った時は作者適当すぎるだろと思った

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 14:03:28.27 ID:YlWRiHIMd.net
口では鏡ミランジョにあんな事言ってたけどボッスは息子をガチ殺害しようなんて思ってないでしょ
もししても更に不幸になるだけだし

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 14:15:18.98 ID:fGrwX0MG0.net
>>127
今後のネタバレにならないならサンデオの由来聞きたい

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 14:22:22.65 ID:Y9PnwP6Za.net
オジサン

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 14:26:19.89 ID:fGrwX0MG0.net
オとサとンしか合ってないやん

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 14:26:35.46 ID:N9KKZz5Ra.net
ひねってもらえてるだけマシだろ!
ホクロなんてそのまんまだぞ!

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 14:27:56.62 ID:fGrwX0MG0.net
ごめんホクロ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 14:36:13.82 ID:C6qSwIqy0.net
>>70
頑丈な体のボッジに対して
抵抗出来ないとはいえあそこまで重傷負わせたんだから
まぁ普通に強いは強いでしょ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 14:36:59.13 ID:C6qSwIqy0.net
>>78
サンデオはダイダがクビにしたんじゃなかったっけ?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 14:38:13.37 ID:T4nLUZMp0.net
ホクロはいいキャラなだけにもう少しネーミングひねってほしかった

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 15:01:32.15 ID:YlWRiHIMd.net
タカラゲに進化

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 16:13:28.57 ID:mORWjHRU0.net
>>42
自分の強さしか興味なくて息子のことなんかどうでもいい人間なのだったらボッスも地獄に落ちればよかったよ
実際にはボッジから強さを奪ったかわりにボッジでも生きて行けるような豊かな国を作ってやろうと思うくらいには、
人間の心があったという設定なのにそれを無視してるよな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 16:22:24.47 ID:lq4AtNkq0.net
>>42
鏡だけの存在になってるのにミランジョが人外なのを知らないなんてありえないだろう?
ミランジョにつぐなうためなら自分の息子二人殺してもかまわないっていうのか?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 16:39:09.60 ID:x+/EPYjZ0.net
ヒリングが血の繋がらないボッジも実子のダイダと同じくらい愛してるように
ボッスも血の繋がらないミランジョを実子たちと同じくらい愛してるってだけじゃないの
それでどっちも選べす(表向きはミランジョについてるけど)今に至ると

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 16:52:58.31 ID:QTKKkTvJ0.net
ヒリングがダイダと同じくらいボッジを愛してる?さすがにそれはないでしょ
ボッスも巨人族なのに自分のせいで耳も聞こえない喋れない永遠に幼児なボッジやら
ボッスがもし勝ったら永遠に孤独な闇の中に閉じ込めようとしてたダイダを差し置いて
「おまえだけがなんでそんなに不幸を!」ってミランジョのことしか気にしてないんだから
ミランジョ>>>その他

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:09:43.89 ID:YjkEltIh0.net
ヒリングは血がつながってないボッジもダイダと同じくらい愛してるんだろうなというのが伝わるし、シーナも息子を命をかけて守ってっていう描写がある
ボッスは息子を大切に思ってはいたと思うけど、結果的にミランジョの優先順位が一番に見えちゃうからクズに見えちゃう
というか作中ではボッスのそれが一番感動的な愛の形みたいにえがかれてるから見てるほうが?ってなってるんじゃない?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:11:47.08 ID:T4nLUZMp0.net
超優柔不断男ボッスと超こじらせ女ミランジョの
お互いすれ違いなはた迷惑な身勝手愛憎物語になるとは
始まった時予想もしてなかった人が多いだろうな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:13:36.14 ID:BFG1VjEi0.net
ボッスはクズ。実子2人から力と身体を奪って不幸にしているのに「流れに身を任せる」とか言って日和見しつつ結局は「俺に従わないなら殺す」だもん。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:21:38.58 ID:jtNlSXl+0.net
マジでブレすぎだな
そもそも何がしたかったんだこいつら

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:26:05.54 ID:Gx2fJ5Wi0.net
ボッジのカラダにボッスが乗り移ったらどうなるか見たかった

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:30:54.91 ID:BFG1VjEi0.net
実父&その愛人が悪役ポジションだしデスハーの所もさらっと実父殺しだし、親に恨みがあるのかも作者に

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:31:01.96 ID:QTKKkTvJ0.net
ダイダはやっぱ実子なので特別よ回復魔法もダイダだけに教えてボッジは使えないし
ボッジをかわいがって大事に思ってても実弟のオウケンを救うためには負ける(≒ボッジが死ぬかも)
って思っててもボッジをボッスと戦わせるデスパーと同じよ
いざとなったらヒリングもボッジを裏切ってダイダを優先させるよ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:48:28.64 ID:gBiH9XQp0.net
ヒーリングの力は体質とか血とかそういうのなんじゃないの?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:50:58.72 ID:Gx2fJ5Wi0.net
ゲスパーだったか

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:54:57.40 ID:QTKKkTvJ0.net
ボッスは毒親だけど、サトゥンって毒親なのかな
冥府の民に対してはひどかったけど実子に対する扱いは普通に思える
特にアニメではやらなかった番外編でサトゥンはオウケンを溺愛してそうだった
もちろん後で体を乗っ取るためだと思うが
>>149
ミランジョもミランジョママも同じ回復魔法を使えるし、適性で言えばヒリングより
ミランジョママのほうが巨人のボッスを簡単に治してたし体力も消耗してなかった

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:58:26.35 ID:YlWRiHIMd.net
>>148
教えるとかじゃなくて遺伝だろ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 18:02:15.58 ID:T4nLUZMp0.net
とにかく周りにかけた迷惑と損害があまりにも大きすぎた>ボッスとミランジョ
二人だけでいたいならずっと大人しく二人で旅を続けてればよかったのに
来週から怒涛の悲劇のヒロインミランジョ劇場が始まるのか

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 18:02:31.84 ID:QTKKkTvJ0.net
>>152
18話あたりで、ホウマ国は神々が使えなかった魔法を「人間も使えるようにした」
そしてそれらの魔法をギャクザ人にも「教えた」
ミランジョが本を読んで魔法の勉強をしてる描写もあったしな
ヒリングとミランジョ母子の回復魔法がまったく同じにみえるので遺伝じゃないよ
ヒリングはミランジョの紹介でボッスと結婚したし多分ホウマ国関係者

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 18:03:20.72 ID:Hr+GtgN+0.net
ボッスの利己的かつブレブレな態度が良く言うと人間臭い
悪く言うと父としてダメすぎるし物語のキャラとして破綻してる

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 18:04:33.81 ID:QTKKkTvJ0.net
あと、原作の扉絵で、匕リングがダイダに、回復魔法を教えている描写がある

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 18:40:26.06 ID:wWSuxdYDM.net
>>141
>ボッスも巨人族なのに自分のせいで耳も聞こえない喋れない永遠に幼児なボッジやら

ボッジの耳が聞こえないのはボッス関係ない

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 18:41:22.88 ID:3YDBnLrB0.net
ホウマ関連は置いといてヒリングの力は遺伝だと思うよ
誰でも覚えられるんなら教えないメリットはない
それこそ戦闘の多い四天王とかが教わらないはずないし国をあげて国民全員使えるようにしたほうが怪我人出なくて国力上がるだろ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 18:49:31.84 ID:dn20CY4T0.net
>>139
鏡に関しては魔法で何かしてるくらいに思ってたんじゃないの?
息子達に関しては殺しても死なないくらいに感じてそう
巨人族の血を引いてるわけだし

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 18:50:50.62 ID:QTKKkTvJ0.net
>>158
そういう秘技って一子相伝みたいに隠しておくものだから

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 18:54:35.19 ID:3YDBnLrB0.net
>>160
もしかしていつかの「ヒリング魔法独占」の人?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 18:56:28.43 ID:dn20CY4T0.net
>>144
俺に従わないなら殺すっていう風にしか他人に意見を伝えることが出来ないんだろうなって思う
ボッスが他人に自分の思うところをちゃんと話せる人間ならミランジョとの関係はあんなに歪にならないのでは
>>145
(自分が思う)幸せになりたかったんじゃないの?
なんとなくで曖昧でハッキリした目標があるわけでもなさそうだし
だからこそ強くなりたいなんて単純な目標に執着したわけで
それしかわかりやすい目標はなかったから

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 19:01:45.97 ID:Gx2fJ5Wi0.net
ボッスが国さえ作らなければ
みんなそこそこに幸せだったかも
シーナとボッジを捨てて二人でさっさと旅に出ればよかったんだよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 19:10:42.60 ID:dn20CY4T0.net
ボッスがミランジョの計画というか野望をどこまで知っていたかによって評価は変わるな
王の癖に自らの殻に閉じ籠もるといった感じにしか見えない今の態度については評価は固まりだしてるけど
ただボッスが自分には色々な幸せがあったのにミランジョの幸せはごく限られたモノであることに気付いた描写は好きだわ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 19:17:31.97 ID:gBiH9XQp0.net
>>154
教えることができるといっても前提としての素質がいるのかも知れないじゃない
そんな断定できる話かな?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 19:18:44.33 ID:gBiH9XQp0.net
>>161
そうかもね
話しかけないほうが良かったよねごめん

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 19:22:47.22 ID:QTKKkTvJ0.net
>>161
なんで独占に過剰反応してるんだろうね。
独占禁止法で禁止されてるわけじゃないし、独占しても別に悪いってわけじゃないよ。
性格的にケチというだけ。ほら、この漫画の登場人物はみな何かしらの欠点があるからね。
ヒリングは魔法を使うとき「ホーリーライト―!!」みたいな自分で呪文名を言ったりする。
こういう宣言魔法を使う人は、遺伝じゃなくて習得した魔法を使っている。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 19:29:55.42 ID:QTKKkTvJ0.net
そういえば、アニメではカットされた「不死」の番外編で、冥府の神のサトゥンが
オウケンが生まれた瞬間から不死だということがわかっていた
でも父親の透視力を「受け継いだ」デスハーもデスパーもわかっていなかった
やっぱハーフだからか、透視能力が半減している
ヒリングの回復魔法がもし遺伝ならば、ダイダに受け継がれるときに能力が
半減するはずだが明らかにヒリングより数倍もパワーアップしてるし、これは習得魔法だね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 19:30:32.11 ID:Nm+e8SIr0.net
>>159
殺しても死なない設定でもあるの?ボッスの前妻は殺したら死んだけどさ?
なくほど大事なミランジョが鏡になってるのになんも不思議におもって問いたださなかったの?おかしいでしょ
もうどう擁護していいかわかんないなら黙ってて

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 19:50:56.55 ID:J4jXPV7ua.net
だから[8c-]はNGNameに放り込んどけとあれほど

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 19:55:24.05 ID:3YDBnLrB0.net
申し訳ない

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 19:56:31.90 ID:dn20CY4T0.net
>>169
そんな厳密に考えてないよー😭
俺の息子なら簡単には死なんだろって意味くらいかな…
ていうか戦う前に「息子が俺に剣を当てるイメージがつかない」みたいなこと言ってたの思い出した
ボッスはボッジが強いなんて思ってなかったね、戦うまでは
んで簡単にやられたんだから先読みの力とかは無いねボッスは
思ったことを話してるだけ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 19:58:42.23 ID:QTKKkTvJ0.net
ねえ、なんでそんなに粘着してくるの?
ヒリングに自己投影してヒリングを聖母化(笑)してるので
ヒリングが状況からやってそうなことを言われたのがそんなに許せないの?
ヒリングは本当ならオープンにしたほうが国の利益になるし自分も楽になるのに
自分を唯一無二の聖母にするために魔法を隠してるんだよ
あるいは、ギャクザ人に教えたせいでミランジョみたいな目におそらく遭ったりして
散り散りになって逃亡して、あんな目にあって修道院に入ってたから
もう誰にも魔法を教えないって決心したのかもしれないねw

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 19:59:40.59 ID:dn20CY4T0.net
ていうか鏡=人外はアニメの世界で確定している話でもなかろうに
俺は鏡の中で生きてんだな、くらいに思ってた
死んだら鏡にも映らなくなるって

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:00:48.21 ID:EpMcB7/Sr.net
作者も「そこまで深い設定ないんだけどなぁ」
とか思ってるだろうよ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:01:38.95 ID:dn20CY4T0.net
>>173
君、マクニールとか頓珍漢な事例を持ち出してきた人?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:03:19.40 ID:dn20CY4T0.net
>>175
俺もそっち系の人だからそう言われたら共感しちゃうw

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:07:35.30 ID:dn20CY4T0.net
アニメで描かれてないことは読者が個々に勝手に想像していいもんだと思うけどね
で自分の思ったことを書いてワイワイやるのがこのスレの役目
これが正しい!なんて言い方するなんて貴方は作者ですか?って話だ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:07:55.76 ID:fGrwX0MG0.net
ケチってことにするとヒリングに悪意ある設定つけなきゃいけなくてヒリング推しのキャラファン刺激する
前回のときもID:QTKKkTvJ0に言ったじゃん?
きっと魔法にも国際特許があって教えられないものがあるんだよ、それでいいじゃん

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:08:30.58 ID:dn20CY4T0.net


181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:09:34.17 ID:fGrwX0MG0.net
自由に想像していいけど他のファンが嫌がることを注意されてもゴリ押しするってのはちょっとね

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:10:17.78 ID:dn20CY4T0.net
俺ゴリ押ししたか?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:16:39.45 ID:dn20CY4T0.net
ID:QTKKkTvJ0のことか
納得

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:19:57.28 ID:gZliSLvH0.net
>>168
半減するとか決まってないしw
勝手な独自ルール

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:20:00.98 ID:RMF6QWmJ0.net
最新話見たけどミランジョに悲しき過去やられても今までの外道は許さないよ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:41:55.94 ID:QTKKkTvJ0.net
>>179
「ケチ」がなんでそんなに悪意になるのがわからないね
似たような「がめつい」が前面に出てるデスパーのファンも多いし
デスパーファンはそんなことではびくともしないでしょうに
ヒリングファンって器が異常に小さい人間の集まりなの?
>>184
王様ランキング内ルールなので独自で問題ないよ?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:45:50.73 ID:dn20CY4T0.net
自分勝手なルールで悪役でもないキャラに悪意の設定を押し付ける意味がわからん
キャラの欠点をあげつらうならわかるんだけど
>>186
ヒリングはアニメ作中で他人にモノを教えないなんて表現はされてない
デスパーさんはアニメ作中でガメつい描写されてる
この差もわからないの?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:51:43.39 ID:dn20CY4T0.net
どうせ俺にはダンマリ決め込むだろうけどな
答えられるなら答えてみろってんだ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:53:51.06 ID:N1jD38y20.net
子供悪魔みたいなのが成長して魔神になったと思ったら違うんやな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:55:55.39 ID:QTKKkTvJ0.net
いやだからそもそも「ケチ」「がめつい」っていうのは別に悪意の設定でもないでしょ?
「がめつく」てもファンはつくんだからさ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:57:07.90 ID:dn20CY4T0.net
>>190
アニメで描かれてないモノを勝手に想像して書き込むのは勝手だけど
それを押し付けてくんな
せめて説得しようとしろ
お前は喚いてるだけだ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:59:47.93 ID:Nm+e8SIr0.net
>>172
そうかそうか、つまりボッスはシーナ王妃が死んだことも忘れてるアホキャラだってお前が思ってるってことなんだな
もうちょっと考えて人生いきろよ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 21:04:55.05 ID:QTKKkTvJ0.net
>>191
なんで他人のレスを読んで押し付けられると思ってるのかわからない
ただの被害妄想か、そういうレスの存在自体が許せないという言論弾圧志向なのに
その自覚がなくて言葉を入れ替えて表現してるだけw

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200