2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

王様ランキング 11冠目

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 03:59:35.33 ID:M/qiylEa0.net
ボッスがいくら強くて王様とはいえ女にモテる要素が分からない
脳筋で自己表現不器用でいかめしい見た目
その場その場で優しい態度を取るだけの男だし
こういう雄々しいタイプは男臭いのが好きなゲイにモテそうな気がするけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 04:36:41.56 ID:t9csR+CI0.net
この時代は脳筋のほうが稼ぎ良さそうで家族を守れそうだから
脳筋がモテる時代なんじゃないかな


しかし、作者のミランジョへの入れ込みが透け透けになって
作品がオナニー化して、一気に作品の質が落ちたよな


これからプロを目指す人は、悪い手本として、よーく見ておくこと

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 05:09:37.38 ID:s5YYGQN00.net
失敗したから良いようなもの実母暗殺しようとしてた女を妻に迎えるとかいくら何でもうーん…
ミランジョとボッスに最後まで魅力を感じずらかったのもあるしダイダの思考にもついていけずこれまで楽しく見てただけに急に置いてけぼりにされた気分

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 05:09:57.24 ID:lAbaQRfG0.net
前回、ボッジが魔神から救うって言ってたけど
どうすんのかなと思ってたら、なんかようわからんまま救っちゃったね
魔神の子も急に態度変わったし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 05:11:28.55 ID:Tdq/4dam0.net
やらかしたら死んで相殺もありだが生かされてやらかした相手達と共に生きることになるのも相当しんどいと思うぞ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 05:58:24.91 ID:C+mQXwbg0.net
ボッスとまた旅に出るために国を滅ぼそうとしたほど愛してたのに
ダイダに求婚されて「私なんかで良いんですか」みたいな態度だったのが謎

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 06:01:04.38 ID:fB51e+E70.net
>>783
どうかすると国を滅ぼそうとしたりお父さん汁飲ませたのをいじられるのか
辛いなw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 06:11:58.78 ID:2BagyR410.net
>>780
何の作品の作者ですか?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 07:30:38.33 ID:2kRBJVrn0.net
ダイダの「ミランジョを生き返らせて」という願いを叶えて魔神嬉しそうだった
子魔神と子ミランジョは仲が良かったみたいだし、魔神はいまでもミランジョが好きなのかも
魔神は自分の身を犠牲にして他人の欲望を叶え続けるというのも、かわいそうな話だな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 07:37:18.47 ID:Tdq/4dam0.net
>>785
嫁姑関係のヒリングとミランジョがどう理解しあってくのかちょっと見てみたい
ツンデレVSツンデレ?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 07:40:23.98 ID:0MAbgmBZ0.net
>>730
復活したくなかったボッスの気持ちに気付くの遅すぎたのは物語に都合良過ぎるバカとも言えるけど
ミランジョはボッス王国幹部唯一の参謀だから賢いキャラ
あのメンバーで謀が出来るの彼女しかいない

>>766
うん。まあ、そだね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 07:44:10.60 ID:rTgkCF1l0.net
 
 
 
 
 最終話ギリギリまで観なきゃこのゴミ糞アニメがどんなにゴミ糞かわかんねー馬鹿共ちっす、ちっす!
  
  
  
  
  

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 07:44:34.96 ID:ZPxEE9BM0.net
ミランジョってこれから先も何度も回りを不幸にして自分は悲劇のお姫様気取って一人だけ生き続けそう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 07:47:05.35 ID:Tdq/4dam0.net
>>787
子魔神かわいい
ミランジョもきっと元の姿に戻すって言ったし2期で頑張ってくれるのかな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 07:59:13.24 ID:0MAbgmBZ0.net
>>746
キャラの対比で魅せてるという見方は面白い
なるほどな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 07:59:18.26 ID:SYrvExdAM.net
ミランジョが罪人たちを入城させた回までは完璧でよかったんだけどなあ。
作者はそのあとの展開や設定を考えてなかったのかな。宝石の国くらいの迷走ぶり。
ボッジのデスパー奥義炸裂しまくって襲い掛かる数々の難敵を撃破し黒幕魔王と対決みたいなベタな展開の
ほうが良かったな。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 08:02:32.47 ID:0MAbgmBZ0.net
>>749
>>750
突然巨大化したら服が耐えられない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 08:18:36.90 ID:TMLvOsVx0.net
この総ツッコミを作者はどう受け止めてるの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 08:25:22.21 ID:WbCX0uUw0.net
>>796
気にしてたとしても続きに反映するだけだろ

しょうし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 08:26:17.41 ID:WbCX0uUw0.net
正直あと1話欲しかった
過去話がダイジェストすぎたのは不満からな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 08:31:00.72 ID:gsSfqGf20.net
瀕死の幼少ミランジョをボッスが魔神に願って救ったとかにすれば、魔神も因縁が深いキャラになったんじゃないかな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 08:49:53.92 ID:HuF/XTYCa.net
そういや魔人も実はかわいそう枠っぽい伏線はってあるな
もう全部そうなんだな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 09:02:29.71 ID:tHwMy8N60.net
ひとりぼっちだった筈のボッジがみんなとの絆を広げひとりぼっちにはさせないという展開になると思ったんだがな
1期のEDのような話を期待しておったのになんじゃこりゃ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 09:08:45.95 ID:peSmrhQr0.net
ボッジの非力設定も修行で強くなりすぎちゃって意味ないし耳が聞こえない設定もカゲの通訳で克服しちゃったしすっかり無敵やな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 09:13:32.04 ID:6IaVrhgWd.net
>>796
こだわり強く意固地なタイプだから

ただ自分で「アニメの影響大!」とか自分で書いちゃうくらいのぼせているので反応見てショック受けてるかもね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 09:28:12.51 ID:fY7YEwvbp.net
>>803
ないだろ
この人結構挫折や紆余曲折した人生歩んでるから

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 09:31:42.71 ID:vuJeSjT9a.net
>>761
ミランジョ萌えのためにその辺の筋が通ってた事も全部捻じ曲げられててほんとウンザリするわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 09:32:11.69 ID:VOXYLWfnM.net
>>803
「脱サラ41歳のマンガ家再挑戦-王様ランキングがバズるまで」読んでこい
そんな豆腐メンタルじゃないからこの作者は

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 09:36:19.89 ID:S/YeMvCfM.net
もっとボッジさんが無双して国王になってめでたしめでたしでよかったな〜
サイドストーリーがイマイチだった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 09:37:46.90 ID:7HXQUVLN0.net
>>789
ベビンはかなり賢いのでは
蛇の情報網でいろんなこと察してたし
だからボッスの懺悔の聞き手になってたんだろうが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 09:45:04.10 ID:7HXQUVLN0.net
>>763
シーナにミランジョを恨んでないと言わせるのもミランジョの罪を軽くするためだよね
被害者が恨んでなくたって何一つ悪くないシーナを自分のエゴで殺しているんだから罪は罪だろうに

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 09:49:31.78 ID:sxbRRRsca.net
ギャクザの逆恨み以外で誰もミランジョを責めるのはいないんだよね
ネームドキャラはみんな許してる
一人くらい許さないキャラがいてもいいだろうに

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 10:01:36.63 ID:7HXQUVLN0.net
三途の川のシーンもミランジョ擁護のために作ったシーンみたいな感じがするんだよな
何よりカゲ母が川の向こうから早くおいでと呼び掛けるところ
絶対ニセモノだと思ったよ
自分を犠牲にして生かそうとした息子を死の世界に呼び込むか?
まだこっちに来ちゃダメというはずじゃないのか
カゲを引き留めることでミランジョを持ち上げるためにカゲ母のキャラがねじ曲げられてると感じた

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 10:17:32.08 ID:ccZhj7BM0.net
この人の物語の作り方からするとギャクザも可哀想なところあるを用意しないとおかしいでしょうが
作者のミランジョたんだけ可哀想可愛い幸せにしたいが透けすぎて感動するね
ミランジョに気持ち寄せればいい話かもな
寄せれたらね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 10:40:20.34 ID:FC++VAVIM.net
>>811
死んだのに成仏できず彷徨い続けるよりマシだろうという判断だろ
王ラン世界では死後の世界も充実してるみたいだし
ダイダはミランジョをボッスのもとに送るべきだった
なにスケベ心出してんだよこの腐れ童貞が!とおもた

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 10:48:00.47 ID:ZPxEE9BM0.net
ミランジョはしでかした事が大きすぎるからきつい罰与えたんだなと思ったらまさかのドラゴンボールで生き返らせてお嫁さんだからなw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 10:48:30.11 ID:qzdoDIDsM.net
ダイダ▽「こいつを嫁にする!」
ミランジョ「(えっ…好みじゃないんだけど)」

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:16:32.12 ID:lJM6PnqH0.net
ミランジョ嫌われすぎわろた
罪悪感芽生えた状態で傷つけた人達に囲まれるのも相当キツイと思うけどね
未来につないでいくっていうのもミランジョ討伐エンドでスカッとした〜笑より
教訓ぽさあって好き

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:21:16.14 ID:ZPxEE9BM0.net
ミランジョママが一番の原因ではある

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:25:34.89 ID:mWE+8qTxa.net
確かにここまでやらかしたら断罪されたほうが気が楽ではある
即結婚とかでなく贖罪を続けていずれ、みたいな付け足しがあったらなんとか…落とし所があるような

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:30:56.94 ID:RHEM2PDo0.net
良くある罪を憎んで人を憎まずってヤツやろ、普通に情状酌量でええやんけ
しかし後2話?でまとまるのか?
どう考えても魔人まではフォロー出来ないのが心残りやな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:31:09.92 ID:8pVq2Nyza.net
罪を憎まずとか都合のいい言葉に酔って加害者に手厚い世界は
罰への恐れを無くさせて次の加害者予備軍を産むだけでは
理由があろうとそのために他人を殺しまくってきた者は
主人公ですら最後に地獄に落ちるのは物語の責任でもあるんだよデスノートみたいに

あと育てられた女の子や男の子が相手への依存から結婚したがるとか考え方が受け付けないなあ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:33:48.68 ID:ccZhj7BM0.net
デスハーが弟直す手段のために1位指名受諾したけどこれもミランジョのせいなんだよなあ
デスハーの受諾は私欲と片づけて自己責任と抜かすなら
散らかしたままシクシク泣くだけのミランジョは可哀想
今から幸せになってもいいみたいな風潮なんですか
バランス考えろよ作者さん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:40:42.00 ID:RHEM2PDo0.net
まぁ王様ランキングとは何なのかの種明かしは必要だから導線としては割とキレイだと思うが
みんな結局同じものを選ばされるって話だったはずだし、そもそもデスハー王シニカルな印象だけど作中でもトップクラスにめっちゃ優しいからな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:42:12.81 ID:M/qiylEa0.net
途中から中途半端に善人に寄ってくる悪役って中途半端でつまんないんだよな
悪役は普通の人が持てない価値観に振り切ってるのが魅力だと思う
ボッスもミランジョも後半その辺が優柔不断意志薄弱で段取り悪いし
あとアンは魅力的だけどべつにアンドゥトロワのキャラ要らなかったね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:43:31.79 ID:/Sp//ujY0.net
序盤から一貫して、他者を助ける優しい心があれば人徳を得ていつか自分に返ってくること(ミツマタの『慕う者はたくさんいる』、ボッジの暗殺回避)、人の役に立ち感謝されることが自分の自信にもつながること(カゲが『ありがとう』でふわふわしてる描写、ミランジョがカゲを助けて心を取り戻す)を描いてる。
反面、自分のために他者を利用すれば応援されない孤立と罪悪感の道を進むことをボッスミランジョや初期ドーマスで示してる
一方で、人は罪や間違いを犯すもので時には許す度量も必要だし、謙虚に贖罪と更正の道を歩んでいくには孤独を支えてくれる存在も大事なこと(元泥棒のカゲにとってのボッジ、ドーマスにとってのホクロ、ミランジョにとってのダイダ)も書いてる。

ただこの作品の構成上の問題はカゲやドーマスは序盤にやらかして贖罪の姿勢を読者に見せる時間が長いのに対して、ミランジョは贖罪の入り口で話が終わるので「十分な償いもせずずるい」感を読者に与えてしまい非難轟々になること

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:45:58.82 ID:7HXQUVLN0.net
原作はレトロな作風からよく手塚治虫を思い出すとか言われてたけど、手塚治虫ならどんな過去があろうと情け容赦なくミランジョにその報いを与えてただろうな
キャラ萌えで手加減なんて全く無縁の作風だった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:47:37.69 ID:ZPxEE9BM0.net
諸悪の根元ミランジョだけでなくボッジ暗殺命じたダイダもあそこにいたメンバー全員に悪事知られてるのにノーダメでやっていくんだろうね
本当に邪悪な夫婦だわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:48:43.12 ID:RHEM2PDo0.net
そう思うんなら自分が悪に徹して生きていけば良いじゃん
人間の本質として全ての他人に全力で嫌われ続けるなんで土台無理なのに厨二丸出し発言とか恥ずかしくないの?
結局みんな根っ子の部分では悪い人では無いって話として作ってあるのに今更自分の好みぶつけても仕方ないだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:50:56.37 ID:M/qiylEa0.net
>>827
物語のキャラが面白くない方向に行っちゃったって話なのに
お前がそうなればいいだろって物語と現実の区別ついてる?大丈夫?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:54:15.78 ID:RHEM2PDo0.net
自分の好みじゃなかっただけだろ、アニメなんか毎期掃いて捨てる程あるしこれくらい差別化出来てた方が面白いよ
お前みたいなの見てるとなろうがどうしてああなるのか良く理解できる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:00:08.04 ID:ZPxEE9BM0.net
信者の質が低いとただの荒らしにしかならない例

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:05:29.78 ID:SqQ1G7Tvr.net
ま、まああと一話あるから…
最後は決めてくれるはず!

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:09:09.41 ID:3NtjB5cZM.net
>>815
ひょっとして日本語入力SKK for Androidの民か?!

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:14:03.87 ID:nlgpyEZi0.net
結局「すべてはミランジョのために」だったという話
ボッジもダイダもボッスもミランジョという作者最高のヒロインを
色どり際立たせるための舞台装置
これなら「ミランジョ・その愛と憎しみと悲しみの物語」とか
タイトル変えてしまえばって感じ

作者は相当意固地っぽいからミランジョが叩かれれば叩かれるほど
僕の最高のヒロインを叩くなんて許すまじと思ってそう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:20:30.10 ID:RHEM2PDo0.net
盲目なのはどっちなんだか
作品としての方向性はちゃんと見定めて作られてるからちょいちょい力技が過ぎるのは確かだがそれでいいんだよ
中弛みが酷かったって言うなら同意出来るんだが、尺合わせ考えたらあんなもんなんだろうとも

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:24:18.26 ID:Tdq/4dam0.net
でもなんでボッスより強いのはチャビ神ってわかったんだろう
ヒールも使えるけどまだどんな能力あるかわからん
残したのは神相手に盛大に爆死するからかもしれん

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:25:27.75 ID:pAwJADSZ0.net
1位になったデスハーさんは前回でケリつけちゃった方が良かったと思うけどなぁ。
次回まで引っ張ってどうするつもりなんだろ?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:33:06.14 ID:kIJjtSsyd.net
このアニメで考察するだけ無駄
ガバガバなんだから

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:36:01.09 ID:nlgpyEZi0.net
ミランジョがこれから王妃姿になって優雅にお茶飲んだり
ケーキ食べたりするかと思うと腹立つな
せめてヒリングにお茶の席でこれまでのことをビシバシ諭して欲しい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:40:19.58 ID:Z4D5OIsRa.net
>>715
一応ツッコんでおく
ウーロンだぞ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:43:56.07 ID:ccZhj7BM0.net
>>833
それは思う
現時点の人気キャラが酷い目に合いそう
そして空気なボッジくん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:46:22.64 ID:CGoBuOtU0.net
結局ボッチは王様なれたんか?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:51:27.18 ID:7HXQUVLN0.net
やっぱりミランジョとかオウケンとか脇の話に振りすぎて肝心のボッジの話がおろそかになってた気がする
2クール目ってボッス王国が占領されてから実質的に1日か2日くらいの間の出来事じゃね?
ボッジはデスパーの修行だけで最強になるんじゃなくてもう少し王国の外で経験を積んでからボッスと対峙して欲しかったし、ダイダも暗闇の中で回想シーンを見てるだけじゃなくて現実のボッジとのふれあいの中で確執を解消して欲しかった
これが雑誌連載なら何話かけてどこまでの話を進めて、新章は何号から始めるとかきっちり構成していくんだろうけど一人でネット連載だと書きたいところだけいくらでも伸ばせちゃうからなあ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 13:27:27.38 ID:2kRBJVrn0.net
>>801
自分もそのとおり、ひとりぼっちだったボッジとカゲが出会って、そこからひとりぼっちの人たちを助けていく話だと今でも感じている
ダイダもヒリングも四天王もミランジョも、孤立した存在だったのが誰かを助け、誰かの幸せを願うものになっている
いい作品だから、最終回が楽しみでしょうがない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:11:13.79 ID:LUzcS8UCp.net
ミランジョって子供の時に腕切られて顔剥がされたんだよね?ボッスと旅をしてる時は成長してからも表情あるけど腕は義手で顔は普通に治癒したの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:14:46.49 ID:HLpK/4cz0.net
ダイダの願いに対する代償は何もないの?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:16:53.58 ID:HsaVxdpk0.net
首を返すこと もののーけーたちーだけー

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:17:51.98 ID:9b4KHNM30.net
頭を取ると願いをタダで叶えてくれるのかよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:33:53.69 ID:hRRWmYY4a.net
ミランジョが幸せになることが償いってなんだよ
ふざけんな
ダイダも結構バカだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:39:29.17 ID:tHBJBfL+0.net
>>845
自分もそこ分からなくて、ダイダが死ぬときに魂が食われるんかなと思ってた
このスレで「首を返す代わりに願いを叶えてくれる」って初めて知ったw

わりと簡単に倒せてたから、首切りまくれば願いを叶え放題じゃないかしら

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:45:20.92 ID:0MAbgmBZ0.net
>>808
情報通って意味では人間で冥府国の地下についてベビンくらいまで知ってる人は少ないのかもしれんね
ミランジョが賢いのは実戦経験も含めて戦争で戦略立てられる人って意味
とはいえ単独では詰めが甘くなるみたいだから皆でサポートに入ればいいチームになりそう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:47:15.23 ID:0MAbgmBZ0.net
>>849
最後の文ひっどwww

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:50:44.72 ID:kx2FFrGy0.net
ニコニコで今日と明日に分けて最終話前まで一挙生放送あるな
3時から放送開始よ
https://live.nicovideo.jp/watch/lv335963390

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:53:00.84 ID:0MAbgmBZ0.net
>>852
既出だけど貼り乙

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:53:28.84 ID:kx2FFrGy0.net
あ いけね
4時からだったか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:58:38.91 ID:HsaVxdpk0.net
いやー代償払うの嫌だから首取って返せば無料じゃん!
てかしこいんだけど禁じ手?
デスパーさん英雄物語の恐ろしい悪魔を上手に利用する賢い英雄のようでもありもののけ姫のジコ坊みたいな汚い人間のようでもあり

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:58:41.95 ID:+/WBHAAca.net
デスハー軍隊長

強い点
・オウケンをあと一歩まで追い詰める
・大ピンチの時にも戦況をひっくり返す力がありデスパーに頼りにされている
・傷口を塞げる
・魔神にとどめを刺した

弱い点
・名前がない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 15:00:43.92 ID:VHOHbmae0.net
魔神の代償が軽すぎるよね
本当はダイダは死んだら魂取られるんじゃないの

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 15:02:07.12 ID:sxbRRRsca.net
ウチョタイとか付いてもよろしいか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 15:09:47.23 ID:hRRWmYY4a.net
聖女ミランジョ様が魔神に事前に恩を売っといたから叶えるときのリスクをかなり軽くしてくれたんだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 15:17:08.84 ID:/Sp//ujY0.net
>>844>>733
アニメだと規制なのか死体にぼかしがかかってるから分かりにくいのかね
一部作り物の身体だから昔アピスに見せてたけど動きがぎこちない

>>849
多分ミランジョ以外はあの魔神の居場所を知らないので呼び出すのが一番ハードル高いんだろう。魔神の契約に関係する者が死ぬ時じゃないと出てない

ただアニメはもう少し動かして首取る動かしさ強調してほしかったね
あれは魔神が飛びながら動いてて攻撃が当たらない→ホクロのボウガンを指で弾いた時に油断して動きが止まる→狙いが付けやすくなって雷が当たる流れになってる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 16:33:11.86 ID:4yP9uqpS0.net
魔神ってあんな何でも願い叶えられるような存在だったの?
ならミランジョ生き返っただけで首返さずにオウケンも元に戻せって言えばよかっただろ
もしくはもう1回魔神の首落とせばよかった

クライマックスのはずなのに展開雑すぎ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 16:37:13.57 ID:4yP9uqpS0.net
>>855
てか願いごと1回で首返す必要ないよな
オウケンも元に戻して貰えばよかったのにそれをしない謎

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 16:41:10.81 ID:Tdq/4dam0.net
魔神も助けるならオウケンを助けるのにもう魔神の首は利用出来ないしボッジもランキング狙う流れはあるんやろうか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 16:44:40.51 ID:tHwMy8N60.net
原作の最後は魔神が元の優しい姿に戻れるようにとボッジが頼んで終わりの気がする

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 17:03:13.71 ID:zsKPIFwba.net
>>779
よくおわかりで。私は男臭いボッス様とドルーシに萌えまくってるホモです。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 17:26:06.80 ID:5jsuhN7sr.net
>>846
医者の所に討伐したモンスター国民の剥ぎ取り素材も持ってった。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 17:33:12.69 ID:lJM6PnqH0.net
ミランジョは魔神を呼び出す触媒みたいな存在なんだろうか
デスパー、お前いつから気づいていた…?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 17:34:13.55 ID:75B26LJ50.net
最初の方は面白かったんだが、OPがKing Gnuじゃなくなったあたりからつまらなくなったな。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 17:46:10.21 ID:Lyk07Baa0.net
>>864
なんで自分の姿を元に戻すように魔神が自分で願わないのか不思議
>>867
ミランジョと魔神の関係についてはデスハーがドーマスに言ってた冥府の密偵情報でしょ
デスハーがデスパーに教えていたと思われる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 17:46:36.00 ID:zsKPIFwba.net
>>835
「ハゲチャビン神がボッス様より」というか、神はめちゃ強い!って
共通認識あるんだと思うよ。ミランジョはそのへん男臭いボッス様の
対戦相手を見繕うために勉強してたから普通に知ってた。

以下、ちょっと原作の内容に触れるけど。


原作ではボッス様に「もっと強い奴がいるんだろ、あ?」と迫られて、
「それだと神か王になります。ですが格が違うかと。今はまだ焦らず、
わたしの計画通りに進めていただけたら」って答えてる(『神か王』
ってわかりにくかったから、アニメでチャビ神に限定してくれたのは
よかったと思う)。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 17:54:03.46 ID:mFNp+Jpx0.net
>>869
ディズニーのアラジンがその手の疑問に答えてるけど多分
人の願いを叶えられる無限の力はある けど自分には使えない という制約する力が働いてるんだろう
制約があるからこそ膨大な魔力が備わるというか
魔神の願いを叶える人間と出会わなければ彼は解放されないんじゃないかな
その為に自分のなにかを犠牲にする人間がいるかってところだけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 17:55:06.50 ID:jZMhKnM2M.net
そもそも願いを叶えたら醜い姿になっていく制約あるからできんだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 17:56:56.54 ID:hA/Bz/lx0.net
結局間違いないのは、
後半の期待外れ感を一掃するような、納得させられるエンディングにはなりそうにない
てこと。

何つーか、俺の場合は2話をたまたま見たのが不運だったわ。
あのすさまじい切なさにやられて、あれ以上のもんが二度と現れないまま
期待だけもって見続けたことになる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 18:00:32.88 ID:Lyk07Baa0.net
>>871
最後の行・・・それはミランジョがやらないといけないね・・・
>>872
願いを叶えても醜い姿にならないようにまずお願い

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 18:02:04.31 ID:mpJPWDSE0.net
キャラクターと出会っていく部分はよく出来てたけど
後半は全然盛り上がんなかったな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 18:03:06.75 ID:jZMhKnM2M.net
>>874
願い事の制約無くすとかwww
願いを100回に増やしてくれみたいな理論はダメだろwww

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 18:04:23.02 ID:jpPc2bdwd.net
ダイダってなんもしてないよな?
こいつはなんなん?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 18:09:16.22 ID:nlgpyEZi0.net
本当に尻すぼみという形容はこの作品のためにあるようなもの
最初は大傑作・神アニメの予感だったのに終盤になってこの凋落ぶり
本当にミランジョボッスのグダグダ愛憎劇で一気につまらなくなった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 18:28:42.26 ID:hllnRA5y0.net
ヒリングは負けヒロインなのか、正ヒロインなのか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 18:30:53.89 ID:ccZhj7BM0.net
>>877
反省して成長したらしいわ
知らんけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 18:31:21.14 ID:4yP9uqpS0.net
ミランジョ生き返す前にまずはボッジに本来の力を返すように願えよ
ダイダは今まで何を見てたんだよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 18:40:11.65 ID:G15JmpVX0.net
ボッジとカゲで話し進んでるうちは良かったのに、アレコレ多忙で録りためたのやっと一気見したら、
胸くそロリアニメになってたけど何でこーなった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 18:42:44.86 ID:M/qiylEa0.net
>>873
2話が好きだったなら最終話は見たほうがいい
原作通りならミランジョ関連のモヤモヤはこのままだけど
ラストはある程度は最初の2話の感じに戻ってくれるはずだから

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 19:10:42.18 ID:zjeXrcMba.net
>>879
考えてみると夫と息子が敵にあたる女選んだのはおぞましすぎるな
作者的に業が深くて萌えるわ〜的な?グロテスクでいいのかもね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 19:14:33.30 ID:ZPxEE9BM0.net
>>884
ダイダそのものがミランジョと計画立てて作ったボッスのスペアボディで将来はボッスがダイダの体でミランジョとイチャイチャするつもりだったと考えると業が深すぎる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 19:28:11.03 ID:AhovrXbz0.net
ボッジカゲヒリング四天王やデスパーの良さが全て霞むレベルに酷いから>>873の気持ちもわかる
一応最後まで流し見するつもりだけどスッキリ録画を消せる予感しかしない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 19:36:33.22 ID:7HXQUVLN0.net
>>885
ダイダをボッスの復活の器にすることってボッスは了解してたんだっけ?
魔神との取引で寿命が短くなることは受け入れてたと思ってた
まあ復活したときの感じだとミランジョの企ては薄々知ってたようにも見えてたけど
結局全てミランジョの言いなりなんだもんな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 19:37:04.23 ID:4yP9uqpS0.net
トーマスが裏切ってボッジ殺そうとした辺りがピークかな
実はみんないい人だったみたいなのは萎える

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 19:38:50.42 ID:ZPxEE9BM0.net
ベビンが助けてくれてドーマスが裏切ってって辺りは本当に面白かった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 19:48:15.54 ID:rb1iTD/ca.net
時系列があっちこっち飛ぶから、整理整頓出来んw🤧

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:19:02.56 ID:tHwMy8N60.net
>>890
実は生きてるらしいキングボさんの出番はいつになることやらw
作者も忘れてんだろボケが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:38:58.56 ID:nDVx3tEj0.net
ミランジョを生き返らせるときに、幼ミランジョと幼魔神が出てきシーンがあったじゃん?
それをボッジも見れてて最後に幼魔神に手を振ってたのはどういう事?
同時にリアルタイムの魔神とミランジョも存在してて訳分からん。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:44:51.39 ID:cPof65U60.net
>>878
ハガレンの逆バージョンみたいな話かと思ってたんだけど違うのか
あっちは七つの大罪を分離させる話だけどこっちはカゲがポッジの代わりに色々経験詰んで
最後ポッジの中に入って立派な王になる、みたいな
切った組だから何とも言えんが

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:50:46.07 ID:S4nO0+Aj0.net
>>883
横から期待しちゃうぞこの野郎

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:51:18.96 ID:kp3XvRdh0.net
今みた。ここで書かれてる不満に共感しまくりだわ
でも原作がこうなら仕方ないのかな。なんか、とっ散らかってしまったのを慌ててまとめた感じになったね
ストーリー以外では嫌だったのが涙。やたら流しすぎ。みんなすぐ泣く。涙が安すぎるでしょ
涙をみるとイラッとするようになってしまった
でも絵柄とか嫌いじゃないんだよね。原作を多少改変してでもS1みたいなまとまりを作ってほしいな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 21:05:58.05 ID:8W7bgb0A0.net
今12話見てるけど、だんだん誰がどっちの味方で何企んでんのかよくわからなくなってきて、減速してるわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 21:09:16.06 ID:1cKgdMpwa.net
これで漸く王様ランキングの話に突入?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 21:11:58.02 ID:acGyf2fqM.net
ミランジョが死んだ時に魔神に魂わ食われるって契約があったと思うんだけど生き返ったから解除になったの?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 21:16:20.74 ID:vMYtnVvY0.net
一瞬デスパーかわいそうと思ったけどやろうとした事漁夫の利やんけ!
事情が事情とはいえちょっとひどい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 21:18:29.40 ID:M/qiylEa0.net
>>899
でも弟が誘拐されてるから仕方ないかなって

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 21:20:56.38 ID:rTgkCF1l0.net
 
 
 
 
  >>888 痴漢者トーマス と聞いて キャラの名前さえ正しく把握してないとか(ぷ
  
   
  
   
  

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 21:30:28.23 ID:2kRBJVrn0.net
>>892
呪われた同士は意思疎通できる設定みたいだから(ボッジとカゲ、ボッジとミランジョ)子魔神とボッジもダイダがミランジョをお姫様抱っこしているときに、なにか話してお友達っぽくなってたりして

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 21:31:35.41 ID:/Sp//ujY0.net
後半はそもそも原作が停滞してるけど演出と作画のクオリティも落ちてテコ入れ出来なかったのもあるな
連続2クールだから後半はめちゃくちゃ製作カツカツでアニメーターも一日寝かせて改善できるような余裕もない状態だったみたい

オッドタクシーみたいに新規カット込みで再構成して2部冒頭もちょっと入れて映画化してもいいかもね。後半は削れるシーン多いし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 21:37:45.54 ID:sOUph3Sfa.net
確かにダイダが魔神に兄のパワー戻してくれと頼まないの物語のご都合すぎるよな
これで良いよとなったら話終わってしまうもんな
その代わりに言うこと欠いてミランジョ復活させてくれってうーんだわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 21:39:25.98 ID:Tdq/4dam0.net
>>870
あいあおー!
そういえばボッスがちゃんと勝てる相手を選んでたんだった
なのに突っ走っちゃうなんてボッス男臭すぎ!!

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 21:53:10.82 ID:1cKgdMpwa.net
>>904
ボッジさんはパワーなんて無くても既に強いんですよ
そこにパワーを与えるという事は今までのボッジさんの努力を否定してまう事になるのです

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 21:57:00.60 ID:1xd6EWjM0.net
>>906
耳だけでもだめ?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 22:02:36.10 ID:jpPc2bdwd.net
なんでダイダが調子こいて生き返らせたん?何もしてないやろこのガキ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 22:04:10.06 ID:1cKgdMpwa.net
>>907
耳は聞こえちゃいない、だが彼は既に勇者だ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 22:06:12.80 ID:jpPc2bdwd.net
他で見たけどダイダは妻にしたかったわけではなくミランジョの夢プリンセス、お姫様になることを叶えたかったとか言ってて、は?ったなったわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 22:08:47.13 ID:iwqxxzUFx.net
兄貴の母親殺したのにそれでも夢叶えたいとか素敵やん、、?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 22:11:42.31 ID:hllnRA5y0.net
これってもう完結しちゃうの?原作も終わってる?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 22:14:11.80 ID:lckU2qQV0.net
今週もめちゃくちゃ面白かった
ついにラストかー

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 22:16:06.60 ID:LxTL9axAa.net
>>911
自分(ダイダ)をボッスの依代にして母親も殺す予定だったのは忘れている模様
ごめんなさいと泣けば幸せになっても良いとは
ボッスが握り潰したギャクザの母ちゃんとの違いがわかりませんねぇ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 22:51:21.41 ID:jZMhKnM2M.net
>>908
おまえウーロンにも同じ事言えるの?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 22:52:03.80 ID:pAwJADSZ0.net
>>912
ボッス王国編は終わってるけど、その後のストーリーはまだ続いてる。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 22:54:27.20 ID:jZMhKnM2M.net
原作はイケメンが出てきてすげーよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 22:55:26.45 ID:HsaVxdpk0.net
王様ランキング イケメンブサメンでいいやつ悪いやつが全くわからんよな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 23:07:18.42 ID:VOXYLWfnM.net
>>912
ネタバレにならない程度に大雑把に大雑把に書くと
原作2部は王様ランキングシステムそのものについての描写が多くなったり
他国同士の争いや謀略の中でボッジとカゲは相変わらずマイペース無双してたり
1部で既出の神々が具体的に出て来たりしてる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 23:09:47.57 ID:HLpK/4cz0.net
>>919
続編アニメ超みたいんですけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 23:43:57.42 ID:VquvD43z0.net
密着#11剱持恐すぎワロタ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 23:49:57.85 ID:VquvD43z0.net
誤爆スマン

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 00:07:57.47 ID:RQdfpsht0.net
王妃の回復使いすぎ、魔神が願い叶える対価がバランス感覚悪かったりで、何か雑だなあって思った。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 00:25:33.63 ID:meS+7mEI0.net
今しがた最新話見たけど
原作既読勢としての率直な感想は普通に感動したし端折るとこうまく厳選してまとまってるしこれ以上はないかなという感じでした
ストーリー展開に対して荒れるのはわかるが普通に受け入れてる人も多いんじゃないかな?

個人的にはカゲのドン引き(ボッジカゲデスハーの関係が至高)はアニメで見たかったけど流れ的にはカットで良かったと思う

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 00:57:29.88 ID:qauY5Nw3M.net
デスパーのアレな部分が出て
ベビンが(あちゃー…デスパー師匠はこういう人だから…)
って表情するとこはアニメでもやってほしかった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 01:00:06.38 ID:yI3Rhlfl0.net
>>825
それはないわ
火の鳥はムチャクチャ気まぐれだもん
こいつに何の罰も無いのかよって奴いた
実家に帰らないと具体的に誰だと指摘できないけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 01:04:24.60 ID:yI3Rhlfl0.net
なんかスレを過去から追うの面倒くさいからやめた
時間の無駄だし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 01:08:15.87 ID:yI3Rhlfl0.net
群像劇は主軸の話を進める為に常に勧善懲悪をしてないことよくある
公平不公平なんてリアルの人間世界と同じ構図じゃん
物語において因果応報はカタルシス得るために大切だけどそれ以上に大切なのは話の本題を進めること

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 01:12:45.32 ID:yI3Rhlfl0.net
>>924
俺は文句書き連ねてたけど今では受け入れてる
というか最後まで見て受け入れるかどうか決めるが正解か

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 01:17:38.03 ID:mJho+zaL0.net
最後まで見ても途中まではおもしろかったんだけどねえという評価は変わらないよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 01:20:16.68 ID:nf3yoKrw0.net
いや最終回は絶対見るべき

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 01:30:10.58 ID:FsjzpMJP0.net
前半の期待値が高すぎだのかねえ
最初からこの程度のレベルだとわかってれば批判も少なかったろうに

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 01:47:04.91 ID:yI3Rhlfl0.net
21話までは面白かったから
君達がブーブー言ってるのも鼻糞ほじりながら眺めてた

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 01:50:28.59 ID:hBqDUl330.net
つまんねえアニメを擁護するときに言ったらおしまいな単語

群 像 劇 wwwwwwwwwwwwww

馬鹿かwwwwwww
おまえ人生やりなおせwwwwwwwwww

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 01:50:53.68 ID:yI3Rhlfl0.net
長い話は途中で脱落者がいて当たり前
途中まで面白かったってのは単に先に見てないから自分好みに想像してただけ
受け入れ難い話も時間が経てばそこがいいってことにもなったりする
この話がそこまでの話かどうかは俺は知らん
だから見る

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 01:52:19.05 ID:yI3Rhlfl0.net
>>934
こんな所で誰にも相手にもされず必死になって悪意を書き込んでいるお前に比べたら石の裏にいるミジメったらしい虫の方がマシだろ
他人にアンカ付けてもらうの何年ぶりだ?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 01:53:20.15 ID:hBqDUl330.net
現実には勧善懲悪なんて起きないなんてなんの擁護にもなんねえだろこれは物語なんだから
他の物語より劣ってるだけだよ馬鹿

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 01:54:21.70 ID:hBqDUl330.net
こんなとこで必死にこんなつまんねえ結末のアニメ擁護して恥ずかしくないのかな
タダデンツーですか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 01:55:25.54 ID:hBqDUl330.net
クソアニメの擁護に群像劇が使われる率は異常

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 01:56:44.42 ID:hBqDUl330.net
ランサーズから金ももらわず信者やってるならかわいそうだなタダ働きご苦労様

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 02:03:15.63 ID:hBqDUl330.net
エンターテイメント作品として駄目なことやってるのに群像劇だからーって理由にならねえんだわ
エンタメじゃないなら文学性が高くないと駄目だが一体どこに高尚なテーマがあったんだよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 02:07:23.48 ID:8hKbgsqZ0.net
ダイダの嫁の顔と手は死体を材料に作られてるんだよなぁ…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 02:09:09.08 ID:FsjzpMJP0.net
ダイダの嫁の件は18号の爆弾取り除いたクリリンよりもぽかーんな展開だったな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 02:09:41.19 ID:meS+7mEI0.net
>>934
うわあ…
https://i.imgur.com/el6WvJe.png

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 02:10:30.75 ID:yI3Rhlfl0.net
だからどうした
それでも良いと思えるんだろ
他人がとやかく口を挟む話か?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 02:15:32.71 ID:yI3Rhlfl0.net
>>943
あれも普通に受け入れちゃってるな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 02:17:35.46 ID:3z/mraqr0.net
アニメしか観てないから置いてけぼりくらったような最後だったけど原作みれば納得できるのかな?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 02:23:48.61 ID:ZL+wRfXnM.net
ティーンミランジョ、エロさに溢れてるな・・

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 02:26:59.97 ID:qauY5Nw3M.net
>>947
ダイダがプロポーズに至るまでの重要な伏線描写が2つもカットされてるし
ダイダが今後ミランジョにヘイトが集まらないようなパフォーマンスをする描写もカットされてる
駆け足過ぎてアニメ勢が置いてけぼり感あるのは至極当然

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 02:31:02.62 ID:PcZ1dSWda.net
明日もニコニコ一挙あるよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 02:32:24.83 ID:tN+eSzXF0.net
ミランジョ叩いてるのってカプ厨でしょ?
いい加減うざいから弁えて

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 02:32:45.37 ID:zJVYPLbhM.net
>>950
プレミア入ってないと追い出されるからクソ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 03:01:23.69 ID:ckZZqhiOM.net
>>848
脳筋一族だもん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 03:11:07.98 ID:P2DMzI5D0.net
どスケベランキング一位ヒリング
きゃわいランキング一位ミランジョ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 03:14:35.59 ID:2xvFKypO0.net
毎回あっという間で面白いよ
ここで教えてくれた事とか見てたまにまとめて見るとより面白い

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 03:22:50.48 ID:Sir3PnXZ0.net
>>949
もったいぶらず教えてくれよー

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 03:54:48.60 ID:lgpzC5wl0.net
>>926
確かにこいつに罰がないんかよって火の鳥エピソードはあったけど
それは萌えで罰しなかったのではなく、ストーリー上の問題だと思う

手塚治虫にキャラ萌え贔屓はないわって思うのは
あんなに可愛いタマミをあっさりアメーバーに戻してしまったり
それ以外でもそのエピソードのヒロインヒーローの扱いに容赦ない始末の仕方が多いから

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 03:56:23.07 ID:lgpzC5wl0.net
手塚治虫のキャラを舞台俳優という風に扱っていたから
退場させる場所ではあっさり退場させる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 04:16:33.54 ID:zFZk+20Cp.net
>>951
誰と誰のカプ厨?
普通に罪を犯したキャラがそれ相応の報いも受けずに救われる展開なんか胸糞悪いだろ
夫であるボッスのせいで息子が障害持ちになりボッスには自分より大切な女性がいてその女に殺されて幼き息子を残して旅立つハメになったシーナが余りにも気の毒

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 04:32:50.22 ID:lUDD08xua.net
ミランジョは害にならないならあえて罰しようとは思わない
脅威だから排除を望んだのであって

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 05:43:06.63 ID:tN+eSzXF0.net
>>959
ミランジョは一番被害者なんだしシーナも許してたでしょ
このアニメで最も報われなければならないのは間違いなくミランジョだよ?
ダイダ好きが暴れてるようにしか見えない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 06:12:41.81 ID:lgpzC5wl0.net
>>961
カンチガイ作者様御光臨でつか?w

ミランジョもだが、ダイダがそんな魅力あるキャラかよ
そんなこと思ってんの独りよがりな作者だけ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 06:15:13.71 ID:lgpzC5wl0.net
ミランジョが一番の被害者だから、関係ない人をどれだけ殺してもOKなんて
アホすぎる

シーナが許していた?
周囲のキャラがミンジョにやさしすぎるのは物語の創造主である作者のしわざなだけ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 06:36:42.88 ID:2xvFKypO0.net
ボッジの周りは善人で固めてるからミランジョ許すのはありだと思うよ
ゲスランとかギャクザ民やサトゥンみたいな悪人なら殺してたと思うけど
この物語善人ばっかとかじゃなく悪人もしっかりいる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 07:16:24.15 ID:xytZNMhy0.net
>>962-963
文章から頭の悪さが滲み出てるぞ?
リアルギャクザ国民さんかな?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 07:20:44.21 ID:Mx1qd0Tk0.net
ミランジョにとっての幸せがダイダとの結婚と思ってる作者の頭もなかなかにイカれてるな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 07:31:40.59 ID:unxpk6Jea.net
ふと思ったんだけど魔神にオウケンの事を頼んでも、不死身が無くなった瞬間岩の中で圧縮された状態なんで即死するんじゃね?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 07:38:08.52 ID:qauY5Nw3M.net
>>962
今時5ちゃんで「でつか」とか遣う人って50代以上の臭いプンプン

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 07:43:43.34 ID:9fHBfxI70.net
ボッスが浜辺でミランジョに飲み物勧めてたところのうまいよの言い方がなんか腹立ったわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 07:48:05.94 ID:H05ap1tda.net
そろそろ次のスレ立てるか
だけど今月中に埋まるかなあ…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 07:48:15.91 ID:xytZNMhy0.net
>>969
激マズだったんじゃないかな?w

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 07:59:54.28 ID:VF7SP21g0.net
>>951
このアニメにカプ厨なんていんのかw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 08:19:37.02 ID:H05ap1tda.net
アウ!

王様ランキング 12冠目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1647731715/

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 08:36:52.36 ID:9zcn96XrM.net
国家転覆未遂、前王妃殺害、現王太后暗殺未遂の罪は王妃になろうが消えないと思うのだが
いくらファンタジーの世界とはいえ、いくらなんでも浅すぎないか?
国民もぽか〜んだろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 08:39:59.73 ID:FsjzpMJP0.net
外患誘致罪だよな
日本なら問答無用で死刑になるやつ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 08:41:43.96 ID:xytZNMhy0.net
>>973
ォゥ!

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 08:44:50.71 ID:FsjzpMJP0.net
まあダイダの方も、現国王を魔法がなければ二度と歩けないレベルの半殺しにし、
その後さらに家来に命じて暗殺まで企てるような倫理観だからな
割れ鍋に綴じ蓋という意味ではいいのかもしれない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 08:51:30.55 ID:fDwCGkMw0.net
作者もミランジョ愛されヒロインにしたいんだったら
なぜもっと罪の加減をもう少し押さえなかったのか
明らかにあっさり許される域を超えてしまってるし
今後ダイダが「ミランジョを責めるものは許さぬ!」とか言って
ミランジョ非難をシャットアウトするんだろうなあ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 08:57:15.72 ID:Mx1qd0Tk0.net
>>978
王様ランキングの順位下がりまくりそうで草

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 09:04:45.09 ID:Mx1qd0Tk0.net
と思ったが日本でも昭和天皇は最後まで別に表立って憎まれてなかったようだしミランジョも特に国民に悪口も言われず許してもらえるか
裏で泣いてる人はいるだろうがね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 09:04:52.70 ID:75u2IU2I0.net
>>974
そもそもボッス王国ってどんな国なんだろうなあ
国というより村長レベルにしか見えない
ヒリングが「死刑死刑!」って喚いてるから法治国家ではないんだろうし
王室内の家庭内問題が主体だから民は別にどうでもいいと思う

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 09:09:53.01 ID:75u2IU2I0.net
国の幹部はこんな感じ
ボッジ・・・ミランジョ可哀相、母も許すって言ってるから許す
ヒリング・・・私もドルーシと結婚したいしOK
アピス・・・恩人ミランジョのすることなら何でもあり!
ベビン・・・ダイダのすることなら徹底支持
ドーマス・・・ボッジがOKって言ってるならオッケー
ドルーシ・・・私もヒリング様と結婚したいからOK
ソーリー・・・はい、じゃ、決定を読み上げますよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 09:12:38.66 ID:fDwCGkMw0.net
王国というよりギリシャの都市国家みたいな感じかねボッス王国
建国自体まだそんな年も経ってないっぽいし
ボッジが産まれた後だからせいぜい15年前後あたりか

しかしダイダもミランジョもあれこれひどい事しときながら
結果的に一番おいしいところどり(国王と王妃)になったのがな
あれこれ痛い辛い目あって苦労したボッジっていったいってなる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 09:12:54.80 ID:KilKs7rGa.net
許さぬって言っても国王続けるor続けられるのか?
軍(?)上層部の四天王はボッチ側に付いたし、司法行政官は
去就をどうするんだろう
ここまでやっておいてもう国王宣言してるからボッチはどっか行ってね
ってなるんだろうか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 09:18:31.65 ID:tMAjj3c50.net
もう最終回でいいだろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 09:27:45.66 ID:meS+7mEI0.net
>>974
作者「ま細かいことはサンデオとソリーがなんとかすんじゃね?」
というノリだろうw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 09:32:50.33 ID:Mx1qd0Tk0.net
だいたいボッス国って国民の民度低くね?
耳が聞こえなくて口のきけないボッチが街歩いてるとプークスクスしてきて裸で歩いてても「せめてこれをお召に…!」と助ける民もいないし王宮でも馬鹿にしてるし
冥府の国の戦争時の傭兵の暴れっぷりといいなんというかギャクザだけが特別悪い国民みたいな描かれ方も疑問が残るところ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 09:33:30.16 ID:fDwCGkMw0.net
おそらく作者は王子様としてさっそうとお姫様ミランジョを助ける
ダイダに相当感情移入というか自分の分身的にしてはいるんだろうなと

今はまだダイダが子供だからいいけど
数年たって大人になったら恋愛の意味がわかって
他の女性に心を映したら再びミランジョ闇落ちとかにもなりかねない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 09:44:51.18 ID:yublU1shM.net
期待はずれでしたな ご都合主義のお花畑エンドです

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 09:46:27.00 ID:hOTyH6X0a.net
>>987
ほんとにそれは思う。ミツマタ殺そうとしてるモブ兵士もいたし。
四天王以外の騎士はクズかもって。城下の消火活動に王様が裸で
参加したり、王族のほうがずっと謙虚な人たちじゃんって。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 09:57:50.81 ID:DVVpMMlq0.net
>>987
>>990
この作者の世界観だと王族や騎士など社会の上層のひとたちは一見悪そうに見えても根はいい人たちで
他国への侵略とか考えてても自分の家族には優しいし弟を暗殺しても改心すれば謝らなくても許される
けれど庶民は貧乏だから心まで貧しいカス野郎ってことなんだよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 10:02:05.03 ID:DVVpMMlq0.net
>>961
ヒリングはミランジョを許す必要ないわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 10:09:28.64 ID:fDwCGkMw0.net
確かにこの作品での庶民の描かれ方酷いな
城下のメイドたちも旅姿のボッジ見て嘲笑してたし
王族以外の教育的なものも全然発達してなさそう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 10:12:48.55 ID:UCgNkz0X0.net
ボッスとミランジョで暮らしてて幸せそうだったしあの二人はあれで完結しとけば良かった
ボッスのくだらない夢のせいで不幸な人間が増えた
夢なんて誰もが叶うものじゃないしボッスも穏やかな感じだったのに、ミランジョが張り切るから

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 10:16:23.62 ID:qauY5Nw3M.net
>>982
サンデオ「」

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 10:26:24.75 ID:yI3Rhlfl0.net
>>957
萌え前提ならそれでいいよ
話通じないみたいだし

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 10:30:37.92 ID:w4WoDhin0.net
WITがハードル上げすぎたんよ
原作はそうでもない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 10:31:27.36 ID:fobHv+8O0.net
王国築いたのがあの脳筋であんまり先のこと考えないボッスだしなぁ
王様がアレなら住民もアレな人ばっかりになるんじゃね(適当)

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 10:33:31.38 ID:2xvFKypO0.net
ボッスは脳筋でやらかしたから自分のせいで力が奪われて生まれてきたボッジが不自由なく暮らせるように側近は激選して選んだからボッジの周りの善人は一握りだよ
ボッジの国や幼いカゲがいた国の治安レベルが平均じゃないのかね
それ以下が強国に挟まれ搾取されまくって心まで荒んでしまったギャクザ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 10:35:21.63 ID:yI3Rhlfl0.net
>>973
おつ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200