2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 62体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 12:24:24.06 ID:ETYYD3Lx0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に2行になるように追加してコピペすること。つまり3行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2022年1月よりNHK総合にて最終シリーズを放送中
★配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

■前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 61体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1646653401/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 17:32:48.58 ID:fB64qKLm0.net
>>837
回想にはダズは出てこないって
あの場にダズは居なかったから

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 17:36:33.52 ID:fvFI1JB70.net
>>839
永遠に誰かが継承し続ける根拠は?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 17:37:22.07 ID:fB64qKLm0.net
とは言え氷解の回のアニの原画作画がこのレベルだったらとは思った
パイを食うアニも

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 17:42:00.71 ID:M+cvGxWS0.net
>>838
近頃エンタメというか道徳のお時間だからな
アニメが淡々としてるから更に退屈だわ、意義はあるけど別に面白くはない。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 17:44:25.23 ID:9QUw6TyEr.net
どうしても鬼滅と比べてしまうから、アニメのクオリティ低いと思おうとしてたけど、普通に酷いな。他の会社にやらせろよ。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 17:46:53.50 ID:6f7tFC/C0.net
誰かが顔面縦線だらけでちびまる子ちゃんって言うから笑えて集中できない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 17:47:59.98 ID:uwqo16SS0.net
オミクロン株のせいで現場が恐ろしくハードなんだろう
一人感染者が出ると同じスタジオで仕事した連中も高確率で感染して出演キャンセルになる芸能人がかなりいるわけだしアニメ終わったら製作スタッフの恨み節がネットに出回りそう
オミクロン株上陸って今シーズンの製作途中の出来事っぽいし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 17:49:11.70 ID:fB64qKLm0.net
肉のシーンはセリフがあるから要らないって人は、マルコもセリフだけで回想には出てこなくていいと思うの?
サムエルは牛や羊を増やす為に土地の奪還を誓いサシャの共犯者になって肉を食うと決めた仲間だよ?
と言うかアニメでは言い出しっぺだ
コニーが調査兵団入りを最初に決意表明した時の仲間でもある
ジャンにとっての骨の欠片と一緒レベル
コニーから見てその時の生き残りはサムエルとエレンだけ
コニーは正義の為と言いながら自分はサムエルとエレンを殺すのか?ってシーンでしょ?
セリフで同期だってわかればいいやじゃ無いでしょ?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 17:49:50.93 ID:fB64qKLm0.net
>>846
ジャンルが違う

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 17:50:12.58 ID:fB64qKLm0.net
>>847
今話は良い方

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 17:54:26.44 ID:6f7tFC/C0.net
鎧と女型の共演は演出ちゃんとしろサラッと登場して終わり、並び立った所で音楽とカメラワークくらい入れろや無能

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 17:54:48.65 ID:fB64qKLm0.net
>>848
だから新設の大阪のスタジオは在宅やリモートをメインに考えてるんでしょ?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 17:56:42.59 ID:6f7tFC/C0.net
ホンマ紙芝居みたいに淡々とした作品だな、アニメ化する意味ねー

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 18:01:13.21 ID:zMqCHB4D0.net
>>747
そんなカットは無い

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 18:04:35.99 ID:uwqo16SS0.net
>>853
その辺の事情は知らんけど制作中にオミクロン上陸っていうのが運が悪かった
ここまで感染力特化型のウイルスが流行すると当初の予定通りにはいかなくて仕上がりにかなり影響するだろうし
今期は氷解までは良かったけどあの辺りまではオミクロンの影響はなかったとかいう裏事情がもしあるなら俺は納得する

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 18:05:04.70 ID:6f7tFC/C0.net
地下までのクダリも無駄にカット多くて色使い悪くてわかりにくいよね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 18:08:18.00 ID:M+cvGxWS0.net
オミクロンの影響?
他のアニメ見てないんか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 18:09:02.08 ID:6f7tFC/C0.net
>>856
オミクロンで…とか中学生かよ、やるならちゃんとやる、だめなら月3話にする
大人なら最低限の責任で仕事しろズルすんな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 18:18:33.41 ID:uwqo16SS0.net
>>858
アニメは進撃しか見ない
ただ現場がギリギリっぽい雰囲気だけは見てて伝わってくる
金が無いのか人がいないのか時間が無いのか何もかも無いのか原因は知らんけど製作サイドが根本的問題を抱えてそうなのはわかるよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 18:21:07.00 ID:6f7tFC/C0.net
不自然なアルミンの顔面ドアップは背景描きたくないの見え見えで草

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 18:22:32.17 ID:6f7tFC/C0.net
>>860
単に経費ケチって利益優先してるだけ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 18:27:11.44 ID:19OonN2e0.net
まあ力を入れるなら金になりそうなチェンソーマンだろうなぁ
呪術映画とチェンソーの間に挟まれたのもタイミングが悪かったのかも

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 18:29:03.79 ID:fB64qKLm0.net
>>856
でも他のスタジオだって条件は一緒だよね
確かに出演者にコロナ感染が出た頃から声優の演技は低調だけどね
おそらく同時収録が出来ない時があったんだと思う

京アニはあの事件の後にそう言う言い訳してないし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 18:34:36.32 ID:M+cvGxWS0.net
マッパくんは作品によって力の入れ具合がレベチだから泣いたファンも多いんだよね
放送前から気合いの入り方が違うチェーンソーマンはPVから傭兵パワーですごかった
恐らく放送時「マッパ神!マッパの神作画!」って絶賛の嵐が巻き起こると思うけど
進撃ファンはそれをみて何を感じるのかな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 18:36:34.69 ID:fB64qKLm0.net
>>863
だったらPart3があるならMAPPAは降りて欲しいけどね
製作委員会も一旦解散で
講談社と諫山だけ残ってれば良い
3年後くらい後に他社が続きやってくれればそれで良いよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 18:36:40.38 ID:o1wAbzyEa.net
そもそもWIT荒木が降りたのが悪いので、あんまりMAPPAに文句言いたくねンだわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 18:38:40.57 ID:vXsXi3ai0.net
進撃ファイナルのPVめちゃくちゃ良かったからなチェーンソーもPV詐欺の可能性高い

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 18:40:50.80 ID:fB64qKLm0.net
>>865
まあ製作委員会に放送する訳じゃないMBSや実際制作には何も貢献しない電通が入ってる時点でね
MBSが放映権持っててそれをNHKに販売するんだからMBSは利益優先するよね
NHKの予算にも限度はあるし精査してるだろうから適切な金額しか支払わない訳で
MBSの利益確保分制作現場は圧迫されて当然

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 18:42:02.36 ID:fB64qKLm0.net
>>867
降りざるを得なかったのかも
放送してないMBSは降りずに残ってるのにさ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 18:46:12.24 ID:yP4SUpmu0.net
このフロックを絞め落とすまでの過程がカットされたけど、
たぶん上手くアニメ化できなくて諦めたんだろうなw

https://img.animanch.com/2020/04/1586413614268.jpg

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 18:47:56.43 ID:HxNm78aY0.net
>>871
そのシーンなくていきなりキヨミ様が腕決めてる方がインパクト強いじゃん
カットして良かったと思う

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 18:49:01.97 ID:JpMttMZB0.net
19:11からのライナーとアニーの立体機動装置の描写がダサすぎて萎えた
WITが恋しい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 18:49:08.49 ID:uwqo16SS0.net
>>864
俺はジャンプ的な漫画は興味無いから呪術とかチェンソーは見ないしどうでもいいけど作り手からしたらこっち優先なんだろ
そりゃあ金になるもんな
悪いことが起きると下の方にどんどん皺寄せがいくわけでね
例えば消費税率引き上げとか原材料費高騰は下請けと消費者に皺寄せがくるように進撃はMAPPAの3番手以下の位置っていうなら計算外による悪化の度合いは優先度が高い作品の比じゃないだろうなとは思うよ
俺はアニメ制作の現場なんて知らんけど優先度の高い作品のクオリティを保つために本来なら進撃に携わるはずの優秀なスタッフを引き抜いて空いた穴はランクが下がるスタッフをあてがう
こんなことが起きていたとしても驚かないかな
まぁ無料で見てるわけだし良いものを見たいなら円盤で修整する金払ってそっちで見てねなら別にいいよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 18:49:20.01 ID:yP4SUpmu0.net
>>872
お前に問題がある

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 18:50:22.32 ID:yP4SUpmu0.net
>>873
そんな時間に放送してるって、どこの田舎だよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 18:56:58.21 ID:pTQQeslGd.net
日本も大事かもしれんが
世界市場相手にしてるから
問題ない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 18:56:59.71 ID:fB64qKLm0.net
>>872
それはどうかな?
キヨミ飛びかかる→銃声(キヨミやられた?)→アルミン「失敗した!」→キヨミフロック制圧済み「無料で死んでたまるか!」(元々武家だけあってエコノミックアニマルってだけじゃなく武道の心得と心構えがあるんだな)ってなるじゃん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 19:00:16.15 ID:fB64qKLm0.net
>>874
修正ったって最低限の微修正だけだよ
根本的に作り直される訳じゃない
それにAmazon primeやNetflixでの視聴者だって料金払った立派なお客様だよ
NHKは有料放送じゃなく公共放送だから受信料はそう言う意味合いじゃないけどね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 19:02:43.19 ID:OeypLdwt0.net
>>871
背負い投げシーンカットかよ
はぁーダメだわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 19:05:18.81 ID:C6vFdX1q0.net
地ならしで国をまっ平らにするシーンないの?エレンのやってることの残虐性が描かれないから
いまいち悪者になり切れないところがある

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 19:05:35.87 ID:M+cvGxWS0.net
結局、電通やNHKがどうたらと進撃がマッパのリソースを
かけるに値しない作品だったって話にまとまるの悲しいね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 19:07:22.92 ID:uwqo16SS0.net
>>879
微修正ながらも前期はそこそこ良くなってた
ミカサの顔とか‎雷槍とか
でも先週の枝はどうにもならんしあれの修正に期待は無理だよね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 19:08:28.40 ID:JpMttMZB0.net
>>876
19:11は放送時間じゃなくて動画の再生位置を差したんや

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 19:09:54.96 ID:3XSV5PPFa.net
やっぱりMAPPAはダメっぽいな
重要な所はカットや改悪するわアクションシーンがない回は手抜きで演出酷いし毎回力入れる箇所ちとズレてるし見ていて面白みがない
ワクワクしないんだよね
part2で見納めだわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 19:11:21.31 ID:fvFI1JB70.net
進撃から優秀なスタッフ抜いて他作品にあてがう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 19:11:37.63 ID:C6vFdX1q0.net
>>493
原作がへたくそだからWITだろうがMAPPAだろうが高作画に見えるわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 19:12:49.29 ID:OeypLdwt0.net
>>883
パート1の円盤は後半はほとんど照明でごまかして修正されてなかったがな
後半はほとんど作画崩壊してたのにw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 19:16:30.25 ID:SzCKHmIqM.net
朝から晩まで粘着ネガキャンか、
ニートならせめて楽しい方に振ってくれよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 19:17:27.23 ID:HxNm78aY0.net
>>880
背負い投げに見えるのかw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 19:17:39.32 ID:fB64qKLm0.net
>>877
その世界市場にとって1番大事な海外配信がSONY資本のファニメーションとクランチロール頼み
海外ではファニメーションと契約してるDisney系のHuluでも配信はしてるけど海外のNetflixやAmazonでは最新シリーズ配信してる国は少ない
電通が国内でお山の大将で海外で役に立たないからこうなってる
自力で外資と契約交渉出来ずライバルのSONYにしか頼れないとか本当に電通は要らない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 19:31:02.06 ID:fvFI1JB70.net
電通幹部を総統の芸術に

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 19:31:52.45 ID:VO+T8XTZ0.net
part2で終わらないのはまだ理解出来るとしても名前をfinalseasonで行くことに決定した責任者は誰だよ
原作知らなけりゃアニメ組は1年前終わるかー?残念終わらない!今度こそ終わるかー?残念終わらない!
詐欺師みたいなやつだよ
アニメスタッフなのか製作委員会のやつかNHKのやつか知らないがこれ決めた人間だけは擁護のしょうがないね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 19:37:33.93 ID:3bCV0cULa.net
進撃の馳浩

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 19:38:04.23 ID:kAds4CwW0.net
海外ってアマプラやNetflixで放送日にすぐ見られるんじゃないの?
配信してる国少ないんだ
それなら問題あるな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 19:53:04.30 ID:fvFI1JB70.net
フロックがアズマビトの処遇について「やっぱり不安の種は摘んでおくべきか」と振り返るシーンめちゃめちゃかっこよくない?
今までフロックかっこいいと思ったこと一度もないけどあれはやばい、イケメンすぎ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 19:54:16.41 ID:jaOKg+Ni0.net
結末は映画館で!は苦情が多すぎでやらないように取り決めができたんじゃなかったっけ
あれ民放だけ?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 19:56:37.82 ID:VO+T8XTZ0.net
フロックは顔の作りは最初からあの兵団の世代で1番整ってね
最初が変な流し髪のキモイ髪型やったからあれなだけで

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 19:59:58.15 ID:dk8M6vBS0.net
>>892
中抜きの金がアニメーターに回ればいいしな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 20:04:02.92 ID:8lEQBYd8M.net
主人公出ないなあ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 20:05:48.66 ID:fvFI1JB70.net
エレンは今引きこもり歴40年みたいな見た目になってるから人前に出るの恥ずかしいんだよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 20:13:19.96 ID:nuPZDijva.net
>>898
イヤ別に………と言うかフロック自体に興味がない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 20:23:50.43 ID:C6vFdX1q0.net
原作では地ならしの虐殺描写描かれてないの?口頭説明だけで終らせる気?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 20:28:52.48 ID:G1ZRrjfmd.net
>>903
出て来るよ、子供たちが泣きながら逃げて踏み潰される場面とか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 20:30:20.85 ID:OeypLdwt0.net
>>903
描かれてるけど、今やってるpart2ではやらないのが濃厚だと思う
その部分やるならpart3か映画だね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 20:37:16.48 ID:OeypLdwt0.net
>>905
追加
だから地ならしの恐ろしさが視聴者には全然伝わってこないんだろうね
マーレ視察回もカットされてハンジの発言だけで済ませてるから内容が軽く感じるし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 20:40:16.78 ID:CWk4oV1Va.net
>>906
ミカサの心情や描写もだね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 20:42:02.03 ID:C6vFdX1q0.net
>>904
まさに、虐殺だね・・・主人公が子供を踏み潰すシーンはNHKで放送できるんだろうか。

>>905
やっぱり、part3やるんかな・・・

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 20:48:36.02 ID:fB64qKLm0.net
円盤での収入依存はもうやめた方が良い
各社レコーダーの新規の開発から手を引いてPanasonicのお下がりベースにフナイで開発してる現状だし
その大元のPanasonicすらユニフィエを富士通に移管したレベル
日本はAVマニアを除いてBDプレーヤーなんて買わないしそうなったら残るはゲーム機だけ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 20:50:57.53 ID:hsYujW3I0.net
どうせならたっぷり時間かけてpart3をちゃんと作りきって欲しい。
ここ2回みたいな手抜き作画で最終回なんて悲しすぎる。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 20:52:27.37 ID:KiyMiC4j0.net
ごめん俺イェーガー派だわ
もうアルミンなんて大嫌い....

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 20:52:34.96 ID:kw0Jm+rAd.net
>>346
天空神の名前だよ
最後に何でその名が付けられたのか分かるから楽しみにしとけ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 20:54:00.19 ID:ihc49VjqM.net
>>807
でも相手もサイコパスでヒトラーなんだよ?
世界はエルディア人を皆殺しにして地上から消し去ろうとしてる
ナチスのようにユダヤ人消滅計画立ててる相手を滅ぼせる爆弾あったら普通は使うだろ?
ここで止めたらまた襲ってくる相手なんだからさ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 21:01:21.62 ID:C6vFdX1q0.net
>>909
オンライン配信サービスってそんなに収益にならないの?
10000枚売れたら大ヒットって、パイが狭すぎると思う

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 21:08:56.86 ID:WtfKsWyda.net
>>913
別にエルディア人皆殺しなんてしようとしてないだろ世界は
過去に巨人の力を使って好き放題したからエルディア人は迫害されてたけど、それも時間の問題だったろう
エレンは自分や仲間達が生きてるうちには状況が改善されないのが絶対に許せないから「やっちまおう」となったエゴイスト
そんなん虐殺の理由にならん 「やりたいからやった 俺は自由だ!」ではな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 21:18:27.85 ID:dAt3e14Ya.net
>>910
part2の出来見たらもう冷めてるよ
pv予告やop/ed見た時は期待してたんだがな
final part1の頃と同じ感覚

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 21:21:10.13 ID:KxSZRwwxa.net
今見たけどミカサの突入シーンが攻殻機動隊を思い出してなかなか良かったわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 21:25:20.86 ID:NBW6508G0.net
なんで変な顔と紙芝居なの

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 21:29:22.85 ID:Csf2t2Bl0.net
>>899
岡田が言うには制作費3倍くれたらアニメーターにもたっぷり金渡せると
まぁ無理だな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 21:35:13.05 ID:QSAMqsIl0.net
今回はいつもより地獄だった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 21:38:54.75 ID:fB64qKLm0.net
>>919
中国のアニメーターの方が日本のアニメーターより高収入らしいからな
そのうち日本のスタジオは中国のアニメ制作で生きてく時代になるかもな
日本の漫画原作で中国の会社がアニメ化の権利買って日本の制作会社が請け負って制作される時代になるかもな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 21:41:46.18 ID:Csf2t2Bl0.net
>>911
アルミンは人を騙すことばかりしてるよな
手を血に染めたのも初めてじゃないし
軍港での爆発のことじゃないぞ荷馬車の上

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 21:42:42.04 ID:uP0BtHtr0.net
MAPPAの実力だよな進撃は
呪術とか監督のコネで集めた実質傭兵アニメだし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 21:43:17.48 ID:ckXR8D960.net
>>346
まあ待ってろ

https://img.animanch.com/2020/09/09-27-20-55-20.jpg

https://xn--w8jtkjf8c570x.com/wp-content/uploads/2018/09/825fcecd642343f598488db522fd5f85.png

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 21:46:37.14 ID:fB64qKLm0.net
コンテンツビジネスはアメリカ中国中東がしのぎ削ってるからなあ
F1の興行権も国際団体から欧州の会社、中国の会社、アメリカの会社と渡って今年からサウジアラビアだからな
日系企業ではSONYくらいしか通用してない
電通頼みには未来はないよ
今日本の製作委員会より悪い条件でNetflixの仕事請け負ってる日本のアニメスタジオのやり方にも未来はない
そもそもクールジャパン戦略とか言っても国民は漫画やアニメに税金を投入するのに反対する
日本のコンテンツビジネスが生き残れるのはそれしかないのに
予算が降りても政府は電通や博報堂に丸投げするだけ
海外で電通に何が出来るって言うんだろう?
結局日本のアニメ産業は海外の奴隷になって利益はアメリカや欧州や中国や中東に吸い上げられる未来しか残ってない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 21:59:17.76 ID:S6j3ASHt0.net
アルミン側も少しは被害でて欲しかったな
元仲間が居る敵地で人質かかえて実質死傷者ゼロって
アルミンは治るからノーカン

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 22:01:39.72 ID:Csf2t2Bl0.net
>>923
先週はAランクの傭兵に絵コンテ描いてもらったけど不評だったやん
木々がとか枝がとか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 22:02:46.69 ID:qIg/lHwU0.net
>>926
イェーガー派が弱いのが悪い
そのうえ指揮官が素手の女に取り押さえられる雑魚だし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 22:04:06.55 ID:OeypLdwt0.net
>>926
それは言える
最終決戦とかもあれだけ地獄状態なのに生存できるとか無理あるわw
全滅してもおかしくないだろあれw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 22:07:09.84 ID:qIg/lHwU0.net
>>929
最終決戦に無理があるのは完全同意
けどイェーガー派は自分は有能と勘違いしてるゴミ集団だからむしろ損害が出るほうがおかしい
もともと車力&随伴歩兵相手にフロック以外全滅するような雑魚どもだし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 22:17:15.35 ID:uwqo16SS0.net
雷槍とか武器の発達に加えて巨人の脅威も無くなったから立体機動の技術は落ちてそう
104期までの連中とそれ以降では腕前にかなり差があると思うわ
剣で巨人に立ち向かってた旧調査兵団の連中が別格に技術が高いだろうからコニーとかジャンに対抗できる奴はいないんじゃね
もちろん104期までに既に兵士になってた連中ほぼ全員が駐屯か憲兵だし実戦経験はゼロに近い
訓練兵は言わずもがなで立体機動習得のモチベーションが低い

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 22:19:12.31 ID:EUYFU+3H0.net
アルミン撃たれたのになんで巨人にならなかったの?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 22:21:10.55 ID:nJAjNHMVd.net
>>346
>>350
無知って嫌だなぁ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 22:21:15.72 ID:nHofEEyB0.net
>>932
味方と飛行船吹き飛ばして詰むから

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 22:22:15.20 ID:mWWaDJGt0.net
>>932
むしろ巨人化するのを堪えてるんだろうに

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 22:22:55.21 ID:8dTaotz50.net
起爆しようとした奴は覚えてるな
名前は知らんけどいつも泣きわめいてたな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 22:23:49.06 ID:wRTQf7z2M.net
アルミンてなんで巨人にならないの?
あれ以来なったことあるっけ?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 22:24:13.27 ID:M+cvGxWS0.net
>>927
外部=傭兵でもないし、キャリアが長い=Aランクではない笑
若手の御所園の絵コンテ演出回の切り抜きがバズって
浜崎回は猛批判受けてる事実を受け止めろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 22:30:23.90 ID:8dTaotz50.net
あそこでアルミンが巨人化したらコニーも船も吹き飛んでしまうからな
強力な故に扱いが難しい超大型巨人

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 22:31:59.35 ID:qIg/lHwU0.net
>>937
体を激しく損傷すると回復を優先するようになって
完治するまで巨人化できない
リヴァイが最初にジーク倒したときに説明されてた
エレンがライナーたちに拉致されたときに巨人化できなかったのも同じ理由

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 22:33:27.48 ID:uwqo16SS0.net
>>937
エレン巨人より4倍背がでかいので質量が半端じゃなく巨人化した時の爆風が凄い
ある程度調整できるようだけど極力巨人化時の衝撃を抑えたとしても飛行船は爆風で粉々
それと一度巨人化すると次に巨人化できるようになるまでの体力回復に時間がかかる
練度の高いベルトルトですら連続で巨人化できなかったように燃費が悪いんだな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 22:40:04.15 ID:M+cvGxWS0.net
某クローバーアニメのテニスシーンを担当した若手メーターが挙げた
レイアウトもバズってたが、その一流のコンテした木のシーンの
切り抜きが出たか?評価されたか?あれ良しとするなら感性腐ってるだろ
数が全てじゃないが普通に大衆は良いモンを評価出来てる
自然物使った演出論じるなら矢吹公郎の長靴をはいた猫見てこい
木を映して迷ってますという安直なメタファが如何に不細工か分かるから

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200