2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王SEVENS 13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 07:42:49.80 ID:xwthP7c0r.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

【ルールを守って楽しくデュエル!】
-重要注意事項-
☆54分を過ぎるまで実況禁止(土7:30〜8:00放送)
☆アニメ内容と無関係でも放送時間中のレスは実況扱いとします
 →テレビ東京実況板 http://himawari.5ch.net/livetx/
・sage進行推奨
・レス番>>970が次スレを建てること
・テンプレは>>1-3あたり
・同人/カプ論争/18禁/動画サイトの話は禁止
・荒らし/煽り/批評に触れる人はNG設定して完全無視、完全放置
・荒らしを無視できず反応する人も、荒らしと同レベルである事を忘れずに
・話題についていけない場合、スルーするか別の話題を振ること
・アニメと関係ないカードについて話したい時は遊☆戯☆王板へ

◆テレビ東京・あにてれ公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-sevens/

◆前スレ
遊戯王SEVENS 12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1640475993/
'
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 17:50:11.90 ID:zZ9hLN7u0.net
>>595 >>596
ひょっとしたらsevensとは世界線が別なのだろうか。オーティスが未来の遊我説あるし、オーティスが干渉しなかった(というかオーティスになった遊我が辿った)世界(ラッシュデュエルが開発された時期がsevens本編より遅れている?)がゴーラッシュとか?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 18:52:40.36 ID:TtMaObCS0.net
爆速リリースされそう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 19:22:00.27 ID:4bKwy3mr0.net
>>599
オーティスがゴーラッシュ世界の遊我(のそっくりさん)とか?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 22:10:24.95 ID:8ZMMEkpG0.net
遊飛は宇宙人に会うのが今回初めてだったのにアース・ダマーとやらが
宇宙人に盗まれたって決め付けてるのは何故なんだろ
一生なしで生きるのか?って言われるくらいだから大事な物なんだろうけどさ
アースダマー=アース球=地球か?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 22:12:00.48 ID:n50wTdg/M.net
>>575
ユウディアスは友好的な宇宙人だったけど、同じ星出身のズウィージョウが地球侵略考えてるかもしれないからね…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 22:56:13.54 ID:TmZxlvxvp.net
明日の最強ジャンプでゴーラッシュも連載スタートか
斬の作者あれから絵上手くなったらしいけど読むのが楽しみだわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 08:52:50.08 ID:wJt9Fh6XH.net
ここまで遊歩やマナブのデッキ詳細が秘匿されてるの何かありそうなんだよな
SEVENSの時は割とオープンに公開してたはず

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 11:51:33.40 ID:EHr9qF+Od.net
セブンスは脚本の連携が全く取れてないクソアニメだった

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 12:01:03.69 ID:TCEYroGxM.net
>>605
単に商品情報公開とタイミング合わせてるだけだろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 12:04:59.34 ID:uqTGNP8va.net
>>605
遊歩はキャラ紹介でドラゴン族って出てた

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 13:03:07.90 ID:xUMSnVyFp.net
ゴーラッシュの漫画読んだけど正直アニメ1話より面白かったわ
デュエル自体の内容はアニメと全く同じだったけど

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 15:15:22.81 ID:wJt9Fh6XH.net
>>608
ドラゴンなのは知ってるけどエースでてないからね
何かを連想させるモンスターかと予想してる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 16:48:22.53 ID:bTGU2ZG70.net
漫画版の方がキャラ立ってたなアニメはルール説明に尺取られてたから仕方なかったと思うし2話に期待するわ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 18:50:17.29 ID:1xTlZDhiM.net
>>593
なんかワロタ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 18:58:35.33 ID:1xTlZDhiM.net
友達とデュエルする楽しさを100とすると
友達とパックを買って見せ合う行為には177の楽しさがあるんですわ
遊戯と城之内にもそういうシーンありましたわな

そういった具体的な動線をアニメで示すことによって
子供たちは連れ立ってカードを買いに行きやすくなるんですわ

アニメが果たすべき役割はゲームルールの周知のみにあらず
買い物のチュートリアルでもあるんですわ
悲しいけどこれ現実なんですわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 19:58:09.87 ID:1xTlZDhiM.net
OCGは墓地から効果発動しまくりで墓地が第二の手札になってたのがワケワカメだった
さすがにRDでは墓地効果はなくなった?けどRUSHはRASHで墓地を参照する回数が多い

墓地からデッキへ何枚戻して発動ォ〜は発動コストとして成立しているけど
墓地に何々が何枚あるときぃ〜はギリギリ鼠径部松坂桃李ライン

そんなに墓地見るなら将棋の取った駒置くとこみたいに墓地の内容が相手に示されてないと成り立たな気味
素のルールに目隠し将棋やブラックジャックのカウンティング要素が僅かながらに入ってるところが
「あ、これ頭いい人しか勝てない奴だ」とか「子供には難しい」と思わせる要因になっているのでは。知らんけど

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 19:59:40.41 ID:1xTlZDhiM.net
ゲームだと自由に相手の墓地の中身見ていいからすこ
リアルでも見せてね(ハァト

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 20:11:39.72 ID:6VKSYh0cM.net
リアルだと相手の墓地確認なんか何度もやってらんないからなぁ
あと、デッキ戻し効果もいちいちシャッフルせにゃならんからかったるいわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 21:42:10.41 ID:rlt88nyS0.net
そういえばラッシュデュエルって今後「除外」の概念はどうなるんだろうな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 21:43:31.76 ID:ZCr+IxTB0.net
録画した1話を見たけどまあまあええやん
ユウディアスはキャラ立ってるし遊歩ちゃんも動いてるの見るとかわいいわ
遊飛は今のところ量産型主人公って感じだから今後に期待

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 21:45:01.56 ID:BR572ZGh0.net
>>617
除外なんて未だに置く場所すら決まってない欠陥ルール要らんわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 22:04:45.04 ID:fDAo+U4P0.net
>>605
少なくとも遊歩とマナブのエースはOPには出てると思う
何で掴みの1話でOPなしにしたんだろうな?
そのせいで前情報知らない奴がユウディアスじゃなくて遊飛を
主人公だと勘違いしてるのがチラホラいた

最強ジャンプの漫画はいい出来だと思う
アニメでも出たバンビドウはBADでビバルドウはGOODみたいな意味か?
UTSは借金があって倒産寸前とか宇宙船はバリベルギャーって名前とか
アニメよりは情報が出てた

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 22:07:15.51 ID:BR572ZGh0.net
>>620
だから前情報集めない人を騙すためにやったんじゃないか?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 22:22:04.11 ID:xUMSnVyFp.net
魔法使い(てか竜魔)環境だと相手に墓地魔法使い何枚ですかっていちいち確認しなきゃだったからちょっと面倒なのよな
リベレイションが怖いから

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 06:57:34.43 ID:Uq4A1pbva.net
>>617
恐らく出ない
デッキの一番下に戻すのが代わりだと思われる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 08:57:22.29 ID:ve3MojnJd.net
ゴーラッシュ!の配信ニコニコだと今日からだけど他のサイトはどうなんだろうテレ東公式にまだのってないし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 09:25:39.30 ID:lAfOOB060.net
ガチ初心者宇宙人に精神異常主人公にゲス妹で草
キャラ濃すぎるだろ

>>619
これ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 12:06:29.95 ID:991cUJTlM.net
>>625
宇宙人の方がメイン主人公

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 13:16:12.11 ID:x1kf4v6na.net
マナブもうちょい登場ひっぱるかと思いきやさっそく2話で登場なの意外だ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/05(火) 14:57:03.08 ID:ss8hICif0.net
田崎さん達も前告知あったとはいえ1話で出てくるとは思わなかった

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 15:59:16.02 ID:xiXLXI34a.net
>>624
ジャンプ公式YouTubeチャンネル
@jumpch_youtube

23時間
【毎週火曜はジャンプchで『遊☆戯☆王』!】

4月5日(火)
17時〜『遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!』第1話(以降毎週更新)

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 16:19:23.74 ID:ve3MojnJd.net
>>629
YouTubeも出てたか!

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 18:20:43.16 ID:0CKPcWnbM.net
遊歩の喋り方がミミさんに似てるのは
偶然なのか意図があっての演技指導なのか気になる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 20:02:46.05 ID:pdGPJdrB0.net
1話は漫画の方が面白かったな
ニャンデスターを探す動機が冒頭で書かれてるしユウディアスは一応糞雑誌で勉強するからデュエル中のギャグは最小限
遊歩の性格はアニメ版はサバサバした出来る女系で遊飛を操るタイプだけど漫画はポンコツ路線で遊飛に振り回させるから別人に見える好みによるけど漫画のが可愛い
ただアニメの方はセブンスディスクを見た事ないとか遊歩達以外の社員の顔とか有限会社とかの情報も有るしコレはコレでよかったな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 20:04:43.90 ID:PuMcB5Fs0.net
>>631
中の人が同年代の子役同士だからじゃない?
遊我とミミさんはまだわかんないけど、Twitter見る限り遊飛と遊歩はこのまま本業として活動するっぽい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 20:30:05.37 ID:zQCpPlJL0.net
ユウディアスがトランザムを自分そっくりって言ってるけどこれってやっぱ
もう一形態(真の姿)あるってことだよな
最初は光って姿見せなかったけどまずは地球人への擬態を見せて
デュエルで昂ぶるとベルギャー星人形態になったけど
そこからもう一段階ありそう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/06(水) 03:35:44.04 ID:aMy/q5Raa.net
ニコニコで配信早くなったの嬉しい
兄妹二人の声優めっちゃ若くてびっくり
一話から色々仕掛けて来てる感あったな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/06(水) 11:24:00.14 ID:dm4WXxCU0.net
ゴーラッシュキャラかわいいな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/06(水) 15:23:16.97 ID:0yUfAXfP0.net
今回みたいにパック開封場面とかちょくちょく入れて欲しいな
遊び方の前に正しいパック開封方法や保管方法があると良い

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/06(水) 17:01:18.90 ID:sIB2nrY10.net
遊戯王シリーズってパック開封のシーン少ないよな。せいぜいバトルシティ前に王様がショップで封殺剣引き当てたところやGXの購買にパック売ってあるくらいで

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/06(水) 19:39:38.80 ID:zZnuKKYa0.net
確かにパック開封、初代遊戯王以来だわ自分が見たのは

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/06(水) 19:48:10.19 ID:qO5/yXD90.net
カードは拾うもの

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/06(水) 22:08:14.58 ID:eUh+XXeR0.net
しかしベルギャー星団に未開封の新種族入りで日本語とベルギャー語の
両方で書かれたカードを作った奴は誰なんだろうな
オーティスはセブンスロードとか死者蘇生とかオリカ作れる開発者だったから
遊我よりも可能性が高いかな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 00:04:54.71 ID:Revm3XdJ0.net
2代目オーティスになった遊我がベルギャー星団まで遊びに行ってたのかな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 08:17:30.80 ID:763YamT80.net
>>634
自分そっくりに見える何かをカードから魂レベルで感じ取ったのかなと思った
あんなにあまり似てないと言ってた遊飛でさえユウディアスに重なって見えたのは
武士道精神みたいなのを感じたんじゃないんかな

ところで武士のワードで思い出したんだけどウォートゥゼン!がWar To Zenなら
zenが禅に掛けられていて戦いに赴く前に心を落ち着かせて何事にも動じない精神を持つ…
みたいな意味かと思ったんだけどどうなんだろうな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 18:46:18.71 ID:b7a+9TUW0.net
>>637
今の子供たちはスリーブ入れてるのかね
俺は小さい頃は存在も知らなかったな
アニメでもカードの保護のためにって薦めたり、スリーブに入れてるキャラ出てきても良いと思うけどやらないかな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 18:55:53.01 ID:nIlGqNJ80.net
>>644
アニメ世界じゃデュエルディスクが認識してくれなくなるだろうからスリーブなんか使えないだろ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 19:04:11.78 ID:P9RqbdL6d.net
>>644
そんな事したら笑いながら青眼破いたり撃鉄に逆転の女神挟めないだろ
まあセブンスは紙じゃなくてゴーハニウムっぽいけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 20:20:09.69 .net
遊戯王じゃないがヴァンガードODはスリーブ使ってるな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 21:12:11.19 ID:HRK0IBW60.net
バトスピはスリーブ無きゃゲームしちゃ行けないんってルールある

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 21:36:15.89 ID:iJBGgk/w0.net
公式で無料カードPDF配布してるから
スリーブ必須のカードゲームもある

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/08(金) 12:02:48.11 ID:CozXMzD+0.net
>>645
あの高性能で空気を読むのが得意なデュエルディスクがスリーブ挟んだ程度で認識しなくなるとは思えない...
実際OCGストラクチャーズではスリーブ付けたカードもしっかり認識されてるみたいだし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/08(金) 17:26:35.30 ID:CD3KvQFg0.net
空気を読むのが得意て ww

しかしデュエルディスクだから墓地のモンスターを5枚デッキに戻してとかも、瞬時に処理してくれるけど、実際は結構時間がかかるんだろうな
偉大なる発明だわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/08(金) 18:38:35.83 ID:3dskCzHK0.net
EDの最後の笑い声ぽいの遊我の声に聞こえるがどうなんやあれ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/08(金) 18:43:29.88 ID:Cdctoxln0.net
間違いなくユウガとか前作キャラ出るよな
たぶん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/08(金) 19:32:04.77 ID:TNoqJkIwp.net
あれは佐伯ユウスケの声でしかないぞ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/09(土) 11:05:29.34 ID:TGRq4zRz0.net
>>651
テキスト・ルール・チェーンの自動処理
オートシャッフル
イカサマ・ミスプレイの防止
TCGコンピュータとしても万能過ぎる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 08:00:14.99 ID:ZflnJTmv0.net
まんまガクトだったな

そしてまたなんか何処かで見たような・・・
https://pbs.twimg.com/media/FP77F5FWUAYxSfv.jpg

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 08:09:06.17 ID:OV60fPOu0.net
なんというか第1話を見るまでに想像してたガクトだな
んでもって安立家系もやっぱいるんだな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 08:24:51.32 ID:LghU0cbI0.net
ゴーラッシュ版のドローンだと思ってたの、888万の同胞達だったんだね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 08:31:15.50 ID:ZflnJTmv0.net
セブンスのギャグ路線は終わったんだな
なんか物足りないな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 08:31:56.40 ID:xoj3Xuvm0.net
何で猫が喋るんだと突っ込んで欲しかったわ、宇宙猫?

マナブはバーン効果戦法かな
強力だけどまたアニメじゃ勝てないパターンだ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 08:32:52.96 ID:pH+iSoDm0.net
まぁ噛ませなのは変わらんな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 08:54:05.85 ID:0aFnaa5b0.net
マナブは炎族のバーン使いか
ガクトとは明確に差をつけてきたし、この世界は蒼月流は存在しないっぽいな
獣族使いかと予想してたけどその内ニャンデスターがデュエルしそうだ
OPにミミさんっぽい子とボチっぽい犬
猫探しのお姉さんがEDのずっといる子なのかな
チュパ太郎の人間形態可愛いしメェーグちゃんも可愛いな
ナレーションが草薙さんだったし上官はユウロとほぼ差がない話し方
遊歩はあの先回りして追い詰める性格が凄く遊我っぽいな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 09:12:55.83 ID:ZflnJTmv0.net
やっぱファンサービスとしては老け過ぎだよなぁ
https://pbs.twimg.com/media/FPYAli4acAA1gHc?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FPYAly4aUAEHu-f?format=jpg&name=large

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 10:01:21.93 ID:1AExgjYq0.net
https://imgur.com/IgHwKH0
最初にユウディアスが意味深に眺めてたカードがVacua Annihilationで
消滅、全滅ってまたやばそうな雰囲気を暗示してますね…

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 10:36:00.78 ID:5O+08bJJ0.net
イラストからしてやべーじゃん

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 10:40:52.42 ID:SFUqsT6G0.net
OP曲はめちゃくちゃ良かったけど映像ほぼ使い回しなのもったいないな
作画も怪しかったし結構制作ピンチなのか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 10:54:48.06 ID:0aFnaa5b0.net
>>664
そもそもエースが銀河の忘却(直訳)だしな
ガチで命懸けの戦争やってたみたいだしギャグノリの中にちらほら
不穏を混ぜてきそう
少なくとも上官とは再会しても袂を分かつのは確実だろうしね
気が早いけど故郷が消滅しない限りは最終回は地球人と離別EDだもんな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 11:00:27.42 ID:1AExgjYq0.net
https://i.imgur.com/qWDzDsJ.jpg
https://i.imgur.com/qupF7Nt.jpg

戦場ではまだ爆発しか見れてないけど手前に見えるの兵器なんかな
あとガヴィルチャージャーってなんだ、響きからして銃っぽい感じするけど
使い物にならなくなってるんだろうしユウディアスが剣ならズウィージョウの得物とかか?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 11:19:33.44 ID:1AExgjYq0.net
まさかのズウィージョウさん我でわろた
マナブがMIK率いてる以外に何かと戦ってそうだと言ってたの裏で何かもう動いてそうだな

>>666
既存の映像のとこはこれから出てくる人物を追々追加してくんじゃないかと思った
来週早速出るメェーグちゃんとか、分からんけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 11:57:42.11 ID:xoj3Xuvm0.net
蒼月家の早着替えは健在だった
隠し撮りしてる機材がめちゃ古いのは趣味なのか?

MTSに老人しか居ないのは、若者は辞めちゃって定年間際な人だけが残ってるんだろうか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/10(日) 12:07:05.91 ID:q2pqyt360.net
天下り先なんだろう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 12:39:51.40 ID:pH+iSoDm0.net
>>670
セブンスの未来じゃなくてパラレルなんでしょ
ドローンすら見掛けなくなったし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 13:47:23.78 ID:3c1pDdhTp.net
過去でしょ
街並み古いし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 14:37:46.24 ID:KKtmPvCy0.net
セブンスの過去なのにラッシュデュエルあると辻褄が合わないよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 14:59:58.03 ID:Np/lITxFa.net
町並みや機材が古いからといって過去とは限らないし流行りは繰り返すものなので寧ろ未来の可能性もある?
しかし過去にラッシュデュエルが存在するのも未来で見たことないデュエルディスク!となるのも
どちらも辻褄合わないので並行世界あたりが一番ありえそう

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 15:37:22.81 ID:Hf1dGGg00.net
OPで新旧ディスクが並んで重なって回ってるのが何か意味深というか
似て異なる=平行世界を意味してるのかなとも思った
でもベルギャー星団は過去に遊我かオーティスが直接介入してそう
OPのミミさんもどきの後ろの子はネイルもどきか?
マナブは蒼月だけどガクトとは違うというか同一線には見えない
咀嚼終わるまで一切喋らなかったガクトに対してお菓子食いながら喋るマナブ
礼儀作法に限らず似ているようで全然違うんだよな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 15:57:09.97 ID:ejqSuZtq0.net
並行世界なら遊我がラッシュを繁栄させた過去は双方の世界に有るが
セブンス世界でゴーハとムツバが仲違いしてゴーハが繁栄しムツバが衰退したのでは無く逆にムツバが繁栄した歴史になってるとか
だからドローン技術が発展しておらず何処かレトロな歴史を重んじた街並みになってると思うとちょっと辻褄が合う

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 16:28:34.46 ID:953NeN5A0.net
>>677
ゴーハとムツバのポジションが逆になってる世界ってことか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 19:00:00.66 ID:BmYhPDL70.net
平行世界とか意味不明なこと言ってる根拠が薄すぎる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 20:49:17.64 ID:Hf1dGGg00.net
セブンスの未来なら文明が退化しすぎてるし巻さんみたいな身体特徴が違う例もある
セブンスの過去ならRDが既に生まれてるのがおかしい
どっちもおかしいならスターシステムを採用したパラレルが1番しっくりくる
モブの衣装や小道具が昭和っぽいとか会社にスマホやPCがなくて
経理っぽいギブ美はそろばん使ってるけど双子だけ何故かハイテク
背景が色鉛筆で描いたような絵本テイストで現実味がなく箱庭世界っぽい
あえて違和感ある描写にしてると思う

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 21:40:46.23 ID:pH+iSoDm0.net
>>679
辻褄が合わねぇだろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 22:46:54.68 ID:SFUqsT6G0.net
田崎さんとは呼ばれてもギャリアンって単語は出なかったな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 23:32:22.94 ID:VPLwW3q10.net
前作と似たキャラが出ては居るけども多分制作はそこまで前作との繋がり考えてないと思う
とりあえず面白そうだからてノリじゃないのかね
まぁ好きに妄想するのも楽しみの1つだし色々考えがあって良いと思う

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 23:41:37.51 ID:ejqSuZtq0.net
世界観とか考察してる時が一番楽しいしな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 00:01:41.85 ID:x84J9LNZM.net
現状他に話すことがない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 02:04:45.71 ID:uvdYKfXV0.net
ズウィージョウOPで顔見せどころか声の出演まであったし、1クール目のボスかと思ってたがもっとはやくデュエルしそう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6d0-vtdv):2022/04/11(月) 10:45:00 ID:yg1IxsmL0.net
六葉町はド田舎らしいが、もっと発展した都市もあるんだろうか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H3e-vtgy):2022/04/11(月) 12:50:20 ID:ARTke0gtH.net
ゴーラッシュの世界観に関してはARCみたいに世界が一度滅んで再構築された後の世界観なのかな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b89-rnBL):2022/04/11(月) 15:23:24 ID:uvdYKfXV0.net
マナブの会社はハイテクっぽかったし、六葉町が色々古そう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 17:42:45.82 ID:7xxnH2Ak0.net
>>688
えARCってそんな設定なん

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 17:51:25.25 ID:I9WxkzEZd.net
すべて前作の最終回が投げっぱなしで終わったせいなんだよな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa9e-TLQQ):2022/04/11(月) 18:27:53 ID:qdCR05SFa.net
マナブ達は宇宙人の存在把握してたけど、双子はユウディアスが出てくるまで全く会わなかったし、宇宙人はどれくらい認知されてるんだろう。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 19:23:19.23 ID:cjVLor+x0.net
>>690
4つの次元は元々1つの世界で、
リアルソリッドビジョンによるデュエルがブームになる→ズァークが偶然対戦相手を負傷させそれに観客が熱狂→ラフプレーが横行しズァークが悪ノリ→最終的にリアルソリッドビジョンで実体化したドラゴン4体とズァークが合体し覇王竜誕生→零王が自然の力を秘めたカードを開発し、ズァークの暴走を抑えようとする→代わりに零王の娘レイがカードを使用→結果世界が4つに分かれ再構築される(ズァークとレイも4人ずつに分かれる)
という流れで4つに分裂した

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 19:25:56.07 ID:jkrr690S0.net
>>690
そんなゴミ設定だから漫画版で丸ごと別物にしたんだぞ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 20:41:30.82 ID:NinRMFsF0.net
>>689
セブンスでも六小の周りは森と山があって田舎っぽい雰囲気だった気がする。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 21:08:20.00 ID:Bn0H0RWK0.net
吸血宇宙人っていうから吸血鬼を想像したけどチュパカブラも吸血UMAだったのか
「山羊の血を啜る者」という意味で山羊や羊等の家畜の血を吸うUMAだから
チュパ太郎はメェーグちゃんの羊デッキを好んで使うのか
八木さんが襲われたのは名前で山羊と間違われたとかありそう
河童の合羽井は遊飛と因縁あると言うし今回ライバルは固定させるのかな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e274-dcD2):2022/04/12(火) 16:27:55 ID:THSPlxUt0.net
>>692
元ネタ的に記憶消されたとかありそう

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 17:50:26.10 ID:n0vs8eUc0.net
メンインブラックかな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 23:54:42.64 ID:xUXfDFwS0.net
遊歩は話し方とか交渉術とかが遊我に似てるな
遊飛は勝手に間違った結論づけて否定されるまでの流れがルークっぽい

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200