2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王SEVENS 13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 07:42:49.80 ID:xwthP7c0r.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

【ルールを守って楽しくデュエル!】
-重要注意事項-
☆54分を過ぎるまで実況禁止(土7:30〜8:00放送)
☆アニメ内容と無関係でも放送時間中のレスは実況扱いとします
 →テレビ東京実況板 http://himawari.5ch.net/livetx/
・sage進行推奨
・レス番>>970が次スレを建てること
・テンプレは>>1-3あたり
・同人/カプ論争/18禁/動画サイトの話は禁止
・荒らし/煽り/批評に触れる人はNG設定して完全無視、完全放置
・荒らしを無視できず反応する人も、荒らしと同レベルである事を忘れずに
・話題についていけない場合、スルーするか別の話題を振ること
・アニメと関係ないカードについて話したい時は遊☆戯☆王板へ

◆テレビ東京・あにてれ公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-sevens/

◆前スレ
遊戯王SEVENS 12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1640475993/
'
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 00:01:07.59 ID:lQ2GNXvLd.net
遊戯王見てる人がごっこ遊びとかヒーローモノバカにしちゃ駄目だろ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 00:12:24.27 ID:nDxvtnpHM.net
>>27
一流の脚本家が意図的にカオスに作ったカブトボーグやボーボボを見た三流脚本家が適当に作れば面白いと勘違いして出来たオナニーの残骸なんだよなセブンスって
信者たちは初期からずっと令和のカブトボーグ!とかカブトボーグよりしっかりしたストーリーなのにカオス!とか持ち上げてたけど最近は目が覚めてきたようで何より

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 00:17:46.01 ID:ZZkA2CoQ0.net
>>30
主人公が一般人なのはいい意味で新鮮だからまだいい
いかにも何かありそうな見せ方してきたルークのオチがあれはいかんでしょ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 00:36:26.30 ID:SBabRjpKd.net
ルークメンがルークの悪魔由来とか幻影ルークの正体だとかならまだマシだったけどあんな出生の仕方ならガクトメンでもロミンメンでも良かったしマジで存在が要らない
フュージョンもネイルがばらまいたカードに遊我のラッシュプログラムの影響で出来たとかで良かった

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 00:37:01.87 ID:PloC+xada.net
主人公の出世に何か重大な秘密が無いと逆張りになるの?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 00:43:15.19 ID:4lvh4TtR0.net
そりゃ歴代遊戯王シリーズは主人公に何かしら物語に深く関わる要素や出生の秘密とかあったんだから遊戯王の名を冠してるアニメの場合逆張りって言われてもしょうがないでしょ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 00:50:05.59 ID:dOxBjAAt0.net
>>39
わざわざゴーハユーガなんてミスリードのためだけの名前のキャラ作るレベルで逆張りよ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 00:55:46.66 ID:ZZkA2CoQ0.net
たしかにゴーハ・ユウガはこのまま遊我と無関係のままで終わるなら逆張りだわ

せめて最強バトルロイヤルの続編出してそこで色々補完してほしいけど
アプデでどんどんカード増やすもんだから続編出すか怪しいというね
ゲームの方までどうしようもねえ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 01:04:09.44 ID:fUtR9hsbM.net
>>34
いやふざけすぎとかそういうんじゃなくて、何を目的にあの茶番やり始めたのかマジで意図が分からんのだが、理由について作中で明言されてたっけ?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 01:08:28.29 ID:nDxvtnpHM.net
>>39
ここまで親も描写されず小学生で一人暮らしなくらいだし何かあるのでは?と思わせといて何の意味もなかったとか流石に逆張りだわ
視聴者が勝手に思い込んでたとかいうレベルの話ではない

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 01:16:07.85 ID:nDxvtnpHM.net
まだ若い監督or脚本家なら若気の至りで失敗したんだろう次で挽回してくれれば…と思うんだが
監督:近藤信宏(58歳)
シリーズ構成:竹内利光(53歳)
で、あっ…(察し)となったわ
カビの生えてるようなつまらんギャグもわざわざ王道を外して奇をてらうような逆張り展開もその都度キャラ崩壊を起こすのも感性が古いってことで納得してしまうわ。視聴者との溝はどんどん深まるけど。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 08:30:53.72 ID:N0XTnOee0.net
ミミの存在全否定で草

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 10:19:01.25 ID:HW8wRbasM.net
>>43
ルークメンが満足すること(魔神を倒すこと)が彼の目的でありルークを開放することにつながるとかそういう流れだったはず

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 10:54:18.37 ID:6NekiYVbd.net
製作者のルークんほからも解放してほしかったっすね

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 11:32:23.48 ID:wm89g9L00.net
そういえば父親がハトラップ父しか居ないんだなあ
ひいおじいちゃんは2人いたけど

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 22:10:12.03 ID:B2YpvAiA0.net
>>49
上城と六葉は何で祖父じゃなくて曽祖父だったんだろうな
しかし加山家は一番謎で狂気な一家だった
鳩なのに会社経営したり大豪邸住んでたり
歌やマークは白鳩なのに一家は土鳩だったり
シュベールだけ人間だったりツッコミ所がありすぎた
でもハトラップはIDカードあるし六小の生徒だしと人権はあるんだよな…

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 23:55:17.84 ID:ZZkA2CoQ0.net
最終回のあらすじが気になって仕方ない

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 09:37:09.32 ID:3oaZSX5c0.net
今週ってあらすじ読む限りだとデュエルなしかな?
仲間や家族と旅立ちの挨拶を7人分するだけでAパート終わりそうだし
ゴーハ兄弟によるユウガ救出とオーティスロボの攻撃もあるとなると
最後にオーティスの所に辿り着いてデュエル開始!で次週ってとこか
最後は遊我対オーティスを2週やってGRへの引きを作って終了かな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 10:04:08.76 ID:U5bJozE4d.net
今でもここまで見てきた人大分不満たまってて
それでも最終回で遊我VSルークで遊我が勝つ最低限の締めを期待見てる人も居るなかそんな流れだったら荒れに荒れまくるわ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 10:12:17.19 ID:jhcKsnhG0.net
ルークは城之内とカイトを足したようなポジのキャラという考察があったが
そうだとするとラストの相手にはならなさそうなんだよな…

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 11:14:04.96 ID:B7I3/faq0.net
最終回は巻いた展開でも良いからルークとのラストデュエルでリベンジ達成できないと
クソみたいな接待回の敗北が最後のライバル戦になるぞ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 12:02:35.20 ID:0gcPBWB50.net
俺たちの戦いはこれからだ!みたいに2人がラッシュデュエル!ってやって終わりだろ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 20:00:54.96 ID:3oaZSX5c0.net
先行カットの青とピンクのロケットエンジンみたいなのって
ミミさんの配属された先のマッドな博士達がロミンのカレーを
元に作ったやつなのかな
2つのカレーを混ぜた爆発力で宇宙に行くとかそんなのだろうか

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 22:30:37.00 ID:BwFOguff0.net
ずっとラッシュデュエルを巡る攻防やってた事を批判する人もいるけど、それで良かったと思っている
人類の存亡とか言いだしたら現実の重さ厳しさの前には虚しいもの

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 00:07:23.96 ID:rNMsHQmo0.net
「激闘!ラッシュロボデュエル!」

ゴーハ社長6兄弟の力を借りてラッシュデュエルロボを起動させた遊我たちは、危険な状態のデュエルプログラムを救うため、
最後の試練、オーティスロボに立ち向かう!2体の巨大ロボが繰り広げるド迫力スケールのスペースバトル。激闘!ラッシュロボデュエル!

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 01:25:53.26 ID:TLENGQMGM.net
>>58
何言ってんだお前

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 07:49:08.68 ID:o2ZCZnD7d.net
遊戯王久々に見たけど何時からこんなデュエマみたいになったんだ?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 07:54:18.13 ID:5k0WA4Xb0.net
ダメみたいですね…
最後も

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 07:56:29.62 ID:zU5/s9Z60.net
なんだこのぶっ壊れご都合主義サポートカード

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 08:02:11.54 ID:cyWMVic8M.net
こんなにワクワクもしなければ絶望感もないラスボス戦初めて
前半は宇宙行くだけでgdgdしてるしデュエルも仲間のカード召喚してもすぐ破壊されて取って付けたようなシリアス感出してくるし
そもそも主人公が相手カードとはいえ自分のエースを何の躊躇もなく破壊するのもどうなんだ?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 08:03:26.62 ID:AK9rzu9b0.net
仲間のエースが即破壊されまくりでただノルマで出してるだけじゃないか

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 08:04:40.83 ID:bNcwVm9xM.net
多分ロミンロアのカードもすぐ破壊されて最後にルークのカードでんほるんだろうな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 08:05:25.72 ID:zU5/s9Z60.net
ゴーラッシュ!って露骨に次回作のネタで草

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 08:26:08.32 ID:MLSu5pZh0.net
ノルマ的に仲間(のエース)を出してポンポン退場させるとかどこの覇王竜戦ですか?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 08:35:29.22 ID:HTWfbnjv0.net
多分セブンスロードの種族版やって終わりだろ
ある意味この作品に相応しいラストデュエルになりそうだな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 09:40:17.24 ID:13aveyQLd.net
>>64
最後は難癖レベルだろ自分のセブマジとられた訳じゃないし

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 09:53:08.03 ID:8r9kEZ7ed.net
見逃した
けどここの反応見るに今までの不評を覆す神展開ってわけじゃなさそうだね

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 10:30:26.14 ID:rNMsHQmo0.net
まあ若干盛り返したよ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 10:31:08.24 ID:cgka8Y1u0.net
え?どこが?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 10:32:49.85 ID:s/rlHwIp0.net
本家セブンスロード対仲間達の力の混成は熱い戦いだったな
実際にあんなデッキ作ったら事故りそうだがw
あの色違いセブンスロードはカード化して欲しい
カレーの爆発力、エネルギー研究の博士達、社長兄弟しか扱えないギプス、
アナログだと見下された重機が極限状態で活躍と今までの小ネタが
最後に集大成してきた
オーティスはセブマジ対決狙ってるけど同じ物出しても勝てないから
セブンス二大エースのセブマジとドラギアスのフュージョンが
ここで来るといいな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 10:34:24.69 ID:vIeYhlIG0.net
シャトルが飛んでいく所は何か感動した
ミミさんがハトラップの名前呼ぶとか、ネイルが停止しているセバスチャンに別れを告げるとか描写が細かくて良かった

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 11:18:09.14 ID:bJYVvVT00.net
ラッシュロボの後ろにユグドラゴが居るの普通にカッコよかった
ラッシュにはまだ位置の概念が無いから巨大モンスターを後ろに立たせる構図ができるのが良いな
ってかやっぱり次のパックのセブンスロードっぽいドラギアスは遊我とルークの融合か
それならマスロはオーティスのカードにすれば良かったのにな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 13:04:05.25 ID:s/rlHwIp0.net
>>76
マスロはオーティスが色違いで使うと思う
今回のオーティスはガチガチのセブンスロードデッキだしね

昔アサナ戦でネイルにユグドラゴを託されたけど結局遊我は使わなかった
今回初手で遊我がユグドラゴ出した時にネイルが少し驚いてから
微笑んだのが印象的だった
やっと使って貰えて良かったな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 14:25:11.49 ID:rNMsHQmo0.net
仮にオーティスもマスター使ってくるならロア戦では出さずまずオーティスの切り札として出して
その後ルークとのデュエルで遊我が使う流れが絶対良かったとなるやつ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 15:12:21.04 ID:1NVqcB0Cd.net
もう一度ヘヴィメタルでマスターオブセブンスロードを破壊して死者蘇生で遊我に暗示かける展開で

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:25:24.31 ID:pvXL6RB10.net
>>78
マスロは1/29発売の創造のマスターロードの目玉カードだったから
販促的に2/6のロア戦でとりま出すしかなかったんだろう

ここに来てやはりセブンスロードはオーティスのカードであり
オーティスの目論見通りに遊我が使うのはオーティス超えにはならず
最後はセブンスロード純デッキのオーティスとは違う道を行くという意味で
遊我は混成デッキで勝つだろうからもうマスロは使わない気がする

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:36:16.35 ID:8QaPb0WZd.net
セブンスロードマジシャン効果を最大限使うには複数の属性必要とするくせにセブンスロードシリーズ闇ばっかで全然噛み合わないのすげーもやもやする

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:51:25.47 ID:YL+N/3R10.net
ブリッジは本気でロボアニメがやりたいみたいだな作らせてもらえなくてかわいそうw

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 18:35:23.22 ID:rNMsHQmo0.net
>>80
超魔旗艦あんだけ遅れて出したしその説は弱いんじゃないかな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 18:52:21.65 ID:s41iAFi30.net
ギプスがあんな形で利用されるとは思わなかった。
オーティスとデュエル開始で終わると思ったら普通にデュエル進んだから意外と来週でデュエル決着するかな?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 19:08:18.19 ID:8QaPb0WZd.net
意外ともなにも来週でオーティスとのデュエル終わるのは予定調和だろ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 19:09:07.25 ID:rNMsHQmo0.net
最終回デュエル無しとかやめてね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 19:15:26.78 ID:YiSqkV8md.net
>>45
妖怪ウォッチシリーズの加藤とか見てるとよく分かるけど、やらかすアニメのシリーズ構成は常識からズレてるセンスしてるクセに「自分のやることは面白いに決まってる」っていう思い込みが激しい傾向が見られる

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:41:37.07 ID:pvXL6RB10.net
>>81
オーティスのデッキはセブマジの効果はほとんど意味ないけど
マスロの効果(墓地にいる闇属性魔法使いの数×300&7体以上で貫通)
を最大限に使えるからそっち狙いだと思うぞ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 04:12:01.58 ID:ywqujpt+d.net
結局幻影ルークってただの冷静なルークであのデュエルもただの妄想でミラギアスもメタギアスとかみたいに最初から持ってたカードだったってこと?
それとも俺が何か見逃しただけで作中で説明あった?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 14:57:42.31 ID:DXM09z990.net
特殊な因子持った奴が時計に触ると云々言ってたから
ルークのオカルトパワーはゴーラッシュで回収される可能性も有る

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 18:13:13.51 ID:Id3iAt4O0.net
>>90
作品内で完結できずに次回作跨いでまで回収とか馬鹿じゃねーの
一生伏線伏線言ってろよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 18:16:27.74 ID:i0qQFs4N0.net
世界観地続きの直接の続編ってわかった時点で持ち越してぶん投げるのは覚悟してる

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 18:41:22.31 ID:0sMzkAlWd.net
ゆうがとルークの子供なん?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 18:56:01.49 ID:cu9bqbuB0.net
遊我だけでなくセブンスロードシリーズもかませにされ過ぎたせいで
ラスボスが使ってきたところで全く緊張感や強敵感ないな
何ならその集大成が仲間の初期エースに負けてましたよ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 19:01:47.54 ID:JEHvnasXd.net
ロアだって勝ちたかったろう

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 19:04:34.34 ID:i0qQFs4N0.net
>>94
だから仲間のカード使えば勝てるんだろ
うーんこの

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 19:07:20.09 ID:+egt9pVM0.net
遊我は弱いから一人の力じゃ勝てないしな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 19:09:26.57 ID:i8opFNczd.net
普通に考えたらあんな寄せ集めデッキで勝てるわけないんだよなご都合

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 19:16:28.73 ID:7F7Fx8tX0.net
あまり言いたかないけど
遊戯王じゃなくてデュエマのノリだよねこれ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 19:36:41.30 ID:nebMHI8M0.net
ぶっちゃけ遊我は噛ませにされ過ぎたせいで実力に全くと言って良い程信頼出来ないから、悪い意味でオーティスにも勝てるか分からない緊張感が生まれてるんだよね··········
(そしてもしここでも負けて何やかんやで問題解決してしまった場合、この世界引いてはこの作品は『決闘』というモノ自体不必要で無駄な事と言う証明になってしまう)

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 19:55:10.93 ID:7F7Fx8tX0.net
>>100
常識知らずのデュエル馬鹿!って言って欲しいんだろ()

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 20:12:55.91 ID:+W52dD5r0.net
全敗中のラスボスvs勝率の悪い主人公(集大成エースが噛ませ)

確かに他では味わえない緊張感あるな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 20:20:56.37 ID:fDISfRced.net
ルーク様無敗のせいでもうめちゃくちゃ
無敗の味方いるんだしこの勝ち負けとかどうでもいい

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 21:05:40.46 ID:kEufvKkS0.net
アサナのひいおじいちゃんが今更紹介されてる
名前をカタカナ表記する家風なのかな

台詞は無かったけど現役で働いてるみたいで元気だなあ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 21:32:53.06 ID:xv+wIf1m0.net
>>45
ケロロ三期以降の監督か
あれもどんどんつまらなくなったからSEVENSと同じように下降し続けてるな
優秀な人の功績を後からかっさらってるのがケロロと同じ
人気アニメ手掛けてるってのは嘘じゃないけど
そうやって詐欺紛いの言い方すれば騙せそうだし

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 21:43:29.96 ID:381feAhAa.net
どうせこのデュエルもルークがやってても普通に勝ってんだろうなという冷めたものすらある

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 21:45:45.93 ID:nPStNpUx0.net
>>104
アサナの曾爺様は今はチャリ屋に落ちぶれたけど技術屋としては
まだまだ現役って感じだったな
しかし六小って良家の子女しか入学出来ないのに途中で落ちぶれても
退学にはならないんだな
学費とか心配してしまう

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 00:51:20.19 ID:l2VbQGI40.net
ルークの無敗がずっと足引っ張ってるな
大会決勝で負けるだけで大分違っただろうに

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 02:23:47.54 ID:J/aU7TkWM.net
でもあそこで遊我が勝ってたらボス2人と組んでいつメンを潰すっていうしょーもない形になってた訳だからそれはそれで最悪
大会編は最初から最後まで徹底して失敗してる

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 02:30:31.07 ID:UZ6sbpJrd.net
いや別に遊我が勝っても別にそんなことは思わないけど
というかメタ的にあれはルークと戦うための組み合わせってのは明らかだったし
仮に百歩譲ってしょうもない結末だったとしても以降の展開が全部マシになるから余裕でお釣りが来る

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 10:01:27.70 ID:JemKSib30.net
ガクトなんかネイル相手にさせられて無理ゲーにもほどがある状態ながら引き分けにまで持ち込んだのにな
そうまでお膳立てしてルークと戦ってお前何負けてんだよっていう

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 11:50:05.02 ID:GUJJvm48d.net
大会編に関しては明らかにルーク視点で話を進めていたのでルーク主人公として動かしてたよ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 12:24:27.52 ID:g5BccvQI0.net
漫画版がルーク主人公なのにアニメでもルーク主人公にするの意味わからんな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 12:25:54.21 ID:tkyyN5Dy0.net
主人公をモブ化して親友枠を実質主人公にしたら斬新やろなぁ(ニチャァ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 13:09:03.32 ID:N7XtChr00.net
このアトレの立ち絵ってもしかして遊我とルーク以外全部描き下ろしか?どれも見た覚えがないんだがhttps://i.imgur.com/gkP9RGo.jpg

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 13:45:31.53 ID:mAeDbUxC0.net
>>115
ミミ一応レギュラー扱いなんだ…

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 13:58:42.60 ID:GUJJvm48d.net
>>115
エンディングのSDキャラのメンツ
(カイゾー以外)+オーティスとユウガ(グルグル)か
人選としては妥当だね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 14:31:02.87 ID:5M8cs9zy0.net
こう見ると遊我、めっちゃ小さくね?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 15:16:03.15 ID:YNOIQfASr.net
>>115
つかミミみたいに序盤からレギュラー並に出てた訳でもユウガやオーティスみたいに物語のキーキャラや章のラスボスでも無いのにルーク贔屓のお零れかこのメンツに入り込むタイガー邪魔過ぎん?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 15:24:56.21 ID:YVlXLBxLp.net
>>118
というか同じ名前だし髪型似てるしユウガも同じくらいの身長だと思ってたけどそうでもなかったのか
ポーズ抜きにしても遊我ちっさいな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 15:25:47.91 ID:pJMq+Hxrd.net
>>115
うっすらとした記憶だけどオーティスとガクト、ロアはゲームの奴では

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 15:27:06.45 ID:GUJJvm48d.net
>>119
♪掴みたい未来だって 手は届かなくて
叶えたい願いだって まだ夢のままで
高らかに歌おうぜ
君と歩くなら
明日はきっと超えてゆける
今日の僕を超えてゆける

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 15:49:04.24 ID:N7XtChr00.net
>>121
確認したけどゲームのとはまたちょっと違ったわ
オーティスなんかはカットインのポーズと似てるけど絶妙に違う
てかゲームの立ち絵はKONAMIが描いてるんじゃなかったっけ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 16:04:58.53 ID:SaC0knXB0.net
>>116
デュエル4回やってるし、ストーリーにもずっと関わってるんだから妥当

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 17:44:58.46 ID:rAt2TjdY0.net
>>123
DMはアトレ描き下ろし無かったみたいなのにこっちは全描き下ろしか
販促やる気あるな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 19:01:01.60 ID:5f7l2ye80.net
オ−ティスは未来から来たユウガかル−クだと推理してたわ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 20:31:15.13 ID:vHZ9BJdQa.net
ニ年目遊我とルークの話をちゃんとやるなら大会の負けも別に良かったんだけどな
結果がこれだからせめてあそこで勝ってれば区切りになったのに…って思うしかない

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 20:31:26.58 ID:PV6pBfRU0.net
ゴーラッシュはもう見ないかもしれないなあ
ここの住民ともお別れね…

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 20:33:00.18 ID:yn+0Dz2wM.net
じゃあの

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 21:09:24.61 ID:SaC0knXB0.net
ユウカって負けたら泣くし、汗臭いって言われて拗ねちゃうし普通の小学生だなあ
他の子達が下手な大人よりよっぽど人間ができてるから珍しい

しかし6兄妹の冠渡すのに紙袋に入れるか
そこは専用アタッシュケースとかじゃないのか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 21:16:53.08 ID:gPpT/ADG0.net
引退おめでとう達者でな
さらば〜い

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 22:42:50.52 ID:EvHVpEx+0.net
>>126
オーティスは遊我の親族とか関係者に思える
勇気のない子の為に死者蘇生作ったオーティスって勇気がなくて
母親を説得出来ないヨシオの為にロードを作ろうとした遊我を思い出す
割と善意が斜め上なんだよな
オーティスは自分がデュエルの王になれなかったから自分に似てる遊我を
デュエルの王にしようとしてるのかね

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/16(水) 12:28:13.87 ID:Ze8J+NwSp.net
>>119
タイガーもなんか謎の贔屓されてるよな
章ボスと接点があるキャラってメインでも遊我除くとロミンだけなのに
サブキャラの癖してアサナと親友設定あって1話かけて過去描写までされる
ろくな掘り下げも無くガクティング弄りされるだけのガクトよりよっぽど扱いがいい
最終盤でもここまで出張るならもっと序盤から登場させて
ルークにとっての超えるべき壁みたいな描写を積み重ねておけば良かったのに

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/16(水) 12:43:37.67 ID:kpxGZCYwd.net
今エンディングにはるっち最初からいたろ

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200