2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター 56

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 19:17:15.32 ID:DY+G2RVC0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。

一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(https://hayabusa6.5ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、ハード・業界板(https://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(https://krsw.5ch.net/pokego/)の話題禁止。
一、過去作叩き・特定キャラクター叩き・カップリング話・レギュラー降板、交代の話題・他作品の話題・陰謀論・怪文書・全て禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼り・雑誌等の転載は厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また、特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレを立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
※次スレは『>>960が宣言で』立ててください。無理なら番号指定で。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
◇テレビ東京 ポケットモンスター公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster/
◇アニメ「ポケットモンスター」公式ツイッター
https://twitter.com/anipoke_PR
◇ポケットモンスターオフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp/
◇ポケモン映画公式サイト
https://www.pokemon-movie.jp/
◆声優についての話題はこちらでお願いします。
ポケモンの声優について語るスレ 46匹目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1644189404/
※前スレ
ポケットモンスター 55
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1645784975/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 23:43:47.43 ID:sPv48Zdn0.net
そういえばアレだな

ミクリとルチアはいつ頃出るのやら

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 02:01:16.09 ID:N/bsiRXU0.net
個人的にはアセロラも途中からスクール運用してほしかった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 05:07:06.49 ID:aI6zbp2r0.net
>>577
SM→ゲーム版のSM(アローラ)でジムが廃止されたのでアニメでもジム巡りの旅を廃止して定住路線に
新無印→ゲーム版剣盾の舞台であるガラル地方が興行としてのポケモンバトルが盛んな土地なのでアニメでもガラルをポケモンバトルのメッカにしてダンデに勝利することをサトシの最終目標にする


…てな感じでここ最近のアニポケはゲーム版の都合に左右されたり影響を受けたりすることが多いので次回作もそうなりそうな気がする。
SVは学園ものじゃないかって噂されてるけど真相は如何に。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 05:56:55.94 ID:UVXMyq/q0.net
>>581
初心者トレーナーや仲間と影響し合って成長するサトシは良かったよね

一発でも技当てる絵を入れるかその場で軽く合意を取る(マホミルやヤミカラスの時みたいに)
手順を踏んでのゲットだったらゴウの大量ゲットノルマも大目に見れたかもしれない
ただボール投げつけるよりそういう手順踏んでる方が実力あるトレーナーに見えると思うし
ゴウに協調性がないのを説明するためにあえて乱暴にゲットされたゴルバットやゴローン可哀想だった

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 07:15:26.83 ID:vpsIyWct0.net
本作は全国へ行ってるけど近所感覚で移動してるせいでワクワク感が薄れすぎてる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 07:15:44.00 ID:aI6zbp2r0.net
SM始まったばかりの頃は他のクラスにハウやイリマが在籍してるのかなとか、
ルザミーネの命令でグズマさんやプルメリが教師のフリしてスクールに潜伏する展開あるかもとか、
しまクイーンになるための修行の一環としてハプウが一時的に転入してくるのかなとか、
先の展開をあれこれ予想するのが楽しかったな。
実際はイリマ以外はスクールとは無関係だったけど。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 07:19:30.44 ID:d9aAPbU/0.net
ゴウの捕獲設定がアニポケと噛み合っていないからね
手順が正規なだけで、ロケット団やポケモンハンターと同じ様に見えてしまうのに
主人公ポジション故に悪人にはならないし
存在そのものが浮いてしまっている感じがする
どこでもドアを使ったお使い間隔が強いんだよね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 07:25:23.98 ID:jDUHMLQbr.net
>>595
ゲームがいつまでもキッズの冒険だから低年齢向けにせざるえないとか思ってそうだよなアニポケスタッフ 

コナンならまだしもドラえもんに勝てなくなった時点でなに言っても無駄だけど

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 07:26:19.98 ID:aI6zbp2r0.net
学園と言えば真面目に学校に通ってる有象無象の生徒達より、
不登校のゴウの方が有能っぽく描かれてるのが本末転倒感あって笑えるなと思った。

>>592
サトシは中退だからスクール卒業してないんだよなあ。

>>594
アニメにおけるアセロラの立ち位置って地味に謎が多いような。
あの歳で既に図書館の司書として住み込みで働いてるっぽいし。
試練の案内人やったり大試練の時は審判やったりと、島巡り関連のサポートもこなしていたし多分アセロラがいちばん原作のキャプテンに近いキャラだな。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 09:50:31.86 ID:zeMyaHpyM.net
別にゴウとかコハルみたいな完全オリキャラいてもいいんだよな
初期はただの煽りカスだったシンジみたいにサトシを通じて成長が描かれるなら見応えあるけどゴウの成長にサトシあんま関係ないし
ある意味で脚本構成の被害者

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 11:45:17.47 ID:y+RzBwPBa.net
ゴウはサトシの後ろで常にサトシさんスゲー!!する太鼓持ちキャラなら間違いなく今より愛されてたと思う

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 11:48:07.64 ID:DW20H8uf0.net
>>603
クロウォ三期のタギルみたいなキャラか
まあ、平行世界の有能熱血漢ゴウを本編キャラにしときゃ良かったと思うわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 11:53:47.41 ID:wuAgr6nM0.net
>>603
ただそうすればそうするほど、主人公補正をフル活用していずれかは何かの間違いでヤバいことになってかえって炎上する可能性が出てしまうのが問題なんだよな

その例がSMのアローラリーグのハウ戦やアローラリーグ優勝

ゴウが叩かれ初めてからはサトシが叩かれることはなくなったけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 12:21:46.84 ID:jDUHMLQbr.net
アニメ完結させて初代世代が一斉引退したらポケモンゲームの売り上げにどれだけ影響出るかだけは気になる。
HOMEなんかはおじさん世代維持しないと成り立たないはずだから

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 12:25:35.53 ID:wiZFaPkN0.net
既にブーム世代は誰も見てないだろアニポケ
わざわざアニメ見てるのは子供と厄介なポケヲタくらいだ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 13:00:18.79 ID:ovfDDMkPd.net
ブーム世代だがサトシが遂に優勝するかもとかの噂が立ったりしない限り見る事は絶対レベルで無いわ
今回は集大成くさいから様子見してるってやつは一定数居るはず

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 13:01:01.85 ID:ovfDDMkPd.net
ちなみにアローラリーグ優勝は噂が立たなかったから今知った

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 14:08:15.20 ID:wiZFaPkN0.net
アローラ優勝はメッチャ話題になったよ
ただ祝福じゃなくて絵が気持ち悪いの感想で埋まった
これだからイナゴは

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 14:17:56.92 ID:f4bavNyOd.net
その回の前にサトシかグラジオか優勝者当てたら抽選でハワイ旅行当たる!みたいなのもやったよね、もう3年前か

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 14:22:21.64 ID:IOi1h2oga.net
ダンデに勝ってから新地方のジムリーダーに負けるのもなんか違うしなぁ
主人公は交代してサトシはタケシみたいな見守りポジションかな
今回のでバトルは最強だけど、ポケモンマスターっていう終わらない目標があるのは続編考えるといい事だ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 14:37:31.78 ID:3HU3fhTmd.net
>>611
3年前にはもうSMの終わりが見えていた頃と思うと感慨深いものがある
結局モーンは回想シーンでしか登場できなかったな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 14:41:20.95 ID:KXe4uDoIM.net
同じ事二度も書いてよく飽きないな
0894 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fab-hrqJ [27.138.80.200]) 2022/02/23 11:00:46
ゴウはサトシの後ろで常にサトシさんスゲー!!する太鼓持ちキャラなら少なくとも現状よりは視聴者から愛されてただろうにな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 14:41:46.51 ID:rj/Qz0WDd.net
>>612
一旦締めで良いだろ
今の世界でポケモンの物語を続ける意味はないし
次はサトシの存在しない世界でも良いし、声優変えた別のサトシがピカチュウと出会う所から始めてもいいし
1番はもう今の制作から切り上げる事だが

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 14:50:44.14 ID:JJ6xBOvl0.net
アローラ優勝厨「サトシはアローラリーグ優勝者なのにアローラ地方だと有名だけどチャンピオンシップスで話題に上がらないのは納得行かない!」

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 14:55:17.83 ID:M6YkeC100.net
アローラリーグの本命はククイ戦だし
決勝戦はあんま覚えてないや

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 14:59:20.42 ID:3HU3fhTmd.net
WCSで優勝すれば満足でしょ
そのために今作がある

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 15:00:11.34 ID:rj/Qz0WDd.net
既にイッシュ地方チャンピオンの実力あるんだけどね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 16:04:07.87 ID:jrCqZfl6M.net
まあWCSで優勝して次の作品でサトシが無名トレーナーなのは無理あよね
オレンジ諸島やアローラみたいな田舎なら分かるけども
AG編でマサトが一応シロガネリーグに出場したサトシを知ってるレベルだしWCSでの知名度は全地方レベルだろうし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 16:10:48.68 ID:Wuw4qjjQ0.net
コハルやーい(2回目)
https://twitter.com/anipoke_PR/status/1505423894576250883
(deleted an unsolicited ad)

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 16:15:03.83 ID:m/nOim7B0.net
>>612
実質シリーズ主人公としてゴウを出したのはその試金石っぽいな
事実上リーグバトル担当を別キャラに明け渡してとかサトシは存在するけど憧れのチャンピオンポジとか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 17:10:26.77 ID:1FVNxosd0.net
この調子だとシンジの扱いも期待できないのがね
何度も言われてるけど新OPで過去キャラが登場した時が一番の盛り上がりで、本編が進むにつれて尻すぼみなんだよな・・・

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 17:21:50.53 ID:pXRbScb60.net
シンジががっかりな扱いだったらさすがにポケモンアニメには否定的になってしまうわ
シンジは自分にとって最高のライバルだったし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 17:25:31.75 ID:0OSuq/TEr.net
ポケモンはサトシを10歳のままで冒険させてるのが駄目なんだよ
島耕作並みに数年過程で成長しとけばワンピース並みには人気維持できただろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 17:33:31.75 ID:NakTuSie0.net
AG中盤で視聴切りしてデコロラで復帰したら
DP信奉者がスレをよく仕切ってたな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 17:40:34.08 ID:rj/Qz0WDd.net
>>624
正直ジュンを貶めたライバルだから好きじゃない

>>625
もうそれも遅いけどね
次の世界線でサトシ存在したなら頑張ってくれ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 17:49:12.96 ID:pXRbScb60.net
>>627
無料でバッジ配ってるジムを最高のジムなんていうジュンが悪い

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 17:56:26.63 ID:maq5SKRU0.net
旧ライバルはゴウ側に回されるジンクスあるからシンジもそうなりそう
今更サトシ側に回してもダンデの噛ませで終わり

>>627
DPはジュンがメインライバルで良かったのにとは思う

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 17:56:55.13 ID:rj/Qz0WDd.net
>>628
まずそんな脚本を書くのがおかしいだろ
原作の人気キャラだぞ
ヒカリのライバルだぞ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 18:10:23.04 ID:aI6zbp2r0.net
>>600
まあオタクに忖度して深夜アニメみたいなノリになるのもアレだし多少はね。
SV主人公は剣盾主人公と比べると年齢低めっぽいな。

>>611
3年前ってマジカー。
確か改元があった年だな。
当時は鬼太郎6期とかプリ☆チャンとかも放送されていたな。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 18:20:17.87 ID:GaLHIlzRd.net
島耕作に例えるのはちょっと斬新でワロタ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 18:21:36.79 ID:pXRbScb60.net
>>630
それならシンジに罪はないのでは?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 18:28:56.99 ID:0DIPjxNNd.net
あー、あの時は鬼太郎とかプリチャンみたいに日曜のアニメだったな、アニポケ
ちびまる子と日曜の6時でかち合ってた

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 18:37:55.33 ID:aI6zbp2r0.net
>>616
WCSでサトシがアローラ初代チャンピオンであることが触れられないのってメタ的に言えば、
「サトシのアローラ地方での戦績“だけ”を紹介すると他のシリーズのファンから不満が噴出するから」
…なんて理由があるんだろうか。
しかしサトシはカントー出身のトレーナーなのに地元カントーではそこまで知名度無さそうなのが惜しいね。
カントーリーグではベスト16と言うしょっぱい成績だったし、
バトルフロンティア制覇してるけどこちらはどれくらい知名度あるのか気になるな。

>>634
わいはあの頃は日曜の午前に鬼太郎、夕方にポケモン見て夜に録画したプリ☆チャンとかスタプリ見てた記憶があるな懐かしい。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 18:52:56.66 ID:H/4oAI310.net
逆にシゲルをゴウにあてがったからシンジをサトシに持ってくるんでしょ
カキはホモムーブしただけだから論外

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 19:02:17.64 ID:JJ6xBOvl0.net
>>635
メタも何もローカル大会の優勝者なんて他地方じゃ誰も知らないのでは

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 19:27:14.54 ID:pW7ukAgm0.net
カントーリーグってどんなもんなんだかな
甲子園の県大会くらいか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 19:31:22.52 ID:NakTuSie0.net
>>638
カントーはリーグ総本山で
ククイ博士もカントー本部からアローラポケモンリーグの承認を得た

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 19:44:08.75 ID:ObWPzAmf0.net
カロスリーグで優勝してればって思うけどアランってタクトと同レベルのトレーナーだから実質優勝だよな
確かリザードンとメタグロスだけで決勝まで上がってたハズ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 20:06:53.35 ID:H/4oAI310.net
逆に今までサトシの過去の実績を予め知っててくれたのってマサトくらいだし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 20:37:05.09 ID:ObWPzAmf0.net
セレナってコハルとニンフィア関連で再登場ほぼ確定だよな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 20:45:08.30 ID:wiZFaPkN0.net
>>640
結局、今こうやって反省してるのはカロスリーグの失敗あってこそだからなぁ
そりゃカロスリーグで優勝してたらサトシの挑戦DVDボックスとか出して信者に売れていたろうに

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 20:53:48.57 ID:NakTuSie0.net
>>643
アニメで四天王の4連戦が出来ると思っているのか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 21:07:20.61 ID:+lylIV1Nd.net
しかしタクトにフルボッコにされてキズナ変化使ってもアラン倒せず仕舞いで
チャンピオンリーグすら行けずに何がポケモンマスターだよとか言われていたあのサトシが今や世界ランク15位とはな
感慨深いわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 22:29:19.76 ID:wiZFaPkN0.net
>>644
逆にその程度のこと作れなきゃポケモン本編のアニメ作んの辞めるレベルだろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 22:59:00.27 ID:adUCO2UHx.net
今のサトシがDPやXYの頃より強いって言われてもイマイチしっくり来ないわ
新無印のお子ちゃま作風とマッチしてない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 23:03:09.19 ID:d9aAPbU/0.net
サンムーンもだけど、バトル要素が少ないからね
まだサンムーンの方が多かったレベル
今の手持ちは特に当番回で美味しいところもらうだけって感じだし

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 23:03:25.50 ID:aI6zbp2r0.net
>>636
最近はどう言う訳かBL要素のある子供向けアニメが多いような気がするね。
最近放送してるプリマジにもメンヘラホモみたいなキャラがいるし。

>>637
確かに。
最近はマリィに勝ってガラルでのサトシの知名度は上昇してるっぽいけど他の地方ではどんなものなのか気になるね。
今度の公式試合でドラセナに勝ったらカロスでの知名度も急上昇しそうだな。
四天王に勝利するトレーナーなんて滅多にいないだろうし。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 23:38:55.33 ID:H0dYF/zfa.net
いつの時代でも、最後は子供がヒーローさ。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 23:49:21.43 ID:YJHSKZ5N0.net
>>623
>>624
真面目な話、過去キャラの扱いそこまで悪いかな?まぁ確かに特別いいって訳じゃないけど目くじらを立てて咎める程でもなくないか
個人的にはサトシと再会して旧交を温めてくれてるだけで十分なんだ

>>629
シンジがゴウ側に行ったらそれこそ炎上不可避
既にトレーナーを引退してサトシとのライバル関係が決着してるシゲルならまだしもバトルで上を目指してるシンジがゴウのライバルになり様がない
そもそもゴウなんてシンジの最も忌み嫌うヌルいトレーナーそのものだしノー眼中だろう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 00:21:34.28 ID:11tRX9f10.net
シゲルの煽りに耐えられない薬缶頭に
シンジの存在は核爆弾級だろ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 01:43:33.71 ID:TYsXiXkgr.net
シゲルがゴウのライバルになって一部のシゲサト腐がTwitterで発狂してる
自分は腐女子じゃないけど気持ちは分かる
シゲルにはサトシのライバルであり続けて欲しかったよな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 01:50:58.30 ID:rEajeRKwr.net
アルセウス、フィールド操作も難しいが敵もめちゃくちゃ強くてポケモンゲームとしてはかなり問題作だな、これ

というか初代ユーザーは中年でこういうゲームは遊びづらいて考えには至らなかったのかな?ゲームフリーク
一部のポケモンの図鑑集めのためだけに遊ばざるえないコンプリート勢泣かせの作品、こんなことなら映画で剣盾の幻ポケモン追加した方が健全だった。
映画辞めてからこういう路線に走って引退するユーザー続出するんじゃないか?
世代交代して初代ユーザー切り捨ててもやっていけるなら構わないけどアニポケが終わったら本気で引退する層は予想以上に増えると思う。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 01:51:19.96 ID:srQ/nIC10.net
研究者の道に堕ちた時点で泥を塗られてるけどな
原作チャンピオンがなんてザマだ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 03:53:50.87 ID:qF3xrbaT0.net
>>654
おじちゃん…

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 03:56:51.38 ID:ifLnEcQp0.net
https://i.imgur.com/ymR4CJQ.jpg
https://i.imgur.com/qEDHNKH.jpg
アルセウス結構面白かったぞ
ポケモンもそうだが登場人物が魅力的だったからアニポケで是非とも見たい
サトシがタイムスリップしてヒスイ地方を冒険する物語とかサイドストーリー的な感じでやれないもんかね

>>653
サトシのライバルと言えば今ではシンジの印象が強すぎてな
所詮ゴウなんぞサトシのお下がりで十分って事でしょうよ

>>655
貴様ーッ
ホップ君を愚弄するかぁっ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 04:25:31.82 ID:rEajeRKwr.net
>>656
ゲーム初代からやってた層は大体おじさんなんです。
まあアニメの新シリーズなければ引き際かもしれないと思ってきた。
ただ、HOMEとか初代ファンが殆どだと思いから卒業されると厄介じゃないかな?とは思う。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 04:32:20.97 ID:srQ/nIC10.net
>>657
アルセウスの可能性はヒカリに潰されたよ
つかアルセウスの話やる上で1番邪魔なのがサトシだからアニポケの既存キャラ全員消してから始めないと話にならん

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 04:37:20.59 ID:d+uoQ2+N0.net
心配しなくてもアルセウスは既に国内で210万超えで今後はもしかしたらDPリメイクに
迫る勢いアルセウスでユーザーがどうのなんてなるわけがない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 05:53:23.21 ID:w0yxFzqr0.net
>>648
サンムーンはまだ特訓や野良バトルちょくちょくやってたからよかった
新無印がそういう事しないのってやっぱり尺がないからなんだろうか
映ってない所で特訓・技習得してるって事ならせめてそれをちゃんと言ってほしい
何の前振りもなくいきなり強いバトルやり出すからご都合に感じる

>>647
新無印サトシは10歳の子供らしく描きたいとか初見でも親しみやすいようにって事なんだろうけど
常に楽しそうなのはいいけど真面目なシーンや強敵とのバトルでまでへらへらしてると重みに欠ける
WCSでも子供っぽい無邪気な振る舞いのまま勝ち上がるからあんまり強そうな感じがしない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 08:30:00.71 ID:NXsi6qwU0.net
アルセウスはポケモンって存在が認知されていない時代、世界において
(ヒスイ地方の)全てのポケモンを捕まえ理解してアルセウスにたどり着く
って目標がゴウに似ている部分あるが
ゴウのやり方はGOではなくアルセウス基準の方が良かったのにね
DPリメイク、アルセウス、SVと新作を続々出すのは凄いと思う反面
出しすぎてどれも消化不良にならないかは心配
DPリメイクは売上は良かったが世間の評価は悪いし
アルセウスはDLC等でシナリオの補足をするのだろうか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 08:37:36.04 ID:NXsi6qwU0.net
シリーズ毎にリセット入ったりだのあるけど
DP、XYと比べると精神年齢が下がってはいるからね
変にオールスターな部分あるからちぐはぐしてしまう部分ある
バトルの腕は落ちていないし、XYに至っては小学生は無理があるだろうってレベルだったけど
次のシトロンユリーカとの絡みは気になるが
今のサトシだとXYでのチームを引っ張ったサトシとは違うというか
セレナに至っては合わせるのすら難しいレベル

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 09:25:54.36 ID:u8xRuFCv0.net
>>659
そうだなディアルガの力でヒスイ地方にタイムワープして
二ヶ月くらいの長編を期待するわな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 09:53:00.05 ID:d+uoQ2+N0.net
>>662
アルセウスに補足しないといけないシナリオなんてあるか?
もちろんあっても嬉しいけどそれは補足ではなく追加を期待しているのであって
現状でアルセウスは十分完成されてると思うが

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 10:22:37.83 ID:Q0DS5/mPM.net
シゲルはバトルから引退って扱いだけどAG編ラストでサトシをボコしてから勝ち逃げしてる状態なのが面白いよな
なんだかんだバトルしてほしい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 10:55:14.37 ID:JPyqQK/H0.net
シ「あ、そうだ。サトシ、ポケモンワールドチャンピオンシップス、頑張れ」
サ「おう!」
こういう会話無いかねえ(´・ω・`)

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 12:25:48.34 ID:HEI/1R06r.net
小林優子もNHK教育テレビのアニメに出られたから再び呼べたけどハルカやセレナの声優みたいに現役続けてるか分からない人は迂闊に呼べないんだろうね。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 12:34:55.23 ID:srQ/nIC10.net
最悪>>552みたく顔出しはさせるだろ
これで最後なら

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 12:38:27.59 ID:nY87BvH+d.net
セレナの人は前パズドラにちょい役で出てたぞ、最もセレナみたいな大役は近年無いけどね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 13:11:33.05 ID:D9yeGgrL0.net
正直もうカスミケンジデントも出るか怪しいもんだと思う

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 13:17:50.55 ID:0qmnOTNX0.net
ケンジはもう関さんが否定したから無理

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 13:22:19.39 ID:WuJlwOEad.net
デントも声付きだとミアレ兄妹とカロスで会ったのが最後だっけ、ならもうミアレ兄妹共々再登場してなくて長いな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 13:24:14.84 ID:Zo7D47zGx.net
セレナあれだけ人気だったのにその後の声優活動には繋がらなかったのか…

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 13:25:47.18 ID:5vvVRBwn0.net
アイリスがキャラには人気なかったがその後中の人は爆発的に売れたのと対照的だな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 13:29:00.79 ID:JPyqQK/H0.net
声優の話してるけどデデンネやスイレンもどうよ?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 13:32:51.45 ID:VA0tb0/cd.net
デントの人がその時点で結構有名だったわな、アイリスの人はBW開始の3ヶ月後くらいにまどマギだったかな?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 13:35:01.06 ID:ff3hFyX/0.net
デントくらいは出ないかなと願っている

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 13:35:47.99 ID:z2eXbrsn0.net
>>675
アイリスの人はその頃高校卒業して仕事量増やしたからヒットしただけな気がする

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 13:38:05.31 ID:5eJzXMVk0.net
もうアイリスよりイーブイの中の人って言う方が認知度高そう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 13:38:11.49 ID:JUDyF/GMd.net
>>676
三間さんが関わったヤツにたまにちょい役で出てたりするね
ヒロアカとかマクロスの映画とか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 13:44:34.33 ID:5vvVRBwn0.net
>>679
ポケモンに出たことで三間ファミリーに入ったってやっぱり大きくね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 13:49:13.65 ID:al1yKkfMd.net
パートナーのキバゴの人も最近までシンカリオンで主人公演ってたしね、確かに

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 13:50:38.68 ID:d+uoQ2+N0.net
声優が売れたのがポケモンアニメのおかげとかそんなわけないだろ・・・
そんな力とっくの昔にない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 14:43:33.55 ID:ZTWm11Lca.net
新無印での過去キャラの扱いに文句言ってる連中に「遊戯王ARC-V」と「イナズマイレブン アレスの天秤 オリオンの刻印」を見せてやりたい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 14:57:05.59 ID:LarBViYQd.net
遊戯王とか正に主人公交代して空気アニメになった代表みたいなもんだな知らんけど
イナイレは女しか見てないイメージ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 14:58:25.63 ID:JE+72sjoM.net
空気にはなってないんだが遊戯王は

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 15:08:37.27 ID:LarBViYQd.net
そうなのか
遊戯王カードやってる奴しか見ないアニメだと思ってたわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 15:16:03.59 ID:CsK/k4tmd.net
空気つったらBW以降のアニポケの方だろ
誰がみてるんだよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 16:35:37.41 ID:KcvR/+NI0.net
XYのせいでポケモンというコンテンツが死にかけたからなぁ ゲームもアニメも映画も全部駄目だった癖に信者の声がでかいだけという

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 16:38:11.03 ID:63Q+lCH60.net
金銀ライバル=サカキの息子が公式見解みたいになってるけど
ライコウ 雷の伝説のOPに出てきた金銀ライバルをモデルにしたケンタのライバルとおぼしき赤髪のトレーナー
あいつサカキの息子ってことでいいの

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 16:51:51.58 ID:5eJzXMVk0.net
剣盾という売上で金銀を超えるコンテンツがあるのに
映画すら作れない今が一番やばいよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 17:01:34.35 ID:+lNP3g8m0.net
>>691
偶然か意図的か知らんが手持ちはニドキングってのはサカキとの繋がりを感じる

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200