2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター 56

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 19:17:15.32 ID:DY+G2RVC0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。

一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(https://hayabusa6.5ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、ハード・業界板(https://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(https://krsw.5ch.net/pokego/)の話題禁止。
一、過去作叩き・特定キャラクター叩き・カップリング話・レギュラー降板、交代の話題・他作品の話題・陰謀論・怪文書・全て禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼り・雑誌等の転載は厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また、特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレを立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
※次スレは『>>960が宣言で』立ててください。無理なら番号指定で。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
◇テレビ東京 ポケットモンスター公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster/
◇アニメ「ポケットモンスター」公式ツイッター
https://twitter.com/anipoke_PR
◇ポケットモンスターオフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp/
◇ポケモン映画公式サイト
https://www.pokemon-movie.jp/
◆声優についての話題はこちらでお願いします。
ポケモンの声優について語るスレ 46匹目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1644189404/
※前スレ
ポケットモンスター 55
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1645784975/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 19:18:07.41 ID:DY+G2RVC0.net
3/11 #101「スティック一本、バチンキー!」
ゴウのサルノリが出会ったのは、群れを離れて暮らす変わり者のバチンキー!?

3/18 #102「トライアルミッション!氷結のレイドバトル!!」

3/25 #103「サブタイトル未定」


ポケモンXYwiki(ウイルス反応無しとの報告あり)
https://w.atwiki.jp/animepokemonxy
◆テレビ東京へのご意見はこちら
https://www.tv-tokyo.co.jp/index/company/goiken.html
※アンチはこちらで
ポケットモンスター新無印はゴウが不快な糞アニメ Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1628924391/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 22:34:34.30 ID:AnlbJpbwa.net
https://i.imgur.com/NicHxlB.jpg
https://i.imgur.com/Fv6WO0j.jpg
次期アニポケでもサトシを主人公として続投させる事を強く希望する
ここまで来てサトシの歴史を終わらせてはならない

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 23:59:06.25 ID:I7xsYlh30.net
>>1
乙です

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 00:21:24.28 ID:CkcPhyur0.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1638408403/

今度からテンプレにサトシのファンスレも追加してくれないか

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 04:35:35.50 ID:RQ2hfbrR0.net
>>1
乙ロンゲ


…どうでもいいけどロマーンおじさんて現時点で3種類の亜種(団長・館長・座長)が存在するけど、
この人って例えるならジュンサーさんやジョーイさんみたいなポジションだしゲストキャラに依存してた昔のアニポケならもっと多くの亜種が登場してたのかな。
ここ最近のアニポケはゲストキャラの登場頻度がめっきり少なくなったイメージあるけれども。

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 06:42:07.35 ID:zk1tEi0X0.net
>>5
それならこれも
ポケットモンスターのコハルちゃん萌えスレッド 出番4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1640515089/

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 08:10:22.30 ID:zk1tEi0X0.net
◆今後の放送予定
3/11 #101「スティック一本、バチンキー!」
ガラル地方のワイルドエリアにやってきたサトシとゴウは、1匹のバチンキーに出会う。自分の進化形である
バチンキーに憧れを抱くゴウのサルノリ。しかし、このバチンキーは、本来2本あるはずのスティックを、なぜか1本
しか持っていないようで…?そんな訳ありのバチンキーを前に、サトシとゴウ、そしてサルノリはいったいどうする!?
≫脚本=宮田由佳 演出=武田秀樹 絵コンテ=齋藤徳明 作画監督=山縣クリカ、志村泉

3/18 #102「トライアルミッション!氷結のレイドバトル!!」
プロジェクト・ミュウの、次のトライアルミッションは「フリーザーとのレイドバトル」だ。ゴウはサトシと共に、フリーザーが
いると言われるふたご島に向かう。フリーザーを探す道中、ゴウの友達でセレビィのゲットを目標にする少年・トキオ、
そして、サトシの幼馴染であるシゲルと再会する。ゴウと同じく、プロジェクト・ミュウのメンバー合格を目指すライバル
ふたりと共に、伝説のポケモン・フリーザーとのレイドバトルに挑む。
≫脚本=米村正二 演出=佐々木純人 絵コンテ=樋口香里 作画監督=五十嵐俊介、南伸一郎

3/25 放送休止

4/1、4/8 放送未定

放送日時未定「新番組!ロケット団ないしょ王国ラジオ!!」


※ゲッコウガ、レジギガス、レジエレキ、レジドラゴ、プラチナヒカリ、アイリス、シトロン、ユリーカ、
 アローラ組+グラジオ、シンジ、ミクリ、ルチア(初)、ネズ、マリィ再登場

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 08:18:38.49 ID:+Pfz//hfa.net
ゴウの個別スレはないんだな

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 08:23:57.07 ID:EgVl09Q5a.net
ファイアー見たく何かを回収する形だろ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 10:14:12.25 ID:jpGW/S23a.net
>>10
その程度で済んで欲しいわな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 10:57:34.33 ID:htIWBgacM.net
シゲルがゲットしてくれればミッション失敗で挫折要素にもなると思うんですよ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 11:29:05.95 ID:zk1tEi0X0.net
アニメディアのロケット団座談会読んだ

ガチで振り返りだった

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 12:04:39.56 ID:TXJ+lplT0.net
いよいよか

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 13:41:42.76 ID:i5TpeUqOa.net
振り返り?いよいよ?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 14:53:43.98 ID:UlR6SaeV0.net
サトシもロケット団も一緒に降板か
首藤がロケット団がいなくなる時はサトシがいなくなる時って言ってたしいよいよだな
これまで長かった

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 14:54:59.11 ID:UlR6SaeV0.net
ゲーム準拠の新アニポケ楽しみだわ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 15:18:45.36 ID:VubmGF77M.net
でも次はあのリカちゃん人形顔だしなぁ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 15:24:34.47 ID:DrhB6Rxv0.net
ロケット団のインタビューは毎回過去振り返ってる気がするけどそういうのではなく?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 15:29:36.23 ID:mbnfW/uZr.net
カービィの新作かなり気合入ってるな
ポケモンヴァイオレットはこういう雰囲気初っ端からないのはちょっと残念

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 15:36:08.34 ID:catTdskqd.net
>>18
サンムーンで原型が残らない顔のまま放送したアニポケがそこ気にする?
この作品にとってキャラデザなんて魔改造するから有って無いようなもんだろ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 15:52:18.72 ID:ygLyxW3X0.net
まさかの3D化とか

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 18:00:36.39 ID:dV/B83XDa.net
>>16
もう首藤は関係ないだろ?何かロケット団は降板の可能性も出て来たけどサトシはまだ分からんだろうがよ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 19:01:59.37 ID:pSpRGmp/0.net
過去作の原作キャラでアニポケ初登場なのってガンピとルチアだけなのか?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 19:34:34.25 ID:6i9wy+Xla.net
何?お前らサトシが降板してもいいの?俺は絶対に嫌だぞ
降ろすならゴウだけにしてくれ

>>24
ガンピは映画の冒頭に一瞬だけど映った事あるから厳密に言えば初ではない

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 20:32:26.17 ID:Ycy8waQNM.net
てかプロジェクトミュウ達成までにレジ系に出会ったりしてるんだからミュウを追う意味ないだろという本末転倒
構成に無理がありすぎる

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 20:43:50.13 ID:UlR6SaeV0.net
>>25
降板していいよ
どんどん新しくしてほしい

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 21:21:29.68 ID:RQ2hfbrR0.net
新OP見るにゴウのプロミュウ関連の物語のクライマックスはレジ戦で、
ミュウ探索まではやらないんじゃね?って気がしてきた。
もしゴウが今年いっぱいで降板するならばミュウ探索の正式メンバーに選ばれたところで、
「俺達の戦いはこれからだ!」ENDになりそうな気もする。

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 21:26:21.26 ID:GY3Siqua0.net
ガンピは一応ディアンシーの映画の冒頭に出てる

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 21:34:59.06 ID:RQ2hfbrR0.net
ルチアはXY放映中に発売されたRSリメイクのORASが初出なのでアニメ出演のタイミングに恵まれなかった、みたいな事情がありそうだな。
全地方が舞台の新無印がアニメに出演出来る最初で最後のチャンスなのかも。

…ORASってネットじゃ批判されてるけど普通に良リメイクよな。
グラフィックやシステム面が当時の最新世代であるXY基準だからメガシンカもあるし第6世代までの全てのポケモンが内定してるし。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 21:54:45.16 ID:V4DgK+rY0.net
>>30
批判された大元はヒガナだからな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 22:04:03.78 ID:uvBAUWXea.net
そもそも作中で全てのポケモンをゲットするなんて無理無理
ゴウはプロミュウの一員としてこれからもミュウを追い続けるぞ的な形で退場だろうな

>>27
冗談じゃない
下手すりゃアニポケそのものの存続が危うくなりかねない
どんどん新しくした結果デジモンや妖怪はどうなった?悉く落ちぶれたじゃないか

>>30
同感
ORAS自体は普通に良リメイク
ただヒガナとエピソードデルタは擁護し難い……

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 22:14:17.29 ID:zk1tEi0X0.net
ヒガナと言えば当時、ゲーム「テイルズオブゼスティリア」のロゼと比較された事もあったな
昔のはずなのについ最近に感じる

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 22:21:39.93 ID:U+WOBUau0.net
>>18
サトシ降りたらゴウ主役でいいな
SV主じゃ地味だし

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 22:27:48.93 ID:RQ2hfbrR0.net
>>31
>>32
まあルチアと違ってヒガナは永遠にアニメに出演出来なさそう。
ヘイト稼ぎまくってるし。
並行世界関連のややこしい設定もあるし。
エピデルに関してはそらのはしらが大幅に簡略化されてたのが衝撃的だった思い出。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 22:32:10.86 ID:V4DgK+rY0.net
>>35
その分よく賛否別れるポケスペルビサファ編とかはヒガナの事を掘り下げてくれたけどな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 22:49:04.93 ID:gA3raqlR0.net
ORASはエピデル以外も色々とノリが寒いんだよな
子供が妖怪に流れるのも納得の気持ち悪さを放ってた
対戦もガルーラゲーで第1世代並みの糞バランスだし
ダイパはバグさえ無ければORASよりは上だったよ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 23:06:14.29 ID:RQ2hfbrR0.net
ブラック企業ネタとかやまおとこのホモとか際どいネタが多かった記憶。
てかそもそも何ですてられぶねはシーキンセツに改悪(?)されたんだろう。

>>36
マジか。
ポケスペのORAS編てちょっとしか読んだことないけどエグいシーンとかも多いんじゃなかったっけ。

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 23:17:21.04 ID:rPtMyEENd.net
>>23
サトシ続投厨がムサコジ切り捨てようとしてて草
まだ確定もしてないのに

DP終了時の豊口インタビューで良い経験になったとかコメントしてるのを受け止められないファンとか居たね

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 23:35:03.92 ID:bV55f2dV0.net
まあサトシの成長やゴウのゴリ推しコハルの適当な扱いとか見ればこれ以上アニポケが面白くなることはないだろうし、薄明の翼やユメノツボミやエボリューションシリーズでサトシじゃなくても面白いアニポケがあることは既に証明されてるから降板して新しいアニポケを出してほしい気持ちはわかるよ
けどサトシ降板後のアニポケが面白くなるとは思えないわ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 23:46:06.40 ID:RQ2hfbrR0.net
今後放送予定のロケット団ラジオの回がサクラギ博士のメイン回なんじゃないかって言われてるけどだとすればこれで新無印のレギュラー及び準レギュラーキャラは全員メイン回を貰ったことになるのか。
…鬼太郎6期の一反木綿もメインキャラであるにも関わらず終盤までメイン回が無かったのを思い出したよ。
そろそろウオノラゴンのメイン回も欲しいね。
初登場回以来メイン回と言える回はないし。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 23:55:25.85 ID:8OxJ8Js+r.net
サトシ大好き
ゴウ大嫌い

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 01:30:05.35 ID:eSa0oVLo0.net
1.サトシもゴウも続投

2.サトシ続投ゴウ降板

3.サトシ降板ゴウ続投

4.サトシもゴウも降板

どれがお望みかな?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 01:30:55.77 ID:eSa0oVLo0.net
因みに俺は2
もう一度サトシだけが主人公のアニポケが見たい

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 02:17:17.26 ID:eSa0oVLo0.net
サトシを降ろす事で発生するメリットもあると思う
けどデメリットはその比じゃないだろう
絶対炎上する

>>34
ゴウは単体で主役を張れるような器じゃない
ゴウにサトシの代わりが務まるとは思えない
何よりバトルよりゲットがメインって時点で長くやれる素材じゃない

>>38
ポケスペORAS編はよく出来てたな
原作ゲームのエピソードデルタの良改変
ヒガナの動かし方が秀逸だった

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 02:36:36.03 ID:Z3eWbJuTa.net
主人公を変えた所で新しいネタが増える訳でもなく新しい主人公でサトシの焼き直しをするだけになりそう
だったら主人公はサトシのままでいいじゃんって結論に落ち着く

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 02:46:40.65 ID:eSa0oVLo0.net
そこなんだよな
サトシは正統派王道熱血主人公だから次の主人公を作って用意しても結局サトシの二番煎じになるだけ
だからと言ってサトシと真逆のタイプのキャラを主人公にしても話が広がりそうにないし詰み
古参ファンを手放さない意味でもサトシの存在は欠かせない

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 02:59:03.52 ID:8nZcfcBZ0.net
アイリスの学校回を見てると泣けてくる
これが今や国を代表するトレーナーだからな、本当に良かったなアイリス
https://livedoor.blogimg.jp/aqwsderft/imgs/5/e/5e2d7997.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/aqwsderft/imgs/0/8/08ea1b7d.jpg

>>46
サトシのままじゃ駄目なんだよ
というより同じキャラじゃ駄目なんだよ
成長を描けなくなるから

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 03:00:55.48 ID:eSa0oVLo0.net
https://i.imgur.com/Uzj8bJj.gif
https://i.imgur.com/jy7RkP6.gif
https://i.imgur.com/BZS0fP1.gif
アニポケSMを見てた頃に戻りたい
最も恐ろしいのは不幸を知る事ではなく過ぎ去った幸福が戻らないと知る事だって何かの漫画で言ってた

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 03:04:13.60 ID:hfwD+fd00.net
XY終了時にやるのが世相的には最適だったんだが
TVが国内最大の広告媒体に変わりないので継続するに如くはないが今後も広告コストが多様化していく以上
TVシリーズは今以上の省カロリー作画低コストで続けて行くべきなんだ
人間キャラよりポケモンとワールドに慣れ親しませるのが目的なんだから

対象的に鬼滅のように完結した原作があっても万人が満足する映像を仕上げるには時間が必要だし劇場版でも動画配信でもTV用再編集でも
任天堂さん株ポケさんが予算をかけて世界に発信したい時に打率の高い映像作品を提供しなきゃならない

継続が至上目的の低コストTVシリーズと
時間と人員と予算をかけた高品質限定作品
サトシ(アッシュ)の知名度と懐古リソースをどちらに集約させるのが
株ポケらスポンサーとショウプロテレ東ら製作会社とOLMら現場の制作スタッフとファンや視聴者にとってより良い選択なのかって事だ

因みに最近やった映画は全くのあべこべだぞピカチュウ連れて名前がサトシならいいってわけじゃない
気になるキャラクター達の積み重ねであろう人生の一瞬を観るために客は金を払うんだと思うぞ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 03:27:22.14 ID:8nZcfcBZ0.net
その積み重ねに説得力が無くなって来たから今こうなってるんだろう
四天王やチャンピオン並の腕前になって手持ち捨てて新しい地方へって正直ふざけてるぞ
側からみりゃ真面目にサトシ応援してる側を馬鹿にしてるようにしか見えないからな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 04:21:39.50 ID:DHyW3A/Ea.net
ポケモンでリザードンがここまで人気になったのってサトシのリザードンの影響だと思うんだけど、メガシンカもさせて貰えなかったしここまで冷遇されてるのも中々酷い話だよな
その人気にのっかって別個体のリザードン活躍させてるし

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 04:37:53.88 ID:Tj0RnnKB0.net
ルカリオゲンガーカイリューなんかを今更ゲットしてロクに積み重ねもないままダンデ倒してこいつらが最強面子ですはいサトシの冒険終わり
なんてやられたら溜まったもんじゃねえわ
どう考えても今作は過去ポケにスポット当てるべきだった

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 05:59:15.94 ID:ofVhHzcP0.net
>>26
>>28
ゴウもプロジェクトミュウもミュウを大々的に目標にしたのは失敗だった気がする
ゴウは全てのポケモンはミュウの踏み台なの?となるしプロミュウは結局レジ系メインになっちゃってるし
サトシのジム巡り+リーグみたいにゴウとプロミュウも「新無印でのゴールはここ(レジギガス)」
ってはっきり示した方が分かりやすくて良かったと思う ミュウは憧れとかきっかけに留めておいて

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 06:00:32.98 ID:XbANeTNV0.net
過去ポケで強そうなのというと自分はリザードン、ゴウカザル、ゲッコウガが秀でて強い気がするけど
あとなにがいるかな?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 07:51:47.68 ID:HdlNGOnW0.net
手持ち捨てて新地方云々言ってるゴウガ◯ジはまともにアニポケ見てないよな
それこそシゲルから影響を受けてトレーナースキルを磨こうとしたサトシの成長の原点な訳だし
舐めプ云々で無理矢理アンチしようとしてアホになってる

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 08:50:05.02 ID:hCKLLK7Wd.net
>>55
xyzのクイズから公式?エースはリザードン、ジュカイン、ゴウカザル、ワルビアル、ゲッコウガ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 09:06:55.29 ID:UpqLY7EX0.net
サトシゲッコウガ、メガルカリオ、もうかゴウカザル
時間制限アリの総合力ならコイツらは別格だろう

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 09:54:58.11 ID:5TWFYVdy0.net
こんだけ過去作推しているんだから、過去にサトシが捕まえたポケモンで倒すってのが綺麗な終わり方にはなるよね
メガ、Z、キョダイマックスも使えるポケモンも居るし
ゴウの目標というか立ち位置があやふやなんだよね
アニメでトレーナーから研究者になったシゲル
ゲームだとホップで、アルセウスでは図鑑埋めが主軸となっているキャラクターが居るのに
ゴウはミュウっていう目標を理由にポケモンを捕まえるだけでしかないし
世界観を現代よりに寄せたにも関わらす、ポケモンって生態に自ら踏み込む事もなく
ただポケモンに詳しいだけで乱獲キャラクターになっているし

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 10:06:43.92 ID:XbANeTNV0.net
>>57
なかなか強そうな面々だなそこにピカチュウがはいればかなり
これまでのオールスターみたいな感じがしていいんだけどな
特にゴウカザルの再登場にはシンジもでるなら是非ともほしい

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 10:41:58.19 ID:2DQLFd1od.net
ちなみにサトシがダンデ戦と言えど1試合でメガ+Z+キョダイを全て使う暴挙に出たらお前ら脚本を叩く?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 11:10:06.44 ID:7b6xCLgza.net
こんな微妙な新無印がサトシの最後になるってのが我慢ならん
分かるか?この気持ち

>>39
それなら降板するって決め付けてる輩に言ってくれ
確定してないのに降板が決定したみたいに言う輩が蔓延ってて辟易してる

>>61
ルール違反になるから試合そのものが成立しなくなるだろう
サトシはそんな事しない

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 11:57:48.85 ID:8nZcfcBZ0.net
>>56
いやゴウなんて好きじゃねーよ
サトシと一緒に降りて構わん
サトシが好きだからこそ降りて欲しいんだよ
盲目にサトシ降ろすな言ってる馬鹿と違って

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 14:50:06.84 ID:m84a1/6Ea.net
誰からも好かれるキャラにした〜とかミニスカサンタコスさせたい〜とかゴウが人気キャラになる前提でスタッフが発言してたのが気持ち悪くて仕方ない
相当ゴウの出来具合に自信があったみたいだけど結果シュータローとコテツを悪魔合体させたようなキャラが出来上がってしまった
作り手がキャラを私物化しちゃいかんね

>>48
アイリスがイッシュ地方のチャンピオンになるまでのスピンオフとかやってくれないかな
あとサトシでも成長は描けると思うぞ
無印の時点では出来なかった事をさせればいい

>>63
サトシが好きだからこそ降りて欲しい
その気持ちも分かる
ならせめて次で最後にして欲しい
こんな駄作でサトシの物語が終わるなんて耐えられない

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 17:00:00.72 ID:xWE0VNtg0.net
テレ東平日夕方アニメ全滅も時間の問題だな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 17:03:57.54 ID:yKzHPNJZd.net
1度全滅したんだよなぁ
新無印で戻った

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 17:17:49.80 ID:pT8yPuFka.net
そう言えばシンカリオンも終わるんだっけ?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 21:57:56.69 ID:VAoTRlBjd.net
改編見ると週末の金土日にいよいよ全部集約って感じかねえ、今残ってる主要なテレ東アニメ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 21:58:06.06 ID:GQTdxOi+0.net
SVが学園物じゃないかって話だけど
もし本当にそうなら
SM、新無印、SV(仮)で3代連続でサトシの仲間が現役の学生ということになるのか
勘違いから編入→不登校児とリサーチフェロー
ときて次どうなるかな
個人的にはリーリエ、コハルと優等生ヒロインが続いているのでそろそろマオみたいな陽キャ女子が欲しい所

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 22:08:49.69 ID:xspIGdQ9a.net
>>65
アニメ街道なんて言われたのも遠い昔の話になったな
もうどこの局もアニメはオワコンの認識なんだろう

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 22:10:32.59 ID:gIfRqB680.net
>>70
世間一般からしたらテレビがオワコンなんだけどな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 22:12:37.47 ID:UVbv7Z9+d.net
言うても土日の朝がアニメ番組連続なのは民放でもテレ東くらいよ
アニポケもゴールデンに残るし

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 23:11:28.62 ID:xCg9ytn50.net
>>43
サトシに関してはダンデに勝って世界王者になって有終の美を飾って勇退してほしい気持ちと、
降板せずこのまま主人公として続投し続けてほしい気持ち、
相反する2つの感情の板挟みで何とも言えない気分になってしまうな…。
取り敢えずサトゴウが両方降板はなさそうじゃね。
あまりにもリスキー過ぎるし。

>>45
マジか。
ここ最近のポケスペは惰性で続いてる出涸らしみたいな印象あったけど機会があれば読んでみるか。
RS編ならリアルタイムで読んでた気がするけど。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 23:48:14.97 ID:1Wxt1GZT0.net
旧無印とAGの監督した日高政光さん死んだんだね(´;ω;`)

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 23:56:23.37 ID:xCg9ytn50.net
>>60
残念ながらゴウカザルはファイヤー戦で底が露呈してしまったのでWCSでは使わないんじゃね。
ゲッコウガとかならマスタークラスでも充分通用しそう。

>>62
新無印サトシはベテランだし人格面でも大分完成されているので最後を飾るのに相応しいんじゃないかって気がするね。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 23:56:30.61 ID:eSa0oVLo0.net
マジか……

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 23:58:55.96 ID:xmtdYOMja.net
祈り届くなら安らかな場所にいてよ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 00:01:59.62 ID:dRcbfLau0.net
WCS参加者でZワザ使いはそんなにいないような気がする。デンジがZリング見た時も珍しいものを見たような反応だったし、サイトウ戦での実況でもZワザでデンジを倒した注目株って紹介だったし。
アローラって最近までリーグもなかった観光地だからZワザを会得する為だけにアローラにいくトレーナーいなさそう。

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 00:07:43.80 ID:zioZF4rK0.net
日高政光さんてAGの頃にOPのラストで名前がクレジットされてたのが印象に残ってるな。
ご冥福をお祈りします…。

>>78
デンジは一応Zワザの存在自体は知ってたっぽいね。
てかよく考えたらメガシンカもZワザもダイマックスも使わずにハイパークラスの27位まで登り詰めたデンジ凄いな。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 00:07:55.20 ID:E47KZON4d.net
猿は良くも悪くも追い詰められてからが本番の性能だから底が見えたというには追い詰め具合が足りないな、まぁダンデ戦とかもメインは今の6匹だろうしシンジ戦でまた出番あれば良い方だろうけど

>>78
サトシの活躍っぷりみたらz技需要高まりそうだなwアローラチャンプとして地味にアローラに貢献できてそう

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 00:35:56.68 ID:aw1i3K9F0.net
https://twitter.com/fukuda320/status/1501844888413171714
福田 己津央
@fukuda320
『ガルキーバ』『ポケモン』を手がけられてた日高政光監督の訃報が届きました。演出は同期で同じ歳。
『ドラグナー』、『ワタル』『グラン』と机を並べて仕事してたんですけど…、残念です。ご冥福をお祈りします。
午後5:58
2022年3月10日
(deleted an unsolicited ad)

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 00:45:09.17 ID:6Vr7JQ9vd.net
ツイートしたのガンダムSEEDの監督じゃん、アニポケ無印の監督ってかなりの功労者じゃん

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 01:15:17.00 ID:uQ4kbSWr0.net
61歳ってまだ若いのに

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 01:18:29.96 ID:aw1i3K9F0.net
アニメ業界は50代60代で亡くなる人多いからな・・・

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 01:51:38.52 ID:xpM62W5+d.net
ゴウカザルを中途半端に出して特に活躍させなかったのはマジで何がしたかったんだろうな
あんな扱いじゃ旧アニポケDPのファンサービスにもBDSPの販促にも繋がらないだろ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 04:29:13.77 ID:MK4feQVS0.net
既にアニメの効力なんて無くなってるだろ
とりあえずゴウカザルの本領はシンジ戦じゃね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 05:52:40.45 ID:w6GmeXU30.net
ゴウカザルっていうか新無印全体がすぐ詰め込み・駆け足になりがちなのがな
それだけスタッフの熱意があるのは伝わるけど各要素を一瞬で消費されてくのはやっぱり複雑だ

>>59
>>64
ポケモンGO要素に加えてリアル少年感とかコミュ障設定で
共感しやすくしようとしたみたいだけどなんか動かし方が上手くなかったと思う
コハルもだけどリアル感に力入れるよりトレーナーとして初心者から成長する過程や
ポケモンが好きになっていく気持ちや熱意をちゃんと描いた方がずっと好かれるキャラになったと思う

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 06:00:15.82 ID:zioZF4rK0.net
自分は正直ゴウカザルには特に思い入れがないからファイヤー回での扱い見ても「まあそんなものか」くらいにしか思わなかったけど、
ファンからしたらショックが大きかったのかね。


…あと今更だが先週の回でダンデのドラパルトの出番が多めだったのは意外だったような。
アニメでも基本的にダンデ&リザードンをセットで売り出してるイメージあったしドラパルトは出てもチョイ役だとばかり思ってた。
恐らく終盤のサトシVSダンデはフルバトルだろうしそれに向けてリザードン以外の手持ちの描写も増やすのだろうか。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 07:04:33.74 ID:IPJ1JrDk0.net
BWツタージャゲット回放送当日→無印脚本家の首藤さんが死去
新無印バチンキー回放送前日→無印監督の日高さんが死去

偶然とはいえ無印スタッフが草御三家回の放送直前に亡くなるジンクスが…

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 11:06:52.97 ID:nPP7QRyo0.net
まだ61歳だったのか
アニメ業界は早くになくなってしまう人多いな…

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 12:22:48.65 ID:xpM62W5+d.net
>>88
ゴウカザルに思い入れ無くてもリザードンやゲッコウガに置き換えれば気持ちは分かるはず

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 12:31:31.56 ID:jxdRbJORa.net
過去のエースでパーティ組めとは思わんけど、因縁ある相手の時に一時的にパーティ入れるくらいは良いと思うな
シンジ戦でゴウカザルとか

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 12:44:44.72 ID:+qs3fW88r.net
>>85
前にも書いてたやつ居たが、
基本的に現行パーティが最強でなくそれらの面子を潰す活躍を預け組がすると
サトシ全く成長してねえな。トレーナーの才能あんの?と感じさせる羽目になるから

カエルみたく合流してもまた旅に出て行方不明になるだろうポケモンはまだしも
呼べばいつでも出てくる奴らは本来迂闊に使えない

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 13:00:21.82 ID:aofPbk840.net
トレーナーの才能とはなんなんだろうな?預け組って基本サトシが昔育てた
相手だしそれらが活躍したところでサトシのトレーナーの技量を疑うことにはならないんじゃないか?
育てずに預けっぱなしだったケンタロスが大活躍したときはオーキド博士凄いなって
思ったけど

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 13:02:30.21 ID:1Taw2WRb0.net
声優アニメディア4月号に伊瀬茉莉也インタビューが
ユリーカ登場は来月か?説

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 13:05:46.26 ID:+qs3fW88r.net
>>94
あいつら野原で食っちゃ寝してるだけだから
自主トレ期間の方が長い奴らが現役に普通に追いつくとな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 14:30:24.42 ID:DDGZ2eYO0.net
ロケット団VSプラズマ団をお蔵入りに追い込んだ憎き東日本大震災め
ベストウイッシュもまた被災者と言えよう

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 14:36:53.09 ID:1Taw2WRb0.net
東映が不正アクセス事件の影響でダイ大、ワンピ、プリキュア、デジモンが延期、再放送に
何という怖い話だ…

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 15:09:48.48 ID:KEoKRbyD0.net
OPに出ているゲスト順に来ると思っていいのかな?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 16:28:28.53 ID:QDvHEJ7o0.net
>>94
オーキド博士が凄いというより預け組の概念出来たのが金銀以降だからケンジが凄いんじゃないのかそれ

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200