2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現実主義勇者の王国再建記 第二部 12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 23:18:18.27 ID:Cu2h1+0p0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を2行以上重ねてコピペする

「さあ、交渉を始めよう」革新的な勇者の改革は外交の舞台へ――。

異世界に召喚された相馬一也は、エルフリーデン王国の王位を譲られて以来、辣腕を発揮し、王国の政治・財政を立て直していった。
そして、三公の反乱とアミドニア公国の侵略を鎮圧したソーマは今、新たな問題に直面していた。
アミドニアの首都ヴァンを失い敗走した公太子ユリウスが復権を狙い、人類宣言の盟主たるグラン・ケイオス帝国に助けを求めたのである。
始まる女皇マリアの妹ジャンヌ・ユーフォリアを代表とする帝国との交渉。
それはエルフリーデン、アミドニアだけではなく、大陸全体の運命をも左右するものとなろうとしていた――。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:https://genkoku-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/genkoku_info
原作公式:https://over-lap.co.jp/bunko/genkoku/
コミカライズ:https://comic-gardo.com/episode/3269754496561208915

■前スレ
現実主義勇者の王国再建記 第二部 11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1645427733/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 14:27:03.00 ID:nf1X9kiK0.net
提案が気に食わなければ別の地に行くしかない
他の地で技能実習生でもやっていれば良い

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 14:27:10.22 ID:IdR9KA1Sa.net
お湯は煮沸消毒に必要だ!(ドヤァ
で笑ってしまった
カルラが反論してくれたからまだ良かったけど相変わらずのさすソーマ
エピソードに積み重ねが無いからイイハナシダナー風にされても反応に困るわ
あとソーマが集落の長にバカヤローとか言い出したり結構ふてぶてしいというか時折イキリ野郎みたいになるのやめてほしい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 14:27:19.76 ID:Ch81Eknx0.net
何も言わずにただ見てるだけでいいんじゃないか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 14:30:43.68 ID:HZ6uVSLi0.net
>>729
近年のアニメが視聴者離れをおこさないように毎週なにかしらの煽りをいれることが
前提の作品が多くなってそれに毒されすぎじゃね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 15:04:45.94 ID:mzQA3X670.net
2期は適当に都合よく良い人材がポンポン出てきて仲間になってくだけで本当に盛り上がらないな
科学者に奴隷商に医者にと連続して都合よく仲間になってくとさすがにちょっと雑じゃねって思う

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 15:25:34.60 ID:HZ6uVSLi0.net
まあソーマ一人でさすさすしてるよりも都合よく良い人材がポンポン出てきた方がましマシじゃね
銀英でもなんでもこの手の群雄割拠ものはそれが醍醐味でもあるんだし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 15:47:50.06 ID:EKaEm7gQd.net
読み切りみたいな話を続けて見せられてもなぁ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 15:50:59.80 ID:27w51v8p0.net
ゲストが毎回新しく出て来てその担当声優が世界観もよくわからずに長台詞
を言うって相当プレッシャーだろうなと思いながら見てる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 16:08:02.20 ID:a2kZ+7zK0.net
>>687
>>727
ネイティブアメリカン風の移民はほかにもいるんだ
でも意匠が凝ってるぶん作画カロリーが高いから2人しか画面内に出せなかったんだ、すまんな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 16:09:23.98 ID:a2kZ+7zK0.net
>>702
中国様がニッコリだから問題ないです

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 16:37:05.47 ID:joyWPB7z0.net
もうそろそろ終わりなのに何も盛り上がりもないね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 16:37:48.59 ID:BQ3/Qm/aM.net
ちょい前まで食糧問題、餓死があるレベルの貧乏国併合、訓練所に飯目当てに集まる、なんてので一応かなり劣悪な生活水準だと認識してたわ 一応ね

一週間はわざわざ8日にしたのに沸騰温度とかはオリジナルにしないんやな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 16:45:01.51 ID:BQ3/Qm/aM.net
ストーリーがないからなー せめて本筋の魔王との話でも描かれてりゃ今回の話ももうちょい身が入ったと思うけど てかゆくゆくは魔王と戦うつもりなのに戦力を追い出したことになるのか まあ戦わないってことか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 16:50:45.23 ID:VTiArkIi0.net
>>731
アレ本来三つ目女が流れで言うんだど、今回ちょいちょい要らん改変があるな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 18:02:47.79 ID:a2kZ+7zK0.net
>>741
華氏とかフィートとか、ものさしが違う問題については異世界語を日本語に翻訳しましたでだいたい困らないからね
実際には気圧が違っていて摂氏105度で沸騰するとしてもそこにストーリー上の重要性がないなら翻訳時に丸め処理される範囲内
曜日や休日についてはものさしの間隔を変えるだけじゃすまないし文化や生活と深く結びつくからオリジナリティの出しどころ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 18:09:11.95 ID:a2kZ+7zK0.net
異世界だからといって夜8時のことを「7の鐘」とか言われると異世界感は出るんだけど換算が面倒なデメリットもある
基礎的な尺度は翻訳してもらった方が正直楽

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 18:35:18.68 ID:tUVRbOBk0.net
自転速度や星の直径が地球と同じとは限らないのに単位揃えてもなぁ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 18:41:36.28 ID:CDXr5gvo0.net
>>700
なんか特殊能力あるのかと思ったらただの難民だもんなw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 18:43:38.64 ID:a2kZ+7zK0.net
メリットデメリットがあるのでその作品ごとに価値のある部分で線引きされるという話をしたつもりだったんだが伝わらなかったか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 18:44:03.03 ID:N81Huv690.net
カルラちゃんと子づくりしたい

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 18:45:51.36 ID:BQ3/Qm/aM.net
無職みたいに魔人語とかやられても面倒なのはわかる ただ、週8日制になんか意味あったっけ 嫁増やすためかなw?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 18:49:03.98 ID:N81Huv690.net
メイドカルラちゃん孕ませたい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 18:51:42.40 ID:Mp3u4ZD70.net
福くんはわろた
鈴木福がまっさきに思い浮かんだの俺だけじゃないだろ
それにしてもこのアニメ水瀬いのりファン歓喜だな
「自分たちの子供はもっと可愛く思えるんじゃない?
今夜からでも励んでみる…?」


こんなの水瀬いのりにセックス誘われたようなものだろ
リピート再生して家の中で流してればそれはもう水瀬いのりと結婚生活送ってるようなものだ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 18:55:00.79 ID:lbiLUnRdM.net
>>745
異世界感もなにもインディアン丸パクリのデザインで新キャラ出されてもなぁ
作者は読者なめてるだろ?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 18:59:17.22 ID:VMB/DmMI0.net
なんか歯切れもテンポも悪い回だったな
ソーマは一応「王だ」と名乗るようにはなったのに、なんでリーシアさんは処女のままなんだ?
そういうプレイなのかな?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 19:12:40.22 ID:Mp3u4ZD70.net
>>754
ソーマはメイティングしないカス
土井ちんをこの世界に呼んでこい
この世界に来た夜にはリーシアとジュナと他の可愛いやつを大照わ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 19:12:46.00 ID:Mp3u4ZD70.net
抱いてるわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 19:15:42.87 ID:VcucCOHna.net
リーシアたちを先にNTRれるソーマさんの外伝まだ?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 19:18:35.14 ID:Mp3u4ZD70.net
>>757
土井ちんに寝取られる展開でお願いします!

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 19:28:46.82 ID:VTiArkIi0.net
土井ちんならソッコーで帝国行きそう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 19:37:10.55 ID:fduDRjsn0.net
現在でも難しい難民問題。祖国に帰れるかどうかも分からない状況
自分が受け入れる側でも帰属意識は必ず要求すると思う
どこに住まわせるのかなとか思ってたけど確かにそこが一番いいと思う
出産の絡ませ方もうまいと思った

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 19:43:29.84 ID:Yz6x1xk/d.net
>>760
難民をまとめて住まわせるあたり日本人はまだまだだと思った
実際埼玉や群馬にもまとめて住まわせてるけど、あれだと同化が進まない

白人はよく難民を受け入れてるけど、あれ国内に分散して住まわせることで同化させるんだよね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 19:46:24.91 ID:VMB/DmMI0.net
まぁ、現実は民族とか宗教が絡んでくるからそんな簡単に受入れるとか決断できないだろうけどな、、、
言葉が通じてるからかもしれないから日本と比べるのは前提条件がいろいろ違うやん?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 19:58:19.51 ID:BQ3/Qm/aM.net
帰属意識要求って結構ぶっ飛んでるよね 不法占拠するな、違法行為するな、納税しろ、国籍取れ、とか外面的な話ならわかるけど内面をどうすんのよ まあ今回全体的にかなりイキってたけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 20:03:04.16 ID:VTiArkIi0.net
いつか帰るならともかく今すぐ帰るんだ、だからいつまでもお客様として扱え!じゃ何も話進まんからな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 20:03:14.47 ID:tZ/6rdscd.net
>>763
同化政策は多民族支配の基本
確かに優位な民族のわがままではあるが、難民を「受け入れてあげる」立場であれば要求するのは当然よ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E5%8C%96%E6%94%BF%E7%AD%96

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 20:08:07.05 ID:/zuMdXbF0.net
>>761
分散させようが今の携帯とか通じて横のネットワークがあるから
同朋意識はあるよ

日本でも国内の外国人労働者のネットワークで仕事のあっせんとか
情報交換とかやってるようだし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 20:10:52.74 ID:tZ/6rdscd.net
>>766
せやな
朝鮮人の興行商売とか、ネパール人のカレー屋とか有名やね
でも分散居住はやらないよりまし、というか難民を受け入れる場合、欧米では必ずやるよ
日本人はあほや

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 20:11:19.09 ID:zqcIY0We0.net
>>761
中国人の中華街とか実質町一つ外国人のコミュニティに乗っ取られてるみたいなもんだからなぁ
一歩間違うとああ言うの凄い危ういわ
単純にブラジル人集まってるところとか治安悪いし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 20:12:46.81 ID:zqcIY0We0.net
>>767
そう言いつつアメリカなんかは結局一ヶ所に集中された上に選挙権持ってるから面倒なことになっちゃってるけどね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 20:16:14.87 ID:/zuMdXbF0.net
>>769
日系移民も固まってたしアメリかは移民ごとのコミュニティが一般的だったけどな
今の駐在員も日本人でつるむからというか日本人学校というものもあるしな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 20:17:38.21 ID:zqcIY0We0.net
>>770
まあ、難民でなく移民だからよけいにねって所はある

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 20:20:50.89 ID:fduDRjsn0.net
祖国を追わて訪れた難民を国王としてどう扱うか。また難民の長はリーダーとしてどう立ち振る舞うべきか。
新しい生命の誕生を絡め人々の希望と将来をそこに託す。デリケートで難しい問題
現実として難民問題はどれが一番の正解が解からないのだから、今のソーマの決断を責めるのは
酷というか筋違いな気もする、出産イベントでボヤかしたからって目くじら立てるほどではないかと
故郷に戻れない"異世界転移(転生)"主人公の境遇を重ね描いただけでも感心した

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 20:42:30.53 ID:QZjqKPAa0.net
>>755
心配しなくても、正式に婚姻した後はソーマは嫁ズとメイティングしまくるし、水原と違って国王の自分が彼女らと子作りするのも、国家運営上も大事だと自覚している。

水原は既に世の中の男子がほぼ絶滅してしまった状況なのに、自分の立場を自覚しないから読者から反発されまくった。

作者は一途な水原かっけー、土井はいやらしいヤりチンという意図で描いたらしいが、
読者からはこの状況では700人も子供作った土井こそが世界を救っていて、水原は若くイケメンで本心から彼の子種を望む女性が多数なのに、
自分勝手で役目を果たさず、挙げ句の果てにインポになる役立たずで嫌われたからな。

ソーマはちゃんと若く立派なフランクフルトを嫁に提供するし、イケメンの遺伝子も子供に受け継がせるし、嫁も今の四人から更にどんどん増えてくしなw

ソーマも土井ちんのように700人くらい子供作って、ソーマそっくりの顔のイケメン息子を量産してほしい。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 20:47:45.22 ID:VMB/DmMI0.net
今回出てきたにもうともソーマはんのチンコの毒牙にかかるんかいな
リーシア以外とは「練習」とか言ってみんな犯られとるんと違うん?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 20:50:28.96 ID:VTiArkIi0.net
>>774
相手知ったら死にたくなるぞ?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 20:53:56.59 ID:BQ3/Qm/aM.net
>>765
ソーマってそんな高圧的で非情で現実主義的なタイプだったっけ? 奴隷商の反発すら気にして自然と上手く行くようにしたった!ゆくゆくは廃止したいんだけどねえとのらりくらりとやってたのに イキりポイントがようわからんなー

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 20:56:12.43 ID:AtW3CLGGa.net
中に出してないか狂科学者に強力な殺精子剤でも作らせて
やることはやってんじゃないの?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 20:59:17.71 ID:jRFVHlDZd.net
避妊するからノーカン的な常識を広めてやりまくるのはどうでしょうか。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 20:59:18.27 ID:VTiArkIi0.net
>>777
やってたら何で姫さんあんな物言いしてんだよ?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 21:04:50.73 ID:lbiLUnRdM.net
>>776
これを書いてた時期にタイトル詐欺やろと非難があって
作者がやべぇって思ってこんなエピソード入れたのでは?
知らんけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 21:07:21.12 ID:VMB/DmMI0.net
おまえら、下の口からダラダラ涎を流しながらおねだりしても
断り続けられるリーシアさんがかわいそうとは思わないのかよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 21:12:26.55 ID:Ch81Eknx0.net
ソーマのストライクゾーンは低いから

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 21:27:33.09 ID:HZ6uVSLi0.net
>>776
アニメ見れば
奴隷制度はすでに社会的に根ずいちゃてる制度で急激な変化はNG(公務員化しちゃったけど
難民は帰れる場所もなく移民するでもなく王国に負担ばかり増えていくからと理解できる感じやったけど

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 21:53:07.00 ID:BQ3/Qm/aM.net
>>780
そんな感じよねw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 22:00:31.88 ID:UB3KaIbz0.net
出産イベントは名作の証
ハガレン
ハグプリ
現国

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 22:43:39.68 ID:uX+ZK+zn0.net
今回の、韓国と在日が発狂しちゃう内容じゃないですか?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 22:53:24.40 ID:Tlzr5+De0.net
>>786
北の国境近く行って魔物と戦ってこいクソ在日

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 23:05:18.05 ID:oaK9E1WU0.net
在日に帰化を強要するネトウヨ国家

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 23:05:27.28 ID:CDXr5gvo0.net
最終回はポンチョが発明したゼルリンゴムを使って明るい家族計画キャンペーンするのか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 23:06:19.48 ID:a9A6PLHG0.net
回復魔法って便利なんだな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 23:28:45.31 ID:3dji7t1pd.net
>>788
それが良かったかもね
嫌な人は帰ってもらえば、
今みたいな面倒な事はなかった。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 23:46:42.95 ID:nuIrs0W6d.net
出産のリスクといえば
ドイツの医者センメルヴェイス・イグナーツが「産婆がとりあげた時よりも医師がとりあげると死亡率高い」ことに気がついて
手を洗っていない医師が感染症の原因であると主張したら精神科病棟に入れられたんだよな

>センメルヴェイス反射は、通説にそぐわない新事実を拒絶する傾向、常識から説明できない事実を受け入れがたい傾向のことを指す。
>この用語は、オーストリアのウィーン総合病院産科に勤務していた医師センメルヴェイス・イグナーツが産褥熱、今日で言う接触感染の
>可能性に気づき、その予防法として医師のカルキを使用した手洗いを提唱するものの存命中はその方法論が理解されず大きな排斥を
>受け不遇な人生のまま生涯を終えた史実に由来する。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 00:12:19.65 ID:xSufCxY50.net
ほもなん?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 00:41:21.50 ID:OCxMHVEe0.net
いまさらだが、目の前に交渉相手のいる席上や、時間のない切迫した状況とかで
ながながと解説を始めるのはいただけないな。見ているコッチがソワソワしてまうわw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 00:50:12.10 ID:OCxMHVEe0.net
難民問題だが、ウクライナ難民にそうしているように特別在留資格で良いんじゃないの?
今すぐ帰化か送還か選べって極端すぎて現実的じゃないね。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 00:55:10.50 ID:466U62gP0.net
>>795
少なくともいつまでも難民キャンプに不法滞在されちゃ困るだろ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 00:59:10.54 ID:OCxMHVEe0.net
だからこその特別在留資格だろ。仕事をする権利を与えて合法的に在留できるようにすればいい
資格を満たしたr帰化する権利も与えればいい。もちろん期限の前に帰国するのも自由

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 01:06:35.63 ID:0OKNTnIO0.net
そういう法制度や条約が既にあるならいいが、それをいきなり言って伝わるかね
なし崩しに居座られるだけでは

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 01:07:00.92 ID:35B+I0/oM.net
敵(魔王)の敵の割になんか当たりがキツかったわなー
まあどの程度滞在しててどの程度迷惑なのかは例によってよくわからんし、難民側も何したいんかわからんかったし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 01:09:53.05 ID:466U62gP0.net
>>797
だから将来的に魔王領が解放したら帰っても良いとしつつ、働き口が大量にある新都市に移住斡旋ってそういう事だろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 01:11:41.47 ID:35B+I0/oM.net
いつまでも居座られるのが嫌ならそこそこの期限切ればええ話やしなー すぐ選べっておいおい しかもなんか火急の事情があるわけでもなく、他の問題が片付いて自分が取り掛かれるタイミングだからーって

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 01:12:19.76 ID:OCxMHVEe0.net
奴隷にはいたせりつくせりだったから、難民に対する当たりの強さがなおさら際立ってみえたね
ソーマの人権のスタンスがよくわからん
なろう読者はネトウヨ的な考えの人が多いのが影響したんだろうか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 01:14:11.98 ID:43lDVctd0.net
>>792
未だに向こうじゃ消毒の考え無いからな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 01:15:50.64 ID:43lDVctd0.net
いうて移民は世界に8000万人とかだからな
特別扱いは

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 01:18:21.20 ID:466U62gP0.net
>>801
アレはそもそも冬が迫っててそれでもここに居たんじゃキツいだろ?って話だぞ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 01:23:44.66 ID:OCxMHVEe0.net
>>800
王国への従属を迫りながら、帰りたくなったら帰っていいよって、よくわからんな
そんな緩い縛りなら特別在留資格と変わらんと思うけど、王国への従属ってどういう意味なのかな?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 01:24:15.83 ID:2MpH9aw00.net
>>795
20年開拓地域に住んでれば、そいつらが自治権を寄越せと騒ぎ始めるぞ

>>801
冬が来るって言っていたじゃん
交渉決裂で城下でのキャンプや狩猟を禁止したら、移動することも出来ず、餓死、凍死する

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 01:25:55.93 ID:35B+I0/oM.net
>>802
そうそう 単体で見りゃタイトルの通り現実主義的によく決断したって別に見てもええけど、なんか作品全体の世界観あるいは主人公の考え方がよくわからんのよね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 01:31:58.30 ID:OCxMHVEe0.net
冬が迫っていて時間がないというが、今まで何年も放置してたんやろ?
来春まで期限を伸ばすくらいなんてことないと思うけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 01:38:01.32 ID:OCxMHVEe0.net
>>807
独立運動を起こされるのが心配なら、新しく作っている町に
まとめて移住させるのは失策なのでは?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 01:39:34.90 ID:RBzGCfGJ0.net
全然出てこない魔王の正体はMAOだけにロロアちゃんでえんや

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 01:44:40.27 ID:2MpH9aw00.net
>>808
国王としては普通なんじゃねーの?
国の重要な労働力だし、一般教養があるなら尚更国を豊かにしてくれる。

難民の場合は被害者意識丸出しで、施しが無ければ、ケチ、悪魔と罵倒しはじめる寄生虫。
閉鎖的なコミュニティ、閉鎖的な経済で国に何のメリットもない。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 01:47:46.43 ID:t1KIFiMT0.net
新しく出来た街にまとめて入れてしまったら
やっぱり帰属意識は高まりに難いんじゃね?

しかも普通よりお金が儲かるならそう言う意識だけ高まりそう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 01:48:43.34 ID:2MpH9aw00.net
>>810
元々の王国民もたくさんいるだろうし、その街を作った功労者は難民ではないからな。
所有権を主張されることもない。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 01:58:20.79 ID:466U62gP0.net
従属とか勝手に重く捉えて何か勝手に自分のトラウマが呼び起こされてのか知らんが
単に難民じゃ漠然と支援金与えるくらいしか出来ないけど国民なら移住の斡旋、住居の手配くらいは出来るようになるって話だろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 02:03:08.89 ID:OCxMHVEe0.net
>>815
従属するのヤダって言って、出ていく連中が大勢いるくらいには重いことなんじゃねーの?
知らんけどw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 02:05:08.82 ID:466U62gP0.net
いや、アレは結局故郷奪還の念捨てられんねぇから前線で戦うわって事だぞ
じゃあ何で避難して来たんだって話だが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 02:21:49.64 ID:OCxMHVEe0.net
従属しろって言われて妹ちゃん激オコしたやん
あれは難民全員の代弁だって兄ちゃんが言ってたけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 02:25:46.28 ID:t1KIFiMT0.net
>>818
アレは兄の方が身内びいき過ぎて目が曇ってる感じがしたな・・・
妹ちゃんちょっと頭がおかしそう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 02:28:39.99 ID:466U62gP0.net
>>818
全員?そういう奴も居るってだけだぞ?一々斜め上の解釈だな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 02:50:39.39 ID:A7UsTak+M.net
結局よくよく考えると難民も何がしたいかわからんしソーマも何がしたいかわからんって感じなのよねー

難民:国を取り戻したい癖に魔王領に接してないエルフリーデンまでわざわざ来てゴネてる 取り戻すための武力闘争なら他の国でできる さらに帝国なら未開拓地も得られる それなのにエルフリーデンに来るってことは争いから逃れて妥協して現実主義的にいい暮らしをしたいのかな?と思いきやそうでもなく民族意識がなんか大事らしい

ソーマ:急に決断を強いる 希望も聞かない 冬云々の話はあるが今まで越冬してないってこと? 前王からの引継ぎなのに? 数ヶ月レベルの話なのに居座られる心配してるん? いやまあありえなくはないがそんなに性急にかたをつけたい話なの? なんかこう大事件でもあってこうなるならわかるんだけどねー

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 02:52:43.22 ID:t1KIFiMT0.net
>>821
ソーマ王の帰属するか出て行くかの二択は良かったと思うが
その後の展開がグダグダだったな・・・

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 04:17:49.12 ID:YVxud09wd.net
難民で特に嫌われているのはジプシーだね
税金納めないだけならまだしも、押し売りやスリを平気で行って治安を悪化させる
そのくせその犯罪行為に対して罪悪感を持っていない困った集団だった
なぜなら彼らは所有物の概念がなくて、物はみんなで共有すべき。貴方の物は私にも使う権利があるという考え方をする

日本にも昭和30年代まで山窩という戸籍のない集団がいて
他人の山に入って勝手に物を採取したり村に降りてきて物を盗んだり、竹細工を売って銭を得ていた

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 07:36:36.57 ID:ek+/hsoR0.net
わからんくんは相変わらず理解しようとしないよねぇ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 07:55:06.36 ID:z3U2IMBy0.net
フリーデンの気候がわからんから何とも言えんが日本と同じと仮定するなら
冬前にってことは出ていくやつらは移動中に越冬しないといけないから
死ぬか国民になるかの2択というか実質1択を迫っているように見えるかな
残っても港開発じゃ冬にするのは厳しいだろうから本格的な作業は春からだよな
春まで待てないソーマ君の主張はいまいちよくわからなかった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 07:59:59.83 ID:k7VuV1X50.net
>>825
テントじゃ寒いから

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 08:03:53.06 ID:z3U2IMBy0.net
移動先には仮設住宅とか既にできてるんだっけ?
計画プランがいまいちわからん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 08:07:32.97 ID:N/OM/e640.net
受け入れて貰って居るのに我儘だな…チラとそんな感想も浮かび、自戒するそれが当事者意識の欠如
生れた難民の赤子共々、この場所が"自分の国"と思える様になるのか??その変遷も興味深い

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 08:10:25.39 ID:k7VuV1X50.net
>>827
出来てる。地震があるからと言って場所を変えた湾岸都市。

どちらもソーマが説明しているが、確かに原作未読だと分かりにくいかも知れない

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200