2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現実主義勇者の王国再建記 第二部 12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 23:18:18.27 ID:Cu2h1+0p0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を2行以上重ねてコピペする

「さあ、交渉を始めよう」革新的な勇者の改革は外交の舞台へ――。

異世界に召喚された相馬一也は、エルフリーデン王国の王位を譲られて以来、辣腕を発揮し、王国の政治・財政を立て直していった。
そして、三公の反乱とアミドニア公国の侵略を鎮圧したソーマは今、新たな問題に直面していた。
アミドニアの首都ヴァンを失い敗走した公太子ユリウスが復権を狙い、人類宣言の盟主たるグラン・ケイオス帝国に助けを求めたのである。
始まる女皇マリアの妹ジャンヌ・ユーフォリアを代表とする帝国との交渉。
それはエルフリーデン、アミドニアだけではなく、大陸全体の運命をも左右するものとなろうとしていた――。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:https://genkoku-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/genkoku_info
原作公式:https://over-lap.co.jp/bunko/genkoku/
コミカライズ:https://comic-gardo.com/episode/3269754496561208915

■前スレ
現実主義勇者の王国再建記 第二部 11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1645427733/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 11:57:20.24 ID:I6v+cKHn0.net
>>515
失格紋のなろうテンプレと同じで魔法や剣で無双するのが政治に変わっただけ
さくさくストレスなく話を進めるのがなろう系読者の好み
さすソーマに好き嫌いはあるから後はバランスと売上の問題だな
本当に現実をしっかり取り上げると面白くなりにくいのも確かで
ラノベに「現実主義」をタイトルにつけた時点で無理はある

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 11:59:14.55 ID:yw29VNUJ0.net
>>531
現実主義じゃなくて異世界で得たスキルや魔法で現実世界で無双するやつもあるな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 12:12:03.79 ID:I6v+cKHn0.net
>>532
日本に戻ってくる勇者無双の物語は下手すると政治問題になるからな
出戻りではないが劣等生さす兄は中華を悪人にしたから海外展開やりにくくなった
政治戦争系の話はファンタジーにしておくのが無難だがそれでも幼女戦記はヤバい

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 12:22:11.45 ID:/3ILJZ/Bp.net
確かに

ネウロイと戦う分には、どこの国でも波風立たない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 13:02:53.71 ID:URhaUbbX0.net
>>533
初?の休載はあっち関連なのかねえ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 13:08:42.92 ID:X7SDdp1+0.net
>>530
仮に王権狙わなくても、我が商会の主は陛下の第4王妃様だの
御落胤様だの言えば簡単に王国財界の顔になれるし
財力があればキングメーカーとして椅子取りゲームに裏から介入する
戦国商人の楽しみを幾らでも味わえるもんな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 13:12:14.63 ID:HtRUBUWv0.net
現実主義って言うんだから最初から最適解でやるんでなく、衛生面どうにかしたいでいきなり上下水道作りました!でなく、代替で何か一時的なもんでいいから現実的な方法とってくれるって言うのが期待してたもんではある
後、王都以外はどうなってるの?
大きな街は同じくらい発展させたの?領主任せで手付かず?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 13:17:38.45 ID:p7qTtoea0.net
召喚されてから半年とかで地方まで手が届くもんかね?
港町はつくってたか
ただでさえペースが速すぎるんよなソーマさんは

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 13:32:51.98 ID:S3gMNA2H0.net
>>537
原作では作ってない。元々、王都の地下に縦横無尽に張り巡らされた地下通路(用途不明。脱出路と言われている。)
の再利用と言っている。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 13:35:59.52 ID:S3gMNA2H0.net
後、町の改革は王都と新構築の湾岸都市のみ。
地方は貴族の領地だから手は付けられない。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 17:37:44.64 ID:I6v+cKHn0.net
帝国の聖女様が勇者を差し出すくらいしか手のなかった貧乏王国が
ソーマになって国力盛り返してきていると認識してるくらいだから
王都や港以外も現実では発展しているのだろう・・・知らんけど

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 17:44:05.97 ID:AMipfeI40.net
そりゃ領地経営軌道に乗せてないと中央や軍で出世出来ないからな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 17:50:22.19 ID:fSP5RLUb0.net
ほとんど見てないけど、コレゲームの世界なんだろ
いつも通り、アイコンタップで、即インフラ完成や

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 17:54:50.77 ID:AMipfeI40.net
いや、そもそもステータス画面とかスキルは無いから

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 17:56:53.34 ID:+Csznz5HK.net
いったいどこの いつも通りなのか……
アイコンのタップ一発でインフラが完成してたアニメの一覧でも見せてくれよ
そんな設定のアニメいつも通り言われるほどたくさん有ったか?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 20:47:16.43 ID:vcaD9TQF0.net
この主人公自分の欲望がないから気持ち悪い
お前が現実見ろ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 21:08:53.65 ID:vEX60dkb0.net
半年でインフラの整ってない地方まで食糧問題解決はさすがに無理じゃね?
これも何か魔法使って解決してたの?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 21:27:14.24 ID:S3gMNA2H0.net
>>546

ソーマは、欲望に従いたい。
が、あまりにもこの世界の出産のリスクが高すぎて
怖いのが本音。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 21:29:51.48 ID:I6v+cKHn0.net
>>546
アニメで描かれてないけどソーマは自分が王様という役割を果たすパーツになって
人間性や自己保存の欲求すら失いかけた時がある
そこまで描き切れば物語に深みが出たと思うが原作でもその後掘り下げてないようだ

>>547
半年で解決は無理とか言い出すと全部そうだねって話だから
この世界はソーマが言えばコンビニ感覚で必要なものが揃っちゃうとしか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 21:32:52.80 ID:HtRUBUWv0.net
>>547
なんちゃら宝珠でスライム飯広めたからセーフ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 21:41:28.39 ID:S3gMNA2H0.net
>>547
食糧不足の主な原因は、農家が商業作物優先に栽培したことだから
それを改めれば一旦国内分は賄える農地ある。
その実りを待つまでの繋ぎがスライムうどん。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 21:48:53.19 ID:LQ+uO/u3a.net
日本でも高い国内蕎麦粉より安いロシア産蕎麦粉
なので立ち食いソバ家はエライことに!

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 22:09:15.80 ID:p7qTtoea0.net
うどんに切り替えていけ
元々安い蕎麦なんて小麦粉ましましなんだし小麦粉も高くなるか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 22:09:59.16 ID:+vbaXsQlM.net
インスタント解決してますの方が世界観に合ってそうなのに地方は手出しができないとかなんやな…

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 22:15:04.17 ID:vEX60dkb0.net
スライムうどん広めるにも人が密集しているような場所じゃないと魔法テレビ見れないだろうし
インフラ整ってないんだよね?ド田舎ってレベルの人口密度で識字率も低いならすぐに広まらないんじゃね?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 22:35:44.52 ID:S3gMNA2H0.net
>>555
そういう所は、国内でも商業作物に手出さない農家の方が多いから
地方はそこまで食糧難に陥ってない。
主に首都部が問題。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 22:36:53.21 ID:S3gMNA2H0.net
だから、流通の重要性が高かった訳だが。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 22:37:12.97 ID:vEX60dkb0.net
なるほどそういうことなのね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 23:09:18.52 ID:Ov0IBFxX0.net
ポンチョならきっと綿花を食う方法を考えてくれる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 23:43:56.29 ID:yw29VNUJ0.net
>>553
ウクライナとロシアは小麦の大輸出国

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 00:05:03.65 ID:bPJO8Bhk0.net
>>560
小麦も高くなるねって話もしてんだろ
1行しか読まないで脊髄反射すんのやめろ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 00:09:40.28 ID:eAXkzPRYM.net
ウクライナにもスライムうどんを教えればキエフ再建

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 01:58:36.23 ID:pL+7qhXx0.net
既成事実への屈服が屈服として意識されている間はまだいいのです。
その限りで自分の立場と既成事実との間の緊張関係は存続しています。
ところが本来気の弱い知識人はやがてこの緊張に堪えきれずに、
そのギャップを自分の側からの歩み寄りによって埋めて行こうとします。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 02:10:42.98 ID:pRLdo4Ym0.net
>>561
なるかとなるねは違うだろ
なるかと疑問形だと思ったから答えただけ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 07:44:36.62 ID:hM+R0U/C0.net
>>560
蕎麦もやで

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 08:28:32.78 ID:KVga7EcPx.net
スライムうどんも300年食べ続けると、食神の領域に

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 09:01:19.46 ID:19crFihQ0.net
納得しかけたけど首都部だけの食糧問題なら地方からかき集めればいいし
それでも全然足りないってぐらい首都部に人が集まっていたのであれば
識字率低いのに何でそんなに人集まってるの?って疑問が新たに浮上するな
まぁ最初の話だから今更ではあるけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 10:07:47.83 ID:AzutVt7E0.net
>>567
簡単なように見えるが正当な対価無しにかき集めたら即暴動だし
スラムの住人ってのはどこの世でも不作凶作で食えなくなって流れ込んだ貧しい農民なのよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 10:09:13.10 ID:fYINfU5i0.net
>>568
暴動言うたら強権発動結構してるんだけどな
まあ、反乱起きてるけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 10:15:10.30 ID:xPjnxC9Jd.net
>>567 が言ってるのは現在のソーマハーレム王国じゃなくて
ソーマが来る前のエルフリーデン王国のことじゃないの?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 10:49:30.36 ID:KNOTtqTF0.net
先週の話今見てたらリーシアの髪型が突然変わってびっくりした
作画ヤバすぎるだろ・・・

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 10:53:32.66 ID:BK1fnxrU0.net
ホームレスとか難民とかは、なぜか首都や主要都市に集まって住みつく傾向がある
そういうものなんだろう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 11:00:07.42 ID:KNOTtqTF0.net
何もないんじゃホームレスにはなれないだろうな
雨風を凌ぐにも、飢えを凌ぐにも何かしら工夫をしないとダメだろう
そうなるともうホームレスとは言えない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 11:02:23.61 ID:bPJO8Bhk0.net
>>572
何故かじゃないよ
人が多ければ日雇い仕事や施しもらえたり残飯あされたりできるじゃん

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 11:08:59.51 ID:BK1fnxrU0.net
えっ、噛みつくのがそこ?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 11:11:02.95 ID:bPJO8Bhk0.net
>>575
アンカないから何をうけてお前が言ってるのかわからん
単体で見ればツッコミどころが満載

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 11:56:43.10 ID:Rdh+Bpjl0.net
史実王達「たかが8人程度でハーレム王国とは片腹痛いわ」

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 12:22:34.14 ID:AzutVt7E0.net
司馬炎「まぁ後宮一万は最低条件かな」

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 13:42:29.01 ID:HuYf4adPF.net
今期は会話ばかりで話何もすすまんかったな
ロロアか嫁いできたくらいか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 15:45:25.77 ID:IvvuuTl50.net
ロロアの関西弁はキャラ的に合ってるし演技も正解なのかもしれんがあの喋り聞いてるとイラッとする

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 15:52:20.68 ID:Rdh+Bpjl0.net
ロロア「ヤバイですね!」

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 15:53:41.81 ID:bPJO8Bhk0.net
ロロア「みんなが不幸になっていく俺がかわいいばっかりに!」

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 16:09:24.79 ID:rOufu0rfM.net
MAO史上さいかわなのはブリュンヒルデのカズミ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 16:45:53.73 ID:SVwyJioOd.net
アカシック様やろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 16:48:30.45 ID:y0EAjx5xM.net
>>569
かなり強権発動してるように見えるよねー これでも作中世界では本人も言ってたようにかなり自重してる設定なのかね おそろしあ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 17:05:18.71 ID:nw/bIdEc0.net
綿花栽培の転換もソ連時代に課題だったが
あの頃のソ連でも長い年月かけて変えていったこと
ソーマが半年で立て直せたのも裏に武蔵坊とかいるからか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 17:18:33.85 ID:BIOICA5h0.net
MAO今期
レギュラー10本 単発3本 特撮含む
今一番働いてる声優じゃないか?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 17:25:18.75 ID:Rdh+Bpjl0.net
もともとあった田畑を農民が勝手に綿花に転換しただけなら元に戻すのはそんなに難しくないんじゃね
ソ連さんは湖が干上がるほどバカやっちゃたみたいなんで

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 17:30:28.05 ID:fYINfU5i0.net
畑は良いけど苗とか種とか簡単にそこまでの量手に入るんかな?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 17:43:27.40 ID:Rdh+Bpjl0.net
たぶんポンチョがなんとかしました

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 18:51:57.46 ID:nw/bIdEc0.net
異世界の農業ものって多いけど農家舐めてる話多いよね
ガチな話やられても困るからチート魔法でいいんだが

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 18:54:22.05 ID:hM+R0U/C0.net
作者が農業知らんからね
俺から言わせりゃ
異世界物は全て都市計画を舐めてる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 19:03:35.96 ID:GWNe59jg0.net
自分が知ってる分野ならそれなりに描けるけど
さすがに全てを網羅してるなんて事は無いだろうから
色んな事をしようと思うとどこか抜けるな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 19:04:59.70 ID:fYINfU5i0.net
せめて時間経過だけまともにすればな
ソーマ様もここまで来るのに3年とか5年とかかけてればどうとでも言えたろうに

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 19:18:34.45 ID:ruZoc5fdx.net
都市計画物って江戸だけでも上下分冊の小説になるくらいやからねえ
なろうの読者は求めてないやろ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 19:18:46.60 ID:Rdh+Bpjl0.net
まあ北朝鮮が鶴の一声で密植やってみて大コケしたりしてるから
農民もタネだけはある程度は保存してたとかね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 19:19:48.94 ID:kpylYhgk0.net
世界観の作りこみが甘めで、解決させるための課題を作ってる感があるので
突っ込み始めると穴がどんどん気になる悪循環

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 20:32:27.51 ID:yilozAR/0.net
書かれていないだけなら脳内で保管できるけど
こうはならんやろって部分が書かれていないと突っ込み対象になっちゃうよね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 21:26:39.05 ID:zUs9F7OX0.net
赤字とごっちゃになる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 21:31:33.36 ID:GWNe59jg0.net
>>598
「ほんの少しだけでも説明して」
なる所はわりと多々ある

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 21:32:50.94 ID:GWNe59jg0.net
>>600を書いてて思ったけど

要点を押さえて欲しいな
ダラダラ書かれても困る

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 21:42:51.23 ID:T8vHbfm7a.net
赤字は2話でも敵を馬鹿に書いててついて行けなくて切っちゃった
こっちは…、なんで見続けてるんだろう…?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 21:51:33.28 ID:GWNe59jg0.net
まぁ俺の場合は要点だけを書いたつもりで
誰にも伝わらない短すぎる文章になる事が多々あるのだが・・・

さじ加減が難しい

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 22:52:50.07 ID:rRFjPbuLM.net
なろう小説掲示板に投稿されているだけなら個人の趣味だから構わないけど
こんなのそのまんま書籍とかコミック化して金を取ろうとする出版社もいかんよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 23:11:15.35 ID:y0EAjx5xM.net
最近は結局何したのかすらよくわかんねえからなー 細切れのアイデアは出てくるけど繋がりもわからず散発思いつきな感じ 起承転結がないというか

綿花辺りはまあ一応筋はわかる気がするんだがね
食糧問題です→長期的には農産構造を変えます→短期的には間に合わんからスライム飯です→それを魔法TVで普及します

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 23:16:09.30 ID:Rdh+Bpjl0.net
なんだかんだ毎週楽しみにしてるワイ
いいじゃないのんびり内政してるアニメが一つくらいあっても
足りないところは適当に脳内で補完しなされ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 23:57:15.11 ID:g7tiCwlT0.net
>>605
まぁこの辺りは尺稼ぎはみたいなもんだ
オチ以外はロロアの輿入れ、アニメだとそれを受けた首脳会談で終わってると言って良い

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 00:37:11.71 ID:jsJ9OoFLM.net
1期はラストにアミドニアとの戦を持ってきたから少しは緊迫感があったけど
2期は大した盛り上がりも無く終わりそう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 00:58:03.39 ID:l7IN6uVM0.net
部屋で会議ばかりの現実もなかなか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 01:00:50.54 ID:dz/iELlx0.net
本筋は魔族との対決やろ、いつまで尺稼ぎやっとんのや

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 01:06:39.22 ID:iFmDPUZQ0.net
まだ新キャラのインディアン兄妹が出てきてないな
早くプラスチックストローを量産して環境保護訴えてほしい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 01:37:59.18 ID:GYbBx5HQ0.net
ソーマが麦よあれ!といえば一週間後に収穫できる
ソーマが教育!といえば一週間後に平民が皆読み書き計算できる
ソーマが下水道!といえば一週間後に下水道できてスラム街一掃
そんなチート魔法が使える世界でええんやで

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 02:03:03.92 ID:YQrQaLjEp.net
>>602
馬鹿すぎる敵キャラがいないから?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 02:35:27.72 ID:l7IN6uVM0.net
綿?だがは収穫したのかな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 02:47:29.05 ID:ifsykL3yd.net
>>612
最終的に
視聴者よ、何ぞ我を見捨てたもうや
と、作品ごと天に召されたりしないか危惧してしまうイカサマっぷり

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 02:57:52.83 ID:Ar9QJT330.net
今更ながら、何故これがFOD独占配信なのだろう?

まあ、配信に入っても他に埋もれてしまうのだろうが。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 05:50:54.38 ID:sDS/RVqU0.net
FODの広告でやってるから、意外に山手線の社内で良く見るんだよな。

何も知らない人がFODに入ってみたいと思わせるくらいには面白そうに出来てるわ。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 06:40:01.11 ID:TCptR+cu0.net
独占配信にすることで資金調達してるんよ
>>617
PVみてもそんなに面白そうには見えんけどな
流石にかいかぶりすぎw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 07:00:23.96 ID:t0ebHTIt0.net
このアニメって3期あると思う?
個人的には続いて欲しいけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 07:09:37.46 ID:TCptR+cu0.net
海外だと10位以内の人気入ってるし
円盤も数字出てるからあるいは…
ファンは円盤買って配信回せ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 09:35:07.98 ID:yURxHp+ZM.net
犯罪者への罰則は現代のが優れてるわけじゃない。犯罪者の反省っていう理想論を基にしたのが懲役刑
犯罪奴隷はむしろ優れたシステムだよ。常に食料供給が不安定な中世ライクな異世界で労働者として使えるし、無駄飯食わせる余裕も無い

人権がーで現代は奴隷制度は無いみたいに言われてるが現実に奴隷は存在するし、アメリカの3アウトシステムは完全に犯罪奴隷落ち
帝国批判してる一方でお前一番理想論ぶちかましてるだろっていう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 09:43:32.75 ID:TCptR+cu0.net
突然どうした?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:51:05.99 ID:/GWh9exfa.net
この間出た家族奴隷の父親も、今回の難民にも品のあるイケメンがいて、男だけど炭鉱とか肉体労働よりも、性奴隷として買われそうだったな…。

確か1期と同時期にやってたセスタスが、もろに古代ローマの奴隷が主人公の話だが、
原作知らないけど主人公の美少年が全裸で(前はさすがにあれだが、尻はテレビでもしっかり写していた)鎖に繋がれて、
皇帝ネロに虐待されているシーンをアニメでも静止画ショットで写していて、
この後、全裸の美少年セスタスくんが暴君ネロ(その前のシーンではセスタスに好意を抱いていた)にどんな目にあったかは…さすがにテレビで放送出来ないんだろうな。

ローマなど古代オリエントや中国では、戦争に負けた民族は王候貴族も年寄りも子供もみな奴隷にされ、
全裸にされ刻印を入れられ男子はみな頭を剃られ、オークションにかけられ美男美女は性奴隷として買われ(日本でいう遊郭のような場所にも売られた)、
売れ残りは鉱山労働など重労働、女は農奴として売られた。

今でも日本も含め囚人は頭を剃られるのは、奴隷制の名残りだな。

あの父親奴隷や難民のイケメンだけでなく、戦争に負けたユリウスも、下手したら奴隷にされる世界も古代オリエントならあり得た。

ソーマにそちらの気があれば、ユリウスの肉体と髪を担保にして、賠償金が払えなければイケメンユリウスを性奴隷にして、
頭を剃られ丸坊主になった全裸のユリウスに、一晩中いけないことをしそうだな。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 13:20:23.85 ID:QdVoVf+a0.net
長い

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 13:24:30.81 ID:5PoXH1H70.net
いもうとのぱんつ、まで読んだ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 13:51:27.71 ID:HREf8kPc0.net
犯罪奴隷の話スレではよく出てくるけどアニメでそんなに出てたっけ 見落としたかな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:05:21.35 ID:6lnQJDXC0.net
サンドリア可愛いな
盾の勇者のラフタリアと同じくらい可愛い

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:06:54.60 ID:TCptR+cu0.net
犯罪奴隷に興奮してんだろ
丸坊主の性癖のいつもの人だ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:27:24.48 ID:HHPxP3k1a.net
要約すると
俺は剃髪が性癖のホモおじさんです
ってだけだぞ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:41:35.82 ID:mzjsGAljK.net
名残もなにも近代以降の日本に奴隷制なんて残ってねぇよ
年季奉公のことか?
有ったのは犯罪者(下手人)を区別する刺青の制度な

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200