2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現実主義勇者の王国再建記 第二部 12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 23:18:18.27 ID:Cu2h1+0p0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を2行以上重ねてコピペする

「さあ、交渉を始めよう」革新的な勇者の改革は外交の舞台へ――。

異世界に召喚された相馬一也は、エルフリーデン王国の王位を譲られて以来、辣腕を発揮し、王国の政治・財政を立て直していった。
そして、三公の反乱とアミドニア公国の侵略を鎮圧したソーマは今、新たな問題に直面していた。
アミドニアの首都ヴァンを失い敗走した公太子ユリウスが復権を狙い、人類宣言の盟主たるグラン・ケイオス帝国に助けを求めたのである。
始まる女皇マリアの妹ジャンヌ・ユーフォリアを代表とする帝国との交渉。
それはエルフリーデン、アミドニアだけではなく、大陸全体の運命をも左右するものとなろうとしていた――。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:https://genkoku-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/genkoku_info
原作公式:https://over-lap.co.jp/bunko/genkoku/
コミカライズ:https://comic-gardo.com/episode/3269754496561208915

■前スレ
現実主義勇者の王国再建記 第二部 11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1645427733/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 15:48:05.86 ID:bDPabOcjd.net
でもケモミミ幼女のしっぽとアナルの境目きになるよね?
結婚すれば合法やし!

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 15:57:59.06 ID:Bw/Sj4KN0.net
>>163
トモエちゃんは唯才令の結果あそこに呼び出されてるんだけど
一兵卒は警護こそすれ追い出すわけないだろ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 16:23:24.84 ID:Wzi46/fnH.net
>>164
理解出来ない感覚だ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 16:36:36.73 ID:/1uTURvl0.net
こっからはもうロロア無双だからね
他と違って内政の意見もってるんで

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 16:39:44.14 ID:ccePiYEXd.net
親父惨殺した男と結婚とか親父嫌われすぎだろ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 16:55:17.02 ID:yXfFVetUa.net
ソーマがホモの気あったら政略結婚がもっと酷いことになってたんだろうな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 17:16:08.19 ID:iluBOel9a.net
>>169
ソーマがホモだったらハルバートやハクヤやルドウィンやコルベールはんの貞操はもちろん、ユリウスも敗戦国の将として慰みものにされそうだなw

今でもハルとはやたら仲いいけど。

>>162
ネタバレになるから明言しないけど、既にアニメでもフラグ立ってるのでご想像に任せるが、ソーマの嫁になるのは姉妹のうち片方だけだな…。

もう片方は、こちらも互いに似た立場で、上司に振り回されるので意気投合してカップリング誕生するんだわ。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 17:28:12.40 ID:bDPabOcjd.net
トモエちゃんのエッチ画像くださいです

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 18:10:09.03 ID:9F3UYpYXx.net
>>168
戦国時代はフツーやで
お茶々とかな
お茶々以外は詳しい人頼む

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 18:13:26.42 ID:3R/RfDSf0.net
>>165
ロロアの話題とごっちゃになってるんじゃね?
絨毯の中身が暗殺者とか爆弾だったらソーマ終了だったかもしれない

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 18:17:45.21 ID:bDPabOcjd.net
エルフリーデン:東京
傭兵国家ゼム:山梨
魔王国:群馬
グランケイオス帝国:長野・岐阜

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 18:29:29.06 ID:8r3ofcNt0.net
ヴァン:第三新東京市

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 20:58:15.34 ID:MXHGZfW+0.net
いよいよこんばんほうえいかいしか・・・錦調してきた・・・(´・ω・`)

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 21:09:35.57 ID:bDPabOcjd.net
一時的にでもモスクワを占領して、自由を謳歌させたらどうよ?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 23:23:17.91 ID:v6fomrBY0.net
>>177
いや今西側のエンタメ文化にひたってきた特に若者中心から
とりあげてる最中なんや段階が違う
今ニュースみてたら8歳のウクライナ幼女まで士気が高えのなんのって…

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 00:28:06.88 ID:LWCYtlRk0.net
まもなくほうえいかいしか・・・禁腸してきた・・・(´・ω・`)

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 01:48:42.52 ID:2K7v/mi/a.net
先週 無職転生
今週 Dr stone

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 01:54:47.36 ID:Z2njuJEDd.net
正妃なのに何も知らされてなさすぎじゃね

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 01:55:27.72 ID:3Y2Zw7E+d.net
アニメの脚本なのかな?
演出なのかな?
下手過ぎね?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 01:57:07.31 ID:XgBUZ1red.net
ヒデーアニメだな 延々、空想科学話に公衆衛生話
1話辺りの動きらしい動きなんもねーじゃん
終了残り5分前だったけどTV消したわ

構成?脚本?が糞の糞々だね
漫画は要所要所しっかりしてるのにな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 01:57:21.98 ID:HcL6MfFW0.net
三つ目族都合のよすぎる種族だな
戦闘シーンもう少しなんとかならなかったのか

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 02:01:31.20 ID:y7+9L/TMM.net
今回も新キャラでワントピックか
なんか本筋なく延々と小学生レベルの余談雑談をやられてる感じや


これはわろた
613 風吹けば名無し sage 2022/03/13(日) 01:56:10.00 ID:k1XAMZ680
できたでー
ド迫力の戦闘シーンで受け流してるシーンで使えるで
https://i.imgur.com/LsxlTXc.gif

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 02:02:41.28 ID:XiYQoFeK0.net
ああいう場面で置いていかれる護衛って...
って思たけどアイーシャも妃候補でもう”護衛される側”なんだったw

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 02:03:55.71 ID:y7+9L/TMM.net
なんで上から下に振り下ろしてるのに、下から上に受け流してんねんw 受け流すなら剣先も下に向けるべきなのに上に向いてるし ホンマ脳死で作っとるんやろなw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 02:07:23.74 ID:gt2s2NAXa.net
なんか都合よく新しいキャラだの種族だのポンポン出てくるのな
伏線や下地があったわけじゃなくて場当たり的に後付けキメラしてくだけなのがなぁ…

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 02:10:19.74 ID:9OXP2/uF0.net
>>188
この作品
「人材不足」に引っかかりを憶える
集め方も下手だし唐突すぎる人材
しかもそれでも
「人材不足」とか言ってる池沼主人こぅ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 02:13:15.76 ID:XiYQoFeK0.net
王様なんやし座ってても人材登用は進むんじゃん?w
今回の三つ目族とか言うのには直接会いに行ってたみたいやけど

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 02:15:33.94 ID:w6KjjjjZM.net
せめて内政の一分野として公衆衛生で1テーマ数話分やりますとかならまだわかるけどなあ 奴隷やったかと思えば防疫だからなあ

人材不足だあ=作者が新しいトピックやりたい ってだけなんよな 唐突であからさま過ぎて萎える

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 02:33:51.88 ID:8w5G+OFP0.net
賊を一発殴っただけで失神させてるし
ソーマって剣術より拳法向きなんじゃないの

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 02:44:50.67 ID:gnze8rnM0.net
顕微鏡を作らせた?
メガネはあるからすでにレンズ加工技術は存在してるんだよな
つまり光を屈折させて遠くの物を見る原理も知られてるわけだね?
じゃあ逆にレンズで近くの物を拡大する事にもすぐ気が付いて顕微鏡なんて勝手に発明されてるんじゃないかな
そこから当然微生物、細菌の発見にも進むはずだよね
なろう世界だからアホしかいないってことで全部片付くけど

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 02:56:25.11 ID:eM5aqPgO0.net
なんかもう国作りとか飽き飽き
なんでみんなこうなっちゃうかな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 03:14:27.53 ID:3Y2Zw7E+d.net
>>185
これさ
なんで剣を横に構えてる所に斬りかかって
そのままいなされて体勢崩すんだよ
ソーマ全く動いてないのに

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 03:16:21.75 ID:C/tMY09a0.net
中原麻衣さんもすっかり脇役が多くなったな
若くて顔がいくらかマシなド素人声優の引き立て役ばかりやらされて

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 03:27:22.85 ID:HY0/EwpC0.net
>>193
眼鏡は1枚だし凸レンズ
顕微鏡や望遠鏡には凹レンズ無いと駄目じゃなかったか?
きばんないで見ろよ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 03:31:58.97 ID:VInprukbK.net
>>195
剣道っつか古流剣術の知識が有れば少しだけやってることが解る、あくまで少しだけ
相手は鍔競り合いで剣ごと押し込もうとしてた→それを刃を横に滑らせて流した
王様まだ初心者に近いから受け流すので精一杯だったみたいだけど
もっと達者になれば「巻き込み」で相手の剣を押さえ込めてたかもしれない

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 03:49:21.59 ID:3Y2Zw7E+d.net
>>198
そうじゃなくて
なんでソーマが構えてる所に、走ってて剣を打ち付けてるのか?
って演出の部分

ソーマが構える
そこに走ってて近付いてわざわざ剣を狙って攻撃する
って変じゃん

もうちょっと動きの前後を巧く出来ないのかなと
例えば
走ってて斬りかかる
ソーマが剣を構える
アイシャが悲鳴
敵が大勢を崩すとか

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 03:50:24.08 ID:3Y2Zw7E+d.net
アイシャじゃない、リーシアだた

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 03:59:08.64 ID:kxbYRJczH.net
因みに戦闘の才能だけは本当に無いのか、この先もずっと「新兵に毛に生えたレベル」の王様

>>183
正直はここら辺はずっと道中話してんな、コイツらみたいな感じだったが
まさか道端でちゃぶ台囲み出すとは思わんかったわw

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 04:02:59.77 ID:VInprukbK.net
両刃の剣だからだよ… 構えてるところにかまわず剣を叩き衝けたの
普通なら勢い良く叩き衝けた方が護りで剣を構えてる方よりも押し合いで勝つでしょ?
鍔競り合いで押し込んで王様が持ってる剣が王様に当たるのを狙ったんだよ
でも刃を横に滑らせて受け流された…と

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 04:05:02.32 ID:e+77WU1Dd.net
問題発生から都合のいい人材が生えてきてすでに解決済みでした流石です…
までの流れが一切の前振りなく全自動で進行する
ドラマ性皆無の無葛藤理論を前にして視聴者はアッハイと首肯する以外なく、国家の発展もクッキークリッカーを眺めるに等しい
ベルトコンベアで流れる気分を味わえるアニメ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 04:13:40.23 ID:rnv6czTr0.net
スラム街の整備は日本でも60年代に同じような事やったな。
今のヤングは知らんだろううが、市営・県営・雇用促進などの各種公営住宅団地は
元々はスラム街ぶっ壊して綺麗に整備して、スラムの住連中を住まわせるために作ったんやで。
俺らがガキの頃は公営住宅の住人=スラム上がりっていう偏見が結構普通にあった。



>>196
そればっかりはしゃーない。
主役こなせばこなすほど、どうしたって飽きられるからな。
どんな人気女性声優でも10年主役張れればいい方。
花澤さんですらもう脇役の方が多くなってきてる。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 04:28:35.25 ID:EaH9hqvRH.net
>>203
一応衛生の概念を理解出来る人材がこの国に2人だけ居たって話は
開戦前が遅くとも終戦ちょい後くらいから言われてる話だったが(アニメでは当然の権利の様にカットされた)
三つ目族なる便利民族はいきなり出てきたからな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 04:33:04.58 ID:8w5G+OFP0.net
剣で斬り合いする冒険者が何で鎧や盾を身につけてないのか
相手が剣を持ってたら最悪の場合、相打ちになるのに

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 05:06:12.76 ID:S/MI7n1e0.net
エンガチョなんて教えたのは誰だ?ソーマか?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 05:11:04.40 ID:LVi3MHrm0.net
>>197
凸レンズに凹レンズを組み合わせるのはガリレオ式だが、それだと倍率を上げられないのでせいぜいオペラグラス
凸レンズ同士を組み合わせるケプラー式は、倒立像になるが高倍率にできるので、望遠鏡や顕微鏡はこっちが主流
ただし、色収差を始めとする各種の収差を補正するには、屈折率の異なる凸レンズと凹レンズを貼り合わせた凸レンズが必要になるけど、そこまでの光学設計技術と光学ガラス製造技術があるのかどうか……

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 05:32:20.36 ID:m4BLekE50.net
同行してた剣術指南役のじーさんが「義を見てせざるは勇なきなり〜」言ってるの
一周回って現役を退いて久しいじーさんが若干老害化してると脳内補完出来た

あんな長尺台詞宣ってからの行動じゃ遅すぎるよなあ
即応しながら「お任せあれ!」とか言いながらくらいじゃないとさあ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 05:47:42.66 ID:C/tMY09a0.net
次回が普通に楽しみだな、査定から漏れた奴隷商にどんな処罰を喰らわすか

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 06:59:07.36 ID:o5W0bY1Xa.net
来週はガス室かな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 07:21:16.55 ID:Z2njuJEDd.net
暗殺とか嫁増やしのあたりからおかしくなってきたな
ネタ切れなのだろうか

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 07:34:05.86 ID:GSokyYzHd.net
昨日のMX放送分23話でヒルデノーグが唐突に出てきた感半端ないんどけど、実は過去回にも出てた?俺が覚えてないだけか?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 07:39:18.70 ID:Bcypils/H.net
>>213
元々言及はされてたがアニメじゃカットされた

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 07:48:55.96 ID:KwsYmq6LM.net
SLGだと初期拡張前のやりくりが一番面白いからな
幸福度を上げるための内政に目が行く段階になるとつまらない

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 07:49:32.64 ID:Tm+AMvHT0.net
内政の話好きだからけっこう面白かったけどな
国造りというか色々の政策してますの紹介話が二期後半みたいだから
新キャラ出てくる当たり前だと思うんだが空想科学もこの程度なら嫌いじゃないよ
他のなろ主みたく創造魔法やスキルでハイ出来ました〜!は大嫌いだけど
剣術や作画レベルがまた下がってたのはどーしょうもないけど

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 08:21:00.61 ID:+AbqkdWiF.net
サルファ剤の爆誕だ、唆るぜ!

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 08:26:47.39 ID:TfDvfFjj0.net
変装のためかソーマの顔が崩れまくって誰だか分からない時が…

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 08:27:04.54 ID:8yE/czYA0.net
旧貧民街が綺麗に、抗生物質まであるとは
汚物は消毒だーネタまで。次は難民問題

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 08:52:52.62 ID:gRCY568Zd.net
奴隷に教育、貧民に清潔な家
資金難にあえいでいた国とは思えないな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 09:52:41.35 ID:wddFPy4K0.net
トモエちゃん出番あって良かったな
イラストだけど

これ売れなくても三期、四期とかやりそうだな
そのうち核が出てくるのかな
ロケットとかも開発、打ち上げ実験してほしい

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 09:53:51.92 ID:1kXqXI4vx.net
>>204
南千住はそうだけど、埼玉の松原団地とか隣りの埼玉の飛び地の足立区の団地は田んぼだか畑潰して団地建てたんやでぇ
団地だと底辺ばかり住み着くので税収が上がらないから、その後自治体そのものがビンボーになっちゃったんだけどな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 09:55:43.27 ID:gRCY568Zd.net
ウクライナに編入お願いします!!ってロシア国内で偽でもいいから組織を立ち上げて
ウクライナは承認します。アメリカは承認します。日本は承認します。ってやれ。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 10:00:46.28 ID:1SvAOGle0.net
これ3期あるのかね
めっちゃ中途半端に終わりそうやな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 10:29:00.80 ID:d1IYBWlv0.net
あのクソダサい編笠とかは原作者が頭おかしいの?
アニメスタッフがクソダサセンスなの?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 10:39:11.56 ID:r/jcHg/t0.net
これソーマ来てから何年たったんだ?
インスタント治世過ぎて萎えるわ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 10:58:06.22 ID:mEOmSwJr0.net
メイド服を恥ずかしがるカーラは可愛いからもっとやってくれ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 11:19:39.51 ID:C/tMY09a0.net
>>227
https://pbs.twimg.com/media/FK2Q7ukakAwXvbE.jpg
カルラやっちゅうに

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 11:21:01.06 ID:FirdCiE40.net
リーシアさんソーマのやってること何も知らないのかよw
護衛も満足にできてないし、おっぱいは減量されてるしwww
どうなっちゃうの?これ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 11:25:16.18 ID:IwGHDqS50.net
>>228
豚には堕ちないが犬にされてしまったんで無事ではない…

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 11:31:50.83 ID:C/tMY09a0.net
https://pbs.twimg.com/media/FNqgDPbVcAEZXGZ.jpg
難民の数が凄まじく多いのは何かの伏線かな?
直接描写されてないだけで魔族と魔物の襲来が激しかったとか
非加盟国同士の戦乱も地味に続いてるとか

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 11:41:36.17 ID:MGokD36O0.net
メイド服のカルラさんはパンツもやはりリボン付きの可愛いパンツを穿いてるのでしょうか!?何色でしょうか??

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 11:49:10.78 ID:FirdCiE40.net
>>231
みんな同じ服を着てるぞ!クローンか!?

つか、ゆのっちリーシアに刺されてない?
なんで息してるの?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 11:57:56.66 ID:r/jcHg/t0.net
>>231
そう言えばどこから来たどういう理由の難民なんだろうな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 11:59:51.21 ID:ZWj0bHABa.net
>>234
アニメみたことないけどアニメでは描写されてないのか
魔王領から追い出された難民なんです

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 12:05:32.19 ID:r/jcHg/t0.net
>>235
それはそれで国境から距離有りそうな王都まで良くこれたなw

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 12:05:38.32 ID:FirdCiE40.net
ロロア国から流れてきたのかと思ったら、スラムがなくなったり
学校ができてるぐらいだからもう何年か経ってるのか。。。

もしかして、リーさん達は未だにおあずけ状態なのか??
ソーマはん鋼の童貞力だなw

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 12:14:48.47 ID:IwGHDqS50.net
>>237
ところが王位を譲られてから半年経ってないらしい

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 12:16:30.18 ID:ZeZJj/r00.net
うがい手洗いニンニク卵黄

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 12:53:53.42 ID:Tm+AMvHT0.net
>>238
さすがに半年はないだろハッハッハハ!マジ・?

とりあえず並外れたポンチョの食糧増産計画で春夏秋に大収穫&トモエ畜産及び運送業と
資源は考えないものとして魔法土木と国民フル動員し戦争内政教育を同時進行しても
ここまで来るのにどんなに最速で2〜4年はかかるんじゃね
あとリーシアがまだ学生服着れてることから召喚されてから3年以内ぐらいかなと思ってたんだけど
そういや新港湾都市も作ってたなルドウィン過労で死んでしまうよw

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 13:13:01.97 ID:qQbkjecod.net
奴隷だって2、3日で文字やら計算覚える世界なんだから
国の学力問題なんて数週間で解決しちゃうだろ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 13:15:16.46 ID:C/tMY09a0.net
深夜アニオタだけでなく、なろう読者ですらロリコンだから
メインヒロインが成人になるとBBA扱いする
だからおいそれと作中の時間を経過させられないと

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 13:15:28.46 ID:r/jcHg/t0.net
まあ、なろう小説だなぁって感じ
いっそチート能力で解決した方が納得できるレベルだねぇ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 13:21:14.37 ID:Kz2lq9bY0.net
>>241
奴隷に教育し出したのはソーマが人手不足に困ってたよりだいぶ前のことだぞ
ソーマから奴隷商の跡取りの場面に変わった時に時間を遡った話になってる

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 13:26:25.03 ID:Tm+AMvHT0.net
>>242
リーシアが最初何歳だったかは知らないけど元服がよくある15歳だとしたら20歳までまだ5年はありそう

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 14:15:32.56 ID:14kFN3Le0.net
自分も3年くらいは経ってるだろって感覚だな タスク的に
この世界の1年が2000日くらいあって4〜6期作くらいが普通、という設定の可能性ないですか

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 14:25:04.53 ID:6n5f6Huf0.net
なんで三つ目族と直接交渉するエピソードがなく、いきなり仲間になってんの?
政治アニメならそういう多種族との交渉とかそういうのをきちんと見せなきゃダメだろ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 14:48:27.07 ID:FRWYkvAf0.net
全部にいちいち説明求めんなガキかよ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 14:53:21.30 ID:PWStxF8e0.net
地球で顕微鏡は16世紀にあるが微生物の研究などで使われ出した17世紀には
単式顕微鏡があってガラス玉をレンズがわりにした
レンズ1つでも200倍あったので当時の研究には大きく役立った
そんなに難しい技術ではないので魔法もある世界なら作られてもおかしくないが
魔法があるから逆に科学が遅れてるのもあるだろうね
細かい技術史を考証して書かれている原作じゃないからガバガバ見よう

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 14:59:19.00 ID:HGo9wR/00.net
マッチョ老人兵って、これまでに登場あった?
記憶にない…

先々週でマケドニア南部を守った人と同じかな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 15:15:09.83 ID:PWStxF8e0.net
三つ目医者「アブドル・ダムラル・オムニス・ノムニス・ベル・エス・ホリマク
われとともにきたり、われととともに滅ぶべし」

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 16:04:38.93 ID:54O88p7B0.net
三只眼吽迦羅が出ると聞いて

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 16:23:38.68 ID:Bcypils/H.net
>>250
貴族粛清の時に意見して殺されなかった奴

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 16:24:40.37 ID:HKn1EFYH0.net
>>250
あった
カルラ(ドラゴニュートメイド娘)の裁判の時に
良識があった貴族の2名のうちの枯れたほう
オーエン・ジャバナがあの後ソーマの剣術指南やることになって
今回護衛として同行した

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 16:25:03.81 ID:HKn1EFYH0.net
>>253
おっとかぶったすまん

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 16:44:41.56 ID:0j76/X2Jd.net
>>252
どっちかってとあぁ女神さまかなぁ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 16:47:34.81 ID:cacxWiKbd.net
伊丸岡はドラゴニュートに生野菜供えるハゲ役が多いな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 16:55:58.67 ID:HGo9wR/00.net
>253>254
ありがとう! いたわ

貴族とマッチョが自分の中で結びついてなかったわ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:10:36.22 ID:LFMdcOzq0.net
姫様ってなんでこんなにソーマのこと好きなんだ?
めっちゃべた褒めしてるじゃん

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:10:48.50 ID:LFMdcOzq0.net
べた惚れ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:18:01.06 ID:Ib7I4QrWa.net
>>259
めっちゃ改革してる… 好き❤
みたいな感じだろ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:21:58.98 ID:atv2W4qJM.net
あの女冒険者はソーマに助けてもらったのに
なんでおまえ名前知ってんだぁ?おお?!ってブチ切れてて草

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:27:22.63 ID:B2lv2dRta.net
>>204
関西人だから、単にスラム街を公営住宅(団地)化したというだけでなく同和問題が絡むことも多かったから、
現実は、ただ街を綺麗にして住宅を建てたから問題解決しましたという単純な話でもないと思うけど、
この国はそんなややこしい問題はなさそうなのは良かったな。

ちなみに関西の場合、そういう微妙な場所だから土地を収用可能で、駅や空港を作ったことが多いので、
京都駅とか新大阪駅とか伊丹空港とかの周りが大ターミナルの割には寂れているのは、まあ、そういうことだわ…。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:29:45.27 ID:Lqdogp1Z0.net
これ系の異世界ファンタジー物で結構あるけど、
「量産」の概念とかまだなさそうなのに平気でその言葉使ってるのが気になる

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200