2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 61体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 20:43:21.40 ID:501Re9QRa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に3行になるように追加してコピペすること。つまり4行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2022年1月よりNHK総合にて最終シリーズを放送中
★配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

■前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 59体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1645980269/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 60体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1646390576/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 23:12:42.16 ID:I5oTZLkl0.net
>>841
ジャンにとってガビは親しくないどこかの子供で
ライナーは同じ釜の飯を食った同期だから

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 23:13:18.79 ID:YUGRwBXRa.net
マガポケに4/9最終回ってあった
あと5回で終わるのかな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 23:18:28.20 ID:I5oTZLkl0.net
ていうかシチュー回のときあの場にいた連中はガビがエレンの首と胴を切り離したこと知ってんの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 23:19:14.50 ID:YJ86CWrR0.net
人間の状態で体が再生するのは知性持ちだけか。
巨人化してない普通のエルディア人は再生しないか。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 23:26:04.30 ID:6yjs/VXR0.net
>>844
コニーとジャンはカビがエレン撃つ所見てたよね
他は見てないから知らない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 23:32:53.24 ID:I5oTZLkl0.net
ミカサが知ったらどうなるよ、エレンの首吹っ飛ばす大金星あげた
マーレの戦士たちと力を合わせようなんて無理に決まってんじゃん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 23:34:56.99 ID:I5oTZLkl0.net
アニにエレンを守ることしか考えてないと挑発されただけで戦闘態勢に入った女だぞ
守る相手の首がもうないと知ったら修羅場だろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 23:37:45.05 ID:OhPv2iGU0.net
やべーキチがいるな
こいつ有名なの?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 23:37:48.75 ID:I5oTZLkl0.net
首がないなら仮に地ならしを止められたとしてエレンが元の姿に戻る可能性は極めて低い
こんなの詐欺じゃん、ガビは土下座はしたけどエレンをどうしたかについては口を閉ざしてた
本能的に言ってはならないと知っていたんだろうね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 23:41:29.46 ID:HIEuT+3hd.net
リヴァイはもう仲間の死に慣れ過ぎて同胞も手に掛けてるし
復習みたいな動機はもうないと思う

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 23:42:58.73 ID:/TMB5pba0.net
>>850
確かに首飛ばされた時点でエレンの選択肢はなくなったね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 23:44:45.57 ID:I5oTZLkl0.net
シチュー回は闇が深い

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 23:56:16.51 ID:staO/DQGM.net
>>851
だよな
ジークに対する執着も復讐心によるものではなく仲間の命と引き換えにジークを仕留めることを誓ったのに果たせなかったら彼等の死を無意味にしてしまうから

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 23:59:01.59 ID:lpEPXF8R0.net
ジークはもっと早めに始末してよかったのに
もたもたしすぎてたからこうなっちまった
生かしておかなきゃいけなかった理由は?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 00:01:55.73 ID:mr8+E4zkM.net
ファイナルシーズンずっとジークの話だったのに今更何を

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 00:04:47.53 ID:ijxqkSAJ0.net
ジークの強さって人間関係の薄さにあった気がする
イェレナを人質にとられてもピークを人質にとられても
おそらく祖父母を人質にとられてもダメージ無い
大事なのはエルディア人をこの世から抹消し
自分の人生を台無しにしたこの呪われた血を絶やす計画のみだった
ジークと比べるとエレンもリヴァイもマーレ政府も守るものが多すぎたよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 00:08:29.75 ID:ijxqkSAJ0.net
エレンはそれでも未来の記憶(諌山の干渉)があったからジークを出し抜けたけど
それがなかったらジークのやりたい放題だった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 00:11:38.75 ID:ijxqkSAJ0.net
クサヴァーさんはある意味ジークに取り憑いたムカデだったのかもしれない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 00:14:04.31 ID:CX974tPH0.net
仏教に詳しい人ならうまく解説してくれんだろうけどな
ジークの安楽死計画とか
オームのポアとか
ミカサの阿修羅の役割みたいなの

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 00:16:22.01 ID:Rdk4VSQ80.net
>>849
sageさえ出来ない奴はたいていおかしい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 00:31:11.19 ID:X7yLp8hk0.net
>>796
どっちの

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 00:34:25.23 ID:X7yLp8hk0.net
>>811
巨人化の際に出る光で映像がオレンジや緑っぽくなるのもおどろおどろしくて良かった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 00:37:27.90 ID:X7yLp8hk0.net
>>822
そんなの同人じゃん

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 00:42:51.23 ID:X7yLp8hk0.net
>>855
王家の巨人としての利用価値、アズマビトとの縁

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 00:46:29.90 ID:X7yLp8hk0.net
地鳴らし発動までは本当に良いのに、そこからがダルいんだよな本当。
それが心底惜しい。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 01:32:45.12 ID:9tjuFOHXM.net
でもジャンを好きになるよな
こうやって一人ひとり読者の心にキャラへ感情移入を育ててきた
まったくなんて原作なんだ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 01:37:03.11 ID:9tjuFOHXM.net
ガンダムも、何ヶ月か見てるうちに
最初は言動のすべてがクソいまいましかったカイシデンを、エピソード経るうちに、好きなキャラになってしまう
あれに似ているな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 01:41:36.18 ID:9tjuFOHXM.net
そうだ!!
ジャンってカイ・シデンだ!!
これ今まで書いたやつまだいないだろ。
全員覚えておけよ、一番最初に、このことを書いたのはこの私だと

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 01:44:06.29 ID:seZkI1Cj0.net
>>866
マーレ以降も結構ダルかったぞ
めっちゃダレてたし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 02:40:18.81 ID:7u4PCB7N0.net
>>866
アニとの合流を急ぎすぎたり説明不足で急展開過ぎるところは増えたのはたぶん最終回の時期を決めてしまった弊害だろう
いつまでに終えなければいけないってなっちゃうと強引さ・粗さは出ちゃう
終わりの時期を決めず筆が走るままに最終回を迎えていれば…とは思うな
最後の方は編集からも早く終わらせろって言われてたみたいだしね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 03:11:26.13 ID:seZkI1Cj0.net
>>867
興味ない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 03:59:58.90 ID:yuQ8xJF7M.net
>>869
それ考えると声異様に若いな 40年以上若者声維持してるじゃん

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 04:48:25.88 ID:HFLOFcGHd.net
アズマビト家の王位奪還をするミカサが今週観れるのかな
フリッツ王みたいに王の間に座るミカサカッケー

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 06:35:07.10 ID:MK76YgHva.net
>>874
そんな展開見たかったなー鳥マフラー以降で
続編はそれで

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 06:42:06.36 ID:O+L3IYhM0.net
>>874
マジレスすんならミカサって権力欲とは無縁な気がする
普通に育ってりゃ将来の夢はお嫁さん!ってタイプだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 07:03:30.12 ID:/m5nCQDnd.net
パラディでミカサが騒いだくらいでどこの国の王位が奪還できるの?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 07:09:48.89 ID:seZkI1Cj0.net
>>874
王位奪還とかでなくミカサがヒィズル行くのとか見たかったわ
向こうの世界の日本がどうなってるのか見てみたい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 08:06:03.48 ID:1N4+mA7Ya.net
>>741
原作でもマーレ編で好きなシーンあげろと聞かれたら、壁の中のエピソード以上のものは無いぞ
WITだったらマーレ編で好きなシーンができるかと思ったらそうでもないエピソードばかりだ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 09:05:13.61 ID:3kPOT7ML0.net
Season3最終話のエンディング見てたらあの段階でWITが途中でやめようとしてたようには見えないんだよなあ
ファイナルの内容にまで踏み込んでるし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 09:07:40.87 ID:3kPOT7ML0.net
未だにアニメスタジオの上に講談社とポニーキャニオンとMBSのプロデューサーが並び立ってる状態
MBSからNHKに番組を販売するくらいならNHKが直でやれば良いのに

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 09:09:18.67 ID:Pt6ZLjDud.net
>>880
最終話後半で急に原作のキャラデザに寄せてきたから、なにかあるような気はしてた。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 09:11:51.85 ID:3kPOT7ML0.net
>>874
アズマビト家はヒイズルでも微妙な立場だぞ?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 09:23:30.49 ID:ai7VoHqt0.net
憶測や妄想で語ってもねWITが蹴ったのが現実
代わりに出てきた作品がGreat PretenderとVivyとかいうクソアニメ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 09:27:42.96 ID:3kPOT7ML0.net
>>884
蹴ったのは紛れもないない事実だろうけど最初から海まででひと段落のつもりだったようには見えないけどな
エンディングで描かれてる世界はマーレも含まれてるし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 09:35:43.65 ID:/m5nCQDnd.net
原作にない謎制服とかのアニオリマーレだろ
アニオリの謎入れて注目されたかっただけだと思うがね
整合性無くなってもFinal作るの自分等でないから平気なんだろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 09:42:58.79 ID:ai7VoHqt0.net
>>885
S3まで制作してたわけだしヤル気が0だったわけではもちろん無いだろうけど
積極的にやりたい作品で無かったのは事実だろ

進撃はキチガイ信者の為に叩かれるし儲からないからな
今は王様とスパファミでニコニコのWIT
貧乏クジをひいたのがMAPPA
もし映画化ならばいくらか儲けられる可能性はあるけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 09:45:51.02 ID:3kPOT7ML0.net
>>887
この調子で映画化したら赤字かペイラインギリギリじゃね?
民放じゃないからテレビで宣伝も出来ないし
諫山原案のアニオリエンドなら若干話題になるかもだけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 10:01:40.44 ID:MqVRA9kT0.net
>>771
ヒッチはマルロが地獄にいる時も呑気に寝てただろうし
世界が地獄と化した地ならしの最中も安全なパラディ島で呑気にパイ食ってるから
幸せランキング上位に入るな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 10:12:48.54 ID:TvU6KuaWr.net
>>860
ジークの安楽死計画は反出生主義に近く、解脱に遠いような
仏教の戒律で不殺生戒がありますが、それが制定された由来に不浄観から殺してやるのが救いみたいに勘違いして殺しまくる人が出てきますが、それに近いかもです。

オウムは水俣病の復讐説と狂気説がありますが、どちらもポアとは関係ないただのテロだと思います。ポアは本来、転生、往生などの意味で往生させてやるみたいのが、本義です。

ミカサの阿修羅というのはよく分かりません。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 10:13:28.92 ID:ijxqkSAJ0.net
>>889
そうだね
出番の少なさと憲兵という比較的安全な立ち位置からジャンには敵わないけど
ピークかヒッチが2位だろうね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 10:21:08.21 ID:8EDoUfWh0.net
マッパが手をつけたのがビッグタイトルばっかりなのを見れば
ボランティア精神に満ちた会社じゃないのは馬鹿でも分かると思うけどな
そしてその出来を見れば熱意があるわけじゃ無いことも

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 10:34:00.82 ID:ai7VoHqt0.net
>>892
この世界の片隅にっていう
ドマイナーな原作ファンしか知らない映画化の為に立ち上げた会社なのにか?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 10:39:19.05 ID:8EDoUfWh0.net
>>893
アニメ化前からドラマ化するメジャー作品だ真性のアホ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 10:46:36.29 ID:ai7VoHqt0.net
>>894
アホはお前なメジャータイトルの何かを知らないようだ
マイナー作品だから資金が集まらなかったろ
アニメ映画がヒットするまで一般人のほとんどが知らなかった作品

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 10:50:27.57 ID:ai7VoHqt0.net
メジャータイトルは少なくとも1千万部は売れてないとね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 11:00:12.77 ID:8EDoUfWh0.net
>>895
マイナー作品がドラマ化以前に第13回文化庁メディア芸術祭のマンガ部門優秀賞を受賞してんのか
マイナー作品にドラマ化する資金が集まるのか
マイナー作品がクラウドファンディングで過去最高人数最高記録出すのか

ていうかビッグタイトルなのに時期的に制作リソースを食い合ってる
進撃、呪術、チェーンソーの事を言ってたんだけどな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 11:23:48.48 ID:e1zvumn5a.net
ある程度売れることが見込めるビックタイトル獲得して手抜き制作で台無しにするが
後は野となれ山となれってか、最悪のアニメスタジオだな、そんなとこで働いてて
名作を台無しにするアニメーターや監督ってどんな気分でアニメ造ってるんだ?
彼等だって夢を抱いてアニメ業界に入ったんだろ、進撃をこんな出来で仕上げて心は痛まないのか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 11:27:41.30 ID:ijxqkSAJ0.net
林監督は進撃に何の思い入れもなさそうだし心は痛まないと思うよ
むしろ制約の厳しい中でやり遂げたことで、自分で自分を褒めてあげたいくらい思ってそう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 11:54:07.57 ID:XdhXXJKIa.net
それではMappaが本気出す作品とは何

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 12:14:16.38 ID:ai7VoHqt0.net
>>897
マイナーはマイナー
一般人は知らなかっただろ(岡田斗司夫も)
だからマイナー
てか口コミなければ集客出来ずに赤字だったと思われる片隅
片隅を貶してるつもりはないぞ俺は好きだからいっぱい宣伝した方

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 12:18:55.48 ID:ai7VoHqt0.net
>>898
仕上がりはいたって普通
ここやTwitterで一部のキチガイ信者が叫んでいるだけ
一般視聴者には迷惑でしかない

903 :ウクライナーブラウン :2022/03/11(金) 12:22:35.50 ID:SiDkgi1Ud.net
手抜きMAPPAに怒って、京都アニメーションみたいにしたらダメだぞオマエラ!!絶対にダメだぞ!!

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 12:34:10.19 ID:ai7VoHqt0.net
>>900
オリジナル映画じゃね?
アリスとテレスのなんとかって映画多分コケるだろうけど芸術性は高そう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 12:55:03.25 ID:3kPOT7ML0.net
>>903
お前書いて良い事と悪い事もわからない基地外なのか?
どういう神経であの事件を茶化せるんだよ?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 13:00:50.86 ID:WO38UsRxM.net
急にキレるなよ。。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 13:05:54.68 ID:aOHRAoYPr.net
最終回は劇場で!NHKがファイナルシーズン詐欺かよ、終わってるな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 13:07:41.43 ID:ijxqkSAJ0.net
NHKに良心があると信じてるような言い草だな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 13:07:51.96 ID:gr3rWckY0.net
マンガだとミスリードもなんか味があったけどアニメだとなんかよくわからんな…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 13:17:22.09 ID:WnXY2eRR0.net
>>905
ホンモノの基地外ってハンネとかから普通に見て分かるやん
匿名だから戸惑うだけで、普段動画やリアルでもたまに見かける頭おかしいやつと一緒よ
冷静になれば構うような相手じゃないって気付く

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 13:37:57.69 ID:6Hlz/dv3r.net
ガバガバとまでは言わないがガバだね進撃
海外リアクション動画のLMはデスノートの方を見せて欲しい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 13:40:33.85 ID:zV6e/WaZM.net
予告のアルミンとコニーの2ショットで笑ってしまう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 13:50:58.60 ID:f8lIg13G0.net
>>798
ほんとだ、まんまアニ役できる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 14:07:43.69 ID:T3zucF+ua.net
>>902
普通というより赤点ギリギリの仕上げで文句言われるほどじゃないよね、ってラインを目指して作ってるのが
判るんだよ、だから余計腹が立つんだよ、ネトフリアニメに通じるものがある
アニメ制作者も常に全力疾走し続ける訳にも行かずギリギリで切り抜ける作品もあることは理解してる
だがそれを進撃でやるなよ、ってことだ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 14:57:15.35 ID:ijxqkSAJ0.net
>>914
わかるわかるわかる、同じこと思ってた
言ってくれてありがとう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 15:02:05.65 ID:ijxqkSAJ0.net
進撃の巨人という数十年に一本の特別な作品を特別扱いせず
数多のどうでもいい作品群と同じ条件で制作した事が許せないんだよ
電通、講談社、NHK、MAPPAなどが寄ってたかって進撃の巨人を普通の良作にしやがった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 15:09:31.18 ID:ijxqkSAJ0.net
諌山に対し「いついつまでに進撃を終わらせるように」と条件を突き付けたのはどこのどいつだ
そのせいで世紀の大傑作が広げた大風呂敷を綺麗に畳むところを見られなくなった
最後ぐちゃぐちゃっとなって急ぎ足で終わった、誰なんだよ諌山とアニメスタジオに期限迫りやがったのは!

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 15:41:09.12 ID:GgMsZm24p.net
MAPPAは手抜きでは無くマジの実力なんじゃね?
呪術はアニメーターほとんど外部だから監督以外実質MAPPAじゃ無いし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 16:21:44.64 ID:seZkI1Cj0.net
>>917
他者のせいにするなよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 16:32:31.98 ID:seZkI1Cj0.net
>>918
MAPPAは坂道アポロンの頃とかはよかったんだけどな…随分前の作品だけど
ユーリやこの世界の片隅にが成功して以降
色んな作品掛け持ちしすぎておかしくなっていってるような……他社で制作出来なくなった作品まで引き受けてるし
ここの会社は原作付きよりもオリジナル作品のが方が向いてるしいいと思う

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 16:52:05.84 ID:+N3j+UuR0.net
なんだこれ

915 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼ NGワードあぼ〜ん [7回目]
NGワードあぼ〜ん


916 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼ NGワードあぼ〜ん [8回目]
NGワードあぼ〜ん


917 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼ NGワードあぼ〜ん [9回目]
NGワードあぼ〜ん


918 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼ NGワードあぼ〜ん [1回目]
NGワードあぼ〜ん


919 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b70-wvV+) sage ▼ 2022/03/11(金) 16:21:44.64 ID:seZkI1Cj0 [4回目]
>>917
他者のせいにするなよ


920 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼ NGワードあぼ〜ん [5回目]
NGワードあぼ〜ん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 17:30:21.46 ID:d0aiXh0fC.net
>>921
せっかく見えなくしてるのに、やめてほしい所存

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 18:07:31.15 ID:EW7Xk8cId.net
>>921


924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 18:56:47.31 ID:Jc2JEb8l0.net
>>917
ケニー辺りが要らなかったんだよ
リヴァイの人気で足しただけだろう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 19:09:23.93 ID:z/W4rp1w0.net
制作会社NGワードにしちゃいかんでしょ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 19:30:24.85 ID:EvAmSx4R0.net
前半はエレンの変身物語。
中盤は脇役のライナーが主役級になる。
この頃は超脇役のジャンが主役級になりつつある。
全く予測不可能な代物だな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 19:30:31.37 ID:XdvjkTaF0.net
30m級の巨大津波が襲ってくるなんて誰も思ってなかった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 20:31:14.31 ID:ijxqkSAJ0.net
>>924
同感、ケニーもウーリもロッドレイスもいらんかった
そこをアルミン声優のナレーションで済ませて注射はヒストリアがかっぱらってくりゃよかった
そうすりゃ王政編5話+傍観者+奪還作戦の夜+ウォールマリア奪還作戦で計17話
1期が25話あったんだから長すぎるということもない
2年後にマーレ編やればよかったんだよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 20:33:42.78 ID:ijxqkSAJ0.net
鉄は熱いうちに打てということわざもあるのに何やってんだか
WITに才能が集結してたんだから解散させちゃいけなかった

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 20:52:37.78 ID:EvAmSx4R0.net
シーズン1から見直したら、突然のフロック登場でめちゃテンションあがるんだろうな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 20:54:23.14 ID:EvAmSx4R0.net
ヒストリアの意志ある行動がファイナルシーズンで皆無なのは虚しい。
あんだけ自分らしくとか強調されてたのに

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 21:17:43.76 ID:la1MvxQz0.net
MAPPAの作画ってとにかく動きが少ないよな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 21:31:25.52 ID:pn75Wuwj0.net
OAD作品のBlu-rayジャケット浅野さんの新規描き下ろしなんだ。映像がWIT作品だからだとは思うけどこのキャラデザ絵でファイナル見たかったな。構図も良いし。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 21:41:19.42 ID:EvAmSx4R0.net
ファイナルシーズンのヒストリアはエルヴィンみたいに大演説して
民を率いて疾走するようなキャラクターにするべきだな。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 21:56:31.39 ID:ijxqkSAJ0.net
1期5話を見返してて思ったんだけど
アルミンが巨人に食われそうになったのを寸前のところでエレンが引っ張り出して
代わりに自分が食われるシーンっておかしくない?
アルミンは禿巨人に丸のみにされて喉の奥のほうへ滑り落ちてった
次の瞬間少年期の回想が入って、回想が終わるのと同時にエレンがアルミンの手を掴んで引っ張り出すんだけど
回想の前に胃のほうへ滑り落ちて行ったじゃん
それにエレンは片足食われた状態だよ?そんな状態でアルミンの危機に離れた場所から飛んで来られるわけがない
あのシーンはあまりに非現実的なのでWITに説明を求めたい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 21:59:15.43 ID:ijxqkSAJ0.net
諌山が漫画で無茶な展開を描いて、WITがそれに輪をかけて無茶苦茶なアニメやった
このシーンはライナーが女型の手から血しぶきとともに無傷で生還するシーンと同じくらいありえない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 22:10:52.93 ID:C21WpnQr0.net
139話を無かったことにしてアニメは138話で完にするで良さそう
そうすれば最終回の設定ぶん投げを回避し変な叩かれ方もしない
ガビやジャンたちはどうなったかは想像にお任せしますで終わり

938 :えくすとりーむ :2022/03/11(金) 22:42:14.00 ID:kWZ1f1ta0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
先週のを録画で見たところなんだけど、

地ならし発動で完結できるよかったような。
ファーストエヴァでもそんな感じだったし。ちなみに僕はエヴァの映画シリーズは蛇足の極みだと思っている。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 23:24:03.27 ID:BtvB92qC0.net
「ライナー、お前には謝らないからな」
「ああ、それでいい」
「……私は?」

アニがジャンとライナーの関係(殴り合って話が進む少年漫画的な)を羨ましがってるようでおかしい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 23:39:24.24 ID:seZkI1Cj0.net
>>937
138話ー完ーこれでいいな
そうすれば賛否両論な139話も残念な加筆も見ることもないぜ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 01:47:39.82 ID:eGLdNTAr0.net
>>871
> たぶん最終回の時期を決めてしまった弊害だろう

それは思うな。なんであんなやり方をしちまったんだろうな。
残念だ。

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200