2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 187

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 13:15:36.83 ID:hdYgWEB50.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険186
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1645964548/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 23:34:39.95 ID:aIaLklZf0.net
>>521
単行本に書いてあるけどあの回で年をまたいだとの事

>>522
>>524
声だけして来週に引くと予想

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 23:34:53.45 ID:6Q1//KPZ0.net
>>640
竜闘気と魔法剣を併用すると一発だけでも体力をごっそり持って行かれるようで、
少なくとも今のダイはギガストラッシュアローやライデインストラッシュアローを撃った後に
間髪入れずにアバンストラッシュブレイクを繰り出す余力が無い

双竜紋になれば可能かも試練が、それを披露する機会が無いまま終わった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 23:38:28.86 ID:aIaLklZf0.net
>>572
人の事言える立場かよ気持ち悪い

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 23:44:38.52 ID:aIaLklZf0.net
>>640
2回目のライデイン唱えてる間に先に撃ったアローの方がどっか行っちゃうんじゃない?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 23:48:28.99 ID:FmVS0nBY0.net
>>640
5年後のダイならギガデインストラッシュΔ(デルタ)とか片手間に放てそう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 23:53:57.01 ID:TbTd/L4ca.net
>>593
暇な自営業なんでつい入り浸ってしまうw
特に原作でも大好きな回の67話放送から惰性で
そして次回が楽しみでならない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 23:58:29.51 ID:Q6LPvcIP0.net
ギガストラッシュ当てる直前にダイの後ろの亡霊にバランとアバンの二人が揃ってのはアニメだけだな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 00:08:22.40 ID:/a/2TfTw0.net
技名カットインはそんなに悪くないと思いつつ、やるなら見開きの

天 地 魔 闘

の時にやって欲しかったな
今見るとテンション上がってる真バーンの顔がなんかジワる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 00:12:54.29 ID:oYtJSg1Zr.net
シンジ戦はエイチ湖を超えるのは難しいが
リーグ戦はタイプワイルドで誤魔化しただけだからどうとでもなると思うよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 00:13:41.92 ID:Ha+28xOr0.net
何のこっちゃ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 00:13:51.11 ID:oYtJSg1Zr.net
悪い
スレ間違えたわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 01:11:35.49 ID:MK9zHzHc0.net
>>507
カーネルへの百裂拳では画面が止まらなかった気がする

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 01:37:43.59 ID:nw3MOd+X0.net
この調子じゃ100話じゃ終わらないな
130くらい?
まだアバン先生もラーハルトも出てこないし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 02:38:25.76 ID:duxD7wwm0.net
俺も自営業だがほぼずっと作業してるんだが・・・
休日なんて1カ月に2〜3日まとめて取るだけだぞ技術職だからな
まぁ休憩タイムが雇われの身と違って自由だからこそフリーになったんだがな
暇な業務なんて羨ましいこった

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 02:51:29.43 ID:FACNKsSed.net
そうか大変だなやめちゃえば?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 02:58:06.24 ID:duxD7wwm0.net
それと面倒な女の相手はしたくないんでね
女にも人気がある技術職なんでね
同じ職場にいると必ず嫌な女がいやがる
男の理屈とプライドが備わってない奴の相手は面倒だ面倒過ぎる
個人顧客相手にメール相手してても女の依頼者の方めんどくせぇケースが多いんだよ
恋愛付き合いでもご機嫌取りがめんどくせぇ上に自由が減るせくろすはどうでもいいし仕事が増えるだけでメリットがない

頭皮を守る為にも女とはなるべくかかわらない事が一番だとコミュ障の俺は思った

まぁスレチだな すまねぇ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 03:17:47.82 ID:hkLK9BV/a.net
>>131
亀だけど真魔剛竜剣とダイの剣両方使えれば、ダイの剣にライデインかけてチャージ→真魔剛竜剣でライデインストラッシュアローして捨てて→ダイの剣でギガストラッシュしてクロス出来るなとか思ってた

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 03:24:13.66 ID:Eqc8aSbe0.net
>>644
アローの方をライデインストラッシュにしてブレイクの方を普通にすればいいんじゃね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 03:39:54.65 ID:+i4vhMwz0.net
クロスはフェイント要素あるから決まったがギガストラッシュはイベント技みたいなもんだから実際使い物にならんやろ
来るの分かってるんだから阻止なり迎撃なりでドーンよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 03:40:07.29 ID:FFi4d0cya.net
魔界編の17歳のダイはギガストラッシュクロスとかやれそう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 03:42:57.27 ID:duxD7wwm0.net
ポップがヒャダイン使えないのはなんかモニョるな
メドローア使えるならマヒャドまで使えてもいいんじゃないか?

あっマヒャドデスさんは名前ちょっとダサいんで引っ込んでてください
呪文の名前考えた担当者に依頼しねぇからカッコ悪い事になる
メラガイアー以外気に入らないんだが
ネーミングセンスは才能だな俺も思いつかん
メラ系イオ系ギラ系それと他の全部の呪文DQ3の呪文は全部型にはまってる
どうせなら三条さんに頼めばよかっただろ メドローアのネーミングは天才だよ
グランドクルスもあえてクロスしない辺りがオシャレだ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 03:43:28.42 ID:Eqc8aSbe0.net
そういやダイってなんでギガデイン使えないんだっけ
紋章は自在に使えるのに

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 03:50:49.76 ID:E/E0hUbY0.net
毎週各回名場面のオンパレードやな
次回はついに強敵と書いて「とも」と呼ぶハドラーか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 03:58:03.45 ID:hkLK9BV/a.net
>>662
ギガデイン自体がほぼ竜の騎士専用の秘呪文で契約の仕方が分からないか、単純にある程度大人にならんと使えないとかじゃない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 03:59:09.72 ID:MyYP/I2l0.net
>>660
ダイ大の呪文体系的にギガディンの契約は出来たのかな?
まぁメドローアとかそんなものはなさそうなわけで
ライディンの契約とされる雷系の呪文を極めてけば出来るのかもしれんが

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 04:18:28.42 ID:p95II+m30.net
ダイの剣って、子供用の小さな作りだが、成長に従って大きくなるんだろうか?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 05:56:59.74 ID:4aiyaKEkp.net
成長というか使い手に応じて変わるんじゃないの
ワンピースの刀みたいな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 06:00:49.87 ID:bmotufLj0.net
カットされてるシーン確かにあるけど、数年前に再アニメ化された封神演技みたいにならなくて本当に良かった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 06:15:10.16 ID:KHMwlWEL0.net
>>661
勘違いされがちだがポップはヒャダインを使えないんじゃなくて使った描写がないだけだぞ
単行本のパラメータでもオフィシャルファンブックの呪文リストでもヒャダインまでしっかり載ってる
マヒャドは無理だけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 06:42:28.35 ID:5J893i0W0.net
なんでアバンストラッシュクロスのCMアイキャッチが無いんだよ
そのうちスーパースキャンとかヒートナックルとか
星皇十字剣とか天地魔闘もアイキャッチに追加されるだろうが
ノヴァとか超魔ゾンビとかは一度もアイキャッチに出る事なく消えてしまいそうだな
あとキルバーンはアイキャッチ業界でも笛吹いてるだけの一発屋で終わりそう

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 06:44:22.50 ID:wINHKFfj0.net
ファントムレイザーはアイキャッチの一枚絵にしにくそうだし
キルバーンで今後出るとしたらバーニングクリメイションくらいかな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 06:58:23.58 ID:TDr6fUiJd.net
>>669
ヒャダインは両手で撃つ呪文だからヒャダルコってことなんかな
この解釈だと同時に別々の呪文ではないが2つの呪文を使うことはこの時点でもできていたということか?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 07:30:09.92 ID:p/SewM6X0.net
>>672
メドローア使える時点で両手で別々に呪文使えるのは確定してる
ヒャダインより両手でヒャダルコの方が燃費がいいのかもな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 07:33:58.22 ID:wINHKFfj0.net
メドローアは普通に使えるようになったのにイオ系呪文とブラックロッドはやってみるまでできるか確信無さそうだったから
同時呪文も呪文の組み合わせによって難易度が違うのだろうと思っている
ロモス武術大会の時の様子だと同じ呪文を同時に使うならフォブスターもできるかもしれない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 07:37:59.25 ID:/5vaaQ37M.net
そういや、アイキャッチも凄い気合入ってるよな
レオナのミナカトールが美人でお気に入り

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 07:40:20.75 ID:G8vhy18o0.net
ヒャド系とメラ系は本質的には同じだからメドローア出来るって理論だもんな
あの理論に感動してたのに本当の対消滅を知った時のショックよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 08:01:44.40 ID:Ha+28xOr0.net
>>661
メドローアに必要なのは別に高位の呪文じゃないので
https://i.imgur.com/DbfBRts.jpg

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 08:02:45.90 ID:Ha+28xOr0.net
>>665
ライデインな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 08:51:27.16 ID:OWMQyOmI0.net
>>675
版権画集か何かで、2年分のアイキャッチ絵をまとめたものが欲しい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 08:55:08.22 ID:nttJH/pRM.net
キルバーンってそんなに強く見えないんだよね
ミストバーンは何度もダイ達に立ち塞がりたった1人でダイパーティを苦しめたから強いのは分かるんだけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 08:58:53.60 ID:PYOm4f0Gd.net
アイキャッチは公式サイトでまとめられてるからどうしても紙媒体で見たいって人以外の需要がな…
全部終わったあとにアニメ公式本は欲しいけど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 09:00:40.66 ID:OWMQyOmI0.net
スタッフの各話を振り返ったロングインタビューとかも収録したガチな全集なら買うぜ
多少値が張ったとしてもOK

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 09:04:08.80 ID:EazLtvl7a.net
ザボエラって回復系呪文使えるのかな?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 09:04:54.55 ID:2yCn5TvC0.net
>>681
これ知らなかった
横田さんがツイートしてたのとかを保存してたから有難い

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 09:21:02.78 ID:pHOc8Zus0.net
>>680
キルバーンは本職トラッパーと考えれば直接戦闘であれだけやれるなら十分強いと思う、本人も得意じゃないって言ってるし
ミストバーンは物理ステカンスト&不死身だからまぁ強いわな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 09:25:04.72 ID:dL32VSdf0.net
>>680
アバンといい勝負だしそんな強くないだろ
弟子たちと戦ったら瞬殺されるレベル
まあ操り人形でアレなら充分強いとも言えるが

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 09:34:22.07 ID:wINHKFfj0.net
>>680
必勝の気迫が無い分直接戦闘ならアバンより少し下くらいかな
それでも決して弱いわけではないが真価は罠を使った時

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 09:44:25.53 ID:0UXl7p0y0.net
>>671
バーニングクリメイション発動時って
人形とはいえ、腕欠損状態だから結構見せ方気をつけないとアイキャッチにすら使えなそう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 09:57:22.80 ID:L9XncrAza.net
ピロロって確かヒャダイン使ってたと思うけど
原作ゲームの一つ目ピエロって使えないよね
突然変異体なのかな?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 10:06:26.96 ID:duxD7wwm0.net
一つ目ピエロとか言う雑魚だからこそザボエラなんかよりキルバーンの方が何百倍もイラつくんだよ。
傀儡だって最後まで見抜けない数々の達人サマの観察眼の無さは何なんだよ。
理屈抜きで不死身なら本体はピエロって普通戦いの遺伝子様でバランは気付くだろ
さっさとあんなイラつく野郎ぶっ殺せよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 10:07:53.25 ID:duxD7wwm0.net
あんな奴スナイパーライフルで暗殺でも死ぬぞ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 10:09:15.84 ID:Ha+28xOr0.net
またb9-

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 10:27:12.64 ID:L9XncrAza.net
まぁキルバーンはザボエラ退場のタイミングで次のヘイトの集中先として描写された気はする

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 10:27:30.88 ID:TqCRv3nZ0.net
キルバーンは正体知ってれば
クロコダインでも倒せるかも

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 10:29:10.68 ID:0UXl7p0y0.net
バレた瞬間に
人形残して瞬間移動して、爆発くらいはさせるだろうけどな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 10:32:02.55 ID:OWMQyOmI0.net
まああんだけ切れ者揃いのジェダイ評議会やヨーダでさえ、
パルパティーンが銀河皇帝という正体バレバレの事実を誰一人見抜けなかったからな 
そういうものである

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 10:38:06.00 ID:wINHKFfj0.net
本体と思っていた相手をいくら攻撃しても倒せず真の本体が別にあるというのは漫画だとありがちな設定だけど
ピロロも本体を見抜かれることだけは避けるように最終回まで気を使っていたからな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 11:08:51.41 ID:pHOc8Zus0.net
ああいった読者視点だとバレバレなのに作中人物が全く気づかないのは認識阻害の魔法か何かで誤魔化してるんじゃない?
セーラームーンが顔も髪型も声も変身前と変わらないのに誰も正体に気づかないのはそういう力が働いてるって話だし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 11:10:55.69 ID:q+vcgshxd.net
キルバーンは途中までは不気味でカッコ良かったけどアバンが出てからはアバンの踏み台のためにか急に小物になってしまって残念だった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 11:13:11.05 ID:/sUwv+77a.net
確か2回目の人気投票ではキルバーンが魔王軍トップの順位だったんだっけ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 11:40:22.06 ID:lNNTCVpEd.net
キルバーンとまともにやり合えば勝てるアバンって一応戦闘力でもマァムよりは強いのね
マァムはまともにやっても勝てない気がする

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 11:40:49.38 ID:dL32VSdf0.net
後付け設定に決まってるだろあんなもん
何が最初からバレバレだよアホか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 11:41:29.05 ID:pasZZ31Z0.net
マァムが直接戦闘でキルバーンより弱いなんてどこにも書いてないよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 11:42:52.89 ID:t20augBn0.net
アバンは正直あの時点で参入してキルバーンと戦えてたの読んでて萎えた思い出

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 11:45:45.91 ID:vkPc88vLd.net
>>702
「最初から」バレバレなんて誰も言ってないと思うけど…

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 11:52:04.71 ID:L9XncrAza.net
ザボエラやフレイザードなんかもヘイトの矛先として描写されてるキャラだろうけど
彼らの言動やセリフからある種の人生哲学的な学びも得られたりして人気もあるけど
キルバーンの場合は残虐性とか卑劣さばかりが目についてそういうキャラ人気に結びつかないしな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 11:55:17.16 ID:nttJH/pRM.net
死神の笛は初見では誰も防げない
よってキルパーソが最強
これ豆な

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 11:55:22.20 ID:ZaIf3FoSa.net
破邪の洞窟に3ヶ月も潜ってたんだから
アバン先生めちゃくちゃレベル上がってても
違和感ないんだけどな
そりゃ本家の不思議なダンジョンは
洞窟出たらレベル1になるけども

不思議なダンジョンも知恵と工夫がものを言う
ゲームだったし知恵なら先生の十八番だし
あまり戦闘自体しなかった可能性はあるけどね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 12:01:27.32 ID:XhIIAL+Zr.net
個人的に作中でクズ扱いされたキャラの中ではキルバーンは好感度高い方だな
次いでフレイザードで一番低いのはマキシマム
好みの問題だろうけどキルバーンは大物らしい面や底しれない面を見せたこともあるし
一応あれでも美学キャラだからな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 12:03:25.31 ID:OWMQyOmI0.net
あくまでも出世と手柄第一だから敵を殺そうとする時も利益優先で、
弱者をいたぶる事には対して興味持ってないザボエラとは
見事に差別化図られてたな、キルバーン

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 12:04:56.66 ID:zUaerS8Bd.net
>>708
バラン戦以降退いてたレオナがレベル30になってるからレベルリセットはなさそう
3ヶ月戦闘しながら潜ってるならレベル99まで行ってそうだけど
アバンは戦闘回避するタイプだろうから大して上がってないんじゃ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 12:06:30.16 ID:XhIIAL+Zr.net
>>708
アバンは直接的な戦闘力が軽く見られがちだけど初期はブランクがあって衰えていたけど元の実力が高い上に
破邪の洞窟に潜ってたから復活後の強さは作者の裁量でかなり融通が利く
本人が認めたし単純戦闘力でヒュンケルやポップより下なんだろうけどバーンに瞳にされないだけで十分強いと言えるだろう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 12:11:02.10 ID:TqCRv3nZ0.net
総合力が高いけど
上位陣に比べて火力が足りない感じ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 12:15:34.80 ID:zUaerS8Bd.net
純粋なアタッカーと比べれば火力低めだけどサポート技豊富な万能キャラってところは
11のシルビアみたいなもんかね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 12:21:42.96 ID:TDr6fUiJd.net
>>709
どっちかというとサイコパスかな
吉野さんの演技もその方向だと思うが
先週のAパート終わりの笑いは本気でヤバいやつって感じ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 12:28:31.01 ID:n/giV8xCM.net
アバンいなければダイパーティ全滅だから
キル最強はその通り

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 12:28:32.12 ID:qtUqCcCna.net
アバンの場合は地上ベスト3に入る頭脳も評価に入ってたと思う

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 12:33:25.47 ID:XhIIAL+Zr.net
>>717
瞳化の話?
バーンの瞳化の基準が正確には不明でバーン本人ですらやってみないとわからないくらいだからそれは意見が分かれる所かな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 12:42:43.09 ID:fhgKDJrQ0.net
>>701
ダイ君の半分にも満たないでしょう
とか言いながら能ある鷹はなんとやらなのがアバン先生だと思う
実際は破邪の洞窟で一人で150階まで
行った訳だし、かなりレベルアップして
強くなってたと思う
バーン戦でもラーハルト、ヒムに次ぐものだったし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 12:59:50.82 ID:1S3X3KCf0.net
>>715
もう遅いよ…!でいきなり喋り方変わったのカッコよかった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 13:07:00.22 ID:tcFSBPiJa.net
一緒にお子さんとダイ大見てて
お子さんがキルバーンが怖くてたまらないみたいって言ってた人居たな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 13:11:36.16 ID:eRCBsJwl0.net
キルバーン登場時はなんかが壊れたり、誰かが死にかける事多いし
表情も変わらないから子供からしてみたら怖いにきまってるわな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 13:27:24.30 ID:WtpDzpnd0.net
キルバーンは怖いよね
ペニーワイズ的な不気味さと怖さがあるな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 13:39:45.77 ID:G3Al4JXda.net
ダイ大で1番グロい描写ってどこかな
ヒュンケルの闘魔滅殺陣と傀儡掌の重ねがけ?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 13:41:06.83 ID:8Mz8hnIE0.net
ルードの口からベギラマじゃね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 13:42:36.41 ID:t20augBn0.net
ザボエラのマァム擬態からのホモだろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 13:52:57.21 ID:+i4vhMwz0.net
そんな子供にぬ〜べ〜を見せてあげたい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 13:58:32.12 ID:L5rn3RJa0.net
>>679
薄利多売路線なら売れるよねw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 14:01:32.17 ID:+i4vhMwz0.net
>>724
個人的にワニさんの目を潰した大地斬に一票
わりと現実的に痛そうでタマヒュンになる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 14:08:32.52 ID:eRCBsJwl0.net
>>727
ぬ〜べ〜は見開き2ページ丸々使った描写がキツすぎる
マジでその前後30ページくらい開けなくなった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 14:11:30.13 ID:+i4vhMwz0.net
>>730
あかいちゃんちゃんこですね、わかります

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 14:15:05.57 ID:Y1YCQ+rba.net
>>724
正義の非力さに失望した時

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 14:25:30.57 ID:eRCBsJwl0.net
メルル予知夢の内臓ポップやろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 14:30:08.56 ID:g/qfyUtkM.net
>>724
いくら暇な自営業だからってアフィ臭いレスを多投するのはどうかと思うぞw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 14:30:16.76 ID:kP5CEtZca.net
マリン姉さんの顔面大火傷は描写できないグロさだったのかな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 14:35:37.40 ID:Ha+28xOr0.net
>>724
気絶中のメルルが見たポップが殺されるビジョンかな
あれちょっと内臓飛び出してたろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 15:22:50.19 ID:8xgGX4VKd.net
わたしポップさんのことなら内臓の色まで分かるんですよフフフ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 15:49:18.38 ID:0nGbiv1qM.net
>>737
結婚しても隙を見て夜這いに来そうでこわい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 15:59:57.22 ID:J//QvRkB0.net
若いうちはマァムがいいけどある程度人生経験重ねるとメルルのがよくなるのだ
更に年を重ねるとまたマァムに戻ってくる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 16:03:25.31 ID:pasZZ31Z0.net
お子様おつかれ…
本当に大人になったらフローラのイイオンナさに気づくんだけどね…

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200