2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

平家物語 第九巻

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 15:02:20.35 ID:QxGC0UqVd.net
>>512
提案者が藤原兼光だとすると見え方が変わってくるんだよね

そもそも玉葉では清盛がこれに賛同したかどうかすら定かではない
「ある人(原文でも匿名)が、徳子に『ご両親も承諾する気配ですよ』と伝えた」だけ
これを聞いて徳子が拒否したという流れ

さてこの兼光はもちろん平家一族ではない、
義母は後白河法皇の愛妾丹後局で、平家滅亡後はこのコネにより大出世してる

つまり玉葉によれば、法皇が腰巾着の兼光を通して「徳子をよこせ」と言って来て、徳子が「嫌だ!無理強いするなら髪を切る!」と拒否
清盛夫妻は法皇を恐れ態度を明確にしなかった
のではないか?

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200