2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

平家物語 第九巻

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 22:57:31.64 ID:ClRgiCQFa.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペする

800年の時を超える祈りの物語

≪祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす≫

平安末期。 平家一門は、権力・武力・財力あらゆる面で栄華を極めようとしていた。
亡者が見える目を持つ男・平重盛は、未来が見える目を持つ琵琶法師の少女・びわに出会い、「お前たちはじき滅びる」と予言される。
貴族社会から武家社会へー
日本が歴史的転換を果たす、激動の15年が幕を開ける。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・2chブラウザの導入を推奨。http://www.5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◇公式サイト
アニメ公式:https://heike-anime.asmik-ace.co.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/heike_anime
原作:https://www.kawade.co.jp/sp/isbn/9784309728797/

◇前スレ
平家物語 第八巻
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1645455643/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 23:14:29.60 ID:AOINQ0aX0.net
>>1
乙氏

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 23:29:38.70 ID:amIxlmEea.net
明智光秀

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 23:39:32.13 ID:tgSv1fYvr.net
>>1
でございまする

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 02:04:38.30 ID:TMTZjxr80.net
全てを生きてやれ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 04:31:12.18 ID:LEZUvEl60.net
源平討魔伝

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 08:48:43.23 ID:/hLxC0pxd.net
維盛と重衡ばっかり可哀想であとはまだ悲壮感ないね
知盛とか死にそうにない
じわじわ病んでくのと一気にお星さまになるのどっちが幸せなのか

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 08:58:15.19 ID:znBPmMpSM.net
ひたすら我が身の不幸を嘆く女性型と
ひたすらあがく男性型
どちらが幸せという話ではなくて、生来持つ性格に応じて楽な行き方を選んでるだけよ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 09:01:51.95 ID:B4l0UNFRp.net
はばかりさんからお耳拝借

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 10:20:39.75 ID:nPtB9Md3M.net
芳一さんから耳をもぎ取った武士の方ですか

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 10:48:56.92 ID:IaWVvG6Dd.net
オープニングのあの楽しそうな時間はもう訪れないんだなって思うと、悲しくなるね

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 10:52:43.72 ID:/hLxC0pxd.net
一話幸せすぎて見返したら泣ける

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 11:09:52.56 ID:4Audx/oj0.net
宗盛が福原から京都に還りたくて清盛パッパと喧嘩した(史実)のを踏まえると、
福原放火はクソな街をようやく燃やせるぜとなった可能性

つかウィキペディアだと「のちに福原京の建造物群は源義仲によって全て焼き払われた。鎌倉幕府によって接収されたとも言われている。」(出典はようわからん。参考文献のどれかにあるのだろうか)となっているが、
こっちのほうが正しいのだろうか
外部リンクの神戸市文書館は平家物語の記述から、
「1183年8月、北陸の戦で敗れた平家は、木曾義仲に追われ都落ちします。 そのとき福原に一泊、翌日、清盛の後継・平宗盛らは、福原の内裏に火を放ち、 船で西国にのがれてゆきます。そのさまは『平家物語』巻七福原落に見えるところです。」
としているが

ところで、寺焼き討ち、奈良焼き討ち、京都焼き討ち、福原焼き討ちときて、来週の平家さんはどこを燃やすんですか?

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 11:12:26.67 ID:aT7TjrdDa.net
I乙。
どうして制作側はびわを途中で離脱させたんだろう?
平家一族の末路をびわという琵琶法師に語らせるという物語なら資盛らと行動を共にして壇ノ浦の最後まで見届けたほうがよかったと思うが。
まぁ後でまた合流するかもしれないが先に亡くなった維盛とは再開できたのかな?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 11:16:53.16 ID:4Audx/oj0.net
平家以外とも絡ませたかったからじゃね

清盛が激おこして都に戻ってきたときは普通に街で買い物していたけど、
それまで平家の武士が暴れているところには遭遇したことなかったのだろうか
下っ端が手を出したらやべえほぼ一門扱いだったけれど傍目にはわからんし

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 11:49:55.55 ID:WNf/tjCup.net
木曾義仲がニシシと笑うのは義仲と巴はいい仲と知らない奴にもわかるよう暗示したんじゃない
アニメでニシシと笑うのはアマガミの橘美也でCVは阿澄佳奈だがまどマギではべべのCVでべべは劇場版反逆では巴マミの友達だからネ
まあテレビ版ではマミられちゃうんだけどね

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 11:57:02.67 ID:1kW6zebh0.net
>>15
一番能天気だった三男坊が病みかけてる

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 11:58:52.96 ID:/EvDOa1gp.net
義仲といい頼朝といい、源氏側は描写に時間取れないからかわかりやすいキャラクター造形に見えるね。
義仲は野生児で頼朝は政子に尻敷かれてる飾りみたいな。
しかしこの話音楽が良いな。現代的な音をガンガン使ってるのに琵琶の語りと喧嘩してない。維盛のシーンとか良かったよたなは。

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 13:11:22.74 ID:9MCoiNuX0.net
びわの旅、越後はさすがに遠いよなあ
美濃の墨俣川近くに立ち寄ってるから、北陸道メインで越前〜越後まで進んだという設定かね
古代〜奈良時代にはすでに街道が都までつながってたし、平安時代ならさらに道も綺麗になってたろうから無茶でもないか
美濃や越前の街道も側溝付きの立派なものが多かったようだから想像よりずっと歩きやすかったかも
それでも女子供の脚ならひと月くらいかかるだろうな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 13:15:47.92 ID:GEenDIl8d.net
墨俣で負けたのは行家の勢力で頼朝は負けてないはずだけど、原作はそうなってるのかね

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 13:27:05.55 ID:WNf/tjCup.net
>>23
大地震の後に生きたナマズを買い物してたね
びわのナマズ退治ってか

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 13:38:44.71 ID:4Audx/oj0.net
>>28
源氏の方には十郎蔵人行家兵衛佐の弟卿公義円都合その勢六千余騎尾張川を隔てて源平両方に陣を取る
(略)平家は去々年小松大臣薨ぜられぬ
今年また入道相国失せ給ひぬ
運命の末になる事顕なりしかば年来恩顧の輩の外は従ひ付く者無かりけり
東国には草も木も皆源氏にぞ靡きける

そもそも源氏方で区別してないな
実は義円が兄の頼朝の命で来ていた説を採用しているのかもしれない

平家の出負け将軍、平維盛
源氏の出負け将軍、源行家

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 14:46:10.40 ID:YHGFAtx80.net
https://i.imgur.com/wnl1xkk.jpg
鹿島

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 15:04:47.09 ID:WShyOCrzd.net
>>24
まどマギとアニメ平家はストーリー構造が似てる
絶望的な状況からの救済の物語
CVが同じところが姉妹アニメのようにもなってる

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 15:16:09.25 ID:e1UsnWmPr.net
>>15
清盛入道のいない平家がいよいよ福原から太宰府へ都落ちするあたりは一族にはもう小物しかいなくて落ち目に見えるよ。後白河法皇は牛若丸を匿った鞍馬寺へ逃げたから源氏に鞍替えだよ。

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 15:27:47.70 ID:IAJ3hfWM0.net
この時代、寄生虫家元の藤原さんが殆ど表に出ないのが逆に怖い

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 16:10:18.05 ID:4wX1QNsR0.net
資盛の優しさで涙腺崩壊
もし平家に万が一があっても、びわには類が及ばないように縁を切ったんやな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 16:12:54.22 ID:/hLxC0pxd.net
>>25
病みかけたな?と思ったらもう…

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 16:31:46.38 ID:4Audx/oj0.net
ただ、
・一門扱いとはいえ実際には一門じゃない
・男の振りしているけれど女
なので捕まっても命の危険はないとは思うんだよな

なお酷いことをされないとは言っていない
元は琵琶法師の子で身分としては「下賤」なので、奴隷同然に扱われる可能性もあるか

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 16:48:07.47 ID:e1UsnWmPr.net
資盛は知恵や度胸はあるけど重盛の跡継ぎは兄の維盛だから差し出口は出せないし立場をわきまえてただ滅亡を傍観するしか無い立場なんだよ。その気があれば母方の藤原氏を頼って後白河法皇と一緒に鞍馬寺に逃げ込めばよかった。

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 16:50:21.41 ID:4Audx/oj0.net
実際資盛は都落ちに同行せず後白河に匿ってもらおうとしたけれど面会させてもらえなかった
後白河が拒否ったのか、周りの奴らに嫌われていたので取り次いでもらえなかったのかは定かではない

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 16:54:52.73 ID:IAJ3hfWM0.net
>>37
おにゃのこはハイエースされてシールケされます

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 17:02:48.04 ID:ECzJZLeN0.net
やっぱり終わりが分かってる物語って物悲しいというか切なくなるな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 17:06:00.68 ID:/hLxC0pxd.net
資盛に夢見すぎ
なんもしてない口だけ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 17:11:38.67 ID:PgiaCUXN0.net
>>39
今様を共に楽しんだ仲なのにつらたん

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 17:21:46.78 ID:y89OEUcc0.net
重盛の子供らは完全に物語の主軸から外れていくのがね…
平家物語原典でも扱い厳しいしアニメでもいいとこなしだな。資盛はちょっと意地みせるけど

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 17:35:59.67 ID:i+yQpurC0.net
頼盛は生き残ったんだよね。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 17:59:50.99 ID:IjZrOiky0.net
敦盛は、あの浜辺が好きなんだなぁ・・・・とか思った。
首チョンパされる、あの浜が・・・(;´・ω・)

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 18:13:19.96 ID:huQJWFaYr.net
嫌だ聞きたくない!
今の所魅力的な人物が平家側にしか出てなくて子供の頃から感情移入して見てきた重盛の子供達に史実や原作通りに何かあったら泣いちゃう
敦盛も

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 18:17:26.15 ID:e1UsnWmPr.net
兄は微妙だが美形の源義経が出てくるから期待しましょう

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 18:25:06.73 ID:0DR7o+Jl0.net
頼朝美形では無いけど
他で結構顔面がモンスターなキャラも男だと多いので
相対的に普通だと思う

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 18:26:57.19 ID:dh7LPei+M.net
資盛は壇ノ浦の戦いの後、生存説もあるんだよな。
まさかとは思うがアニメで入水の時びわが現れて資盛を救った………
なんてオチはないかw

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 19:15:07.47 ID:IaWVvG6Dd.net
救うとしても徳子だろうなとは思う

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 19:18:53.40 ID:huQJWFaYr.net
アニメ公式を見ると頼朝と義経、同じ人間とは思えないほど顔の作りが違うんですけど
そして義経美形すぎ!静御前より美形では
個人的には資盛だけでなく維盛も清経もついでに敦盛もアニメオリジナルで助かって欲しいです
知盛も重衡も可愛い声の安徳天皇も
諸行無常は平家が没落して源氏もいずれは…てとこだけで勘弁して

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 19:25:58.25 ID:4Audx/oj0.net
敦盛なんて死に際のおかげで語られまくっているのに

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 19:27:39.39 ID:wT3ypXaOd.net
>>53
美少年だったから美談になってるけど
もし普通のおっさんだったら単に煽り耐性の低い無能ザコだよな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 19:46:36.14 ID:8SALijF40.net
能の敦盛は救いがあっていいぞ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 20:05:02.11 ID:8NENOwGO0.net
みなさん、平家の武将は自ら命を絶つ時
入水(じゅすい)しますね。だが武将というのは
そういう場合お決まりの切腹をしますよね
実は切腹は東日本特に坂東、蝦夷(東北)の風習だったのです。鎌倉時代になって武将は切腹する
ようになるのです。

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 20:19:09.12 ID:eVj28W4Q0.net
録画見たけど明日闘おとか約束せんですぐ戦えば勝ってたんじゃ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 20:31:45.41 ID:QuuOL6XRp.net
最後にびわが飛行ょぅι゛ょ兵器になって完全殲滅のターンよな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 20:39:31.32 ID:e1UsnWmPr.net
それは第一次世界大戦前夜のドイツに異世界転生してからだ。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 20:42:58.53 ID:8NENOwGO0.net
徳子さまがムーミンに(>_<)

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 20:47:09.46 ID:Wp96sbfZ0.net
切腹が武士の特権みたいになったのは江戸時代からでしょ
戦国でも自害は首に刀当てて一息にって感じが多い
腹切ったってすぐには死ねませんから

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 20:50:11.55 ID:4Audx/oj0.net
びわと徳子と静御前はプリキュア

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 20:51:37.28 ID:tlMnbx05d.net
>>61
ググってみると元は名古屋地方の風習だった説が強いようだ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 20:53:14.04 ID:tlMnbx05d.net
>>62
むしろ中堅声優でプリキュアに出てない人は誰や

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 21:02:38.72 ID:4Audx/oj0.net
何をもって中堅かは知らんが、プリキュアは別に有名声優だから採用しているわけじゃないしいっぱいいるぞ
たとえばスフィアだと高垣と豊崎はやってない

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 21:21:00.48 ID:VsGbA30Sd.net
プリキュアはど新人を主役によく使うからな
びわの人も何回もオーディション落ちてようやく採用されたんだっけ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 21:22:54.15 ID:UMDNm9TN0.net
ヘイケバンザイ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 21:28:47.97 ID:QuuOL6XRp.net
そういや戦の化粧はなんなん?あんなのしてたんか?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 21:35:48.63 ID:4Audx/oj0.net
してた
時代が下った戦国時代あたりでもやってた
皇族や貴族に至っては幕末までやってた

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 21:58:43.24 ID:B4l0UNFRp.net
京都の場合、祭りや七五三の時に男の子も化粧したりする

https://uryu-tsushin.kyoto-art.ac.jp/_files/post/images/IMG_2343.jpg

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 22:11:55.92 ID:/K1Tnu+40.net
>>30
維盛と行家ほんと勝てないよな
何をしてもボロ負けするとかついてなさすぎ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 22:13:19.80 ID:QuuOL6XRp.net
>>70
うたわれでみた

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 22:18:57.48 ID:05P5ox7V0.net
「鎌倉殿・・」の副読本にちょうどよいって観はじめた、いいなこれ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 22:33:55.51 ID:TguECr0ad.net
>>70
ちょ、ちょっとまって!
普通七五三で男の子は化粧しないの?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 22:34:21.52 ID:tRNpjxLar.net
オープニング曲がコンビニで流れてた
知名度上がってきてるのかな
最初はこんな当世風ポップスかあて思ったけど今はあれじゃあないと駄目だってなってきてる

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 22:43:48.78 ID:/K1Tnu+40.net
>>68
死んだとき青ざめた顔を敵に見せたくないとかいう
昔からのやり方なんだそうな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 22:46:31.56 ID:LEZUvEl60.net
>>68
してたから撤退する時源氏の兵に嘘がバレた薩摩守平忠度

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 23:28:30.24 ID:8SALijF40.net
>>57
平家にとっちゃ不慣れな土地だし、大軍は平地で戦ったほうが良いと言ってたでしょ
維盛の性格を知ってか知らずか夜襲に弱い気はする

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 23:43:13.35 ID:dh7LPei+M.net
というか今と違って大昔の夜の山中なんて灯りもなく目の前ですら真っ暗で何も見えない状況でしょ。
その中での夜襲なんて想定外も想定外のはず。
攻撃側だって敵味方の区別もつかないから同士討ちの可能性大。
義仲の夜襲がいかに常識はずれだったことか。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 23:45:18.36 ID:0R1BrpzR0.net
>>56
西の人はしなかったのね

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 23:55:15.85 ID:dh7LPei+M.net
>>68>>76
戦う前から負けて首を晒される事を考えた時点でもう………
そうは思わんか?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 00:10:57.21 ID:0/IuAKnE0.net
勝つものがなんで鞘を捨てようぞ!ってか

あれは心配無用、後で拾うわって言い返せば済むよな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 00:23:25.78 ID:XaAlvAbca.net
史実だから仕方無いけど平家サイドから見るとみんな良い奴だし助かって欲しいよね
源氏サイドから描かれるとまた違うんだろうけど

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 02:14:00.37 ID:IRFwWGec0.net
義仲「騙し殺し奪う」 vs 義経「殺し殺し殺す」

うーん

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 02:15:54.47 ID:IRFwWGec0.net
大宰府には裏切られたけど
西国勢の支援できっちり福原までは押し返すのだから
戦略は間違っていない

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 02:16:30.21 ID:PNNtIriG0.net
>>83
書き方のせいもあるけど清盛だけはやっぱり許せないわ
肉親にも迷惑かけまくってるからな

でも清盛があんなだからこそ平家は大きくなったんだろうけどな
地位や富を築き家を大きくするのと敵を作らず仲良くやっていくことはなかなか上手く両立できないものね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 02:20:54.74 ID:IRFwWGec0.net
史実の話出すなら清盛は特に悪い事してない
法皇や藤原氏が悪の権化だろう

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 02:32:55.05 ID:4j3aS8UB0.net
>>87
まだ物々交換で通貨が普及してなかったから
中国見習ってたのが清盛、そんなの無意味と猛反対してたのが後白河
神戸に港作って貿易したかったのが清盛、だから海賊やっつけた

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 02:34:00.20 ID:4j3aS8UB0.net
だから、清盛は何も悪くなくて時代が追いついてなかった

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 02:40:07.58 ID:FYVcWWk90.net
みんな急に老けたな
何年経ったか明記して欲しい

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 02:49:03.06 ID:IRFwWGec0.net
清盛は戦に強く経済に明るく教養もあり風雅を愛し無駄な殺戮もしない
保元平治を勝ち抜き、日宋貿易で富を築き、太政大臣となり、帝の外戚となった
もうこのままでは朝廷を牛耳って栄えた藤原氏の天下が終わる
それに抵抗するために院宣出しまくって地方豪族を引き込んだ結果
都は略奪され武家が台頭し貴族は荘園を失ってどんどん没落していくことになる

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 02:55:46.33 ID:gtycKEquM.net
1話からすると12、13年経ってる?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 03:25:09.21 ID:IRFwWGec0.net
北条「以仁王から手紙が来たぞ。関東の豪族たちに声掛けろ」
坂東武者「頼朝のボンボンを担いで京都を略奪し放題だヒャッハー」
頼朝「時政から離れたら殺される。京都には弟たちに行ってもらおう」
義経「いっぱい殺してきます」
範頼「義仲が先に上洛しやがった」
義経「殺しましょう」
範頼「平家が兵を整え摂津まで戻ってきたぞ」
義経「殺しましょう」
平家「一の谷、屋島、壇ノ浦、もう終わりだ」

後白河「義経殿、検非違使にするから護ってね」
義経「いくらでも殺しますよ」
時政「義経は独立する気だな、おい頼朝」
頼朝「はい処分します」
義経「奥州藤原氏を頼ろう」
時政「奥州略奪のチャンスだヒャッハー」
泰衡「関東が攻めてくる、義経差し出しそう」
頼朝「義経を勝手に殺したので奥州攻めます」
泰衡「なにをしたって攻めてくるくせに」
坂東武者「京都の次は奥州だぜヒャッハー」

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 03:30:49.75 ID:IRFwWGec0.net
重盛が亡くなったのが1179年7月
富士川の戦いが1180年10月
清盛が亡くなったのが1181年2月
倶利伽羅峠の戦いが1183年5月

まあ子供の成長には十分だろうな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 03:36:55.98 ID:soOamRfF0.net
平家物語基準だと、
嘉応2年(1170年)10月16日に資盛が基房殿にボコられて、
寿永2年(1183年)7月25日に都落ち
13年足らず

倶利伽羅峠の戦いは5月12日なので、2ヶ月ちょい前
都から250キロほど離れているのと当時の伝達速度考慮しても割とのんびりしている感あるな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 04:01:01.80 ID:4j3aS8UB0.net
倶利伽羅なんて山奥にノコノコいくなと
飢饉なんだから木曽義仲に京都付近まで無傷で進軍させりゃ
疲労のピークでしかもマイホームで戦えたものを

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 04:04:17.71 ID:IRFwWGec0.net
北条「朝廷から独立をもぎ取った。幕府開くぞ」
頼朝「はい」
北条「だが関東は北条の敵が残っている」
範頼「殺さないで」
頼朝「寿命が来た。2代目は頼家に」
梶原「殺さないで」
比企「殺さないで」
頼家「なんで義父や妻まで」
北条「もちろん頼家も殺す」
上総「殺さないで」
畠山「殺さないで」
和田「殺さないで」
実朝「私が3代目、どうせ殺されるんだろうな」
公暁「はい正解です」
北条「もちろん公暁も殺す」
公暁「頼朝の血が絶える」
北条「もう将軍要らねえな」

後鳥羽上皇「東国を取り戻す。幕府を討とう」
北条政子「京都からお代わりがやってくるぞ」
御家人「ヒャッハー」

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 04:14:08.74 ID:WtbN2Jco0.net
清盛が福原を拠点に貿易で日本を豊かにしやうとしたのに
掠め取った頼朝(北条?)

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 04:19:30.71 ID:soOamRfF0.net
なんでこんな山の中で戦ったんだろうな
その手前の津幡から金沢あたりの平地に陣を布いたほうが大軍の利を活かせそうに思うが

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 04:23:37.78 ID:IRFwWGec0.net
平家の富強っぷりに天下を奪われるのを恐れた朝廷の法皇と藤原氏が
これまで通りやってきた手口で朝敵にして陥れて権力を維持しようとしたら
東から蛮族がやってきて京都を略奪しまくった挙句にそのまま東国が独立してしまった話

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 04:56:02.83 ID:BMwdW0tE0.net
那須の殺生石が割れたね
古来より兆として捉えられてきた数々事象は世間の空気を反映して解釈されてきたのかも
凶兆の多い平家は大衆に支持されてなかったんかな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 05:14:29.58 ID:soOamRfF0.net
蘇我入鹿「ふっ、平氏が藤原氏にやられたか」
長屋王「たあいもない」
橘逸勢「だがあいつは」
菅原道真「藤原氏に負けた四天王のわいらより強かった」
崇徳上皇「朕も混ぜてもらっていいよね?」
早良親王「祟るぞー」

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 05:15:48.89 ID:ZtQc7PyMr.net
奈良時代の富豪美食家の長屋王さんも最後は謀略にハマって自殺に追い込まれてたなあ。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 06:24:05.27 ID:iBV6ByTuM.net
>>62
どのアニメでもプリキュアの正規メンバー経験者がいるね
源氏平家みたいな血の繋がりみたいなかんじ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 06:26:45.12 ID:iBV6ByTuM.net
>>73
ちょうど裏表の関係だね
多分、このアニメが放送時期を大河に合わせたんだろうけど

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 06:36:56.60 ID:IRFwWGec0.net
維盛が京へ置いて行った維盛の子が六代だな

六代は鎌倉に連行されるが、
かつて頼朝が清盛に助命されたので、六代も助命されて出家する
しかし聡明だったの当然のように警戒され殺される
とりあえず殺してから考える文化の関東で生き残れる訳がない
伊勢平氏直系の血は途絶えた

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 07:01:02.83 ID:0kw/09MUd.net
>>81
あれはそういう作法みたいなもんだから

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 07:39:52.58 ID:IRFwWGec0.net
もともと貴族は男も女も普段から化粧してる
敦盛最期から考えると当時の関東では化粧してないか
文化文明が届いていないのせいだろう

首を獲られたときのためというのは戦国時代の後付けじゃないか
いつ殺されても良いように戦化粧というのは、いかにもそんな感じがする

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 07:46:03.40 ID:IRFwWGec0.net
そういえば無賃乗車の代名詞となった薩摩守は
一の谷で逃走中にお歯黒で敵だとバレて首獲られたな

男の化粧自体平安時代から江戸時代までずっと当たり前の習慣だから
むしろスッピンの現代が異常なんじゃないか

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 07:55:11.07 ID:KCS9PuF50.net
>>106
>とりあえず殺してから考える文化
で思い出したけど、那須与一のエピソード、オチまでちゃんとやるんだろうか・・
教科書に例文で出てたときは「みごと日の丸を射貫きました」で終わってたけど、その後。

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200