2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エスタブライフ グレイトエスケープ #1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/01(火) 18:09:26.05 ID:ab2sOXL2.net
逃げたい時は私たちにお任せ!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
2022年4月よりフジテレビ「+Ultra」ほかにて毎週水曜日24:55から放送開始
3月1日よりFODにて先行独占配信スタート

公式サイト:https://establife.tokyo/
Twitterアカウント:@establife
FOD作品ページ:https://fod.fujitv.co.jp/title/5i94/

※前スレ
なし

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 16:52:57.98 ID:Gtis03XB.net
重要な話は劇場版でやるんじゃね
そっちが本命っぽいし

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 19:27:49.99 ID:/KfrhPGB.net
世界観を知ってもらうために可愛い女の子をメインにした作品にしたって谷口が言ってたな
実際CGだから若干ぎこちないが掛け合いとかは面白い

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 01:08:01.32 ID:QhjyDelU.net
これはおもんないっすね
夜逃げ屋本舗って面白い映画だったんだなー
依頼人が追いつめられるまでをちゃんとやらないとドラマが生まれないんだわ
こいつら逃げた後の補償も何もしてくれないのに金も住所も何も無いのに都合よく仕事が見つかりましたって何?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 01:44:21.66 ID:/HGRZQj7.net
またこの枠のいつもの的外れな志の高さだけのアニメか
しかし夏の発表がされてないとなるとこれ2クールやる予定なのか
バックアロウの悪夢再びになる予感しかない

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 02:26:47.50 ID:l9WLeIHY.net
会話がクソ寒かった

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 02:40:34.82 ID:7piG5MMc.net
CGは流石だ、どっかのBRSとは大違いだと思ったが、人物はあっちのがいいかもしれん
敵が同じドローンだけってのは、ちょーっと手抜きが過ぎると思った
あとOPがほぼ1話素材の使い回しってアカンw
内容はちょっとノーコメント、Aパートがほぼ内容が無くて、もっと舞台を説明しようよと
省エネが気になる1話だった、掴みなんだからもっとコストかけよう

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 03:08:17.90 ID:sAD3fubn.net
CGはまあよく出てきてる部類かも知れないが
話があまり面白くない
脚本はもっと頑張らないとアカンね

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 05:01:24.80 ID:l6Z0GbZu.net
仮想世界の話だと思って見てたけど、公式サイト見たら違うのか、隠してるだけなのか

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 05:36:33.45 ID:UtbFT1lk.net
test

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 06:31:51.31 ID:5qO5bSsS.net
毎回銃撃戦やって誰かを逃がすだけ?
好きなキャラがいないと飽きそうだな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 09:18:43.04 ID:rZI3Ukh0.net
監督が山本寛

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 10:52:39.17 ID:+gn/PHJM.net
エクアちゃんにぐいぐいされながらパンツを見せていただきたいです!!何色のパンツでしょうか!?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 11:17:51.70 ID:YA7UuQ1H.net
プリンセスプリンシパルとか意識してそうだけど1話だけなら絵コンテよかったあっちの方が好きかな
これからに期待

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 12:18:42.10 ID:PeTJ0Ooc.net
CGって時点でエクスアームを思い出した
嫌な予感がする

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 12:29:00.08 ID:PeTJ0Ooc.net
もういいや、終了
エレベーターアクション以外見所はないな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 12:47:35.28 ID:/HGRZQj7.net
なんでこの枠は視聴者置いてけぼりで毎度自己満足なアニメしか作れないかな
Pが逆張りイキリ中年なのか

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 13:08:54.77 ID:GHeLi1cB.net
長縄まりあの声音満喫

https://i.imgur.com/hIj1560.jpg

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 13:25:15.60 ID:dXTBq/6N.net
高速アクション以外でCG使うのは逆にかっこ悪くなるだけなのにな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 14:35:08.56 ID:muf8wddP.net
EDのキャスト一覧がうぜぇ
今時ウケねえっつーの

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 15:19:17.32 ID:y9aqXGCD.net
EX-ARMからテスラノートへと受け継がれる令和CG糞アニメの系譜がまた一つ生まれてしまったか

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 17:40:07.17 ID:ALpcpAKD.net
FGOに加入して見たけど谷口らしいメカアニメで面白かった
2話も楽しみ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 18:20:25.72 ID:EmOFcMLf.net
世界観からフルメタとかコップクラフトみたいなハードな賀東脚本想定してたけど
蓋を開けてみたら甘ブリよりも緩いノリ
シリアスやりたいのかコメディやりたいのかどっち付かずの作風で続き見ようと気にならないな…

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 18:23:45.32 ID:2KamfZRa.net
俺は意外に面白かった
ピンクのキャラが気に入ったので楽しく見れそう

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 19:15:56.58 ID:TkkjEJlG.net
やっぱオリアニの第一話はダラダラ解説とかせずひたすらドンパチするに限るんだよな

固有名詞並べまくって台詞の大半が右から左じゃどうしようもないし

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 19:23:30.91 ID:bADwilmD.net
CGに限って言うなら
エクスやテスラよりは大分頑張ってたと思う

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 19:24:49.65 ID:j/IcqToZ.net
谷口はまた糞CGやってんのかよ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 19:52:11.74 ID:MRkfCgvg.net
世界観がよくわからんね…
男いらね、って言われるから男キャラ獣人にしてるのは工夫かもな
ただ谷口ならおっさん主人公の方が得意なんでは?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 19:56:46.80 ID:TkkjEJlG.net
公式サイトすら探せないのに5chはできるとかネットスキル偏りすぎだろ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 20:05:13.33 ID:8O88YfY0.net
このCGってレベル高いほうなの?
なんか古臭く感じてしまった

最後あんな長射程でワイヤー張れるならガラスぺたぺたして登る必要なかったねw

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 20:55:20.28 ID:8i0vKbNy.net
谷口悟朗はもう枯渇したのか

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 20:55:20.51 ID:edC9bFup.net
去年のスケスタはなあ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 21:22:27.82 ID:lMGLm63n.net
>>66
そいつ等が言う男要らんってのは女キャラメインのアニメにモブ含めて男キャラ自体を出すなって事だから意味合いが全然違うでしょ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 21:45:11.08 ID:BmyfX8Le.net
最後に山田先生と一緒に写ってたけど冒頭の金髪少女は知り合いだったのかな?
今後関係性の説明あるんだろか

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 21:54:38.17 ID:TkkjEJlG.net
>>72
同じ逃がし屋を使ったよしみってだけじゃろ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 22:54:06.34 ID:bC9CmCeu.net
ノーパン派に頑張って欲しかった。

エクア先輩が「それに、私だってたまには…」って言ってたが、エクアちゃんも時々分裂するのか。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 23:23:19.46 ID:9WyLY+6H.net
自分の授業を聞いてくれた人がいたってわかったなら
逃げる意味ないじゃんよ…

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 23:29:31.42 ID:5qO5bSsS.net
世界観が分からん
逃げたら殺すとか何なん

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 23:45:22.21 ID:frW2KWs4.net
CGはまだ見れる方だわこれより酷いのまだあるしわしかわとか
2話以外はシナリオましか そろそろ世界設定知りたいね

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 00:13:49.50 ID:CiES3zH6.net
>>71
こういう女率が高いのも奴らは言うよ
アクアトープとかでも男要らん言ってた

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 02:36:31.34 ID:kdCqSb9K.net
ともだちんこ!(・<>・)

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 02:58:12.12 ID:ZI3dtfub.net
谷口監督に賀東脚本なんで一応チェックしてみたが
可もなく不可もなくだったな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 04:07:44.38 ID:MJKNMD74.net
雑脚本というか筋書きに絵作りがついて行ってない感じはしたわ 

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 04:49:14.51 ID:WCoISqS1.net
逃げる動機が薄い
中学生ならともかく
大の大人ならただ逃げるだけでなく
逃げた先でどうするかのビジョンもありそうなものだがなんもなし
逃げる場面自体も、謎のワイヤーで直行とか雑すぎ
ってかあんなの途中で止まって終了だよなw

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 06:21:23.92 ID:o16uDy1H.net
>>75
もう契約済みなのでキャンセル不可

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 06:44:52.00 ID:DqTcn0a4.net
日本アニメの限界って感じのCGだな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 06:56:53.85 ID:Rijg2flz.net
これで映画とゲームもやるってのがヤバい

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 09:20:32.01 ID:SGta/B2X.net
結構きつい感じの管理社会設定っぽいのに素顔晒しまくり
つまり顔の登録や顔認証的なことがないってこと
フィクションにもフィクションなりのリアリティがない時点で話が薄っぺらくてね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 09:24:17.31 ID:IPX7rxDx.net
映画もやんのコケそう今までの話が内輪ネタなんだよ 一応パスあれば地下鉄で他の地区に行けるんかいな
旧ソビエトの管理社会みたいな感じ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 12:38:15.60 ID:1QSm+GVa.net
>>86
それな
スライムってことまでバレてるのに
そのあと平気で学園に戻っていたり

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 15:37:59.81 ID:41TBAms6.net
犯罪者のそっくりさんだと学生でも即逮捕の国こっわww

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 15:48:53.59 ID:+5xFvFsQ.net
谷口コケ続けてるのに
谷口というだけでバッキャロみたいに2クールアニメ制作されたり、これの劇場版もすでに決まってたり
コードギアスの功績だけで、次々に駄作を生む男になっている

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 16:01:49.25 ID:IEDwJkDd.net
たまに谷口が監督してると思い込んでる奴がいるけどこれはごちうさの監督だぞ
谷口が監督してんのは映画の方

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 16:34:01.27 ID:7WUQsS9n.net
この手の作品でOPEDが男性って珍しいな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 18:07:38.13 ID:6TV7mGWX.net
痛すぎて冒頭5分で切る決断ができた
というか萌えに真剣に取り組む気が無いくせに
上っ面だけ舐めた萌え記号でアニメつくるの止めろや糞CG屋
二次元絵師がどれほど細心のコダワリを込めて周りと切磋琢磨しながらキャラデを進化させてるか全く理解してないだろ
キャラデに真摯に取り組む序列なら現状最低ランクだぞポリゴンなんたら

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 18:15:45.71 ID:5fo8kwd9.net
第一話見たけど割れた窓から屋上にあがろうってシーンで
フェレスって金髪娘が2人に先行けって言って警備ロボットに発砲するところ
なんかズボンの作画が消えてるというか描き忘れなのかCGバグったかわからんけど
はいてない状態になってない?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 19:56:05.94 ID:MjpKZMgu.net
谷口は20年近く前のインタビューで続編物はやらないとか同じ人間と組むのは二回までとか
面倒なルールを色々言っていたのでその内仕事がなくなるだろうと思っていた

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 20:06:33.61 ID:h1i2PdKA.net
どうやって脱出させるかと思ってたら
ビルのてっぺんからワイヤー撃ち出すだけとか雑過ぎる
第一あんなに長いワイヤーなんて重くて無理だぞ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 20:24:13.93 ID:os+vFUzy.net
バックヤロウといいもう谷口はダメだな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 22:40:07.48 ID:WCoISqS1.net
>長いワイヤーなんて重くて無理
謎材質の超軽量頑丈ワイヤーとしても
あの距離だと確実にたわんで途中で止まっちゃうんだよね
もしたわんでも平気なぐらいの高低差があったら
向こう側に激突して壁のシミになる

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 22:49:30.77 ID:41TBAms6.net
ブレーキをかける発想すらない原始人にも使える端末があるとはいい時代になったもんだ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 22:59:16.24 ID:Df+kMPyQ.net
先生逃げる必要あった?
先生辞めて他の仕事やればよくない?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/08(金) 23:56:55.49 ID:aiQTOTq8.net
あのクラスタには先生辞めるって選択肢がないんじゃない?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 00:23:26.96 ID:Xv35R7y1.net
逃げた先で生活できるのかっていう方が気になったよ
自撮りしてイエーイとかやってたけど

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 00:39:12.74 ID:r++iT9lV.net
最初の逃亡中の戦闘の時は、飛んでる四角いやつやつワラワラ湧いてきてたのに
外の方が安全よと、窓登ってる時は一向に現れない不思議

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 00:44:08.89 ID:wljaunbd.net
>>99
ただひっかけて滑らせてるだけなのにどうやってブレーキをかけるのか
原始人にもわかるように教えて欲しい

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 01:06:32.60 ID:EcnWYAtr.net
ただ滑らせてるだけだからどーとでもブレーキかけられるんだよなぁ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 01:11:31.89 ID:wljaunbd.net
え、高速で滑っているワイヤーを手づかみでどうにかなるとか思ってるの

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 01:12:37.17 ID:EcnWYAtr.net
布で摩擦を軽減するという発想すらないとは…もはやホモサピエンスであるかすら怪しいな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 01:20:31.27 ID:wljaunbd.net
フックにつかまってワイヤーを滑りながら
どこかから布を取り出してワイヤーに引っ掛けられるわけですかw

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 01:23:26.95 ID:EcnWYAtr.net
両手の使い方忘れたのか?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 01:29:39.45 ID:wljaunbd.net
ほう、片手でフックをつかんで全体重を支えつつ
もう片方の手で布を使うのか
何処からか布を取り出せたとして
その片手に持った布をどうするの
ただの学校の先生ですよね
アクロバットの達人とかじゃないですよね

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 01:31:21.27 ID:XdFFlnhF.net
同僚の女先生が
実はオッサン先生の事が好きで
やっぱ逃げるのやーめた

みたいな展開かと思ったのに

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 01:43:14.27 ID:EcnWYAtr.net
>>110
腕力でぶら下がってると思ってるのマジ原始人

220.100.40.115

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 01:43:51.00 ID:EcnWYAtr.net
https://imgur.com/a/kjPenFi

間違えた、こっち

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 02:15:52.36 ID:wljaunbd.net
こうやってみるとますますワイヤーに布をひっかけて止めるの無理そうなんですけどw
まずワイヤーまで手が届かないですよね

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 02:24:27.08 ID:PLSIzHX4.net
ワイヤーなんて途中でたわんでそこで止まるよな
その後どうすんだろ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 02:54:12.54 ID:EcnWYAtr.net
投げるとか巻きつけるとかいう発想が出てこないの、チンパンジーの知能テスト見守ってる気分にさせられるな
原始人にちょっと無礼だったかもしれない

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 03:05:18.82 ID:EcnWYAtr.net
>>115
目的地の向こう側まで張って、「途中」が目的地に着なるような形にしてもいい

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 04:24:26.26 ID:7f5OzKzN.net
すまんワイヤー強すぎない?
もう上からワイヤーやるだけで話終わっちゃうじゃん

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 05:13:44.51 ID:G2Q/jEzE.net
ルパンだと思って見ろよ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 06:16:47.52 ID:Ayk2fyl1.net
あんなワイヤーにリアリティがあると思ってるバカも居るんだな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 06:31:49.16 ID:mYjGBEHF.net
こんなに荒れるとは

ワイヤーは怖いやー

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 06:44:55.43 ID:sOsyzOPZ.net
愛せないクソアニメならただ通り過ぎよ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 08:47:27.32 ID:JMT7nyL6.net
これってエクスアーム、テスラノート枠?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 09:13:52.66 ID:wljaunbd.net
>>116
ブレーキを掛けなければならないような速度で滑っているワイヤーに
どういう布なら風圧でそれずに掛けられるんですかね
毛布?それはどこから出てくるの?
ってかもしうまくかかったとしても
その場で止まってしまったらそれはそれでゲームオーバーなんだよねw
トライは一回のみ、ゴール地点ジャストでやって成功しなかったら死亡とかどんなカイジだよ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 09:19:01.98 ID:Qok3BLHs.net
マルテースさん、愛せるで!

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 09:48:27.08 ID:wljaunbd.net
>>117
>目的地の向こう側まで張って、「途中」が目的地に着なるような形
どんだけ長いワイヤーなんですかw

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 10:54:03.95 ID:lQmPQPli.net
アニメって、現実には不可能なことを実現する夢を描くものなんじゃないの?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 11:10:35.82 ID:wljaunbd.net
>>127
ここで頑張っちゃってる子の主張は「不可能じゃない!」なんで…

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 11:30:04.41 ID:EcnWYAtr.net
>>124
布でも紐でも一端に錘がついてれば簡単に投げられるんだが、ちょっと応用がすぎるよな

ましてやブレーキを適度に緩めて速度をアナログに調整するなんてこと、高等すぎて想像もできないのは仕方ない

今更ワイヤーの長さにツッコミ始めるとかいよいよ以て馬鹿すぎる

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 11:38:51.34 ID:wljaunbd.net
錘の付いた布ってどこから出てくるんですかw

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 11:42:23.41 ID:EcnWYAtr.net
>>130
その程度のものはどこからでも出てきていいわな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 12:11:42.85 ID:wljaunbd.net
魔法ですかw

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 12:22:53.33 ID:EcnWYAtr.net
ああ、ポケットも知らないのか…

そうだよな、そんな高度な裁縫技術の産物を想像しろと言うのは酷だったよな…

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 13:21:02.45 ID:wljaunbd.net
え?ポケットに都合よく錘つきの布が入ってるの?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 13:22:43.94 ID:zjTnyznx.net
ここが新しいエクスアームのハウスね

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 13:25:06.75 ID:AGPTUDiQ.net
たまに居るんだよな
アニメで出来ることは自分にも出来ると思っちゃうガイジが
精神は完全に架空世界の住人になってるから
リアリティとか理解出来ない

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 13:33:17.73 ID:QbRGDDcO.net
処刑少女でも「そうはならんやろ」って軌道のワイヤーアクションしてたわ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 13:44:42.43 ID:EcnWYAtr.net
>>134
必要な道具を所持しているのは当たり前では?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 13:52:16.02 ID:wljaunbd.net
直前までワイヤー移動とか知らされてなかったんですよね

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 14:11:01.02 ID:EcnWYAtr.net
>>139
おっさんが自分でフックかけてんのに知らされてないわけがないわな

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200