2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プリンセスコネクト!Re:Dive Season2 Part.30

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 13:14:34.15 ID:12uug7800.net
一期は面白かったのに二期はなんでこんなにつまらないの?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 13:26:21.35 ID:5h6vESDr0.net
百合コネだから

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 13:32:40.27 ID:j10p0571H.net
ゲームやってる側からすると今回のバトルシーン迫力あって良かったんだけど
やってない人から見ると突然異空間バトルが始まったように見えるのかな
かと言って何度もやり合ってる者同士が設定口調で呟くのもなぁ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 13:39:30.43 ID:M9qLG1PGr.net
>>627
原作信者の一部がキャラの関係性やら百合がどうこうやらにこだわってるがそれはぶっちゃけ殆ど関係ない
・アニメ一期が殆どギャグ、及びアニオリだったのでプリコネアニメはギャグ路線!という評価が固まっていたのに二期で大幅にシリアス路線(原作メインストーリー展開)に寄せてギャグのみに期待していた視聴者を失望させた
・アニメ一期で殆どシリアス(メインストーリー)をやらなかったので、全く設定解説や伏線の積み重ねのないまま二期でストーリーを進行させる羽目になり、説明不足や急すぎる展開の連発で原作未プレイには意味のわかりにくいシナリオ展開になっている
・原作プレイヤーにとっても現時点でシナリオを楽しむには初代・Reどちらの知識もないと理解の難しい場面が多く、その場面に対するアニメ作中でのフォローはない
・原作では序盤に出てくる設定解説キャラや中盤から話に絡む重要キャラ達が全く出てこないのでこれも説明不足感に後押しをかけている

長々と書いたけど一番二期の象徴としてわかりやすいのは放映前超期待されたユニ回が放映後アニメ勢に何これ?って言われた出来事だよね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 13:44:54.11 ID:pEmJvnBJ0.net
キャルちゃん可愛いまで読んだ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 13:48:32.92 ID:j10p0571H.net
端的に換言するとムイミがいない!ってことか
まぁ後3話あるし説明回はあるだろ多分
案外3期へ続く!とかなるかもしれんが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 13:50:39.33 ID:EfYMaMD5a.net
黒幕リセットではなくアメス晶のリセットだからネカマも壊れて全員詰んでる世界なんかな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 13:53:22.57 ID:rV1jhXfX0.net
しかもユニが原作キャラと全然違う感じの理系型理屈キャラになってた
理系を目の敵にしてるガチ文系タイプなのに

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 13:54:11.96 ID:WKcM+om9p.net
ムイミOPにいただろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 13:55:05.02 ID:FujUbJzJd.net
百合コネは失敗だった
まで読んだ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 14:02:16.78 ID:18MKrr0Ar.net
>>634
理系を目の敵にしているガチ理系だと思ってたw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 14:06:02.35 ID:j10p0571H.net
>>634
ユニはキャラストだとあんな感じだぞ
理屈っぽく小難しい語り方をするのも8歳児におっぱいをねだるのもユニの魅力の一側面なんだ

書いててそれほんと魅力か?単なる狂人じゃねーか?という懸念も浮かんだがあえてスルーすることにする

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 14:34:16.53 ID:MGPl8dsoa.net
ユニ回は原作勢でも「なにこれ?」な出来だったぞ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 14:48:09.86 ID:d52nOEvXr.net
ユニのキャラストより授けの財団やって2話くらい使ってほしかった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 14:52:13.51 ID:VUvclPNnd.net
学者が理屈っぽいのは文系も理系も変わらんよ
小説家じゃあるまいし情緒溢れる表現をするわけじゃない
むしろ端的に言えるくせに最初にくどくて衒学的な言い方するのは文系のいやらしいところ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 15:04:50.80 ID:PB6vjHrja.net
まあ3期までやってくれるっしょ
根拠は俺の大好きなメ団がほとんど活躍してないから

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 15:14:37.52 ID:5tybshYH0.net
ムイミ出すとどうしてもシリアス本筋の話になるから
簡単に出しにくいのはわかるけど出してほしいわ
俺がゲーム一部をしっかり読んで前作まで追ったのはムイミのおかげなのに

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 15:42:49.45 ID:oP3GMxGl0.net
少なくともアニメの方はここまでガチガチのシリアスは個人的に求めてなかったな
2話で違和感覚えて3話のなかよし部回で既に嫌な予感がしたけどここまでシリアス全振りするとは流石に思ってなかった
背景設定過多のソシャゲアニメにシリアスは鬼門ってのが再確認されただけだな
そもそもそれで自滅した無数の先達が屍の山を築いてるのに何でやっちゃったのかってなるが

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 15:49:08.86 ID:MGPl8dsoa.net
>>644
これゲーム本編でもメインクエボス前茶番は本編無視してお気楽路線でやってるんだから同じ流れで良かったわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 16:00:31.30 ID:5h6vESDr0.net
今やってるのはプリコネオルタネイティブ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 16:03:06.67 ID:C6qjbWGFd.net
手軽に美味しく食べられると評判のレストランにいったらいつの間にか美食倶楽部になっていた
海原雄山が出て来て高尚な料理に蘊蓄垂れはじめて少数の意識高い系の客が大絶賛
それ以外の客はコレジャナイと次々に席を立つ、そんなイメージ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 16:06:50.03 ID:18MKrr0Ar.net
二期だってちゃんとコメディだったぞ
ただ直感での笑いを積み重ねるコメディと、「今の僕には理解出来ないもの」を積み重ねるシリアスはどちらか片方しか見えないルビンの壺
真面目にシリアスしてない分、話が半分になって話半分なのさ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 16:12:49.18 ID:5h6vESDr0.net
ギャルゲー買ってきたら百合ゲーだったので
客が円盤叩き割った

そんなイメージ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 16:13:40.56 ID:d52nOEvXr.net
思い出補正入ってる奴多いけど、1期もシリアス多かったぞ
このすばと勘違いしてないか?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 16:19:54.45 ID:EUYFVdBw0.net
やはり美食のゴリが失敗だったな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 16:20:48.86 ID:EUYFVdBw0.net
やはり美食のゴリ推しが失敗だったな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 16:35:48.78 ID:18MKrr0Ar.net
ぶっちゃけ1期の全13話より2期の1話+2話の方が面白いと思うんだけどなあ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 16:46:37.94 ID:r5Y6aFR20.net
>>644
ソシャゲーアニメで特別面白いわけではないけど悪くなかったって感じで評価されるのは
割り切って日常やギャグに振ったやつばかりだもんなあ
神撃のバハムート1期が例外

円盤予約取り消そうかマジで迷ってる
1期みたいな感じだったら特典アイテム以外にもたまに見返すのにいいかなと思ってたけど
2期は見返すことはまずなさそうだから……でも秘石とスフィアは欲しい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 16:50:36.57 ID:18MKrr0Ar.net
プリコネ2期は最終回で全てのよくわからない所が明らかになってから評価が上がるタイプだと思う

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 16:57:02.59 ID:by7Mifswd.net
>>652
ペコリーヌのゴリ推しが失敗だったが正解

原作ではカイザーインサイトにとってペコリーヌなんて
仮想世界の王国で姫様役やってたNPC程度にしか思い入れなかったはずなのに
アニメではカイザーインサイトにとって重要キャラ扱いに改変
他のキャラが活躍すればいい場面でも締めはペコリーヌが奪っていくゴリ推し

ソシャゲのアニメらしくキャラ紹介アニメやってりゃ良かったんだ
ところで水着回まだかよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 17:02:39.63 ID:5h6vESDr0.net
ユイジの自作自演でした

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 17:09:08.36 ID:by7Mifswd.net
普段から自演してるペコジは他人もそうだと考えてしまうんだな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 17:10:26.01 ID:3XigvGepp.net
ネカマが技を使えなくなってるとかアニオリかなぁ
なんかアニメがとんでもないことになってきたな
ラビリスタ死亡とかもう半分終わってるやん

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 17:13:05.07 ID:3XigvGepp.net
監督インタビューとか欲しいな
何が起きてるのかよく分からん

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 17:16:03.95 ID:BaBRjyvL0.net
アストルムからのログアウト方法探ってたラビリスタの退場時点でバッドエンド確定になったからな
今後騎士くんを殺されてキレたエリスがネカマボコボコに殴りにくるのを待つしかない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 17:24:17.45 ID:by7Mifswd.net
キーキャラを退場されて行き詰まった感を出したい意図は分かるけど
Twitterでラビリスタ好きがラビリスタ登場で喜んでた所からあっけなく退場で唖然として嘆いてたの見て可哀想だった

663 :なまえ :2022/03/09(水) 17:31:12.45 ID:7xVtKzS6a.net
>>639
厄介勢が騒いだだけだろ

664 :なまえ :2022/03/09(水) 17:32:09.61 ID:7xVtKzS6a.net
>>656
一期でやったしいいだろそれは

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 17:51:15.64 ID:FIYtyFnea.net
>>659
まあバッドエンド後の世界という設定引き継いでるだけで全てがアニオリの世界やし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 17:55:39.28 ID:j10p0571H.net
>>659
アニオリっつーか原作でもシャドウ吸収してたりしてたからな
裏設定が表に出てきた感がある
でもまぁ正直ラビリスタがあれでロストしたとは思えん
アメスが助けるかどこぞの闇医者のところに担ぎ込まれてる気がしてならない
BD3巻の特典が何故かエリコのメモリーピースだし
きっと運命の人を助けるために獅子奮迅の活躍をしてくれるはずだ多分

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 17:58:24.02 ID:FKWrslf60.net
無印プリコネのハッピーエンドのその先がリダイブ全般でやってる話
ループしてるバッドエンドから抜け出す話やってるのがアニメの話

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 18:04:42.66 ID:bsO3ZX3Nd.net
>>667
違うぞ
無印はミネルヴァの懲役が起こらずに終わるハッピーエンド
起こってしまったのがゲーム及びアニメのrediveでゲームの方もエリスがうんざりするほどループしてた

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 18:12:32.79 ID:FKWrslf60.net
>>663
言葉が足らなかったか
アニメはループしてるバッドエンドの中のひとつ
最終回はゲームでやってる話の冒頭に繋げて、俺たちの戦いはこれからだエンドかな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 18:13:34.07 ID:n1WwRYnK0.net
バッドエンドは原作やってる層しか喜ばんだろうな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 18:16:19.97 ID:n1WwRYnK0.net
>>662
七冠で一番有能なのにね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 18:16:26.05 ID:f7UqP+Mr0.net
ラビリスタおばさーん…だった
これリダイブどころか初代からやってないと訳わかめだろうなぜ初代からアニメ化しなかったし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 18:22:35.72 ID:f7UqP+Mr0.net
>>643
俺もヒヨリが好きなのに出番全然なくて悲しいぜ
プリコネ好きになったのはヒヨリがいたからなのに

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 18:27:40.23 ID:+zxtHoD60.net
アナザーエンドを目指して欲しい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 18:32:19.37 ID:FKWrslf60.net
イオ先生好きの僕なんてオッパイ揺らして走ってたぐらいで喜んでるんだもん
もう少しキャラゲーとしてバランス考えて欲しかったね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 18:34:09.69 ID:PFcrhN9V0.net
ラピおばさんは、神原駿河にしか聞こえん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 18:44:19.23 ID:jiBjDqJR0.net
結果的に負けたとはいえラビリスタが無能に描かれたわけじゃないしいいと思うんだけどな
真那の魔力の供給源が絶たれたから魔力切れするのは分かるけど同じくらい凄い技の応酬したラビリスタにまだ余力あったのが不思議なくらい強キャラに描かれてる
キャルを転移して盾にされたらそりゃ怯むよねって納得の負け方だし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 19:00:08.36 ID:qDh9mkUJ0.net
どう終わらせるんだろ、もう身体ボロボロでリセット出来ないのに無理矢理リセットしてゲームに続くなのかな?バッドエンドすぎるけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 19:00:43.60 ID:+gIpoSXd0.net
プリコネのメインストーリーに関わる設定がまずあんまり面白くないと思ってるので、いくら別ルートにしてシナリオ変えてもあんまり面白くならないのは仕方ない
キャラの魅力を見せるのも別にうまいゲームってわけではないので、アニメの美食殿はむしろかなり頑張ってるほう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 19:07:23.44 ID:PFcrhN9V0.net
サブストーリはガチで面白い
メインは音が出るゴミで全部スキップ連打しとる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 19:07:39.41 ID:n1WwRYnK0.net
正直メインストーリー1部は前座というか
2部からが本番みたいな感じ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 19:11:56.74 ID:18MKrr0Ar.net
>>678
さらりと流されてるけどもうユウキの体がリダイブに耐えられないってのは割とでかい制約だよな
ループ物でいうラストループだって事なんだろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 19:31:39.54 ID:ozdIwJ07M.net
ラビリスタが負けた原因って9割キャルちゃんにあるよな🤔
あんな怪しい指輪をウッキウキで付けたもんだから🥺

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 19:34:58.64 ID:ozdIwJ07M.net
問題はラビリスタが戦ってたネカマが分身体だったかどうかだが
もし分身体だったらネカマはまだまだ余力を残していたということでいいのか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 19:53:15.68 ID:+gIpoSXd0.net
刺されて問題ないならわざわざキャルシールドを使う必要なかったし、
あれはあれで追い詰められてたと思う

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 20:23:43.02 ID:mZv2LR9J0.net
今シーズンのプリキュアもそうだけどさあ
オカマを主要キャラに持ってくるのやめてくれねえかな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 20:25:42.52 ID:VYgnIzLN0.net
>>685
よくわからんが

分身として問題が無くても”自分”と認識してる場合は
キャルシールドをしてもおかしくないと思う

原作知らないからわからないが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 20:49:49.13 ID:ZgW3vmY50.net
いっておくがソフィーのアトリエ2は面白いぞ、同時期がエルデンリングっていうのが相手が悪すぎた

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 20:57:17.99 ID:VYgnIzLN0.net
個人的にはあのオカマが絡む話は面白くない「

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 21:10:26.90 ID:5h6vESDr0.net
オカマがガチャ出るのいつだよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 21:18:36.31 ID:2ZXVXy5cd.net
バッドエンドのその先へって歌詞を二期OPにわざわざ使ってるとこからもからも分かるように
ユイちゃんのいないアニメ世界を騎士くんが捨ててユイちゃんのいる√を選ぶお話でした

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 21:23:21.60 ID:5h6vESDr0.net
ユイジはアニメも見てないのか呆れ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 21:42:01.69 ID:NEyS4Cby0.net
今のところ自分が期待していた以上の素晴らしい内容

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 21:49:00.52 ID:BaBRjyvL0.net
何にせよアプリ民にも予想できない展開なのはいいと思う
今週のバトルシーンは金かけてる割には微妙だったが、ストーリーに文句言うかは最終回見てから決めるわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 22:10:13.87 ID:2ZXVXy5cd.net
最終回のCパートで約束された"また会えたね騎士クン"が楽しみでハゲる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 22:35:05.73 ID:k9mhIof10.net
ラスボスさんがめずらしくおにぎりいっしょにたべるとかしてどうなるのかとおもったら
壮絶なバトルで味方最強が敗北
どういう展開なのこれ?ゲームでもこうだっけ?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 22:38:08.13 ID:OhHCFnXwr.net
ゲームではそもそもこんなバトル存在しない
アニメオリジナル

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 22:44:04.32 ID:j10p0571H.net
>>696
ゲーム1部終盤から分岐したルートの話
なのでゲームでの展開とは大分違ってる

つーか主がロストした場合従者のプリンセスナイトの権能はどうなるんだろう
いきなり騎士くん弱体化とかはしないとは思うが

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 22:45:00.71 ID:BaBRjyvL0.net
原作のルートから完全に分岐してるから、アプリ民にも完全に予測不可能なのよ
ただアプリ版では誰も一人も死なせないのを是とするのがラビリスタの目的みたいだから、アニメはラビリスタが死んでる時点でバッドエンドルートな感じではある

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 22:47:50.56 ID:gHGtK80e0.net
7冠の権能5種コンプした蒼井翔太が見られるかもしれない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 22:48:03.32 ID:8RDYepmR0.net
>>666
闇医者が路地裏でネネカの蝶と絡んでたシーンあったからその可能性高いかも

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 22:48:20.34 ID:BaBRjyvL0.net
>>698
プリコネ世界でのロストは人々のその人に関するあらゆる記憶や記録が消滅することを指すから、死ぬことをロストとは言わないよ?

703 :なまえ :2022/03/09(水) 23:11:29.12 ID:1fRf1R380.net
アニメはバッドエンドだけど、ゲームに繋がることを示唆して希望を持たせる終わり方になるかもしれないな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 23:28:17.76 ID:5h6vESDr0.net
そうだね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 23:30:45.30 ID:LsBze7yF0.net
ペコジとコテハンのガイジ2人でイチャイチャしてて草

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 00:06:57.46 ID:ogxSqMrX0.net
まぁゲームでもほぼ大半寝てたがなんとかなったしぶっちゃけいないと敗北確定みたいな存在じゃないけどなラビリスタ
ゲームみたいに騎士くんの記憶保持してるかもよくわからんしゲームと同じことやるにしてもラスト付近で起きてくれば済むだろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 01:48:18.56 ID:Bw3uFYwc0.net
ゲームだと困った時はラビリスタがなんとかしてくれるからショックでかいわな
ラビリスタいなかったら今の2部なんて牧場で夜襲されて即死だよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 06:46:11.72 ID:uTLlruV60.net
ラビリスタほんとに死んだんかなー??
なんか信じられないな
普通のアニメならラビリスタさんやられて騎士くん覚醒!とかなんだけど
プリコネの場合は絆の力が騎士くんの源だから弱くなるし
いざという時にオブジェクト変更で助けてもらえないって詰みじゃね
早く次見てーな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 08:24:23.08 ID:Ulc+uqCb0.net
偽姉妹がそばに居た状況だから助かる可能性はあるね
そこに闇医者絡めてくるかも

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 08:26:36.84 ID:dPo8pYgC0.net
つーかあの姉妹もやばいんじゃ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 11:23:16.99 ID:D+2MCOb90.net
特撮なら落下した時点で生存確信

移動手段がないシズルとリノがあのままだと詰むからラビリスタが最後の力で移動
→二人がラビリスタを手当てしてなんとか命はとりとめるって感じじゃね?

もしくはあの場にラジラジがいたとか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 12:05:12.83 ID:+G6BGMN9d.net
デバイスでほいほい空間跳躍されるとラジラジの強みがよく分からなくなってくる
あの指輪でワープする場所は陛下の傍で固定なのかな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 12:13:32.59 ID:V3aXiXfIr.net
それでもお姉ちゃんなら…お姉ちゃんならなんとかしてくれる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 12:21:46.53 ID:WTvKt8Oqp.net
そもそも致命傷じゃない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 12:23:06.58 ID:P44pEStXd.net
弟くんを残してお姉ちゃんが死ぬわけ無いだろ?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 12:27:04.91 ID:aXtOEd1iM.net
ドラゴンボールの世界ならともかく
プリコネのキャラって土手っ腹に穴開けられただけで死ぬから…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 12:29:45.53 ID:mq4r6Tvl0.net
ゲームだと7冠同窓会から2部までラビリスタは寝たきりだしよゆーよゆー

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 12:31:53.81 ID:fo6D8Hhld.net
例の姉…
1人だけ絆ストーリー内で☆6絵がイベントスチルとして出る話が、絆9の時の話なんだよな…
(他は要12)

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 15:13:57.60 ID:pRb/OcJd0.net
お姉ちゃんはみんなのお姉ちゃんだからきっと大丈夫

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 15:28:14.97 ID:gqXjPsWwF.net
お兄ちゃん死にかけてても今はそれどころじゃないからって偽姉ちゃん戦ってませんでしたっけ?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 17:57:10.67 ID:LQNTaZVxH.net
シズルは信じているんだよ
弟くんの強さとそして何度繰り返しても必ずお姉ちゃんのところに帰ってきてくれると…

でもその弟くん赤の他人だけどな!

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 18:01:05.08 ID:P44pEStXd.net
弟くんが死んだら殺した相手を何が何でも殺し、その後で弟くんを生き返らせる方法を探して世界中を旅するよ
旅してる間は弟くんを背負ってるよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 18:03:19.53 ID:4mTg9yk4d.net
シズルさん…
先月のイベのストーリー内で、コッコロたんが思わず呼び捨てしかけるくらいなんだよな…
(呼び捨てしてるのはコラ画像)

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 18:35:37.67 ID:KzfOX8Je0.net
赤毛が刺されたところを見たキャルが絶望していたけれど
キャルも記憶をいじられて狐を陛下だと思っていたけれど
キャルの本物の陛下は赤毛の方だった、という事?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 18:39:58.04 ID:viz1Ngm+d.net
>>724
知り合いが刺されたってだけ
チカがユウキの記憶を取り戻そうと頑張ってたのもそうだけどたいして親しくなった描写ないから違和感あるんだよな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 18:49:20.24 ID:uTLlruV60.net
そういや俺はラビリスタに愛着あるからいやだー!って思ったけど
キャルちゃんはそこまで親しくもないな

ただキャルちゃんは陛下が薄々おかしいんじゃないかって思いつつ
どっちも裏切りたくないって危うい状態だから
騎士くんの知り合い切られたの私のせい?ってなるときついのか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 18:51:18.46 ID:D+2MCOb90.net
状況的に動揺するのは分かるけど泣き方とか絶望の仕方がちょっと大げさすぎるんだよな
まるで美食殿の3人のうち誰かがやられたみたいな様子でちょっと?ってなった

チカはまあアニメのあの1回以後にも何回か会う機会があって知人ぐらいにはなっているかもと
考えたら、記憶喪失の知人の治療ができるかもって感じで動く可能性はあるっちゃあるが

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 18:51:23.69 ID:zEBEgWCna.net
目の前で知り合い刺されて平気なやつとかおらんやろ
しかも刺したのは自分の憧れの人だぜ?あの狼狽えは普通のリアクションだと思うけどな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 19:29:28.01 ID:rLFNwOcnM.net
キャルちゃんからすればクレープ屋の人が刺されたっていう認識
凄いシュールストレミング

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 19:32:53.22 ID:b63e9HHx0.net
超速理解して自分のせいでやられたって思ったんだよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 19:36:25.00 ID:cvO4cnqWM.net
陛下が酸っぱいの嫌いっての覚えてたし別周回のことなんとなく覚えちゃってる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 19:49:26.42 ID:G4bGrh+/d.net
>>731
それは現実世界のカマホモの好き嫌い知ってるって言う伏線かと思ってた

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 19:56:56.89 ID:f1F4pBcz0.net
そういのは伏線とは言わねんだよバカ

734 :なまえ :2022/03/10(木) 20:04:43.14 ID:WdEXVtES0.net
なんかここ最近スレにシリアスアレルギーの奴が現れるようになったよな
そんなにシリアス展開が嫌ならきらら系の日常系アニメでも見てりゃいいのに

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 20:17:48.98 ID:A01So5qNd.net
プリコネは実はシリアスだからと高尚ぶってる奴も大概よね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 20:31:16.55 ID:HH8+eROC0.net
1期は日常路線だったのに2期でゲーム本編中途半端になぞり始めたせいだろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 20:32:34.68 ID:THVL2kgAd.net
ストーリーの基本だろ
上げて落とすのは

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 20:38:02.20 ID:MjJeKqwy0.net
シリアス展開でもかまわんのですが説明不足すぎやぁしませんか?
私アニメしか見てないので正直ワケワカランです

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 20:39:10.91 ID:THVL2kgAd.net
わからんまま突き進み最後にネタバレするのです

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 20:42:51.25 ID:Aqut+DDB0.net
今の展開を楽しめてるのは原作プレイグミだからな
絶対安心切り札的キャラが倒されるのは絶望感とワクワク感を掻き立てる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 20:46:19.33 ID:G4bGrh+/d.net
原作でも一回カマホモと相打ちになって寝たきりになった定期

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 20:57:25.09 ID:4A/Z6Wkn0.net
原作プレイ組も楽しめてるとは限らない
ユイなんてOPでおっぱい目立ってるだけだし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 21:25:44.27 ID:tgpqUAe70.net
ペコのご飯を一緒に食べましょうが心に引っかかってるようだし一緒に食事エンドと予想
ペコ「おいしーこれ何の肉何ですか?」
陛下「キャルと言う子猫の肉よ」

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 22:04:42.83 ID:djeYFu5VM.net
>>732
https://i.imgur.com/lBciLjA.jpg
普通に考えればこの時のことを無意識に思い出してた
アニメでは最初から鰹節のおにぎりを差し出してる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 22:23:47.18 ID:MXbH4cUf0.net
>>743
なるほど
明確に2週目以降っていう演出か

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 22:23:48.88 ID:tcuZE3eS0.net
>>743
あーやっぱりキャルちゃん美味しそうだと思ってたんですよ!これどこのお肉ですか?
みたいな会話が弾むやつやん

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 22:57:00.38 ID:osIugEPK0.net
>>744
なんて高度な間接キス・・・
策士キャル

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 23:38:43.97 ID:hCv9wViC0.net
プリコネ豆知識
ペコは敵にも一緒にご飯食べましょうって言うだけでネカマ捕まえてから2年経ってるがゲームのストーリーで一緒にご飯食べたことない
それどころか世界の真実をネカマに聞きに行くこともしない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 23:54:33.95 ID:NAM87DnI0.net
>>744
おー成程
ゲーム1部BADエンドからアニメの流れなのか
キャルが何でだろって言ってた部分こそが蓄積バグなのか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 00:00:45.97 ID:mYYiOdsQd.net
そう言う意味だとアニメのシナリオはようやっとる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 00:46:10.68 ID:QoYMmD9A0.net
ネカマめ仲良くキャルとおにぎり食いやがって…
そこは冷たくあしらうところだろうが

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 01:16:31.78 ID:nuE8AXEx0.net
OPのこの部分好き
https://i.imgur.com/0EBHK7R.jpg

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 02:38:51.47 ID:gotWkBUN0.net
opはコロペコキャルがチラ見えして光に向かうユウキのシーンが大好き
んでこのシーンはアプリのどっかの章のEDと対比になってんのもカッコいい
https://i.imgur.com/DYFxRRd.jpg

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 03:59:25.85 ID:xlRRCYwY0.net
OP流れんな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 04:14:01.23 ID:6dN3/d/T0.net
>>753
騎士くんの方はバッドエンドの雰囲気が漂ってる今見るとすっげー不気味
ユイが泣いて走ってる方も、ゲーム2部の話になるけどミソラが「願いを叶えるはずだった女の子がいなくなっちゃった」って言ってた場面を指してそうで心が痛い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 06:41:43.61 ID:/o2mQ5bo0.net
>>752
並べられるとユイには友達がいないんだなってなる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 08:00:20.06 ID:75IV4rZ90.net
2期pvからするとそろそろ現実世界の話もぶっ込んで来るかな
ムイミ出さずにどう切り込むか楽しみ
2期制作陣のノリだと現実世界のネカマとか出しかねん気がする

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 08:04:09.43 ID:UiSkhFwGM.net
現実世界の存在はアニメでもいちおう示唆されてるけど
アメス様の方針が変わったのか
ゲームではリハビリがてらに割とちょくちょく見せてくれてたのに
アニメではほぼ禁則事項扱いだからどうなんだろうな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 08:56:08.85 ID:Ma+IvEt1M.net
アニメ周回だと騎士くんはあんま女の子と仲良くなってなくて
代わりにコッコロが絆結んでる?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 09:16:16.48 ID:DYrMMzZFK.net
>>758
ラビリスタさんに、壊れないように慎重に記憶を戻そうとしてる言われてたあれか
メネス様が慌てて「その記憶はまだ思い出すの早い」言ってたよね学生服と猫キーリの記憶

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 09:19:14.66 ID:/o2mQ5bo0.net
岸くんが制服フェチに目覚めないようにしていたんじゃないのか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 10:52:04.72 ID:HgMchW95a.net
>>748
街の復興に公務にレイジレギオンの襲撃エリスの襲撃と連続してるのにそんなことしてる暇があるとでも?
ネカマはしばらく眠り続けてたし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 10:53:46.85 ID:K1kLj+pBa.net
>>735
シリアスが高尚だとか言い始めたら終わりだろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 11:13:05.70 ID:nuE8AXEx0.net
人気投票2022
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/623258/

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 11:47:55.64 ID:aMMpHkIV0.net
もう人気判明してるだろ
キャルちゃんコッコロちゃん>>>>>>ペコだと
https://i.imgur.com/artWMCF.jpg

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 12:03:48.66 ID:CmZQXj8P0.net
予告
とうとうきたか…
https://anime.priconne-redive.jp/story/?ep=10
https://youtu.be/C8lnYOHLLPI

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 12:04:25.79 ID:ID8MFELt0.net
>>764
男キャラが選べるのだが.....

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 12:14:01.57 ID:/JKaLFzyr.net
>>766
あの仮面を付けた幸も胸も薄そうなネコ耳少女は一体誰なんだ…?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 12:14:09.30 ID:NNvJWHI8r.net
ドシリアス一直線上
成功ルートはゲームだからしゃあなしとはいえ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 12:15:36.90 ID:nuE8AXEx0.net
糞ダサ仮面キタァ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 12:16:25.87 ID:WLtVTd010.net
>>769
そのゲームも本編はドシリアス定期
常に誰かしら傷ついてるし苦しそうな表情が多い

サイドストーリーやなかよし部が例外というか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 12:16:28.60 ID:/JKaLFzyr.net
カスミがタマキと一緒に城から盗みだした何かが勝利の鍵になるのかな?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 12:22:07.68 ID:oU7wRzjD0.net
アニメの本筋にキッチリなかよし部関わってるの面白いな
ゲームのメインにも登場してくれていいのに

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 12:34:55.90 ID:u0wnc0fBa.net
裏切り猫は始末しないと

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 12:39:56.41 ID:LCtzaXKPM.net
これ実質王都週末決戦だよね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 12:42:08.58 ID:BljN6MAha.net
討伐失敗しかけてナーフくるか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 12:43:22.22 ID:ID8MFELt0.net
驚いたことにクソダサ仮面をつけると正体がわからなくなる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 12:47:48.55 ID:Qpl3jLUd0.net
クリス寝返ってないラジラジ消息不明ムイミもいない
まさかこれで嘔吐合戦とは

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 12:56:26.65 ID:4ZiwiSOor.net
これ偽物の陛下が暴走してるのか
アニメの脚本上手い事考えたなあ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 12:58:13.93 ID:qf74zdjDM.net
ネカマの乳でけえ!

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 13:00:56.20 ID:aH0RZgaDH.net
あかん
リトリリに襲い掛かるシャドウがポーズといい不審者にしか見えん

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 13:29:15.32 ID:nuE8AXEx0.net
ラビネネカ吸収した陛下とか最強やん
セル対策みたいにまず分離させる事からやらないとダメだな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 13:30:54.22 ID:PvlI0/6d0.net
七冠とそれに関連する人物が味方に誰もいない
皇帝に大半の七冠の力奪われてるとかもう無理ゲー

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 13:31:53.49 ID:n53ZdIiSd.net
もうゼーン兄さんかエリスに任せるしかない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 13:36:23.33 ID:PvlI0/6d0.net
ゲーム版以上の最強陛下だし
最後にエリスとvsして終わったら伝説になるな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 14:36:02.29 ID:NCBuJ+Vz0.net
予告でこの仮面出すなら本編もう少し斜め上の展開用意してそう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 14:42:37.95 ID:s3eUX/iha.net
キャルって陛下の中身が男なの知ってるんだよね?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 14:44:44.81 ID:S76BLt6Q0.net
岸君かユイが死んだ時点でエリスがリセットするからネカマに勝ち目はない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 14:48:08.05 ID:PvlI0/6d0.net
ラビリスタが直接戦いに出たって事はもう詰みかけの世界って事だろうしなー
アニメのラストどうなるんだろう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 14:48:32.29 ID:NNFGMyxmd.net
七冠ムイミTWの加勢無しでの王都終末決戦
もう終わりだよランドソル

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 14:54:37.33 ID:PvlI0/6d0.net
七冠ムイミTW無しの代わりに
早めに記憶戻りかけてる岸くんと妙に強いペコがいるから
この二人で何とかするしかなさそうだな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 15:03:03.43 ID:WLtVTd010.net
>>781
???「リトリリちゃーん、ポーズを決めながら可愛く『ちぇるーん☆』って言うちぇる〜
    いいじゃんか、減るもんじゃないしー」

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 15:03:18.76 ID:ojqtS2n6M.net
アニメのネカマ
覇道転生使えないらしいから無理ゲーってことはないハズ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 15:11:57.42 ID:PvlI0/6d0.net
たしかに覇道転生使えないならワンチャンありそう
ゲームの時点で陛下も騎士くんもお互い詰みかけだったんだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 15:31:54.59 ID:n1h3uNuR0.net
そっか、ユイ死んだらリセットだから既にロストしてるわけじゃないのか
あまりにも出ないからムイミとTWはロストしてるかと思った

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 16:02:19.31 ID:e1yzxSJK0.net
東京レイヴンズ時代の悪い金崎貴臣が出たな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 16:04:10.01 ID:bG629mx+a.net
ロスト=死ではないけれどリセットの条件にロストが含まれてる場合はTWはどこかで生存してるだろうし、含まれてなければTWとムイミはロストしてる可能性もある
まあアニメとゲームじゃ設定が違うんよって言われたらおしまいなんだけどね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 16:04:22.29 ID:Qp5UPbm6d.net
>>796
おっさんのバトル良かっただろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 16:15:07.46 ID:AYLYFa2g0.net
>>798
ジジイとおっさんのバトルだけだろ良かったの

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 16:38:17.21 ID:Qp5UPbm6d.net
おっさんバトルもバレバレの男装してるヒロインもキツネの覚醒も良かったのに、主人公が俺ツエーしてないとそれはそれで文句言われるのは世知辛いのう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 16:41:42.66 ID:+ZaZ6zSA0.net
子安出てこない?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 16:48:31.02 ID:q592tZze0.net
ユイちゃん達なら大江戸温泉でのんびりニノン達と遊んでたよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 16:58:38.90 ID:OLVVDiZTr.net
鳥籠の如くランドソル覆ってたし、TWも終盤には参戦するのかね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 17:10:16.84 ID:qs+i0l7Wr.net
正直、これからシリアス始まって仲良し部なんて出ないだろうと思ってたからこれは嬉しいサプライズ
少しでもいいからあの漫才を...漫才を...。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 17:18:06.05 ID:mz44dBxI0.net
>>766
とうとう洗脳マスク来たな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 17:18:59.14 ID:cmAYI9k5r.net
???「オーッホッホッ!ここはワタクシの飛空艇の出番のようですわね!」

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 17:20:37.64 ID:nuE8AXEx0.net
陛下vsラビ
ディアボロス襲撃って
一応原作通りはなぞってるんだな

ペコ幽閉イベントもやってくれ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 17:29:04.22 ID:AYLYFa2g0.net
>>800
レイヴンズがクソだったのは主人公が弱いことじゃなくて主人公がロリに死者を黄泉がえらすのはだめだって説教しおきながら自分だけはやりますとブレブレだったことだろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 17:30:15.48 ID:q592tZze0.net
>>804
ハードル下げてた方がいいね
特にアニメはペコキャル以外の扱い酷いからさ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 17:40:20.36 ID:mz44dBxI0.net
予告見て2期で全てを終わらせる決意を感じたわ
10話で絶望、11話でラスト、12話で最後の日常回で完結かな
3期は諸悪の根源編から始まるのか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 18:02:28.35 ID:gASbsIiH0.net
ラストは 陛下に負けて全滅→リセット→陛下とユウキがいない平和なセカイEND

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 18:16:23.64 ID:LVpK1+Aqa.net
>>811
騎士くんとユイの二人がループ開始から速攻でエリスによって異次元に囚われ続けるヤンデレエンドなら行けるな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 18:18:14.47 ID:fPnCajqf0.net
https://i.imgur.com/9yHiB9w.png
アニメ版の世界ってTWいないみたいだしユイの願いからは外れてるよな
やっぱ騎士くんの見てる夢なんかな?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 18:21:51.17 ID:2IaTKjM2d.net
県政広報動画 「おかやまVTuber ももこ と キビト」 職員 #採用プロモーション動画 「岡山県職員を目指そう!!」を #新作公開!!キャラクターボイスは、#芹澤優 さん、#伊東健人 さんが担当しまていす。
https://twitter.com/okayama_kocho/status/1502136948298682369
(deleted an unsolicited ad)

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 18:22:09.72 ID:cmAYI9k5r.net
1期1話にはいたからどこか遠くにいるか陛下に捕まっているのかも知れない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 18:24:37.55 ID:bKw+xn52p.net
>>812
最後ハッピーエンドかと思わせといてユイかエリスが現れて
こんなの違うと強制リセットだな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 18:25:48.48 ID:i9Bn201L0.net
>>813
会ってないだけでどこかには居るんじゃね
ペコリーヌ庇って死んだ回想では居たし
ここで言うアストルムって世界のことであって別の国で別行動しようが問題ないみたいだし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 18:26:54.74 ID:nq0l8gPpM.net
陛下ってオカマ?
それともオカマ声の女?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 18:28:04.73 ID:LVpK1+Aqa.net
陛下はネカマ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 18:34:53.26 ID:C/XU/MuL0.net
>>797
そもそもユイは一期一話で出てる(他のキャラの登場シーンと同じ夕日の中一人でソルの塔を見てる)
ネカマが町襲ってる状況でなおTWとムイミ出てこないなら監督がTWとムイミが嫌いで出したくないんじゃね
アニオリのおっさんはしつこいぐらいに出すくせに原作男キャラのオクトー・マサキ・ダイゴ・ラジラジも出さないからこの辺も嫌ってそう
特にマサキはネネカのプリンセスナイトでネネカ命な人だからネネカ絡みで一切出てこないのは不自然すぎ
そもそもネネカが捕まるシーンもマコトなんてあんなに必死にネネカ助けようとしてたのにゴーレム倒したら全員総スルーでネネカの分身も助けるよう催促しないままネカマに捕まるっていうクッソ無理がある展開やるし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 18:37:01.11 ID:fPnCajqf0.net
https://i.imgur.com/VFyIKl0.png
あらためてとんでもない願いで草野

>>817
エリスに捕らわれてるとかも考えたけど、エリスって自分からは行動できないからないよな
単純に出会ってないだけかねぇ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 18:51:37.40 ID:yMYXqYgDr.net
次回キャル裏切り
次々回キャル和解
最終回ネカマ撃破で無理矢理まとめる気満々だな
ペース配分間違いすぎてんよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 18:55:36.37 ID:WLtVTd010.net
>>822
カイザーインサイト撃破までやらんと思うよ
3期見据えているペース配分でしょ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 18:56:04.19 ID:Qp5UPbm6d.net
監督が嫌ってるから出さないってロジックは笑う
ユイはユウキが忘れてる大事な思い出で本命オーラ出しまくっていたのに

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 18:59:31.91 ID:nuE8AXEx0.net
本命オーラ(ユイジの妄想)

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 19:04:14.36 ID:Qp5UPbm6d.net
ペコジムクムク

827 :なまえ :2022/03/11(金) 19:10:00.36 ID:a6v6Yix60.net
ペコジとかユイジとか言うのもうやめない?
不毛すぎるよ

828 :なまえ :2022/03/11(金) 19:10:51.51 ID:a6v6Yix60.net
最終話はバッドエンドで終わるけどゲームに続く感じにするのか、それとも3期に続けるのか
どういう感じになるんだろうな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 19:18:04.49 ID:cCLVa13V0.net
きっかけ作るのはいつも>>825のペコジなんだよな〜
百合がどうこう発狂してたのもこいつだし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 19:20:10.82 ID:fPnCajqf0.net
>>823
うーん、さすがに2期で終了じゃないかね
全土ソル巻き込んでて明らかに王都終末決戦意識した作りだし、ネカマとの対決終了までやると思うわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 19:30:16.42 ID:FW0Gtsmx0.net
次回は特殊エンディングAbsolute Secretでほぼ確定かな
ペコ幽閉されてジュンさんとの追いかけっこで1話消費
最終回でTWとムイミが登場してフィニッシュの流れか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 19:31:25.52 ID:nuE8AXEx0.net
なるほど、だからジュンも洗脳されたのか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 19:33:16.26 ID:bKw+xn52p.net
ジュンは鎧剥がされ要員

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 19:38:42.43 ID:q592tZze0.net
>>829
ほんこれ
毎日スレに張り付いてて、彼基準でペコに不利益あると発狂してタチ悪いわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 19:41:58.43 ID:UmQzdXMod.net
続きは映画館でがちょっと現実味帯びてきてない?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 19:47:45.55 ID:wS1mooM9F.net
映画にソシャゲの特典付けるのか
4回観たらアメス様貰える!

三期も劇場版もねーよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 19:49:22.58 ID:UKr3uDAc0.net
サイゲって3期やらないだろ
唯一ウマがあるけど例外すぎるし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 19:49:56.79 ID:nuE8AXEx0.net
1部まで完結=可能性90%
続きは映画=可能性10%
バットエンド=円盤商法的にありえない
3期に続く=円盤商法的に有り得ない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 19:59:36.42 ID:cmAYI9k5r.net
2期は陛下の偽物をみんなで倒して終わりじゃないかな
本物が逃亡するのか、和解して俺たちの戦いはこれからだENDになるのかは予想出来ないけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 20:01:23.46 ID:XRaRpd/Ld.net
>>837
グラブルも盛り上がるのこれからだって所でアニメ終わってるしな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 20:05:22.49 ID:uXcRYsNa0.net
金なら無限にありますみたいな金満ムーヴするくせに一貫性はないよな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 20:06:46.13 ID:dOTWef2N0.net
進撃のバファも、一期二期も完璧に終らせたぞ
プリコネ2期がまさかの爆死になるとは、サイゲソシャゲアニメ初じゃねーの?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 20:16:46.20 ID:WLtVTd010.net
神撃のバハムート2期は全24話だから実質3期ではないだろうか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 20:46:58.01 ID:vpTuVuHcd.net
男同士で抱きつくとかサッカーの試合くらいやろけど
女の子同士は朝から抱きつくのは普通なんだ(ニチャア

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 21:09:52.76 ID:vpTuVuHcd.net
劇場版デジモンかな?何が起こってるのかようわからんが赤髪のみゆきちカッケエ…好き

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 21:21:55.24 ID:gASbsIiH0.net
5話でキーリ、あんなに悲しく別れたのにその後ユウキは自分の過去ばっかりでキーリの事は思い出さないし
カスミは普通に立ち直ってユニと仲良くやっているし、なんか必要だったのかな?
(ユウキが過去思い出すためのきっかけと言うのは分かるけれど)

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 21:27:53.48 ID:5+PNiPjG0.net
>>800
俺はあのアニメ好きだったよ
曲も良かった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 21:41:03.81 ID:r5CY8ZpY0.net
シズルとリノはプリ米収穫に呼ばれませんでしたね
コッコロちゃんが危険と判断したか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 21:43:58.61 ID:F5m1nFID0.net
ネネカがゴーレムから猿空間送りになったのは笑ってしまった
キーリは本当になんだったんだろうね
このアニメそういうぶつ切り展開多すぎる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 21:50:58.83 ID:hxwPGYWPr.net
予告ではカスミがタマキと一緒にランドソル城に忍び込んでいるみたいだしずっと犯人を追ってたんじゃねーかな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 21:52:38.17 ID:hxwPGYWPr.net
犯人ってかキーリが消えなければいけなかった真相を

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 22:04:13.42 ID:FW0Gtsmx0.net
そうか
俺たちの戦いはこれからだエンドも有り得るか
二部のエリスに関する諸悪の根源言わせるムイミやコピー元のユイを出さないのはこれ以上フロシキ広げるつもりはないというメッセージともとれる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 22:08:05.75 ID:hxwPGYWPr.net
>>848
ミツキ先生も呼ばれませんでした

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 22:20:54.76 ID:hxwPGYWPr.net
@アストルムはVRの世界である
Aアストルムはループを繰り返している世界である

@は知っててもAを知らないノウェムのアニメ出演は、Aを話の主軸にしている2期だと難しいんだろうね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 22:40:59.77 ID:qSVH21Sg0.net
次回 「落日のランドソル」

「いいぜ……てめぇが何でも思い通りにできるってんなら、まずはそのふざけた幻想をブチ殺す!」

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 22:47:05.94 ID:5+PNiPjG0.net
>>855
どうせアニオリなら主人公がこれぐらい覚醒したほうがいいかもしれない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 22:49:00.66 ID:5+PNiPjG0.net
決戦時の主要キャラが軒並みカットされてるし
回想で出たTWはまだマシな方

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 23:02:09.84 ID:dOTWef2N0.net
クロエが無自覚にラスボスを倒したら笑うわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 23:02:40.55 ID:bKw+xn52p.net
すべての記憶と能力を取り戻したユウキがカイザーのをちぎって勝利するアニオリもあり

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 23:06:36.56 ID:gASbsIiH0.net
他人の能力を吸収する系ボスは
・限界異常に吸収して爆発する
・能力を吸収したと思ったら精神まで吸収していて乗っ取られる
でやられるのがよくあるパターン

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 00:02:05.08 ID:/pKRYIBr0.net
アニメ監督の目的とする着地点が分かんね
アプリ版に繋がるような終わり方をして本編が気になる新規プレイヤーを増やしたいのか、監督として名を馳せる感動巨編を作るつもりなのか
なんとなく毎週いい感じの感動話で終わらせようとしてるあたり後者のようにも見えるが、
今週とかラビリスタの死が唐突すぎて今まで登場回数2,3回のラビリスタが死んだところで、アニメオンリーの視聴者とか思い入れも絶望も何もなく、ただただ置いてけぼり食らってるようにしか思えなかったが…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 00:22:49.51 ID:s8ynAZ29d.net
前者じゃないから的外れ定期

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 00:24:10.13 ID:VqNTeH9pr.net
>>861
2期だけでも4回登場してるラビリスタは美食殿とアユミを抜かせば最多登場キャラ
何よりあの偽姉妹が従ってるってだけで主人公の味方なのは確定的に明らかでは無かろうか
知らんけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 00:39:11.54 ID:/pKRYIBr0.net
>>863
仮に最多だとしてもラビリスタはアニメオンリーの人からすると思い入れ絶対ないでしょ
美食殿に対する感情移入はあると思うけど、ラビリスタが五条悟みたいな実力者だったり頼りになる存在で死んだらやばいと言う感覚はないと思う

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 02:18:55.79 ID:b/ImQdj90.net
最新話の予告を見た限りではラビリスタの能力も取られたみたいだし
上位の実力者に封神演義でいうところのスーパー宝貝を複数盗られた状態か?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 04:45:38.96 ID:nD4SriVWr.net
ラビリスタの権能持ちで第二形態になられたら魔法防ぐ術もないし、普通に考えれば負けルート
奪われた力に何かしらのデバフウィルスでも仕込んでなければ無理かな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 06:10:43.44 ID:KZAt5L3m0.net
鰤で例えるなら
山爺が殺された上に卍解奪われてそれを敵が使ってくる
そんな状態

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 06:37:22.26 ID:4lo/1+X40.net
その例えよくわかんない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 06:48:40.88 ID:BYRW4XjK0.net
白面の者がとらを取り込んでうしおは誰からも忘れられた状態で最終バトル状態だな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 07:14:26.98 ID:SZPMH6in0.net
俺いまだにネカマが権能を奪うってのがよくわかってない

エリスやレイジレギオンはともかく
ネカマはデータ見ることができて洗脳ができるってだけだよな
ネネカ洗脳して権能使わせてるだけなのかな?
だったらワンチャン取り戻せるよな

つーか、ゲームでもずっとテーマになってる絆を繋いでいくことが
強さに直結するってのがあるから
七冠はもうだれも協力出来ないしムイミやオクトーとか
他のプリンセスナイトとも仲良く出来てなくて
そもそもの騎士くんと関わりの深いTWも出てこない状態で
ネカマに勝っちゃったらちょっとアレ?ってなるな
コネクトせーよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 07:41:57.75 ID:lGKJUxq60.net
七冠とかラビリスタとか言われてもアニメだけ見てる勢はよく分からなそうなのがな…
ゲームからやってる人はラビリスタがやべー実力者って分かるから話の流れも理解できるけど
アニメ勢とかいきなり出てきて超常バトル始まった…とかそんな感覚になってそう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 08:10:40.82 ID:nD4SriVWr.net
ゲームに誘導させる為のアニメだしなこれ
ゲームの内容をなぞる50話用意してるアニメなら細かくやれるけどそうじゃないし

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 08:20:18.64 ID:RgVN2+1s0.net
まぁこれ終わって2部から始めたら丁度良いかな
来週はオブジェクト変更vsキャル除く仲間全員バトルかな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 08:38:52.90 ID:02xduIpEK.net
>>869
白面の記憶喰う攻撃は結界内とか特定の断絶空間内に居る相手には効かないから
逆にうしおは桃源郷あたりの仙人とかに神酒でも飲まされてブーストかかるルートになるかもだよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 08:40:30.57 ID:qbtmESxB0.net
アニメ勢の反応見てると数々の意味不な伏線はよ回収せいやって感じだから
ギャグパートで焦らされるより
シリアス進み始めてから多少評価上がってる感じ
原作勢からすると、2期で回収し切らず終わるの目に見えてるから複雑w

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 08:46:15.26 ID:Zch2gMoV0.net
>>871
まさにそんな感じです
もうちょっと上手く作れんものなのかと

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 09:06:33.86 ID:zYPPIBQu0.net
ラビリスタのヤバさはアニメ1期終盤で十分に描写されてなかった?俺自身アニメ見てラビリスタのヤバさ知ったから一昨年の8月末にアプリ始めたわけだし
七冠の描写や説明が足らんのはマジで同意っていうか七冠という言葉自体アニメだと使用頻度が少なめになってる気がする

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 09:21:32.45 ID:cLC2aoZGp.net
ラビリスタは最強の承太郎みたいなもんだしな
徐倫がペコ、エルメェスとFFがキャルコッコロ
プッチがネカマでエンポリオが岸くん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 09:32:52.40 ID:nD4SriVWr.net
現実とかループとか七冠とか、作品設定の根幹に触れる用語はあまり使わない方針かな
それでも制服着たカスミやらTWでチラチラやってるけど

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 10:03:35.69 ID:SZPMH6in0.net
ゲームの2部ほんと面白くなってきてて是非アニメでも見たいけど
アニメオンリー勢から不評だと悲しいな
この展開だと3期あっても2部じゃないもんなあ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 10:36:44.14 ID:qnBrr14+0.net
>>861
騎士くんはぶいてモブばっかり出したりしてるしそんなたいしたこと考えてないと思うよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 10:58:34.13 ID:gizWDjoUr.net
メインシナリオやキャラストイベストを日日日の書いてた頃はマジで評判最悪だったからな
二部で社内ライターにバトンタッチしてからだんだん良くなっていった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 11:27:17.83 ID:t3xLKBD9r.net
>>870
視聴者の知らない所で絆を繋いでいるのかも知れないけれどその力でカイザーを倒せるかと言われると足りない気がするね
だからアニメでは最後の敵をカイザーの偽物に設定したんじゃないかなと予想

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 11:30:42.14 ID:VGBvP3j8d.net
>>882
2部の評判悪すぎて日日日の評価爆上がり中なんだが、お前は何のゲームの話してるんだ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 11:32:36.52 ID:t3xLKBD9r.net
>>882
日日日が書いたイベストはアニメ化されたデンジャラスバカンス、黒鉄のナイトメア、忘却のキャロルの3つだけじゃ無かったっけ?
説明口調のセリフが多くて批判も多かったけど世界設定に触れる部分が多くて個人的にはどれも好きなんだよなあ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 11:39:51.98 ID:peJboJb90.net
2部は普通に評判悪い
日日日復活希望が出るぐらい

評判いいってやつはマイノリティ
その意見は否定はしないが
無印プリコネとのリンクが強くなってしまったせいで
離れた(見なくなった)ユーザー多いだろう
面白いって言ってるのは無印ユーザーだからマイノリティになるんだろうけだからアニメが2部は難しい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 11:44:00.74 ID:nD4SriVWr.net
日日日待望論とかどこで出てるのかわからん
イベントは飛ばすけど2部のメインストーリーだけは見てるわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 11:46:18.35 ID:gizWDjoUr.net
>>887
第一部は中盤急にユイがねじ込まれて謎の持ち上げと贔屓が重ねられまくったあたりでかなり拒否反応示した人が多かったな
そのせいでシナリオも一気に破綻したし日日日のねじ込んだその設定の整理とツケを第二部でも未だにやらされ続けてる
シェフィの話を進めたくてもあまり進めないのはその都合が大きい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 11:49:33.72 ID:/pKRYIBr0.net
俺は普通に2部面白いと思うけどな
自分の意見を通したいがために気に入らない意見をマイノリティとか言い出して、主語を大きくするの良くないと思うぞ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 11:52:50.32 ID:WIQcdWWOd.net
第1部は本筋とは別に色んなギルドと関わっていく過程があんまり面白くないのと覇瞳皇帝が強すぎて間延びした展開が退屈だったんよな
プロット自体は面白そうなのに実際に出来上がったものはなんか残念みたいな勿体ない印象が強い

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 11:53:03.24 ID:SYpyPHHXp.net
みんなアゾールドで抜いたくせに2部つまらんとは

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 11:56:44.95 ID:gizWDjoUr.net
アニメも酷評されてる部分やわかりにくいと言われてる部分はぜんぶ日日日が執筆したストーリーや日日日が追加した設定を元にしてるから結局何が一番悪かったかって言うと元々の話を書いた日日日なんだよな
それをアニメでもそのまま採用してしまったアニメスタッフに非がないとは言わないが
人気の美食殿も性格設定を主導で考えたのは日日日ではなく木村Pと書籍インタビューで言ってたっけな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 11:58:30.21 ID:Lzdugrv0r.net
日日日が書いた(と思われる)エグい設定のキャラストも内部ライターが書いた追加エピソードで救われている今見返すと楽しいよ

例)ナイトメアに捕まり精神的拷問を受けたマヒル→トラウマを乗り越え再びお笑いの道へ
例)幼少期にイジメと貧困に苦しんでいたサレン→主人公のおかげで父親が心配している様な人間にならずに済む
例)本当の両親に会いたい気持ちを我慢し大人しい良い子を演じていたクルミ→女優として有名になっていつか…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 12:00:29.81 ID:VGBvP3j8d.net
一部はユイが出てきてから物語の核心に触れる話になって面白くなったのに、このオッペケは色々とズレてんな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 12:04:13.65 ID:SYpyPHHXp.net
>>893
そんなエグい設定あったっけ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 12:06:37.63 ID:nD4SriVWr.net
核心に触れて面白いのはむしろ2部
1部は最高潮の筈のネカマ戦すらほぼスキップしていい
岸くんが成功ルート選択して倒す所だけ見ればいい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 12:08:45.92 ID:peJboJb90.net
2部は面白いおじさん「2部が面白い」

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 12:10:13.50 ID:cNhFbAg20.net
モバイル回線で書き込んでるのに5ちゃんに書き込むプラウザ(882と892)変えてゴチャゴチャやって日日日のアンチ活動か
次は飛行機でもとばしとくか?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 12:10:46.70 ID:kNvct8zEa.net
>>892
アニメが受けたらスタッフのおかげで不評だったら原作のせいは酷すぎて笑える

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 12:21:06.49 ID:Lzdugrv0r.net
2部はメインストーリーでの活躍キャラを美食殿とTWと敵ギルドに絞ってるからこそイベストやキャラストでキャラクターの成長ストーリーを自由に描けてるって面があるからオレは好きだよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 12:21:44.39 ID:RgVN2+1s0.net
一部は日常は良かったけどバトルが単調だったんよね
2部はバトルが面白いけど日常はほぼ無くなった感じ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 12:27:51.25 ID:/pKRYIBr0.net
2部自体は概ね好きだけど、唯一の不満点はプリンセスフォームが速攻かませになったことだな
初めて使った次の章ではもう苦戦し始めてるし燃費悪いし弱すぎだろあの形態…

903 :なまえ :2022/03/12(土) 12:31:21.43 ID:WRE5rQWO0.net
その点はドラゴンボールに似ているな
ドラゴンボールもせっかく新形態で強化されてもその次にはもう通用しなくなりだすから

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 12:37:12.82 ID:Lzdugrv0r.net
2部メインストーリーはイベストやキャラスト、ルナの塔での補完ありきだからアニメ化するなら1部に比べて少しハードルが高いのかも
もちろん美食殿側のストーリーを追うだけなら要らないのだけど、第1部では散々描かれた裏側の描写がほぼ無くなっているからね
プリンセスフォームもキャラストでの特訓(デート?)を経てやっと使いこなせるようになるって構成だし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 12:44:31.68 ID:qnBrr14+0.net
一部は全ギルドとキャラ紹介しなきゃいけないから仕方ない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 12:53:42.52 ID:zYPPIBQu0.net
1部と2部、そして前作の積み重ねが全部シナリオに使える3部が今から楽しみすぎる
現実も舞台になるからキャラ間の絡みとかもう無限大じゃん?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 13:27:59.59 ID:e3OmN1+70.net
アゾールドの早期退場が残念すぎる
カリザきゅんは生き残ったのに

まあ2部云々よりも最近はダンジョンEX5で離脱者が多い感じだけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 13:44:47.83 ID:C3Q1zNg7r.net
アゾールドとゼーンは救済してくれないと不憫過ぎる
2部の終わりにはなんとかなってほしいな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 13:44:56.23 ID:exsLHNUL0.net
>>902
プリンセスフォームは騎士くんが次第に使いこなせるようになって維持時間が長くなって
敵方の思惑を外せたりと頑張ってる気がする
単純に真価を発揮できていないだけって感じだし

真価を発揮した姿がオーバーロード形態なのかもしれんが

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 13:52:42.69 ID:ABV5UyQ6M.net
魔法少女チックなプリンセスフォームよりも
オーバーロードの方が正統進化形態な気がする
ビジュアル的にも七冠と肩を並べてる感あるし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 14:07:48.18 ID:nD4SriVWr.net
サブイベの神様が出てきたりするしオーバーロードも強化イベで拾ってきそうではある
単なる暴走モードだけども

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 14:18:11.90 ID:cLC2aoZGp.net
オーバーロードは限界突破モードとして最後の最後に使ってほしいわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 14:23:00.31 ID:mg+aSv+d0.net
オーバーロードはイレギュラーな暴走状態みたいなもんじゃないの?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 14:23:02.83 ID:KZAt5L3m0.net
プリンセスナイトの力を持ったプリンセスのプリンセスフォーム

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 14:38:13.83 ID:SZPMH6in0.net
プリンセスフォームは力の代償として腹が減ることから
王家の装備が七冠およびそのプリンセスナイトの力で作られたもので
ペコリーヌの王家が七冠という伏線では?って考察をどっかで読んだな

ゲーム製作に関する担当としてあと不明だった七冠は
1人は最近発覚したガイダンスでユーザーサポートで
あとはアイテム製作係では?みたいな
ペコが特別な装備を持ってるのはウィズダムのスポンサーだったからかもしれないけど
そういう考察しがいのある仕組みはうまいと思うんだよね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 14:41:09.44 ID:a3FqM1r70.net
日日日はさっさとささみさんを完結させろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 15:35:36.32 ID:e3OmN1+70.net
七冠まだ全員出てないんだよな
一人もうすぐで出てきそうな感じだけど

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 15:43:20.54 ID:an1h57osr.net
本編まだまだ展開できる話沢山あるのは嬉しい
ホマレの正体・目的、ミロク、オクトーの目的、最後の七冠、アストルムからの脱出、ソルの塔、アメス、エリスとの和解、カイザーインサイトとの和解
ちょっと考えただけで結構出てきた

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 15:47:30.54 ID:SYpyPHHXp.net
>>917
七冠だが7人とは限らないそうだ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 15:52:27.76 ID:fafVwu3t0.net
いい加減スマホゲーム板でやれ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 15:52:40.11 ID:SZPMH6in0.net
>>918
カイザーインサイトは和解してほしくなさがあるなー
個人的に自分本位で悪いままでいてほしい
ぶっちゃけ仲間になっちゃうと強すぎなのもある

オクトーはノウェムに手を出さないことを条件に
ミロクに協力してるんじゃなかったっけ?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 15:54:58.73 ID:T1Pgk0iAr.net
アニメの優しいカイザーなら和解出来る気もするし、1期で既に村を滅ぼしてるから手遅れな気もする
心が2つある〜

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 16:09:39.57 ID:SYpyPHHXp.net
ユウキ「カイザーだろうが女の子として扱えば女のコになるんだよ」

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 16:12:14.38 ID:an1h57osr.net
カイザー「女の子になっちゃう!(願望)」

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 16:29:18.27 ID:ccePiYEXd.net
日日日はプロットはともかくともあれ連発の酷い説明口調の文章は擁護できない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 17:23:56.49 ID:02xduIpEK.net
可愛い絵柄で引き寄せられたアプリゲーマーにダメージ与えたせいかしらんが
やたら日日日のシナリオの重さを嫌う傾向があるよねプリコネプレイヤー勢は
ラノベ読みからすると日日日の売りはむしろ、その重いキャラ背景と裏設定なのよ
勢いのあるアクティブな女主人公が実は幼い頃は実家の地下牢で監禁されて育ってたり
ただ皆を幸せにしたかっただけの万能に近い能力者が中央政府からは破壊の邪神認定されて
開拓した里を焼き討ちされて殺されてたり(まあ普通に生き返る)
そもそも世界のシステム自体から世界を殺す毒リンゴとして異物排除の対象にされてたり
だいたい日日日作品のメインヒロインは過去が重い
そして実写映画化されたり世間での作家としての評価は悪くはないのだ……

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 17:30:45.54 ID:CJU6yGZNM.net
>>921
シャドウを端末にして眼を補完しないと覇瞳天星の精度が下がる(ゲーム設定)とか
そもそも覇瞳天星そのものが使えない(アニメ設定)とか
仲間になるのが前提としか思えない新設定が多いのは気になる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 17:42:17.52 ID:a3FqM1r70.net
>>926
いいから日日日はささみさん最終巻の執筆作業に戻れよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 17:44:27.30 ID:fsWV4u+qH.net
壊れかけてたけど補完して何とか使えていた(ゲーム)のが巻き戻りでさらに壊れてとうとう使えなくなった(アニメ)という感じじゃね?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 17:49:08.05 ID:je6e0vZ0d.net
日日日の方が良かったとかマジで言ってんの?
あの読む気すら無くなるレベルの説明口調が気持ち悪過ぎてたまらんかったわ
1部に比べたら2部は圧倒的に読みやすくなってて話が頭に入ってきやすいし、2部になってやっとメインストーリーも楽しめるようになったわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 18:02:35.02 ID:GHkwtR670.net
作品としてアピールされてる雰囲気と暗さがあんまりマッチしてなかったしなあ
謎解きをしてほしそうなのに売りはキャラの魅力なんだもん

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 18:05:56.54 ID:e1yVbyA3a.net
やっぱ話の根幹なんだから前作のストーリーに触れられる機会を増やすべきだよな
YouTubeだけって…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 18:22:20.88 ID:mg+aSv+d0.net
1部の序盤はペコすらろくに出てこないし、主人公まわりの状況がよく分からないまま話が進んでる感すごい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 18:26:41.87 ID:nD4SriVWr.net
舞台女優になってるサレンの画像笑うよな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 18:27:19.92 ID:CeD5qYgya.net
衝撃的な展開に「皆さんの感想が怖い」。性別を超えた冒険に感謝──冬アニメ『プリンセスコネクト!Re:Dive Season 2』カイザーインサイト役・蒼井翔太さん インタビュー【連載第10回】
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1646964048

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 18:31:59.37 ID:peJboJb90.net
インタ見る限り
二人目のカマホモはコピー能力じゃなくて別時空の陛下って感じだな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 18:55:45.86 ID:nD4SriVWr.net
本体は捕えられてるからコピー1体作ってミラーネネカが暗躍してるんだろう
ナナカ達と接触してた理由が後からわかるかな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 19:23:29.56 ID:TYg9aFS+0.net
陛下の声が蒼井翔太だと今頃気づいた

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 21:18:06.36 ID:doHqEefhM.net
>>935
「僕はモニカが好きなので」って言及してるのが地味にいい
神バハでモニカの宿敵役も演じてたりモニカの中の人と一緒にラジオやったりとかしてた時のことをちゃんと覚えてるんだな、と

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 21:36:27.08 ID:/pKRYIBr0.net
>>935
ストラックアウトみたいなゲーム…
まさかプリーグを御所望か
カヤぴぃにボコられるネカマもちょっと見てみたい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 21:36:37.80 ID:CvkFfpyR0.net
ムイミとかTWがアニメに全然出ない理由ってなんかあるの? ゲームスキップしてるから分からない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 21:48:58.22 ID:peJboJb90.net
扱い辛いから
終盤には出るでしょ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 22:06:43.66 ID:e3OmN1+70.net
オクトー出てきてないしアニコネでムイミってあんま出す気なさそう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 22:17:01.47 ID:70bG4/wA0.net
>>941
アニメがバッドエンドルートだからだよ
TWに出会わないとハッピーエンドルートに辿り着けないんだ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 22:26:13.37 ID:peJboJb90.net
こういうガイジがいるから
本編でTW出しにくくなったんだよな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 22:36:01.03 ID:zGMiFv4X0.net
種ちゃんの体調が不透明だから脚本の段階でユイをあまり出さないって判断もあったかもな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 22:47:12.31 ID:FmRIUDR90.net
アニメがバッドエンドで終わってやり直すの確定してるのに、まだ認められず発狂してたガイジが他人様をガイジ呼ばわりとは笑わせてくれるわ
百合がどうこう発狂してたガイジもこいつ>>925だったな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 22:49:52.04 ID:peJboJb90.net
バットエンドガイジ=ユイジ

だったのか納得

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 22:52:52.96 ID:60AzZNxp0.net
はい今週のペコジのワッチョイ確定しました

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 22:53:14.59 ID:/pKRYIBr0.net
>>946
あー、なるほど
そういう見方もできるのか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 22:55:06.58 ID:yqfNSK0Kr.net
え、この状況からでも入れるグッドエンド険があるんですか!?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 22:55:18.50 ID:Zch2gMoV0.net
>>947
確定?ソースは?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 22:59:58.19 ID:peJboJb90.net
ユイジの脳内

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 23:02:46.63 ID:60AzZNxp0.net
>>952
現実に帰還することがハッピーエンドなんだから、アニメでどうやってそのルートに繋がるのか考えたら
ゲームの話に繋げないといけないんでアニメはやり直しされるルートだと普通に見てたら分かるだろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 23:05:34.14 ID:/pKRYIBr0.net
プリンセスコネクト!Re:Dive Season2 Part.31
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1647093539/

すまん、宣言忘れてて立ててしまった

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 23:10:24.83 ID:1AAo7Uk0d.net


957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 23:12:10.41 ID:Zch2gMoV0.net
>>954
ゲームやってないのて
つかお前の妄想は不要

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 23:14:51.45 ID:Zch2gMoV0.net
NGNAME:ワッチョイ 02b4-QC5K

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 23:20:42.09 ID:ZPbFB4kQ0.net
ソースはなんて煽りレスにちゃんと回答してやったのに…

自分とは違う意見はNGってペコジ以外にもガイジおるんかよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 23:31:09.52 ID:mEVgBWS2r.net
ラビリスタが原作で「真那を殺さずにいてくれてありがとう」と言っていたところから、たぶん誰も欠けちゃいけないんだろうなってのは思った
カイザーインサイトとの和解があるだろうなと感じたのはまさにここからなんだけど、アニメじゃもう実現不可能だから良くてアストルム永住のグッドエンドだろうな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 23:38:48.06 ID:Zch2gMoV0.net
妄想はいらん

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 23:40:11.50 ID:QaBT6KXbd.net
アストルム永住って永遠にゲームに閉じ込まれてるんだから究極のバッドエンドじゃね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 23:42:33.87 ID:mEVgBWS2r.net
妄想て…アニメはオリジナルなんだし確定してる情報少ない中で妄想するしかないでしょ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 23:52:20.92 ID:Zch2gMoV0.net
>>963
すまんお前に言ったわけじゃない
お前のは妄想ではなく予想だから安心しろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 23:54:08.54 ID:mEVgBWS2r.net
>>964
そうだったか、文盲で悪い

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 23:54:39.46 ID:QaBT6KXbd.net
ガイジの癖にクソ偉そうで草

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 00:00:17.74 ID:6TydU+db0.net
>>962
美食殿メンバー的には結果的にはハッピーエンドじゃない?
あの子ら現実では本当の自分を出せず不自由な感じだし、現実を覚えてない分本人たちは比較ができなくてアレだが幸せそうではある

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 00:05:56.23 ID:jpCK8//a0.net
現実側でサーバーの維持ができなくなるかもだし急いで脱出するってのも目的なんで永住はまずい
アニメ2期ではそこまでいかないだろうけど

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 00:28:42.44 ID:gY0USbmor.net
グッドエンドは言いすぎたか
アストルム永住は良くてノーマルエンドってとこで

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 00:39:18.65 ID:PQhYqQAoM.net
ハッピーエンドに見せかけバッドエンドやろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 00:42:13.01 ID:BuEJZ6JNH.net
>>960
ラビリスタは七冠の中でも珍しく仲間意識が強いからなぁ
今回もキャラデータが壊れそうだから止めようとしてたんだし

騎士くん見てるとキャラデータが壊れると記憶や人格にまで影響が出そうなんだよなー
これも世界がおかしくなった影響なのかね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 00:55:31.66 ID:AAm1GTzu0.net
君と出会い、君と行く
バッドエンドのその先に

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 01:03:25.67 ID:Os5gI823d.net
まぁ何だかんだ言って最後にはゲームの第一部のような展開になると思うけどな
そこに至るルートが違ってるだけでさ
1期からネネカも動いてたし何かは仕組んでるんじゃね?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 01:10:29.54 ID:I8zKA8UX0.net
>>967
現実で死んだらアストルムでも死ぬでしょ
現実で数ヶ月、アストルムではどれくらいの期間になるかはわからんが数年の命で現実の家族悲しませたまま死ぬのがハッピーエンドってのはなあ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 04:12:45.05 ID:5CotOQBO0.net
本人たちの感情より家族を優先させる意味が分からん

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 04:43:01.88 ID:AIRreMQ40.net
「あの世界を現実だと思ってる本人たちが納得してても、
 作中で一瞬も描かれていないリアル世界の家族が悲しんでるはずだからバッドエンド」
なんていい出したら
『鉄腕アトム』も『ジャングル大帝』も『アルマゲドン』もバッドエンドやん
あの世界の医療技術がどうなっていてリアル世界のプレイヤーの体がどうなってるかなんて
アニメでは全く触れられてないのに

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 06:13:05.96 ID:P8LI/YaAM.net
最近の異世界転生ものの主流は悲しんでるはずの家族とかそんなものは最初から存在してないって感じの扱いで
悲しんでる家族の存在に言及するミソラやそれを気に病むユイとかを描いてるプリコネはある意味じゃ古臭い時代遅れの異世界転生ものと言えなくもない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 06:58:58.56 ID:sXAtgX000.net
現実に帰る場所なんてないって
薄々気がついてるキャルちゃんがたまらない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 08:06:45.03 ID:WMGY1hw20.net
>>928
ささみさん原作って終わってないんだっけ
読んだの随分昔だし忘れたわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 10:14:27.45 ID:/jf5jWXk0.net
>>979
最終巻だけ出てない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 10:24:30.17 ID:toOZkQ21r.net
>>978
キャルちゃんは宗教ドハマり毒親がね
美食殿が幸せ環境すぎて比べるまでもないのがなぁ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 10:43:37.14 ID:I8zKA8UX0.net
>>976
そんなんナルトで無限月読かかったままみんな幸せーで終わってるようなもんじゃん
現実があることは描写されてるし近い未来急に死ぬことが約束されてる仮初の幸せなんてハッピーエンドとは言えんだろ
というか挙げてる作品が古すぎて聞き齧ったレベルのストーリーしかわからん

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 10:53:02.69 ID:5UlryDhJd.net
これ異世界転生物じゃないし現実を知った上でこのままで良いなんて思ってるキャラもいない
帰還させる為にラビリスタは手を尽くしてて、娘を救いにログインしてきたアゾールトもいる
最初からずっとプリコネにとって現実への帰還がとりあえずのテーマなんだから、ゲームに閉じ込められたままなのはバッドエンド以外の何物でもない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 11:35:55.17 ID:0hF91fEy0.net
これから一体物語はどうなってしまうのか……

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 15:08:08.42 ID:FRWYkvAf0.net
いつからプリコネが異世界転生物になったんだ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 15:23:50.98 ID:RTSseOXUM.net
>>985
実際にサイゲに近いAbemaのようなメディアですら異世界アニメに分類してるという事実がある
実質的に見てもVR世界という異世界に転生したようなもん

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:41:07.59 ID:9Eeola0yd.net
3部で
アストルム世界を閉じようとするTWvsアストルム世界を守ろうとする美食殿
とか見てみたいわ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:47:27.25 ID:5UlryDhJd.net
美食殿も一枚岩じゃないから、それだとアストルム居残り組がペコだけになるな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:52:17.72 ID:6TydU+db0.net
なぜキャラ推しのガイジたちは新スレから使ってしまうのか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 17:54:48.37 ID:TyhJ/m1e0.net
真(チェンジ!!)プリンセスフォーム
ランドソル最後の日

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 18:07:49.73 ID:o6rsJiT4d.net
>>988
メインストも見ないユイジくん

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 18:18:09.86 ID:fwlsoSRMd.net
ペコジは一日中スレ張り付いてんのか
こいつペコリーヌと同じで現実捨ててんのかね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 18:44:02.91 ID:WB0S376Wr.net
>>977
最近の異世界転生モノは家族や親友まで同じ世界にホイホイ転生してくるからな…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 18:48:26.38 ID:WB0S376Wr.net
>>988
何があっても主人公についていくと既に決意してるコッコロ以外はアストルムの方を選びそうな感じがするよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 18:51:02.68 ID:WB0S376Wr.net
異世界召喚モノ←元の世界に帰る事が目的の作品が多い
異世界転生モノ←元の世界に戻れないと主人公が悟っている作品が多い

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 18:57:21.91 ID:sWf0HHQs0.net
実はアストルムに残りたい勢結構いそうよね
ペコとコッコロはどっちでもいいような気がするけど
ムイミキャルちゃんなんかはアストルム勢やろ
逆にTWは戻りたいだろ変なのいるし

997 :なまえ :2022/03/13(日) 19:13:30.71 ID:a+/5b6L3a.net
ジュンとかアストルム内だと誉れある役職に付いているけど、現実に戻ったら身分の不安定なフリーターの未婚女だもんな......
しかも身体は寝たきりで弱っているし
悲惨だぞ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 19:13:34.98 ID:WB0S376Wr.net
ほとんどのキャラクターはアストルムが現実じゃないと知ってもすんなり受け入れてくれそうだけどサレンちゃんの反応だけは予想出来なくて気になるわ
子供達が親と再会出来る事を素直に喜ぶのか、離れ離れにした原因を作った者を憎むのか、帰還急進派か慎重派になるのか

999 :なまえ :2022/03/13(日) 19:14:27.98 ID:6I5SW2QOa.net
×付いている
○就いている
だった

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 20:00:20.75 ID:o6rsJiT4d.net
1000ならユイジの妄想癖が直る

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200