2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天才王子の赤字国家再生術 PLAN.5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/27(日) 21:35:05.05 ID:fSdpdtyC0.net
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペする

覇権国家の脅威に晒される弱小国家・ナトラ王国。
若くして国を背負うことになった王子・ウェインは、補佐官のニニムに支えられながら、
才能を活かした見事な手腕を発揮し始める。
でも、この国……めちゃくちゃ詰んでる!
内政に手を入れようにも金がない。よそから奪おうにも軍事力がない。まともで優秀な人材は他国に流出してしまう。
「早く国売ってトンズラしてえ」
ウェインの願いは、とっとと隠居して悠々自適の生活を送ること。
大国に媚びを売り、国を売れば夢が叶うはず。
しかし、外交も軍事も予想外の方向へ転がってしまい……!?
知恵と機転で世界を揺るがす 天才王子の弱小国家マネジメント、ここに開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://tensaiouji-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tensaiouji_PR
原作公式:https://ga.sbcr.jp/sp/tensaiouji/
コミカライズ:https://magazine.jp.square-enix.com/mangaup/original/baikoku/

●前スレ
天才王子の赤字国家再生術 PLAN.4
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1645155581/1
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 07:08:35.59 ID:psJt7ArA0.net
>>629
あと、大陸中央に山脈があるのはそうなんだけど、正確には北部であるナトラ、中央のミールタース、あと南側(名前忘れた)
辺りが東西で交流が可能。で、今回の舞台はまさに東西の通り道でもある自治都市ミールタース故に色々起こってる
というのが政治的背景かな。ミールタースはアニメでもあるように自治の気風が強いから今までも帝国本国とは色々いざこざ起こってるのよね
アニメのイベントも起こる背景が色々あるんだけど、まるっとすっ飛ばされてるから繰り返すが詳細知りたきゃ原作嫁になる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 07:13:54.66 ID:14rC6FWfa.net
原作読むと歳入が幾らで支出が幾らで借金が幾らでどのくらい赤字かとか書いてあるの?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 07:17:05.98 ID:psJt7ArA0.net
>>636
そっちはメインテーマじゃないので、期待してるものと違うだろうって回答になるかな
赤字であるって部分はぶっちゃけ全く本題でない。小国の王子であるウェインを主人公とした
ライトな謀略戦記物ってのが原作のイメージだな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 07:23:33.99 ID:ziRi7c4Ad.net
なろう系とそれに準ずる作風の物はタイトル詐欺がほとんどだから気にしたら負け

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 07:29:39.61 ID:TWXk6WqS0.net
酷い事は覚悟してみたが予想より酷かった

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 07:40:35.09 ID:kFSyEsKFd.net
>>634,635
詳しくありがとう
東西で行き来できるのはナトラだけじゃなかったんだね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 07:45:30.59 ID:Hs7/N974d.net
軍服脱いだら色々凄かったあの人、再登場あるかな?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 08:01:51.84 ID:6BIOtl+V0.net
原作はラノベでしょ、もっと肩の力を抜いて観るべきだね
主人公が犯人扱いされていたのは、ただ単にスケープゴートにされたんでしょ

そう言えば、世界的ベストセラー小説の羊たちの沈黙なんかでも、ロバート・レスラー氏に
駄目出しされていたね
もっと言うと、ハンニバルにしてもレクター博士は何回飛行機に乗っているんだよwと思ったね
あれならカルロス・ゴーンの方が上だねw

何にせ、フラーニャが可愛いからそれでいいじゃん
拳を上に突き上げた時の脇が最高だったね
是が非でも水着回が観たいね。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 08:03:51.56 ID:IXtdHwY30.net
>>636
原作ちょっと読んでみたけど借金あるとの描写は見当たらなかった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 08:04:47.15 ID:IXtdHwY30.net
>>642
すごくいやらしい人だわ!

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 08:12:30.18 ID:qEQSSq5M0.net
>>642
フラーニャの水着回は原作でもないよ。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 08:18:21.96 ID:u4oFvi950.net
>>601
>>605
神視点で見てるからそう思うだけ
ちゃんとキャラの視点を分けて考えろ

>>623
>>626
自分の読解力のなさを作品のせいにするのは恥ずかしいから止めたほうが・・・

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 08:18:44.78 ID:WB5W18HE0.net
フラーニャちゃんはもう聖女のようですね!!ぜひパンツを拝見したいです!!何色でしょうか??

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 08:22:33.03 ID:kFSyEsKFd.net
>>623,642
容疑者や犯人じゃなく、重要参考人じゃね?
現場に居たんだから話を聞かない訳にはいかないもの

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 08:24:46.82 ID:/xQpuF18x.net
フラーニャの水着とか見たい人はパチンコの海とかギンパラでも打ったら?

ちな、パチンコでは昔ミニスカポリスでポリスのビーチクを出した為お上の激怒を買い
AV女優を出してもビキニまででプレミアムショットはなしw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 08:26:42.91 ID:u4oFvi950.net
結局は神視点で考えてるから展開に無理があるとか言ってるだけなんだよね
ちゃんと見れば分かるが不自然な所はない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 08:30:16.61 ID:w17HWXNK0.net
文句があるのに見続けてるということは
別の目的があるのだろう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 08:31:20.76 ID:9iKzcTH2a.net
ニニムの横乳とかな!

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 08:38:26.15 ID:Yi9FrFMI0.net
ニニムニャン フラーニャンの可愛さが引き立ってたな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 08:49:46.41 ID:NNSCcPUg0.net
9話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

全体的にサクサクで良きやが、OPのOP曲だけは残念。

演者の演技も概ね良きやよね。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 08:53:30.33 ID:SwYsi0a70.net
大事な場面くらいニニムの口パク合わせて欲しかった
今回の山は、整然と歩く群衆に刃は向けられないって事なのか
グリュエールがチラ出の割にカッコ良さげだったので期待したい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 09:29:21.27 ID:Mo3Rr3Pn0.net
最新話ゴミすぎて草
どんな人生送ったらこんな糞アニメの信者になれんのか二重に草

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 09:51:45.89 ID:S5464Dzur.net
もはや現国のほうがマシかも

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 09:53:32.82 ID:9iKzcTH2a.net
他の要素はともかく、ニニムちゃんの横乳がエロイ所だけはこっちが勝ってる!

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 10:10:48.27 ID:eCZgSPy00.net
流石に4巻部分ははしょりすぎだと思うよ
3話使うならもうちょいうまく出来なかったのか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 10:36:51.48 ID:/xQpuF18x.net
うまく出来なかったのか?

と思う人は自分でコンテ切ってみよう
な?
プロの仕事なんだよ
もとより無理ゲーな仕事なんだから

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 10:42:22.71 ID:9iKzcTH2a.net
今の低評価を覆すには、もうニニムがパンツを見せるしかないと思う。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 10:43:17.32 ID:3XDO2cPC0.net
ここまで各巻2話、3話、2話、2.5話?のペースか
ウェィンと第2、3皇子との会談やら、残り2人の学友との再開とかバッサリやっても
今回は2話に詰め込みきらなかったな
妹ちゃんが議会で受入れられるシーン差し込んだのはいいフォローだと思う

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 10:51:31.43 ID:nsnkbeDjr.net
>>65
一方ロシアは

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 10:53:24.31 ID:nsnkbeDjr.net
>>655
一方ロシアは砲撃を始めた

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 11:14:35.27 ID:psJt7ArA0.net
>>661
ただまあ、意外と高評価っぽいよ。叩いてる人の思惑と裏腹に
カットしまくりなところはもっと叩かれても仕方がないし、原作既読者の一部が酷評するくらいだけど
その辺りの「大人の事情」はちゃんと配慮できる視聴者が多いってことかもね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 11:19:52.96 ID:9iKzcTH2a.net
>>665
どのへんで高評価なん?
アニメ板やアニキャラ板でも、実況のレス数でも、公式ツイッターのフォロワー数でも、
ピクシブのファン絵でも、遺憾ながら中の下だぞ。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 11:26:52.23 ID:M9xP1/0Oa.net
>>660
その言い方しちゃうならなら金取って仕事するプロは要らないんだわ
不味い料理を食っても自分でそれ以上のもの作れなきゃ批判するなるから

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 11:30:16.58 ID:psJt7ArA0.net
>>666
他との相対比較は知らんけど、
キャラ人気っていうかニニムさんの人気は高い感じがするな
今までにない切り口の戦記物って感じの人も時々
あとは https://anime.nicovideo.jp/ranking/view-daily.html 見ても10位だから
健闘してる感じよ。現国二期が50位なのと比較するとかなり違うのがわかる

https://www.suyamatakuji.com/2022winteranime-views

こっちでも7位(現国二期は17位)

5chはすでに衰退したメディアでおっさんしか残ってないの覚えとかないと
そこ基準で人気考えるとずれるぞ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 11:35:08.72 ID:CKlz3zD8d.net
とうにアニメへの愛や意欲は衰えたのに自身の生活環境によって依存から抜け出せなくて歪んだ形でもアニメと必死に繋がろうとしてる売上スレ住人の悪口は止めてくれ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 11:37:39.88 ID:9iKzcTH2a.net
>>668
ニコニコかー。
5chが衰退は確かだからツイッターとかピクシブの評価も入れたけど、ニコニコは下手したら
5ch以上に衰退コンテンツだぞ。ほぼようつべに食われている。

個人的に二期希望だから、人気があるならいい事だけど。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 11:39:41.15 ID:psJt7ArA0.net
>>669
w 5chなんぞ世間的影響力ほとんどなくて衰退したメディアってのは自覚したうえで仲良くやれればいいんじゃないかなーと最近思うよ
もっと年数が経てばきっと40代50代のおっさんだけが残るようなことになるだろうし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 11:44:56.51 ID:NTkBn3lJ0.net
>>669
漫画のジャンプスレにも西暦2000年には存在が確認されてるコテハンが未だ現役で毎日書き込んでる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 11:52:55.84 ID:yndw5N+Gr.net
>>666
大して人気のない原作の低予算アニメにしてはニニムとフラーニャが可愛いとこが個人的に高評価だにゃん

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 12:01:34.87 ID:WxCBnZjO0.net
2chの主力が40代と言われて10年くらい経ってるだろ
氷河期世代とか中年で早くも老害化してんだし

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 12:05:19.35 ID:NTkBn3lJ0.net
>>674
社会にもまれてない奴も多いからヤバい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 12:23:35.59 ID:psJt7ArA0.net
>>670
ここでのはニコニコチャンネルの話で、動画本体が減少傾向なので反対に会員数増え続けてる
まあ、これはコンテンツ力の賜物でドワンゴってよりカドカワ側の力大きいんだけども
(いやなんでそれ知ってるか言われるとアレなんだけど)
もちろんニコニコだけだと偏ってるかなと思って二つ目のサイトも出してみた感じ
諸々から考えると、客観的な人気度指標にもっとも近いと思われる再生数ベースでは
このアニメ、中の上か上の下くらいは見られてるぽいね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 12:29:11.52 ID:6DUIY++pa.net
ロアとニニムきら同時に言い寄られたらどちらを選ぶかでここ数日悩んでる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 12:35:38.44 ID:+6F/UB8c0.net
ウェインとロワがバルコニーから落ちて死なねえかなあ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 12:45:27.33 ID:+6F/UB8c0.net
>>677
お前なら2人とも娶れるよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 13:05:03.01 ID:cdTYLJZi0.net
ロリコンの死にかたワロタ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 13:09:56.65 ID:3XDO2cPC0.net
>>680
死んでない死んでないw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 13:23:50.52 ID:qP42FQb/r.net
深く考えずに、ながら見するならそれなりに面白いのに

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 13:25:37.41 ID:9Stq89Izr.net
>>674
今は40代後半から50代がメインじゃないの?
団魂ジュニアの独身あたり。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 13:26:34.15 ID:PnsCFf/g0.net
>>656
>>659
まーだこんな事いってる奴いるのか
神視点だからそう感じるだけでキャラの目線で考えれば不自然な所はない
お前らの理解力の問題だわ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 13:35:35.20 ID:UEn85M7/a.net
>>667
その例えなら自分で料理作ってみなけりゃ料理の大変さは分からない
っちゅーコトになるやろ
忙しい中夕飯作るお母ちゃんが、味に文句つけるとブチ切れるのとおんなじやん
食材の買い出しや、食器洗いぐらいは手伝ってるか?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 13:39:24.63 ID:NTkBn3lJ0.net
うまく出来なかったのか?

と思う人は自分で政治てみような?
プロの仕事なんだよ
もとより無理ゲーな仕事なんだから


と書いたら、プロ以外は批判するなってのは違うとわかりやすいだろう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 13:52:11.45 ID:PnsCFf/g0.net
>>676
ニコニコの会員数は減っとるがな

>KADOKAWAは、2月4日、2021年3月期 第3四半期決算を発表。その中で動画配信サービス「ニコニコ」の月額有料会員(プレミアム会員)の推移が明らかになった。
これによるとプレミアム会員は、12月末には157万人。半年間で約6万人減っており、減少傾向に歯止めがかからない状況だ。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 14:10:15.75 ID:psJt7ArA0.net
>>687
書き方が悪かった。ニコニコチャンネルの(月額)有料会員はそれ(ニコニコ動画のプレミアム会員)とはまた独立してるのよ
https://www.anime-recorder.com/4521/176359/
2021、2022辺りの変遷は見つけられなかったけど、場合によってはニコニコチャンネルの会員数はまだ伸びてるかも
たとえば、アニメの有料配信とかはニコニコ動画じゃなくてニコニコチャンネルなのよね

運営会社はもちろん同じだし、アカウントは共通なんだけど、サービスとしては別物

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 14:27:26.67 ID:D3PLw5jcr.net
あっはい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 14:30:12.33 ID:cdTYLJZi0.net
なんか妹ちゃんこのまま市民の議会に毒されておかしな事になりそう
いっそロリコンと結婚すれば良かったと思う日が来たりして

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 14:39:27.76 ID:3XDO2cPC0.net
>>690
ロワに到着の挨拶するシーンで原作の地の文では
ナトラのもう一人の眠れる怪物が表舞台に立つことになる事件の幕開け
と盛大に煽ったりしてる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 14:44:50.52 ID:7rwZC1jjd.net
>>660
外食した時に美味い、まずいって感覚持たないの?
「プロが作ったものだから美味しいんだ」と思考停止する人なの?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 14:57:46.64 ID:bj+47jjPd.net
結局出されたモノが美味いか?(面白いか?)だからな
難易度がどうこうとか苦労がどうこうとかはぶっちゃけどうでも良い

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 15:17:03.24 ID:PnsCFf/g0.net
>>688
あのさぁそれ2020年4月〜9月の決算だぞ
「会員数増え続けてる」って君のコメントがおかしいのは間違いないけど

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 15:18:44.31 ID:PnsCFf/g0.net
>>660
>>685
それって要するにプロ以外は批判するなって意味だからな?
どう考えてもおかしいだろw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 16:43:29.32 ID:3TckKDM6d.net
ワッチョイ 9fab-rTQGさんは承認欲求が強すぎるあまり虚言癖まで併発したような……

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 16:47:32.91 ID:NTkBn3lJ0.net
長文な男の人はちょっと

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 17:05:30.42 ID:UEn85M7/a.net
>>686
もう一度小学生に転生して、民主主義をお勉強しような

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 17:09:46.51 ID:UEn85M7/a.net
>>695
不味けりゃいかない
がその店内でこりゃ不味いわ、などとは言わずに黙って出る
オレの味覚が間違ってなけりゃ、その店は潰れる

が潰れないラーメン屋があるんだな、これが
町内会で行った人達と話すとみんなあそこは不味いと言っているのだが
なんか伝手があるらしく、雑誌によく取り上げられているので客が入るとのことだ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 17:13:35.52 ID:UEn85M7/a.net
おっと!
罰 >>695
聖 >>692

んでもって正しい>>695
自分で美味いラーメン作れなきゃ(コンテ切れなきゃ)何がどうダメなんか分かんないだろ?
ツマンネーという感想を持つのは無論個人の自由だが
こういうファンスレに上げるという行為でアレコレ色々あんなコトやそんなコトや、え〜っ!そこまで!
というコトを書き込むなら自分でコンテぐらい切れねーとな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 17:15:52.66 ID:UEn85M7/a.net
♪人に切れない〜 すっげえコンテを〜
オレは切るんだ〜
切り〜ま〜くる〜

で切りまくってコイツ才能スゲェな!
とのして来たのが宮崎さんと富野監督

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 17:18:07.24 ID:UEn85M7/a.net
ちな、歌ってたのはサザエさんだw

単独契約になる以前だから、えれえ古い話しなんやねん

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 17:30:46.50 ID:fvN1a+bN0.net
小学31年生が小学1年生に転生して何か変わるのか?と素で思った
チートスキル貰わないと

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 17:45:11.15 ID:2MV993GZ0.net
>>628
違うよ
小国を運営する話
だから内政も外交も戦争も全部ある

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 19:23:38.10 ID:z5ZnznZE0.net
>>699
>>がその店内でこりゃ不味いわ、などとは言わずに黙って出る

誰もそんな話はしてないんだから論点ずらすなよw
お前の理屈だと「ラーメンが不味いと思うなら自分でラーメン作ってみろ」って事だからな
店のラーメンの味の話なのに自分で作る必要はないわな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 19:32:16.78 ID:mlE4Wjsm0.net
>>632
地図をググれはわかるけど、ミールタースがフェザーンでナトラがイゼルローンみたいな感じ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 19:34:17.95 ID:DIVesGIu0.net
作画しっかりしろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 19:37:46.60 ID:VYgnIzLN0.net
>>706
何か異様に銀英伝をDISってる人が居るが
何か似たような設定があるのか?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 19:39:29.45 ID:mlE4Wjsm0.net
>>708
地理の感じが似てる
回廊が2つしかない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 19:41:27.44 ID:Om6UyJA9d.net
これってどこに行こうとしてるの?ウェインがなんだかんだで
覇者でハーレム王になるよって話なの?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 19:44:16.61 ID:VYgnIzLN0.net
>>709
設定としては添えぐらいか?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 20:06:59.64 ID:k9JCK1v10.net
>>708
アニメで戦記物やるなら絶対銀英伝が話題になるよ5chでは
傑作だからよかったら見てる見るといい
丁寧にあにめかしてるから昔のやつ本編110話あるけどリメイクも最近やってたし
原作は10冊の小説だし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 20:07:47.25 ID:KMIVX2emx.net
>>705
ラーメン一つ作れねーのかよぅ(´Д` )
お湯を入れるだけか?
余った野菜をごま油で炒めて入れるとか、味噌ラーメンにシュークリーム入れてカルボナーラ風にするとかも出来んのか?

アニメもおんなじ
絵は描けない、シナリオは作れない、コンテも切れない
でもエラソーに一丁前のことだけは言います
ジョン・ウェインが主演監督で撮ってた映画の撮影現場に遊びに行って
お前ちょっとメガホン貸してみな
と言ってちゃちゃっと撮ったその部分だけが素晴らしいアラモなんて映画に名前の出ないジョン・フォードなんつープロもおったな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 20:08:51.41 ID:VYgnIzLN0.net
>>712
アニメは見た事がある
ってかアレの原作あるのか

ちょっと原作見てみる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 20:21:58.55 ID:qEQSSq5M0.net
やっと作中最強のデブが出てきたか。
カバリヌではほぼ全カットされたから、ここも消されるかと思った。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 20:29:50.09 ID:lQ8mkrNUd.net
ID:UEn85M7/aはお薬きれたの?
ちょっと噛みつき方が異常

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 20:33:55.69 ID:FPfvIQyB0.net
ウェインは何でレベティア教のソルジェスト国王のそばまで来れたの?
ふつうは側近が「ナトラの王太子が来られました」って、謁見のお伺いを立てに来るんじゃないの?
不用心じゃん

あとウェインがポロッとこぼした「大陸統一」ってキーワードが引っかかった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 20:41:53.48 ID:0ZGdr3340.net
>>562
最重要軍事機密が放送局に流れているのも
それを先に作ってしまっているのもありえん
単に放送局の人間がデモで作ったもんだろ
日本も名古屋の放送局がやってしまったことあるよね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 20:42:03.84 ID:8+BvM9Bsd.net
>>717
あれもおかしいよな
警備どうなってんの?って。

突然王の背後に回るとか、警備に切り殺されてもおかしくない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 20:43:35.91 ID:cdTYLJZi0.net
>>715
どうせまたエクストリーム自殺するんだろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 20:43:47.45 ID:VYgnIzLN0.net
魔法が無い世界らしいけど
それに準じる何かは間違い無くあるよな・・・

無いと言い張って作るならそれなりの物を作って欲しい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 21:46:52.85 ID:Ne+6AVylr.net
「演出の都合」とか「尺の都合」
とか大人じゃなくてもわかる要素に
突っ込んで勝ち誇ってる人ほんと
哀れださ

数多あるフィクションにも同様に腹立ててるんだろーか。悲しくならない?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 21:47:29.83 ID:fHjTdXS+0.net
>>709
3つあるぞ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 21:52:46.35 ID:VYgnIzLN0.net
>>722
その手の逃げを
擁護者がしてる家は良いけど

制作者がしだしたら本当に終わりだろうな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 22:03:18.04 ID:fHjTdXS+0.net
原作では二人の皇子はそれぞれ都市の東側南北に布陣してて、アイドルと追っかけは都市の西側から都市の西に布陣してるBBA達の方に移動したはずなのに、皇子達の間通ってるって事はわざわざ東から出てぐるっと回って西に移動したんだろうか。
北回りでも南回りでも捕まえられて終わりそうなんだが。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 22:08:08.65 ID:k9mhIof10.net
>>548
戦前の日本にあった国家機関「総力戦研究所」(45年廃止)が、41年に日米開戦のシミュレーションを行い、その結果は「日本必敗」でした。
これを報告された東條英樹は
「負けると言われた日露戦争に日本は勝った。戦争は数字の外の意外性も重要だ(中略)この結果は口外するな」
と、機密扱いにしまし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 22:59:57.73 ID:uF/hgbuD0.net
アニメにマジレスかっこいい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 23:48:45.84 ID:pVn4GH4s0.net
ニニムがウェインに泣きついたシーン、最後台詞言ってるのに口動いてなかったんだけど…
何だあの作画は

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 01:24:19.47 ID:h3L1eLGI0.net
ニニム「だから、もう少しこうしていて」のシーン
ニニムの顔固まってるやん

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 02:07:02.31 ID:Hd287mY50.net
>>635
なるほど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 02:20:28.03 ID:GzBXHRlT0.net
>>724

逃げというかだな。たとえば、時代劇の殺陣は「そーいう演出」とかわかってるよね?って話よ
「貧弱な体格のニニムが敵将の腕を細剣で切断する」
はぶっちゃけ「細剣で突き刺す」でも何ら問題ないことはまともな視聴者ならわかるわけよ

魔法ないのに1人で100人相手取る将軍がいるみたいなのは「ちょい待てコラ」になるけどどっちでもいい話なわけよ
要は物語全体に影響がない誇張表現すら読み取れないの?w てなるわけよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 02:27:02.30 ID:Hd287mY50.net
>>655
どこかの露助みたいにテロリスト扱いするとかすれば刃向けたかもしれんが

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 03:07:15.15 ID:77BgAjaL0.net
>>728
EDのテロップ見たら?
どこが担当してたか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 03:24:44.19 ID:LfuteD/yM.net
数日経ってもまだめっちゃ疲れててワロタ
おじいちゃんかよ

総レス数 1001
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200